タグを含む動画 : 88件
解説動画(解説実況、解説プレイ)とは、ある事柄の内容を分かりやすく説明している動画のことである。 概要 『解説動画』と一言で言っても、『ゲームや漫画やアニメの世界観や攻略方法』『政治や社会の流れ(時事...続きを読む
関連タグ
すずきつづみ解説 を含むタグ一覧
CeVIO調声講座・テクニック編【5周年記念】
【CeVIO解説】すずきつづみの読書のススメ#1 萩原朔太郎「虚妄の正義...
【MTG初心者向け】まりのりMTG Turn1 ~MTGってなに?~
AVIUTL編集補助 補助線スクリプト
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/06/03 12:30投稿
ロータリーマガジンって何?【ドラムマガジン】
迅速な再装填を実現する手段がなかった、初期の連発銃の大容量弾倉として登場したロータリーマガジン。ですがチャージャー/クリップの普及により大容量化の価値が薄れた...
コンパクトで強いトルクが出る。ってのは調整が難しいのよ。同じ1mでも全体100mmと10mmじゃ%にしたら1%と10%、許容範囲に入れるのが難しい タバスコとか売ってそう ロリータマガジンと見間違えた うぽつ おつー 回転角度の関係かな Savage...
2025/04/29 19:00投稿
【すずきつづみ文学ラジオ】第14回『七つの海を照らす星』の話【CeVIO AI ...
月1回の趣味の動画です。七河迦南『七つの海を照らす星』(創元推理文庫)https://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488428112加納朋子『ななつのこ』(創元推理文庫)http...
upおつ おつ
2024/10/12 10:00投稿
【すずきつづみ文学ラジオ】第8回『北村薫の創作表現講義』の話【CeVIO AI ...
第五回文学祭 sm43932776 (テーマ:エッセイ)の参加動画です。昨年の文学祭ではミステリ・エッセイを紹介しているので、そちらもどうぞ。→ sm42887516今回紹介した本...
おつ 円紫さんシリーズとか読んでたなあ うぽつ うぽつです(`・ω・´)ゞ
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2024/09/29 22:43投稿
よくわかる!軌道力学入門【第3回理工サイド交流祭】
第3回ソフトウェアトーク理工サイド交流祭(sm44019348)参加動画です楕円軌道を描く人工衛星。その速度計算ってとんでもなく難しいと思っていませんか?実は高校レベルで...
実験は成功だ!(先取り) ゼロシステムのアレ思い出した 元期(初期時刻)と平均近点角(元期からの経過時間)に分けることだよ 小柄な大学生のことだと思ってる? 初期位相、初期位置(⇔軌道長⇔周期)、初期速度(⇔運動量⇔離心率)、の3つに加え、軌道曲線の...
2024/09/23 23:55投稿
【すずきつづみ文学ラジオ】第7回『エドガー=アラン=ポー怪奇・探偵小説...
第2回3分沼落ち動画投稿祭 sm43935723 参加動画 兼 月1回投稿の動画 です。次回は第五回文学祭(2024/10/4~14) sm43932776 の期間に投稿予定。※このシリーズの動画は...
収録されてないけど陥穽と振り子なんかもホラーと理知的要素が楽しめると思う うぽつです! 江戸川乱歩の全集は読んだけど
2024/08/23 19:00投稿
余談 ニコニコサイバー攻撃における風評
2024年6月に起きたニコニコのサイバー攻撃。様々な憶測が渦巻き、背反する情報が交じり合い、溢れる擁護と批判の声に溺れそうになる。そのような中で、根幹となる事実こ...
パブリックウラウド上にあるってことなのかな? まぁ個人情報までセットじゃなければ脅せないよなぁw 恥ずか死ぬw 性癖はいいねで露出済みだからなぁ 攻撃側が今回のような対応することで信用失い、今後世界各国で身代金の支払いがされ難くなるのにな。 おつです...
2024/08/18 12:01投稿
楽に楽しく!お絵描きしよう! #1ミニキャラ
らくたの講座が!さらにゆるくなって帰ってきた!!!!!このシリーズは、初心者さんからお絵描き疲れちゃったな…という方まで、お絵描きって楽しいんだ!もっと気楽に...
ポジティブで良い動画だ おつ!たのしかった! やったー! ……無理です 前の動画よりさらにハードル下がってる! おつです うぽつです
2024/08/05 21:07投稿
【悪意で語るセキュリティ番外】ニコニコのサイバー攻撃を語る
2024年6月8日、ニコニコを含むKADOKAWAグループがランサムウェアの被害を受けた。インターネット界隈だけでなく、日本社会にも影響を与えたこの事件。サービスが復活し...
いいかげんアリミリは買い切りソフトにしてほしい 要は隠さないで誠意見せろって事かな 害虫に襲われた畑に火を放って対抗してるようなもんやしなぁ 電源無けりゃただの箱になるしな 流出情報上げてた馬鹿どものへの制裁はどうなったんかなぁ 当たり前にあるという...
2024/02/16 19:00投稿
【悪意で語るセキュリティ】#4 ランサムウェアの話
近年、脅威と言われ続けているランサムウェア。数億円の身代金、システム障害による業務停止。喧伝される脅威は不安を煽りますが、果たして何が起きているのか。悪意に...
一体何ヨタなんだ… 正しく恐れる この岸辺露伴が最も好きな事のひとつは自分で強いと思ってるやつに「no」と断ってやる事だ 盗みに入った家に価値があるものを探すより、脅して家主から金をせしめようって魂胆よな 下手に動くと足が着くしな 個人だって預金口座...
2024/02/06 16:00投稿
【CeVIO解説】モンドラゴンライフルについて【WW1】
メキシコの軍人であったモンドラゴン氏が設計した一連の小銃群について解説する動画です。正規軍への大規模導入が構想された最初の自動小銃であったモンドラゴン。です...
フェドロフの弾? 背景ずっと関係ない映像やん。なにこの動画? 半自動小銃の事? うpおつ 二次戦ならまだしも… 百万丁もあったらかなりの戦争に投入されてメジャーなのよ ←幼女戦記風に解釈するなら 魔導士は空飛ぶから砂塵と無縁だし爆風も防げる防殻のおか...
2023/11/05 14:23投稿
【すずきつづみ文学講座】テケリ・リの呼び声~幻想文学とSFのつながり...
解説動画投稿祭 sm42715931 に参加する文学解説動画です。主に以下の作家について言及しています。エドガー・アラン・ポオ(ポー)、H.G.ウェルズ、ジュール・ヴェルヌ...
おつー うぽつ カルスタとかポストコロニアリズムとかポリコレというかw 異世界はダメなんだなw 少し不思議 江戸川乱歩も多才だなぁ(空目 時々水辺で鳴いてるよね 面白い話だった。ありがとう この辺りの話好き おつです 面白かったです! うぽつです
2023/11/03 00:00投稿
中学受験はどうやって方程式を回避するか?【解説動画投稿祭】
文字が小さくて申し訳ない解説動画投稿祭_理系参加動画です。良い投稿機会をくださった主催者様に感謝。図や式はExcelでちまちま作ったので稚拙なのは御勘弁をば……普段...
おつ 中学に上がったときに急に円周とか円の面積とかがnπになって「何だよコレ」ってなったなぁ 小学生のときに習ったものってバカにできないんだな 懐かしい なんか四角形二つ合わせた図とかなかったっけ この図見覚えあるわw まぁ指導要領がそうなっている以...
2023/10/06 19:00投稿
【第四回原石祭】ゾロ目の日の曜日の不思議
昨年に続いて原石祭に参加しました。投稿機会をくださった主催に感謝。内容はサムネの通り。あなたの雑学フォルダを潤わさせてください。この作品のCM→sm42801347昨年の...
電卓で数字がそろう計算とかも同じ感じになりそう 小大大小? otu ほへぇ。 そーそー。それが大変なのよね 丁寧な説明でした 「わかるけれど説明が出来ない」案件やね わぁお へぇ わかりやすい置き換えだった! おつでしたー 嘘だろ……? ほぇー
2023/04/25 19:00投稿
【再投稿】アイビスってすごいんだぞ! #1 基本ツール
※この動画は二年前の初期動画の再投稿です!見苦しい部分も多々ありますが、初期の雰囲気を味わいたい方はどうぞ…(???)それに伴って、コメ返も当時のものになってい...
乙です おつでした!!! 気になる ある程度動作軽くて綺麗に描きたいからB5かフルHDの300dpiを選んでる うぽつづみちゃん!! おつです うぽつです
2023/04/24 19:00投稿
【再投稿】アイビスってすごいんだぞ! #0 アイビスの良さとは
アナログからPCクリスタに以降した時はそんな感じだったな おつでした!!! ささらん!? 同意するわ。iPadで使ってるがUIも分かりやすいしな。 うぽつづみちゃん!! おつです うぽつです わぁい プロクリはどうなんだろ? うぽつ
2023/04/23 19:00投稿
【再投稿】楽に楽しく絵を描こう! #終 振り返りとまとめ
おつです かわいい うぽつです 草 かわいい かわよ うぽつです~
2023/04/22 19:00投稿
【再投稿】楽に楽しく絵を描こう! #8 髪を塗る
おつでした!!! iPad+アイビスで空いてる時間にイラスト描く方法を探してたんだ。解説動画本当にありがとう! タカハシかわいそうかっこいい www ありがとう。この塗り方アイビスで知りたかったんだ。2種のブラシを使ってやるのか。なるほど! その方法...
2023/04/21 19:00投稿
【再投稿】楽に楽しく絵を描こう! #7 体+
何描くか明確化すると筆進む事はあるかな うぽつづみん!! おつです 物語大事、見る側も物語あった方が目に留まりやすい うぽつです
2023/04/19 19:00投稿
【再投稿】楽に楽しく絵を描こう! #6 手
おつです うぽつです わたしだー
2023/04/18 19:00投稿
【再投稿】楽に楽しく絵を描こう! #5 もっと髪を描く
おつです うぽつです
2023/04/17 19:00投稿
【再投稿】楽に楽しく絵を描こう! #4 髪
オホゆかさんカワイイヤッター じゃあ俺毛根ひとつだわ おつです これやりがち うぽつです かわいい
2023/04/16 19:00投稿
【再投稿】楽に楽しく絵を描こう! #3 ポーズを取らせる
2023/04/15 19:00投稿
【再投稿】楽に楽しく絵を描こう! #2 体
2023/04/14 19:00投稿
【再投稿】楽に楽しく絵を描こう! #1 目
■前提消してしまった昔のお絵かき動画を再投稿してほしい!というコメントがあって、(データの位置変えちゃったし今から出力できんよな…)などど思っていましたが、普通...
かわいい おつです うぽつです
2023/01/31 19:13投稿
DeskMeet組立日誌 byすずきつづみ
DeskMeet B660 でPCを組みました。ついでに組み立てたときの記録を動画にしました。OSいれてWindowsが起動するまでを長々と垂れ流します。構成ケース:ASRock, DeskMeet...
おつ おつおつでーす 結構ぎりぎりだぁ i3ならリテールクーラーでも冷やせるか...? N100のminiPCも大概小さいが、こっちもなかなかいいな... デカい方がいい定期 おつ ちっさいな 3台しか買えてないよdeskmeet 結構高くなっちゃ...
2023/01/27 07:10投稿
[魚竜] 魚竜の始まり カートリンカス [VOICEROID解説]
カートリンカスのために「魚竜形類」というカテゴリーまで作られたのに、ほとんど存在を知られていない気の毒な子。これを機に知ってもらえると嬉しいですね投稿者Twitt...
うわぁ
2023/01/20 19:00投稿
[角竜] プシッタコサウルスは誰の祖先? [VOICEROID解説]
アンドリュース発見シリーズ第一弾!※プシッタコサウルスの尻尾の毛。面白いことが分かりそうなんですが確証としては弱かったのでアンドリュースシリーズでその内やりま...
ザ・モブって感じだねw 旧復元みたいなw 邪鬼w ティラノは体重100倍もあって人よりはやいのか… 知名度もっとあっていいな 意外に小さい サバンナの草地にいそう うぽつなのかー
2023/01/13 19:00投稿
[人物] 古生物界の英雄 ロイ・H・アンドリュース 後編 中央アジア探...
福井県立恐竜博物館で短いですが、アンドリュースの発掘映像が観れますよ。※卵のオークション後、全国から集まった金額は1万$前後だったそうです※中国へのあたりが強い...
うんうんw 昔から面の皮が厚いんだよ、まさに中華蛮族
2023/01/06 19:00投稿
[人物] 古生物界の英雄 ロイ・H・アンドリュース 中編2 モンゴル発掘...
今回はモンゴル調査開始からフレーミング・クリフまでですアンドリューサルクスは未だこの時にしか見つかっていないようです00:37 モンゴルへ05:30 モンゴル発掘調査08:...
2022/12/23 19:00投稿
[人物] 古生物界の英雄 ロイ・H・アンドリュース 中編 北京からモン...
今回は探検隊出発の北京からモンゴルゴビ砂漠までです決して簡単に成し遂げられた歴史ではなく、何かを成し遂げようとするアンドリュースと人々の意志の力。それが今を...
60cmは十分デケえわ! さすが中国 どんな相手かも確認せずにねぇ 時期的にもそっちの方があってそうね そんなもんだろうな・・・
2022/12/16 19:00投稿
[人物] 古生物界の英雄 ロイ・H・アンドリュース 前編 [VOICEROID解説]
恐竜や古生物が好きな人でも、その世界に貢献した人々はあまり知らないかもしれません。インディージョーンズのモデルとなるのは必然だったとまで言われるヒーロー、ロ...
怖い… ジュラシックパークの孵化シーンを思い出す装置 うーんこの年くってもイケメン 立派な神様だこと あかりちゃん襲ったら逆に食われるし・・・ 男として憧れる
2022/11/29 19:00投稿
[VOICEROID解説] 日本最古の卵殻化石 トロオドンとはどんな恐竜か [トロ...
トロオドンの起源はジュラ紀 現在の四川省辺りだと思いますだんだんと東に移動していき、北米大陸に渡った。今回の発見でアジアから渡っていった恐竜の1種だということ...
宇宙が焼き尽くされちゃう・・・ うへぇ・・・ 目力がすごい 道具も使う上に、道具を改良する個体までいるもんね 大喰らいみたいだなww 一理あるね 数億年前から中つ国が物事の起源でそこから新世界に伝播する流れがあったと思うとロマンがあるね あったとして...
関連するチャンネルはありません
すずきつづみ解説に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る