タグを含む動画 : 58件
そくドラ!番外編とは、梺乃みこと氏(以下、うp主)の車載動画「そくドラ!」シリーズのうち 本編に使用されなかった短編や特別編集されたシリーズの総称。 ドライブ動画に限らず、撮影環境の解説やオフレポ等多...続きを読む
関連タグ
そくドラ!番外編 を含むタグ一覧
そくドラ!番外編 「Z125 PROレビュー」
そくドラ!番外編 ちょこっと原付生活「はじめての原付」
【祝】 新東名高速道路 【開通!】
【車載動画】そくドラ!番外編「制作環境とか箱根峠とか」
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/08/27 12:37投稿
【オススメドライブコース】朝霧高原アイスラリー【第二弾】
オススメドライブコース第2弾は朝霧高原にある4つのソフトクリームのお店に行ってきました。7分に収めるため内容はかなり圧縮してるので、各アイスのレビューの時には一...
自虐すぐるwwwwww 日和っておまwwwwww トリプルwwww 魔界の牧場 お前ら結婚しろ! 新東名のSAでい...
2011/07/22 22:59投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「秋の信州と安房峠 その7」【終】
一般自動車道における日本最高地点(2702m)にバスに乗って向かいます。前半はバスの前面展望なのでバス酔い注意。そして、お話の最後には温泉タイムが……(湯気さんサボタ...
←その事故以降近くに観測所があったり(看板あり) ←釜トンネル手前の信号で「造りかけの橋脚」がその名残 湯の平トンネル 本来使うはずだった橋脚も放棄された ここの急カーブはトンネル開通前の水蒸気爆発事故(4人死亡)でルートが短縮された。 ●REC 肩...
2011/07/15 03:55投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「秋の信州と安房峠 その6」
ついに安房峠突入です。いつもより倍速を低めに設定してあります。休日だったせいか思いのほか車が多かった走行区間:長野県松本市 中の湯温泉 → 岐阜県高山市 ほおのき...
岐阜側の方が厳しいな 高度計適当だなwww う歩津さ 確かに右から抜くとか危ないってレベルじゃねえwww やたらと対向車多いなww ←それサクヤ様たちじゃなくて背後霊じゃないのか?wwwww みなぎ≧先生≧三嶋=性転換みなと>咲芽>>女装みなと≧みな...
2011/07/08 01:14投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「秋の信州と安房峠 その5」
安曇野から梓川の渓谷を経て上高地方面へ進みます。峡谷を進む国道158号は次回、ついに酷道へクラスチェンジします。走行区間:長野県安曇野市 道の駅アルプス安曇野ほ...
お、FELTですか ここにバスが沢山来るからよく詰まる ここの先、梓川小学校→ ここ、梓川中学校→ まだジャスコだった頃か・・・ すごい場所にあるんだな この辺から左側が凄いことになってるんだよなぁw だいたいバスのせいw (`・ω・´) 右側、敷地...
2011/07/01 21:48投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「秋の信州と安房峠 その4」
秋晴れの安曇野を南下します。山と畑と青空がきれいな場所です。今回と次回は移動パートなのですが、景色を堪能できる分楽しいです。走行区間:長野県大町市 扇沢駅→同 ...
すこ いつも振り回されてるみなととは思えない達観したお答え。 ちなみにみなと君性別変わると、みなぎさん程は無いけど、三嶋さん並みにある ここらへんネズミ捕りいるよね ここ死亡事故多発交差点 今度は行だからエンブレ使わないとマジで怖い 柱にめりこんでる...
2011/06/24 22:43投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「秋の信州と安房峠 その3」
朝日が昇りようやく周囲の景色が見えるようになってきました。そしてついに黒部ダム到着。ここから先はトロリーバスにお乗り継ぎです。走行区間:長野県松本市 梓川SA下...
豚の去勢は最強のタマヒュンだよwwwww 黒部ダムカレーを食べるのだ あれ?黒部って信州じゃな...
2011/06/17 22:06投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「秋の信州と安房峠 その2」
秋の信州編。第二回は梓川SAまで、まだまだ続くナイトドライブです。やっぱり絵的に地味。雨と霧に覆われ非常に走りにくい区間でした。それにしてもこの3姉妹、名前間違...
道が糞まみれ?(すっとぼけ) おい、KMRァ! そういや、中野駅まで行ったあずさがあったなwww ここさえ越えれば諏訪湖まで直滑降だけどなw 3速で80km/hってエンジン音うるさそうだけど… ここ混むよねー うちは、CVTで距離短いと燃費悪しw下り...
2011/06/11 14:35投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「秋の信州と安房峠 その1」
今回から秋の信州編。2回までは現地到着までの映像なので、地味なナイトドライブです。通過する県は静岡、山梨、長野、富山、岐阜と、番外編で最多。本数的にも最長シリ...
仕方ないね(レ) ココは甲府市古関、精進湖周辺が富士河口湖町精進 5 音楽がヤル気だ その割に駐車してた車が多いが。。。 ←ダムの入り口「扇沢」は長野県だな。富山側からダムに行くと相当めんどい Ωの元施設は本栖湖周辺だから通り過ぎた 一応中央道で2番...
2011/05/28 02:50投稿
【オススメドライブコース2011】天空回廊【そくドラ!番外編】
【エントリーNo.11】富士山はその標高から天気が変わりやすく、また晴天に恵まれることも3割程度しかないため、下界まで見渡せるのは運良く晴れたときのみです。雲海は...
今時の軽ならノンターボでも割りと問題なく登るよ 小林啓樹はすごいな うおー ソクドラ2最終回から見たけど、雲海の上の道ってすげーなー。幻想的だ 世界遺産 世界遺産登録決定で、ここ今後どうなるだろう 北海道じゃ日常だなw 綺麗だ V&B 凍結ごときで事...
2011/05/14 13:44投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「奥日光避暑の旅 その4」
去年夏に行った奥日光日帰りの旅をお送りします。いろは坂終端から草木ダムまで。今回で日光編は終了です、日帰りだからちかたないね。しかし、見た目ほどきつくないの...
ほう。それはいいな まだ群馬じゃないよ 群馬! まだまだあるぞ あれおもろいw wwww 四角のトンネルってどう作るんだろう? なぜ評価されない! 侵略者じゃなく報復者じゃない? 十六夜咲夜、お前だけは絶対許さない にとり最低 イカ娘はチート サクヤ...
2011/04/29 19:07投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「奥日光避暑の旅 その3」
去年夏に行った奥日光日帰りの旅をお送りします。戦場ヶ原から華厳の滝を経て第一いろは坂へ向かいます今回から番外編のOPを新しいものにしてみました。※注:いろは坂は...
ニュートラルはやめよう・・・? あーあ、バスが先行っちゃった。ご愁傷様 草木ダムだ~ 俺はゴギャアアアアアアっていう音とパンパンパンパンパンっていう音が脳内再生されてるwww 小柏カイのような事をすると足回りダメになるからやめろよ?wwwww ミスフ...
2011/04/23 18:52投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「奥日光避暑の旅 その2」
去年夏に行った奥日光日帰りの旅をお送りします。今回は日光東照宮からいろは坂を経て戦場ヶ原へ向かいます※注:いろは坂は大変酔いやすい線形をしております。ご注意く...
君の知らない物語ならUSENでもテレビでもラジオでも普通に流れる ここら辺取締りやってるからな 車多いなあ 日光は高速も長い微妙な登板になってるから、ハイブリッド車で来ると行きは電池スッカラカンになるで 最近はナンバー控えて陸運局とか行っても門前払いだしな
2011/04/21 03:57投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「奥日光避暑の旅 その1」
久々に普通の車載動画です。今回は去年夏に行った奥日光日帰りの旅をお送りします。観光紹介は大してありません。時系列的には本編の7話の少しあとくらいです。sm138276...
回り速すぎだw 西富士は無料にならなかったっけ? ひたぎ! 生臭坊主ならぬ生腐れ巫女だがなww...
2011/03/10 02:29投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「第六回車載動画オフ」
初めての車載動画オフに参加してきました。ということで、そのオフレポです。例によっていつものメンバーがレポートしてくれます。第八回はこちら sm17284964sm12008908...
あーやっぱAZ-1車載ってまつすぴさんか お肉と果物ソースは定番 そして清水市にはない 静岡県民と言ってもさわやかの店自体なく知名度のない地域もある。 うん、おいしい! F-ZERO大好きな俺は何とも思わないwwwww 営業車!? この道は新道で民家...
2010/10/20 01:23投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「トロリーバスに乗ろう」
2010年10月10日に黒部ダムに行ったときに撮影してきた、トロリーバス前面展望です。今回はいつもと違ってBGMや解説メンバーはいません。バスのVVVFサウンドや、観光アナ...
一応、法律上は鉄道扱いだが、架線が無い場所を一時的に走るケースもあるからな 黒四トン...
2010/09/23 22:59投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「サマーウォーズ2010 その4B」
帰り道Bルート最終回。中央道経由で静岡を目指します。900mから一気に富士まで下っていきます。これで番外編の2本同時うp週間は終了です。sm12065857 Aルート起点 ← [...
PINOだっていい車だろ! 旧国道8号(現在の20号)が御坂峠経由の時期があったから、その関係かと思ったけど違うのね P-51ムスタング 安定の教師腐女子wwwwww なのはー お俺はサンバー! きたっす 富士、西富士道路方面へーーーーーーーーーーー...
2010/09/23 20:36投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「サマーウォーズ2010 その4A」
帰り道Aルート最終回。横浜経由の南回り、国道一号経由で静岡に向かいます。沼津バイパスから富士市街地を経て、定番の富士川SAに到着。中に入ってるのは、その後西方に...
ランエボだー 間違って左車線から直進しそうw 明けて朝です へえええ リッジ都会のときに流してほしかったな~ R4祭りか! テンション↑↑ R4! SAに車停めてていいの? 高速道路入って終わりwwww 時速50キロ 時速60キロ 時速50キロ 時速...
2010/09/19 02:30投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「サマーウォーズ2010 その3B」
帰り道Bルート。中央道経由で静岡を目指します。BGMはAルートと同じものを流用。ピンぼけは、例のごとくAFを無限遠にして無かったため。見難くなってごめんなさい。■走...
オンゲっておまwwwwwww ↑MT=最上級グレードもあるよ、ヴィッツやスイフトなど 今はMT=下級グ...
2010/09/19 00:43投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「サマーウォーズ2010 その3A」
帰り道Aルート。横浜経由の南回り、国道一号経由で静岡に向かいます。濃霧の中、夜中の箱根峠越え。ドリフトっぽく見えるのは、視界を左右に振っているからです。■走行...
エコパーキングの出入口がよく分からなくなる…箱根峠あるある ↑それ自体は見たことない...
2010/09/11 20:39投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「サマーウォーズ2010 その2B」
帰り道Bルート。中央道経由で静岡を目指します。BGMはAルートと同じものを流用。撮影日はAが7月上旬、Bが8月上旬です。★追記:その1の最後にルート選択ボタンが設置され...
↓wwwwwwwwwwww 車は跳ねてるのにカメラがぶれないすげー 高尾「よんだ?」 渋滞 調布ic 名物とか...
2010/09/11 03:09投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「サマーウォーズ2010 その2A」
帰り道Aルート。横浜経由の南回り、国道一号経由で静岡に向かいます。こちらのルートでは、視界の移動を人のそれと同じようにするべく視界可変システム(手動)のテストを...
田所・鳴子VS泉田の所 ここら辺から弱虫ペダルのコースが始まるのかな? アブ!アブ!アブ!アブ...
2010/09/05 21:54投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「サマーウォーズ2010 その1」
去年データが消えて出来なかった、新宿からビックサイトへの道のりの動画です。三日目の映像なので、人の数も見応え充分となっております。我らがみなと君は今回もコス...
おーRX-7FD3Sだー うp主「アッー!」 そいやそうだったな、みなと君wwww@はじマル! 安定の教師腐女子wwwwww (宴)wwwwwwwwwwww でも行先標識だけでどうにかなっちゃうという ちょwwwBGMwwwwwwww 那覇空港周辺み...
2010/08/01 12:08投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「秋田へ行こう! その3」【終】
秋田編最終回。高速道路分多めの16分です。改めて見ると、古いけど東名高速の高規格さがわかります。ところで、何故秋田に行ったかって? 往復4000円で行けるなら、ちょ...
岩手 ゆうゆうプラザか うまい 日本で軽もっとも多いのは佐賀次に山形です 自分で言うな、...
2010/07/26 13:42投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「秋田へ行こう! その2」
今回は本編並に長い17分弱。久々のロングドライブをお楽しみください。■その1→sm11459676 その3→sm11591009■走行区間 秋田県横手市 道の駅十文字→同仙北市角館■そくド...
CAVEもう出ないんだよな ここ、GWはやばいで 角館満喫しまくりやな 何今のロックオンwww ほう ...
2010/07/21 02:30投稿
【車載動画】そくドラ!番外編「秋田へ行こう! その1」
番外編第二回からは秋田遠征シリーズ。本編はもうしばらくお待ち下さい。今回より新型プレイヤー対応の640×360のワイドサイズに試験的に対応しました。好評であれば今後...
扱い酷いw 富士~横手って、東京~尾道くらいだから<距離的意味で ラッキーだ なんもないんすよ・・・@秋田民 知らないところ走るって楽しいよね めっちゃ近所 ←深夜バスの集合場所 ここのお風呂好き→ ドラケン?超大和の三式弾で終了だろwwwww 奥羽...
2010/07/07 04:21投稿
適当に作った番外編。前半はどんな感じでカメラを搭載してるのかなどの紹介。後半はテスト撮影で行ってきた箱根峠。峠最速は空荷の大型トラックでした。後ろからのプレ...
最近見ないけどネズミ捕りポイント 新東名開通前の縦貫だ~ フロントガラスに貼り付けるのは道交法違反ですよと念の為 柚木涼香の分は三嶋さんの場合はシャマルっぽくなって、鬼子さんの場合は津村斗貴子っぽくなりそう。 ゆかなっていうとキュアホワイトのイメージ...
関連するチャンネルはありません
そくドラ!番外編に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る