タグを含む動画 : 52件
なるほど、まったくわからんとは、 乱数やルーティン・電子技術・機械技術・哲学的発想等の頗る難解な文物や事象等の事柄に関する解説又注釈を行うために幾多の文字を費やす事による実効ある措置を取る際に、其の事...続きを読む
関連タグ
なるほど、まったくわからん を含むタグ一覧
2台のHDDで「only my railgun」を演奏してみた
【訛り実況】 The PATH Vol:07 FINAL
【Minecraft】 方向音痴のマインクラフト Season2 Part5 【ゆっくり実況】
Photoshop CS5が凄すぎる件
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/07 09:17投稿
【Phun】完全自立誘導ミサイル PAGMS発展計画【ニコニコ重工】
前回sm9201791紹介した完全自立誘導ミサイルPAGMSと、それを応用したマイクロクラスターミサイル、次世代NFX要素研究機などの成果を大まかにまとめました。PAGMSの誘導...
これ子供向け教材ソフトなんだぜ・・・ 一撃離脱だったらICBMとかトマホークみたいに長距離可能にすればいいさ これが大量生産されたら...ごくり... 綺麗な着陸 一撃離脱か 対艦用にしたら飽和攻撃できるんじゃ フォックスバットか 本気すぎる・・・ ...
2010/02/28 16:02投稿
DVDのコピー方法 その1 DVD Decrypter
たまにはマジメな動画を・・・・次の動画はしばらくおまちくださいm(_ _)m サイト⇒http://fileforum.betanews.com/detail/DVD-Decrypter/1011845169/1
文化祭上映とかそこらへんはギリギリセウトなのかな 売って利益出したらアウト 画質悪すぎて何も見えんがな 何の曲コレwww ww wwwwwww これ違法なの?合法なの? びっくりしたし! ソフトの概念と操作方法を早う教えれ !? 1
2009/10/04 14:25投稿
進化しすぎってレベルじゃねーぞwww 情報元:http://cs5.org/?p=147 (Adobe Photoshop CS5 - Patchmatch - www.CS5.org) 関連技術?:sm8479551
おいwwwwwwwwwwwww !? 日本語でおk つまり、モザイクが消せる訳ですね? !? この技術を転用すればモザイクが消せそうだ ファッ!? 残すべき情報に合わせて、無い部分も連続性考慮して補完してくれんのか 綺麗にはまったぞ っていうのは隣と...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/07/12 11:40投稿
Phunでタイプライター開発計画 ~新型ドットプリンタ編~
お待たせしました。5ヶ月ぶりの続編です。うp主のプレゼン能力の無さは致命的。 ◆前→全加算器発展編sm6289748 ◇他に作ったものmylist/5223305
うぷ主良くやりますね~ \(^o^)/ それを作る機構があれば問題ない ほひー なるほど!ギアをバッ...
2009/03/04 02:22投稿
ルービックキューブの揃えかた
男は黙ってルービックキューブ。 バカかお前は。
分かりやすく説明してくれてありがとうー え け R わかんねえよw おめー え? こんな感じってww 主コメww できましたありがとう できた でけた 俺のブロックと色の関係がちがう・・・積んだ\\\ そこのやり方のせろよ・・うぜぇ わかんねぇ・・・...
2009/02/28 13:27投稿
Phunでタイプライター開発計画 ~全加算器発展編~
お久しぶりです。2ヶ月ほどインターンシップをやってたら、途中でパソコンがぶっ壊れたよ\(^o^)/ ◆今回は4ビット全加算器の改良と、4ビット再生機との接続まで行...
工業高校行けばイヤでも解るんだがなぁ... なるほど!角度の足し算か!それを記憶装置?に繋い...
2009/02/01 09:40投稿
Phunでタイプライター開発計画 ~差動機構解説編~
sm5457119で開発された差動機構は、回転方向の逆転や2倍、1/2倍、さらに2系統の回転の加算が可能なようです。プラネタリウムギアも同様の機能がありますが、より接触点...
ああああああ 差動機構はパンジャンさんの動画の方が分かりやすいよ 4bitだと16通りだっけな 此処で少しだけ分かった、嬉しいww 逆に動くってことね。 なるほど わかりません・・・ 中一にはイミフなのはわかった(俺だけ?) sakura機構 あああ...
2008/12/05 22:23投稿
Phun】8速トランスミッション解説編(ATあり)
sm5452429を先に見てください。8速トランスミッションと4速オートマチックトランスミッション。その他関連する機構の解説動画です。物理シミュレーションゲームPhunで作...
サクラ機構ですかね? ああ直角を0度にしたってわけか トロコイダルCVTと同じ仕組みか は?<数 パクれない技術ってこういうのを言うんだな すごいってことしかわからん ゆっくりがはやくになった わかった(わかったとは言ってない こんなんあったなwww...
2008/10/12 11:26投稿
【SPACE FILES】 26 その向こうにある無限
全26話です。 リストmylist/8500772
無限なんて身近にあるやん これもう神だろ 完 こんな番組で証明を並べられたって同じことよ わかるわけがない 最期の変化はブラックホール同士の衝突らしいな 冷え切り全てが止まって変わらなくなる これの方が熱くて好き その遥かな距離を遮る物がないほどスカ...
2008/10/10 11:20投稿
【SPACE FILES】 ⑳ 無から無限へ
全26話です。 次sm4883354 リストmylist/8500772
さっきから何を言っているんだ 銀河団→フィラメント→超銀河団→大門軍団と発展していく 因みに宇宙が膨張(宇宙の端が遠ざかっている)事が分かったのも赤方遷移のお陰だとか 事象の地平面「ここから先は有料版でぇ~す」 銀河の中ガバガバだから衝突って言っても...
2008/09/16 02:05投稿
ロウソクの両端に火を(ry【解説編】
sm4612797「ロウソクの両端に火をつけるとどうなるか?」に興味を引かれたので、シミュレーションしてみた。色々検討の余地があるのですが、とりあえず、すぐできる範囲...
そうよね、微分方程式とか高校生なら常識よね 傾きによる溶けた蝋の落下変動を考えたら? ...
2008/07/21 08:52投稿
【2ch】オワタ\(^o^)/で学ぶ量子力学
2chのVIPより,量子力学をAAで楽しく学べてしまうスレを紹介します。(※一部修正してあり,実際のスレとは少し異なる部分があります。またBGMは動画の長さに合わせただけ...
もうわからんw こういう古典的粒子ではないんだよなぁ 真空場とスピン、 大体あってんのほんま草 タグ草wwwww ブドウパンモデルww これすげえなww なるほど、まったくわからん。 文がおかしいwwww おおおわかった(やっとか) BCS wwww...
2022/03/27 18:00投稿
2秒で解説!相対性理論!
相対性理論解説RTAです。多分これが一番早いと思います。※音声合成ソフトはa.i.voiceを使用していますが、タグ普及率を鑑みてvoiceroidタグ、ソフトウェアトークタグを...
お、おう? (´・ω・`)?????? ???? なるほどこれは2秒 胃酸でちゃう あーそういうことか!!! ちゃんと内積が保存されますね ちゃんとユニタリ行列ですね マクスウェル方程式から出せちゃうのが重要 それほどの速度なら外部から二次元に見えて...
2022/01/25 06:32投稿
なるほど、まったくわからん
VOICEVOX:春日部つむぎ
2022/01/24 06:32投稿
【量子化学】ささらが学ぶ量子化学の話 Part1【第1回CeVIOクリエイト祭】
新シリーズです。私が勉強中に作った動画風音声を、本当に動画に流用してしまった動画です。そのため多少不正確な表現が含まれるかもしれません。一応できる限り字幕と...
ささらちゃんはかわいいなあ(なんも分からん) MMMMMMMMMMMM おりますとも! 確率の波が高速影分身とはわかりやすいw ハメるとイヤん 位相が波っぽいがよくわからん でもちゃうねん、うちのオカンに聞いたら回ってない言うねん 汚物は消毒だーっ!...
2008/06/30 18:05投稿
スターウォーズで学ぶ体位。
上級編です。ターミネーターで学ぶ体位。→ sm3816207めた喫茶から転載。その他の実験集~ mylist/3141359
←いいね! 首のむきwww 新しい性癖に目覚めてしまいそうだ お、酒場の曲だ 妄想力が鍛えられるね www ホスは寒い惑星だから温め合わないとね 腕を脳内で補完すれば楽勝だよ AT-ST好きな俺が通りますよっと 上級wwwwww wwwww 超級者向...
2020/08/08 07:00投稿
光の不思議ダヨー
「ほんとに不思議ダヨー」「イメージできないヨー」追記 たくさんの広告、たくさんの「いいね!」ありがとうございます。
これ頭おかしくなる 安心しろ、俺もわからん 光と音の関係 一つだと思ってるものが実は二つ流れてるとかはないの? こんなんロボットじゃん は、はえー… この動画もう教材にするべき 空間自体 光と重力 円偏光 ♥ 久しぶりに見に来たけどやっぱりいい解説だ...
2008/06/02 22:22投稿
反応拡散系の式を読んでみた
sm3490841で話題になっている反応拡散系の基となるGray Scottの方程式を、イメージしやすいものに置き換えて説明してみました。その他の動画→http://www.nicovideo.jp/m...
激しく吹いたw 意外に良作じゃないか! wwwwwwwwww フェルマー ねぎ一本食べる...
2008/05/04 09:44投稿
四次元立方体の切断
四次元超立方体(正八胞体)を三次元の超平面で切断したら何が見えるか?という動画。切断面は、ベクトル[1,1,1,1]に垂直で、そのベクトルに沿って移動していく。切断面に...
やっぱ賢過ぎる人は、逆に平凡脳一般人の我々には何言ってるか解らないよぉ…3次元人が4次元を認識できないように 頭の次元が高い人は、ニコニコ民には理解してもらえないようだ It's interesting! インタレスティングの方で面白いぞ 8o0il...
2016/01/07 19:06投稿
現代モンハン メイキング
『もしも現代にモンスターハンターという職業が存在したら』のメイキング動画です。本編はこちら → sm27883895YouTubeでのご視聴はこちら → https://youtu.be/mqjHVzD...
モンスターの使用はお断りしますってwwww やったぜ。 投稿者、変態k… ん? ド感動 ↑は? れーと先生はすごいんだぞ これ屋外撮影だと思ってたけど合成なんだ うぉ モンハン改造もうできるんじゃね? すごすぎw すげぇ こないで(幻覚) ドバ...
2015/12/27 19:00投稿
【実況】人類誕生38億年スペシャル「競輪宇宙の世界」
競輪は、宇宙だ。あなたも、競輪選手が輝く、少しだけ不思議な宇宙を覗いてみませんか。■出典:KEIRINグランプリそんなわけで年末恒例のKEIRINグランプリは28日から開催...
ふおお wwwwww 親戚に競輪選手がおるのでドキドキしながら見とる もっと伸びていい まぢかよ wwたのしそww ん? なるほど、わからん ふーーん wwwwwww 追放しすぎwww 落ちたwww つなげ強引やなwww !? 画面忙しいなwww ち...
2014/11/29 09:34投稿
完全な光量子ビットの量子テレポーテーション、ハイブリッドテクニック
完全な光量子ビットの量子テレポーテーション、ハイブリッドテクニックを東京大学が開発していた。量子コンピュータの実用化が近づいてきた。ワクワクします。その後の...
非線形波動、真空、空間自体、空間の位相、スピン 量子情報ネットワーク マヨラナフェルミオン Qubit なんぞこれwwww 誰か解説を 説明する内容が複雑だとわかるように説明するのクソ大変だからな 説明下手やな ワッキーw ただのルーペみたいな装置で...
2014/09/30 19:54投稿
中声で聞く4次元図形入門05:その魅力を記すには空間が狭すぎる
連投すみません。作者は改心しました。今回からは「普通に4次元図形を楽しみたい人」をメインターゲットと捉えてシリーズ動画を作っていきます。旧3~4(削除済)では謎の...
んじゃ6次元にもあるのか? ←それは超球面では このBGM教えて下さい うぽつ なんだOPwwww 正ではないがすべての胞が合同な7胞体もやばいですよ St. 24-cell 充填可能かどうかなんて本当に4次元分かってないと分からんよなあすごいなあ ...
2008/02/26 17:22投稿
俺のキーボードがどうやらカオス
生きてたっぽい。 他のAR作品→mylist/5238132
古い空間wwwww うっぇwwwwwwwwwwwww wwwwwwww ええええええええええええええええええ !?wwwwwwww 中古品だろ(適当 なにがしたいの? そう、あいほぉんならね イリーガルだw イリーガルw キーボード偽物とか知ったかし...
2014/05/06 23:24投稿
世界一周最速の旅
■ 世界一周の最短時間は理論上どのくらいになるかを考えた。考え過ぎやろ。◇投稿作品集→mylist/25440009
巡回セールスマン問題かと思った おつおつ たのしいなこれ うぽつ~ ←km・・・? 振り子の等時性と同じ理屈 光子に限らず速度に対応する軌道に偶然入ってしまった粒子もたくさんいるってこと……? 世界一周の定義は? ←積分すると外側部分の重力は打ち消し...
2013/03/24 15:07投稿
PhunでNC工作機械を作りたい!~第1章 サーボ機構~
タイプライター開発計画から4年・・・新たなチャレンジが進行中です!次sm20469995
なんだこの俺得動画 おお、すげぇ いいね どうやって作ってるの? Inkscape? w NCか、以前マキノ...
2012/09/29 08:02投稿
宇宙戦艦ヤマトの波動砲の威力を検証してみた
超兵器検証動画その2 その他の科学カテゴリの投稿動画「mylist/21974243」※補足 波動砲がタキオン粒子を発射しているという設定に従うなら、波動砲のビームの光は荷電タ...
絶対これ以上の火力あるぞww あやしめよ、ちくしょう うぽつ! 取り敢えずヤバイ推力 神砂嵐みたいな比喩だろ ヤマト蒸発不可避で草 人間ミンチって事でおけ? ...なるほどな? なるほど ゴキブリホイホイwwwwwwwwww 結論は…分からん! おお...
2007/12/26 07:39投稿
【番外編】ネギ振りHDDの開発史
開発の歴史をまじえた解説動画です。なお,解説の文字数がかなり多くなってしまったので音声合成ソフトでナレーションしています。※本動画での「VCM」と「粗動アクチュ...
つまり、大まかに動かしてから、細かく調整するってこと へえ ああ^~クチュクチュするんじゃ~ zzz… a 8888888888888 分かった!!!!!!!!!! なるほど・・・なんとなくわかった 本気だしすぎだろwww 粗動アクチュエーターってア...
2007/12/15 17:15投稿
組曲「ノーベル医学生理学賞」(歌声あり)
最後に「秋です」とあるのは、ノーベル賞の発表の時期に構想をはじめたからです。モンタニエ氏受賞おめでとうございます。(10月7日追記)ギャロがいなかったらもっと早...
久々に見たけどほんとすごいこの動画 草 プロのつっこみあって草 ねえ今どんな気持ち? 昭和50年までされてたことが怖いわ 最近またABO多型で祖先の出身地が分かるってんで身体に合う食べ物云々言われてるね シュペーマンきたーー 条件づけならバンデューラ...
2012/03/28 03:00投稿
ひたすらPLB表示灯
京急の床下大好き1人に聞きました。 銀千の床下機器で最も面白いのはどれ? 選ばれたのは、高圧引き通し断流器(PLB)でした。
いい動画だ... 投入で点灯か www いいね! 京急は両端が電動車だから、ブス通ししてるからな。...
2011/09/01 21:55投稿
【DigInfo TV】 東京大学 6500万年に1秒の誤差を実証する光格子時計
光格子時計は2001年に東京大学の香取秀俊教授によって提案され、2005年に実現された新しい光原子時計の方式。香取教授のグループはこのほど、17桁の時間比較を平均化時...
時空が歪んでなくても差異が出なければ定数が無いと 訳が解らないよ 超高精度な地図も作れるってことか これ小型化できたら衛星で計測してた重力異常も地上で計測できるんかな? 鳴いてるセミも既に一秒遅れてます。 誰か和訳して か行が言えないんだな ※教科書...
2011/08/25 08:45投稿
天の川とブラックホール発見 ともに世界初
天の川とブラックホール。日本の技術力により、宇宙の神秘に迫る発見が、2例相次いだ。いずれも、世界初の発見となる。天の川の中心(銀河系中心部)の10万個近くの星の中...
ここから理解不能ゾーン突入 厨二っぽい あの頃か・・・ ああああああああああああああああああーーもうだめじゃん 根流しすっべ サムネブラックホール モザイク サムネブラックホールwwwww これCGだろ?本物みてみたいなぁ 大昔の映像が見れているだけ...
関連するチャンネルはありません
なるほど、まったくわからんに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る