タグを含む動画 : 177件
「のら(撮り鉄)」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
のら(撮り鉄) を含むタグ一覧
【のら】一番偉い人へ
【廃線】レールマウンテンバイクのPVを作ってみた
【めーれっしゃでいこー】穴が空いたタンク貨車[【迷列車で行こう】
【のら】2020-2021 鉄道撮影&乗車旅行記 part 09 ~留萌駅~
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/09/15 21:27投稿
【のら】2014年8月 北海道撮り鉄-リング ~そうだ、広尾町へいこう!~
※この動画には鉄分が含まれております2014年8月14日 釧路市から広尾町までツーリングしました8月ツーリングのマイリス mylist/45422893 前の動画 → sm24450337 次の動画...
うぽっつー うp乙ー
2014/09/14 09:37投稿
【のら】高山本線を走行するキハ40系 その05
JR東海 高山本線近々に車両更新が予定されているのでキハ40系列の走行シーンを中心にまとめたシリーズを始めました高山線キハ40系まとめ mylist/48440622ついった 54nora
いきなりロングシートで猪谷長距離って頭大丈夫かJR東海? いきなり猪谷まで運用あるなんて...
2014/09/12 07:56投稿
【のら】2014年8月 北海道撮り鉄-リング ~道東散歩~
※この動画には鉄分が含まれております2014年8月13日 陸別町から美幌経由で清里町まで走りました道東エリアをのんびりツーリングしてみました使用BGM未来ni逢いましょう...
標茶か!根室側だな! 釧網線か? 斜里岳が見えるな 街灯ないなー そのとおりです 旭通乗降場は、比較的利用者が多かった。北見までの行き帰りか? 上美幌駅をすぎると、美幌まで山の中を線路は走る 豊幌仮乗降場は、ほとんど止まらなかった 美幌に向かって左側...
2014/09/08 21:49投稿
【のら】ふるさと銀河線 陸別~石井踏切 撮り鉄Ver
2014年8月13日に撮影陸別駅構内での運転ではなく、特別に運転された本線運転の様子ですこの日と7月に一度、普段の区間より1.2km延長されました今回の撮り鉄Verでは、車...
SLとか展示運転すればもっと人が来そう ここから先に延伸される事に期待! 現役の路線にしか...
2014/09/04 06:59投稿
【のら】JR東海 キハ25 1000 出場しました
2014年9月3日 キハ25 2次車が日本車両を出場し配置先の美濃太田車両区へ試運転を兼ねて自走されましたキハ25-1103+キハ25-1003+キハ25-1102+キハ25-1002+キハ25-1101+キ...
信号無視すんなジジイ あれパン多がないぞ 今日から運用開始 レール輸送か じじいまだ渡るなやw 扉内面の化粧も省かれている模様 太多線・高山線美濃太田以南用じゃね? いくらなんでも太田以北をオールロングはないだろw 高山線奥地も特急多いからロング化し...
2014/09/02 07:10投稿
【のら】2014年8月 北海道撮り鉄-リング ~そうだ、幌加内へ行こう!~
※この動画には鉄分が含まれております2014年8月12日 台風一過となったこの日白く染まった幌加内町をのんびりと散歩してきました相次ぐフェリーの欠航をもたらせた 台風...
廃止前も車窓から白いそば畑が見えたのだろうか? 満開のそば畑を行くオホーツク 何気に素晴らしい画だ 今は何もないんですね 2000年に火災で焼け落ちちゃったからなぁ>駅舎 キハ53 500でこの風景見れたら最高やな 寂しいね このナンバーいいなw な...
2014/08/30 07:30投稿
【のら】JR札沼線(学園都市線)の北部区間の風景
2014年8月のツーリング mylist/45422893 に撮影したものですほぼノーカットの退屈動画となっていますついった 54nora
整理券をお取りの上中の方へお進み下さい 石狩当別行ワンマン列車です 知来乙 車はけっこう通ってるみたいだね ホームが木の板化して雰囲気変わった 窓開けて充分涼しい 誰も乗ってない 豊ヶ丘は今はホームの様子が変わったよ 8月終わりは稲穂が凄く綺麗だよ ...
2014/08/29 20:00投稿
【のら】2014年8月 北海道撮り鉄-リング ~札沼線で撮り鉄~
※この動画には鉄分が多く含まれております2014年8月10日 バイクが北海道に到着しましたやっと北海道バイクツーリングがスタートしたんだけど...相次ぐフェリーの欠航を...
廃止前に閉店して切符の看板は下ろされてしまったね 板張りに改修前の豊ヶ丘 なんか、微妙だなw ここくつろげてよかったな すごいとこに駅あるな いいなーほのぼのツーリング 何ともいい配線 誰も乗ってないwww 悪魔の三角帽子 個人薬屋もツルハなどのせい...
2014/08/24 09:16投稿
【のら】石北本線の東雲駅と将軍山駅へ行ってきた
2014年8月 北海道バイクツーリングの合間に乗り鉄してきました旭川駅より列車で当麻と上川駅の間にある無人駅です8月ツーリングのマイリス mylist/45422893 前の動画 → ...
今は物置待合室ができました 家の庭に駅ホームがあるような感じだね アイスとか売ってた気がした 今、糠南に続いて物置駅舎ができたみたい これに乗らないところがいいねえ しののめじゃないのか 運用激減した711系が・・・ 道内には板張りのホームの駅もある...
2014/08/22 19:01投稿
【のら】2014年8月 北海道撮り鉄-リング ~無人航送~
※この動画には鉄分が多く含まれております2014年8月8日 北海道ツーリングに出発しましたフェリーのチケット争奪戦に負けた私がとった方法とは?8月ツーリングのマイリス...
アナウンスいいなあ 乗りたかったなあ・・・ 新メロディもいいがこれも懐かしい 北陸メロディ♪ 24系寝台車なんてもう乗れる機会ないでしょうね DD51重連! 船の色、東海道新幹線色 そんな利用があること考慮されてるわけないw いくらなん? いいな 今...
2014/08/06 00:10投稿
【のら】JR高山本線 ワイドビューひだの交換風景 ~少ケ野信号所~
ホントは8月5日のキハ85の日にうpするつもりだっけどうpし忘れてたなんて、とても言えない高山本線の下呂駅から南へ約3㎞地点にある信号所特急列車の行き違い風景です
1
2014/08/01 23:29投稿
【のら】 2014年GW 東北撮り鉄ーリング (帰路)
2014年5月12日 JR江差線 木古内~江差間が廃止された区間を辿ってから苫小牧からフェリーに乗って帰りました使用楽曲STAY now i'm here / dream話そうよ。 -instrument...
修学旅行臨かな 白坊主臨時で函館方面も来てたか 旭山動物園と混結だし キハ40普通も281も何も珍しくなかったなこの頃の室蘭本線では 中須田駅 今は跡形もなくなりました… ポンチョで足りる輸送量しかなかったんやな… 日野ポンチョ・・・ コレって一時停...
2014/07/28 00:13投稿
【のら】長良川鉄道 ナガラ1型が走る風景
2014年7月27日に運転された団体列車をちょこっとだけみてきました郡上八幡駅と沿線の2カットのみです団体企画名さよならナガラ1形企画 日本最古のアメリカ製転車台を...
2014/07/10 12:13投稿
【のら】 濃飛バス ~高山本線撮り鉄きっぷ~ 発売記念 撮影地ガイド
2014年7月 飛騨地区を運行する濃飛バスが高山本線と並行する高山~下呂の区間を2日間乗り放題とするフリー乗車券が発売されましたhttp://www.nouhibus.co.jp/new/torite...
×乗り鉄○撮り鉄 主理系だったのかwwwwww 飛騨のキムワイプwww 初めて聞いたわ。 飛騨萩原駅...
2014/07/07 23:35投稿
【のら】高山本線 禅昌寺駅で交換する特急ひだ3号と特急ひだ6号
定期ダイヤでは、この時間しかない禅昌寺駅で特急が交換する風景補足 禅昌寺駅は1面2線の構内配置となっています ホームがある行き違い線とホームがない本線(...
6号は結構編成綺麗だな 先頭車率高いな 綺麗 うぽつです@g731f721s711
2014/07/05 14:55投稿
【のら】ちょっとだけ武豊線で撮り鉄してきた
とある日に名古屋で待ち合わせがあり、数時間の空き時間が出来たので武豊線へ行ってきましたついった 54nora
低速ながら唯一残る通過タブレット 東浦駅だ! 東浦駅? 武豊線電化されるの!? ディーゼルが似合う路線なのになー JR西風放送 !? 電化も間近だな!
2014/07/05 11:25投稿
【のら】高山本線を走行するキハ40系 その04
真夏の城端線58のデッキでJKに囲まれぎゅうぎゅう詰めになった良い思い出を思い出す 大混雑...
2014/06/29 10:09投稿
【のら】 2014年GW 東北撮り鉄ーリング (津軽の鉄道)
津軽を行く鉄道をちょこっとだけど巡ってきましたこれにて東北ツーリングの最終日となりました※この動画は、2日間分を編集しています使用楽曲もしも一人残されて、世界...
www 9両編成か 急行はまなす? 奥津軽いまべつ駅 普通キハ40鯵々沢発弘前行きかな? 昔の、信号...
2014/06/22 08:58投稿
【のら】 2014年GW 東北撮り鉄ーリング (宮古市へキシャ撮りに行こう)
雨雲から逃げて太平洋側へやってきました今回はキシャを撮りながら南下し宮古市内でうろうろしてきました※この動画は、2日間分を編集しています使用楽曲Stream D nc492...
一応、バスの案内にもなってるし撤去する費用がないんじゃ かっこいいw 山田線沿線はのど...
2014/06/21 06:20投稿
【のら】レールバスと遊ぼう2014(GW 東北撮り鉄ーリング)
旧 南部縦貫鉄道 七戸駅構内で毎年恒例の動態保存している車輛の一般公開が行われました期間は5/3~5日初日のみ鉄道ファン向けの撮影会4・5日は乗車会が行われました私...
愛されてるね おうちがある幸せな車輌 かわいい またのお越しをノシ 子供のころのりました ...
2014/06/12 19:11投稿
【のら】2014年3月 撮り鉄の春 ~紀州路散歩~
2014年3月 沖縄旅行から帰ってきたけどまだ2日ほど休みができたので紀州路を巡ってきました3月の旅行記動画は最終回となります使用楽曲遠くまで / Do As Infinity (...
前の車両はもっと趣があったね 大垣で1本見送れば大丈夫だよ 宮崎っぽい景色 車輪の音が独特
2014/06/10 07:18投稿
【のら】2014年3月 撮り鉄の春 ~成田空港→東京~
2014年3月 バニラエアの就航記念1000円セールの航空「権」がとれたのでピーチ航空も予約して八重山諸島を巡ってきました沖縄から帰ってきて成田空港へ戻ってきました千...
なぜに長い うるさいババア 1キロあるんでないかな サラッと言ってるけど「通路を500m」って...
2014/06/08 07:25投稿
【のら】2014年3月 撮り鉄の春 ~雨の那覇市内観光~
2014年3月 バニラエアの就航記念1000円セールの航空「権」がとれたのでピーチ航空も予約して八重山諸島を巡ってきました今回は午前中に石垣空港から本島の那覇空港へや...
モノレールが空を飛ぶわけ 亜熱帯特有のスコール 新千歳空港はブリッジだからいいけど LCCは雨だと移動がきついな かっこいい スコール
2014/06/05 19:56投稿
【のら】2014年3月 撮り鉄の春 ~黒島 原付で一周~
2014年3月 バニラエアの就航記念1000円セールの航空「権」がとれたのでピーチ航空も予約して八重山諸島を巡ってきました今回は観光客が少なそうな黒島へ行ってきました...
パンチだと 古代の人何してたんだろここで 何もない・・・それがいいんだけど・・・ 外国だな 天気しだいかもね ただ風のみあり 人いる・・ 島すべて俺のものみたいな ちょっとさびしい感覚あり 参考になるなぁ私もいつかいきます こんな感じなんだぁー 結構...
2014/06/03 07:43投稿
【のら】高山本線を走行するキハ40系 その03
新緑と鉄道・・・いいなあ 美濃太田以北は最期まで残ってほしいな・・・ 水の溢れる郷なん...
2014/06/03 07:10投稿
【のら】2014年5月31日 ちょっと明知鉄道の列車を撮ってきた
この日はJR東海主催の「さわやかウォーキング」が明智町内で行われたので明知線では増結があるかな?っと思っていってきましたついった 54nora
3両つないでる ノシ 真ん中がキハ82系っぽい 三脚買おうぜ バローワロタww 地元スーパーvalorのラッピング車両なんてあるんだ!w so beautiful WOOD JOBのロケ地 NDCと富士重工レールバスの凸凹編成が萌える お、そこそこ地元だ
2014/05/22 07:54投稿
【のら】2014年3月 撮り鉄の春 ~竹富島 コンドイビーチまで自転車載~
2014年3月 バニラエアの就航記念1000円セールの航空「権」がとれたのでピーチ航空も予約して八重山諸島を巡ってきました今回はアクセスが用意な竹富島に行ってきました...
旅行してる気分味わえました 2 一番なお
2014/05/16 22:47投稿
【のら】2014年3月 撮り鉄の春 ~鳩間島 一周「浜」めぐり~
2014年3月 バニラエアの就航記念1000円セールの航空「権」がとれたのでピーチ航空も予約して八重山諸島を巡ってきました今回は船の便数が極端に少ない鳩間島へ行ってき...
2014/05/13 22:16投稿
【のら】2014年5月12日 JR江差線転換バス(木古内~江差間)の風景
バス転換初日昨日の賑わいとは違いいつもの静かな雰囲気となっていたでも…5/8 の風景 sm23509173 5/9 の風景 sm23519419 5/10 の風景 sm23530996 5/11 の風景 sm23546...
なんかこの鉄パイプの封鎖の仕方が痛々しい… これがね、反射的に止まっちゃうんだよw 線...
2014/05/13 19:52投稿
【のら】2014年5月11日 JR江差線(木古内~江差間) 最終日
営業運転最終日です夕方までは各地からやってきたファンらにより賑やかな沿線でしたが臨時のさよなら列車が去ると同時に静かな雰囲気となりました日没後には各駅ではた...
この状態でも前乗り前降りなの? 臨時停車時間延長か・・ 追っかけライダー でたwあのKYレー...
2014/05/11 18:01投稿
【のら】2014年5月10日 JR江差線(木古内~江差間) 最終前日
明日の運転最終日を控えてお祭り騒ぎが始まりました団体専用の臨時列車が運転されそれを追っかける車列が凄かったですただその後の列車を撮影するファンが極端に減りま...
もちろんです。 私も横で撮ってました・・・暗くて気づかずごめんなさい! nao@大阪 (^_^ゞ 江差のT氏と私の車が映ってるwwww ライトアップ? おおおおお 3連 ここは今が桜の季節か この車全部追っかけ?www 置いてあるだけだから仕方ないで...
2014/05/10 10:28投稿
【のら】2014年5月9日 JR江差線(木古内~江差間) 廃止まであと2日
廃線になる最後の平日風景ですこの日は雨が降る天気で沿線撮影隊も列車内も混雑はなく平穏な一日でした5/8 の風景 sm23509173 5/9 の風景 sm23519419 5/10 の風景 sm2...
神明ではお世話になりました! nao@大阪 旧福知山色の貨車駅 邪魔www
関連するチャンネルはありません
のら(撮り鉄)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る