タグを含む動画 : 163件
どさんこ車載動画とは、道産子(どさんこ)いわば北海道の車載動画の総称である。 概要 どさんこ車載動画は北海道民であり、車載動画をうpしているダイダイ氏が勝手に名づけたものであり。 基本的にはその本人が...続きを読む
関連タグ
どさんこ車載動画 を含むタグ一覧
なにこれこわい
【ドラレコ動画】函館ではよくあることPart1
ちょっと車でゴミ捨ててくる ~札幌・発寒破砕清掃工場潜入~
Red Signal 5 北の大地編~赤信号5回stopでどこまで行けるかやってみよ...
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/11/21 19:13投稿
Red Signal25~北の大地の南から~Part1
お待たせいたしました!今回の企画は深夜の函館駅前から札幌駅までの区間を有料道路(道央道)を使わずに赤信号何回STOPで行くことができるかを検証する某なんとかラリ...
ああああ ありゃりゃ キター! おk おしい おk そーですね 懐かしい R5×R278交点は、意外に引っかかる。 市内の5号線は、本当つなぎが悪い。 チート区間 ためろおおおおおおおおお なんかもうRedSignalと言ったらこの曲が自動再生されちゃうな
2016/11/06 10:03投稿
函館の駐車場に駐車する動画
撮りためてやっとお届けすることができました。一部北斗市も混ざってます。何箇所か行けてないところもありますが、料金が割高(ボンビーなので勘弁してね)なのと面白...
皮膚科 うぽつ
2016/10/19 22:58投稿
【酷道ラリー】道東ダート巡り その2
北海道の道東にあるダート道を巡ります。その2はチミケップ湖へのr682です。※走行スピードはフィクションですが、酷道・険道の恐怖感や孤独感は実在のものですsm298111...
←どうぞどうぞ 三毛別は道北だよ ワルニャン 進学校みたいな名前してんな ラリーの練習に来てる人いそうな道だな ここだけw ヒグマでそうで怖いな 北海道でキャンプする勇気ないわ 猫パンチわろた たぶんこのサイトhttp://info-road.hdb...
2016/10/15 09:29投稿
Red Signal~北の大地の南から~Part0
函館駅を深夜に出発し、札幌駅までを下道(無料の自動車専用道路を除く)だけで走り、赤信号何回ストップでたどり着けるのか?という企画です。某動画のリスペクト、ル...
新幹線 おお! 根室~函館間が東京~和歌山間とほぼ同じ距離 c 452 187 987 876 5473 9522 8880 9990 480 580 799 988 おおおお おお 函館市 3689 北海道ww 北海道 このアンケートは中止して次P...
2016/10/10 19:55投稿
【酷道ラリー】道東ダート巡り その1
北海道の道東にあるダート道を巡ります。その1はとっても軽めの標津町r1145です。※走行スピードはフィクションですが、酷道・険道の恐怖感や孤独感は実在のものです次 ...
乙 だーと 畑の脇道かな? 札幌ー旭川間の12キロの直線道路で慣れてるから… これに慣れてるから、内地の道狭くてしゃーない。 川崎市縦断並みって イイ横 人口密度格差ェ うーん北海道 ビフォーアフター 冬季は道幅半分くらいになりそう オービスならこの...
2016/09/29 20:18投稿
【海沿いドライブ】函館空港~漁火通~函館駅前
函館の海沿いを走るドライブ動画です。晴れてる日にはおすすめのドライブコース。国道278号線の漁火通(いさりびどおり)湯の川をはじめとした海岸線を走る道です。道選...
立派な駅舎なのね 温泉街みたいな感じね このコースいいよね
2016/09/07 21:48投稿
丸井今井函館 機械式第1立体駐車場
丸井今井函館の機械式第1立体駐車場です。第2と違い庫内で転回してくれます。音声案内で「ギアーをバックにいれてください」と言ってますが、もちろんMT車のことです。...
うしろになった 車高1.55以上止められない 回されちゃう>< なんで3109? 最初に回るんだ
2016/09/06 23:02投稿
イオン湯の川店屋上駐車場
旧ダイエー湯の川店です。昔からあるという建物はかなり古めかしいものです。屋上の他に正面10数台分と裏側に大きなスペース、側面に数台分と点々としています。屋上へ...
そこの黄色い店のソフトクリームがおいしいのよね
2016/09/03 15:45投稿
太陽ビル帯広 立体駐車場
「太陽」のパチンコ店とシネマが入るビルの駐車場。駐車料金は無料。原則ビル内パチンコ、シネマ利用者用。帯広駅からも近く、立地的にも非常に良い駐車場です。営業時...
プップカー
2016/08/28 23:10投稿
イオン上磯店屋上駐車場
冬に撮影したものうp忘れです。歴史【ハイパーマート上磯店→ダイエー上磯店→イオン上磯店】ダイエーからの業態転換によりイオンになったカミダイこと上磯ダイエーの屋...
イオンいきたい!!!! ににつ 鬼滅の刃の曲じゃね! あれ?音楽が違う ダイエーの時の記憶がよみがえってきた イオンってYO!シャムさんのオフ会会場じゃんか!アッアッアッアッアッ こういうところはしっかり除雪されてんだね
2016/08/22 22:46投稿
タイムズ函館駅前駐車場【立体駐車場】
旧「名美パーキング駅前」WAKOビル跡地にオープン(現在は1Fフロアのみ)したキラリス函館の提携駐車場になっている駐車場です。表にはタイムズカープラスの車もありま...
ピロンピロン 音量警報 音量注意 消火器に車ぶつけそう 手前にNAロドスタが………… 入ったことないからたのしみ
2016/07/18 12:48投稿
HakodateNightHighWAYⅡ
今回も一般道高規格道路の自動車専用道路である【函館江差自動車道】北斗追分IC-函館IC/JCT-【新函館外環状】赤川IC-函館IC/JCTを走行します。一応4K画質でお届けした...
オレも深夜高速走ろうかしら 編集 すごいおしゃれな変種
2016/06/27 23:22投稿
丸井今井函館機械式第2立体駐車場
丸井今井函館の機械式第2立体駐車場です。第1はコチラから:sm29604565・最初一時間200円以降30分毎に100円。・丸井今井店内でお買い上げ時駐車券の提示で2時間無料。2...
↑札幌な これ、SNOW MIKU2019に行ったとき、西4丁目に歩いてる途中で見て、母が「面白ぇ!」って言ってた 何ともいいきかいしきちゅうしゃじょう 上に上がるぞ 全身全身ストップ全身ストっ府 Pの駐車場マークを隠すなwwww え?? !? 今日...
2016/06/25 19:04投稿
札幌市内の駐車場に駐車する動画2016
すでに停めたことがある場所も入っていますが、正しい入り方、駅前周辺の駐車場には入場ルールがあるのでご紹介しながらのものになっています。札幌から離れたので機会...
765ww このシリーズ応援してます!地元動画少ないので嬉しい。 ここはいったい何階層なの?
2016/06/22 01:55投稿
帯広市営地下駐車場
(札幌以外の)地方駅前では珍しい市営の地下駐車場です。30分まで無料です。周辺の施設(北洋銀行)などでは割引チケットも配られていますので利用しやすい駐車場で...
トビー・ゴードン・パーシー・ディーゼル「カメラが震えてるぅぅぅぅーーーー!!!!」 豚丼食べに駐車してる 12時でで出し入れできなくなるよね 馬鹿多いよなぁ ハザード付けない ついこないだリッチモンド泊まった時にココ使ったなぁ
2016/03/11 01:29投稿
【ドラレコ】猫だって横断歩道渡るニャン!
横断歩道を渡るノラ猫信号無視ではありますが、なんともかわいい。冒頭のワイパー上げっぱなしオバカさんはおまけ。誰だごちうさ難民タグつけたやつ!「や、やめてくだ...
ごちうさ ↑ほっぴんジャンプなw ほっぴんジャンプ一緒なら ほっぴんジャンプが聞こえる あぁ~心がぴょんぴょんするんじゃぁ~ ごちうさの曲流れてる ごちうさので曲が聞こえるあぁ~心がぴょんぴょんするんじゃぁ~ ごちうさのホッピングジャンプが聞こえるw...
2016/03/03 22:22投稿
道道1028号線 全線走行 【60FPS】
GalaxyS6Edgeを使ったUHD(4K)の長時間撮影(デフォアプリが5分以内なので)とXperiaZ4tabを使ったYahooナビをmobizenでキャプチャし貼り付けて連動させるというテス...
おい 北海道 おつつー ぽんち
2016/02/29 01:25投稿
daidaishiYouTubePV
ようつべ版はニコ動よりも高画質でうpしているものが多いので、ようつべ版もよろしくです。クレジットは全てようつべ向けです。チャンネル登録お待ちしてナス!オナシ...
2016/02/23 23:30投稿
函館駅から「道の駅みそぎの郷きこない」行ってみたPart2
お待たせしました。目的地まで行くとこまで進みますよ。いよいよ新幹線あと1ヶ月ですね!コメントお待ちしています。コメレスしたいので・・・今回画質落ちてしまって申...
そこらへんは無料なんだから大目に見とけw 江差まで行くとしたら高規格道路でもPAなぐらい...
2016/02/11 21:43投稿
函館駅から「道の駅みそぎの郷きこない」行ってみたPart1
はこだてライナーの見学会のあとにオープンしたばかりの道の駅に行ってきました。新幹線楽しみですね~。今回は函館江差自動車道に乗るところまでです。寄り道ばっかり...
たまに警察みてんで ←五稜郭駅 ていうことは、うp主とので、ホンダが二台つづいてるのか バモスやん うp主は函館人じゃないの?イオンに行くならここ右行ったほうが断然近いよ 3月には鹿部に新しい道の駅が出来るよ♪ また道の駅が増えてしまった。。。
2016/02/08 00:21投稿
函館駅から「道の駅みそぎの郷きこない」行ってみたPart0
久しぶりのシリーズ企画やっていきたいと思います。今回はOPのみです。Part1お楽しみに!Part1:sm28197685冒頭CM:sm28135802冒頭CM映像元:https://www.youtube.com/w...
BGMwww ニューキンセツとシーキンセツってなんだっけ? 東急www
2016/01/21 00:42投稿
HAKODATE NIGHT HIGHWAY
函館の自動車専用道路(高速道路のような構造なので)を昨年4月開通した函館新外環状線赤川ICから函館JCTを経由して昨年同時期に4車線化された函館新道を札幌方向へ進み...
2 ノシ
2016/01/11 22:08投稿
【ドラレコ】信号無視2コンボだドン!
あけましておめでとうございます。こんな動画からですが2016年スタート。H形交差点にての事例。真ん中の部分も停止線があります。場所は北海道新幹線の新函館北斗駅...
この路面でようやるわ・・・ この図の何処はしってんだろ kono 目が見えないなら免許取り消してもらえ、青に見えるなら病気だから取り消してもらえってことやね ++になってる須田町交差点(東京)でも似た信号無視が多くて白バイが年中張ってるね 初見だと停...
2015/11/18 00:45投稿
【ドラレコ】そこから右折はできません。
まさか2台も来るとは・・・車内BGM著作権対策でフリーサウンド挿入しています。車載動画:mylist/39645910
テラサメwwww プリウスだぜ!ウィイー w ←頭に虫でも湧いてるのか? 道交法無視した暗黙の了解ってなんだ?w 免許取りなおして来い ここで右折できるとかいうやつはスピード見誤ったり歩行者はねるから あてにすんな 銀色 2373の軽自動車も頭ついて...
2015/08/20 08:35投稿
2015/8/8 開通 道央道砂川SAスマートIC 後日走行してきた
ついに開通しました!北海道2カ所目のスマートICです!今回は残念ながら開通セレモニーには参加できませんでしたが、後日走行してきたのでそのレポートになります!人生...
?! ホントわかりにくいよね 乙です ちょwwwwwwww ww そのままUターンかと思ったら違ったw ここっ...
2015/06/10 21:29投稿
【激安!】オカモトセルフの10円洗車は本当に綺麗になるのか?
今回帯広、帯広近郊のオカモトセルフで本日のイベントと称してシャンプー洗車10円というのをやっていたので「本当に10円?」「ちゃんとシャンプー出るの?」などなど疑...
安すっ 全くなってなかったら10円でも誇大広告だわwww ええやん 今日もいいペンキ そら泡洗車メニューにしなきゃでないよ wwwwwwwwwww 10円なら上等じゃないかなw 10円のせいかブラシはポリエチレンのやつね。今のその手のブラシは保水性あ...
2015/03/20 21:45投稿
2015/3/14函館新外環状道路 赤川IC~函館IC間 開通
ついに開通しました。函館新外環状道路!今回はウォーキングイベントにも参加してきました。天候もよく、眺めも良かったので充実した一日でした。新幹線開業に合わせて...
キタ━(゜∀゜)━! ざわざわ...くるぞ... 3.8m超→ ←3.8m超 やっぱこっちかw ww w チャリで来た 白い背景に黄色い文字では見づらい えぇ・・ 十分見えるだろ・・ モザイクw 空港直結の道路ないと厳しいからな市内は狭いし 文字、小さすぎ
2015/03/08 01:02投稿
NEX3-Nを使って車載してみた
今回初めてソニーのミラーレスNEX3-Nを使って車載動画を撮影してみました。今回走行したのは道央自動車道の大沼公園IC~森IC間です。プレミアムオートなので全ての設定...
2015/02/11 12:10投稿
函館市高規格道路の歴史と「函館新外環状道路」の開通
今年度開通する予定の「函館新外環状道路 函館IC―赤川IC間」を記念して制作しました。開通時期が発表され3月14日に決定しました。開通を心待ちにしています。北海道...
白岱行くため流してたなー 函館空港までの延伸はいつになる!! 五稜郭にアクセスしやすい 4...
2015/01/30 16:57投稿
紅葉を楽しみながら「天体のメソッド」聖地巡礼してきたPart4
今回で最終回になります。最初に札幌市内の聖地巡礼(2回目)を紹介します。そして残り2箇所を回っていきます。グダグダやってるうちに4ヶ月掛かりましたね。申し訳ない...
こだわってるな 乙でした!! ww かわらんのかいwww よかった! ww wwwwwwwwwwwww もう最終回か… うぽ...
2014/11/22 04:03投稿
紅葉を楽しみながら「天体のメソッド」聖地巡礼してきたPart2
お待たせしました。年末に入りかけてますが、学校の卒研から課題からと色々忙しい日々が続き、投稿ペースが上がりません・・・。ご了承を。てなわけでPart2は一気に洞...
ダイジョブ、ここにはパンダはいないよw 北海道やっぱり広いな ww この道をマニュアルで帰...
2014/11/05 19:09投稿
紅葉を楽しみながら「天体のメソッド」聖地巡礼してきたPart1
免許取得後初の日帰り旅行のネタに洞爺湖町がモデルとなっている「天体(そら)のメソッド」の聖地巡礼を10月25日に決行。ちょうど紅葉がシーズンの時期を狙って行って...
→北海道芸術の森美術館 ここよりも水源地通りを抜けて平岸通りに出て定山渓に向かったほ...
関連するチャンネルはありません
どさんこ車載動画に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る