タグを含む動画 : 11件
「たまの本気」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
たまの本気 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2007/08/12 06:52投稿
たま こわれた どんぶらこ
1991年ライブツアー「ひるねでグー」より。月経散歩・蛸地蔵編の次の日です。このときのセットなどの様子は石川さん著「たまという船に乗っていた」http://members.at.i...
ドラムかっこいい こわれtttttttttttttttt これドラムめっちゃこわい 息詰まる びっくりしたぁWWW 4分の2パーマか、、、 1991年のなんだ 残ってるだけいいだろ ヤナちゃんは完全燃焼したんだと思っている この曲ほんと謎にかっこいい...
2009/03/13 00:50投稿
たま「BWV1065 (4台のチェンバロのための協奏曲・イ短調)」
しょぼたまですよ。
短調とは? 弾いた事あるやついねえよw発想あり得ない 客のレベルなぁ…クラしか有名顔知らんが室内音民や国際ピアコン年齢断念とかいたし オルガンの吹子がそもそも電動じゃないの思い出すなw チェンバロも打楽器違く弾く弦だもんなぁ…あの長短での強弱付け慣れ...
2008/07/20 18:41投稿
たま ウララ
石川さんすてき。 ウララはライブバージョンの方が好きです。
全員テクニックやば過ぎ ヤナさんがリハの鬼だったらしいね 最近のソロ版ウララはバラード調なんだぜ コミック「たま」という船に乗っていた 公開中! これが神かっ!! ウーラーララ ウーラーララ 最高にカッコいいんだが もうたまはいないんだよね…追いかけ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2008/05/23 08:14投稿
たま かなしいずぼん
大好きなトラウマソング 石川さんの語りが冴え渡ります ようつべから
解決したんかいw 最高すぎる 見続けて、おります… …という悪夢を、 「学校に間に合わない」 まだそれに気づかずに、 学校になど行かなくていい歳になったのに… もううちの息子もすっかり老いさらばえて、 70年は経ったでしょうかねぇ? もう、かれこれ…...
2008/04/28 18:29投稿
たま 満月小唄 たまの御歳暮’95
以前あがってた物の再うpです。
前半の音程ずれはわざとか この曲大好き なかやまきんにく素敵だね このライブ見るとお疲れ様としか言えないんだよな・・・・ヤナさん静かに燃え尽きようとしてる 笑っていてほしい 笑った やる気ないんじゃなくて抑えてるんだよ やなちゃんだってやっと歌ってる...
2008/01/31 22:47投稿
たま 麦茶をもう一杯
ボブ・ディラン『One More Cup Of Coffee』のカヴァー。知久さんのギターが炸裂!!
わからん奴はこれまでだ 出口はあちら この才能こそ広まってほしかったよなあ ほんとかっこいい 初見のときの衝撃 忘れられない うっわ、わあ、!? 初見!! 目の前でこれが演奏されるんだからたまんないよな 自分たちの音楽してるんだなあって羨ましくなる ...
2008/01/19 12:06投稿
たま 日曜日に雨
「ふしぎな夜のうた」とこの2曲のみの放送でした。最後、映像と音声に乱れがあります(><;)
いつぞやのマリンバはライブ映像が音源超えてたな ベース低くない音 日曜日に聴きに来た! ドラマティック らららの貴公子 かっこいい ベース音聞こえない ベース聞こえない シャンソンみたいだ イントロがかっこいい ベースかっこいいですね!音上げればいい...
2008/01/14 03:31投稿
たま 夏の前日・かにばる
youtubeより
まじで? えうそ 毛髪!毛髪!! 初見!!! 良き紙芝居みたいな雰囲気いいな 衣装つけず私服なので本人の趣味だったのではw ピンキーリングw流行ってたw たまの音楽性は誰も真似出来ないのが良い わざと8ミリフィルムっぽい映像 ラララーラララーひぃぃぃ...
2011/07/03 00:00投稿
(高画質) たま - ウララ
『たゆたひ』(1988)『ひるね』(1991)収録。ライブは2バージョンを1つにアレンジした秀逸な構成。今日は東京アングラ界の重鎮・石川浩司の生誕50周年というわけで、既出の...
4人とも狂人だな・・・・ ここから有り得ない凄さ ピアノかっこよ コンダクター石川 コーラスが変態 凄過ぎてドン引きした このロックンロール、知久さんに似合わなすぎるwwwwww 天才過ぎる。うp主さん本当に本当にありがとう youtubeの消されて...
2011/06/20 01:42投稿
たま カバー曲集
たまのカバーアルバムが出ればいいのにとニラッとしたので作成。あちこちから色々とお借りしてます。4たま以外もあったり。「これが入ってないのはおかしい」という曲...
大好き 良すぎるな 公家顔 縄文顔 演歌のような やなさんなんで抜けたんじゃろ これほんまに大好き やばい これすごいすき これピアニカでGさんが弾いたやつかな 柳さんの詩?良いなあ 麦茶きた 音楽的にはやなさんポール知久さんジョンぽい これもだいす...
2011/04/29 23:01投稿
(1Mbps) たま - カニバル
たまのプログレ要員こと、石川浩司の怪曲。「開運こにてんてん」等の地上波で演奏が流れると必ずといっていいほど一部に自主規制音がかけられる危険ワードのオンパレー...
実際そんなような感じちゃろ セルフ規制音WW 体の動きシンクロしてんのいいなあ かっこいい みーんなまじめ、、 演奏技術が 画質いいね ピアノと石川さんなんでこんなにピッタリ合うんだ wwww かっけー かっけぇwww ライブで技術が際立つ曲よねー ...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
たまの本気に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る