タグを含む動画 : 142件
こだまとは、列車の愛称である。 概要 日本を代表する列車名の一つ。ここでは簡単に説明する。 ビシネス特急「こだま」 1958年に20系(→151系→181系)にてデビュー。東海道本線では既に「つばめ」...続きを読む
関連タグ
こだま(新幹線) を含むタグ一覧
東京駅 東海道新幹線発車時刻表 20年のあゆみ(06:00-10:00)
【A列車で行こう9】 新幹線こだま号で行く 三島~東京 車窓
新幹線 0系こだま 車内放送 1994年
【迷列車の旅】山陰鉄道の旅【5後】”特に急がない”高速列車
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/11/29 09:12投稿
0系新幹線【博多駅】
うpてすと
乙 うぽつ さみしいね・・・ 明日で最後だね・・・ 1
2008/11/20 22:47投稿
新旧交代
相生駅に停車中の0系の639Aを追い越すN700系の393Aです。
3 2 1
2008/11/09 18:27投稿
500系 離合
2008年9月3日撮影。博多駅にて。少なくなった16両編成の500系同士によるすれ違いです。
近代的だよね MaxSpeed300km/h Wooo!高画質!! これがこだまになるんだぜ?信じられねぇ...
2008/11/05 16:58投稿
小倉駅新幹線ホーム
2008.11.05 12:51 11番ホーム
乙 うぽつ いいyo 子供はよろこんでいるのだが 死ぬほどつまらん!
2008/11/05 16:49投稿
2008.11.05 10:21 11番ホーム
乙 うぽつ ←てめぇのコメントがゲロつまらん ゲロつまらん!
2008/11/05 16:44投稿
2008.11.05 10:19 11番ホーム
乙 うぽつ アフォつまらん!
2008/11/05 16:25投稿
2008.11.05 09:40 13番ホーム
乙 うぽつ 0久しぶりに見たわ 田舎つまらん!
2008/10/22 18:01投稿
100系新幹線 岡山出線
4両編成の100系で運転される、岡山発博多行の「こだま651号」が岡山駅を発車していくところです。mylist/5218847
カモノハシw 0系と共に日本国有鉄道(JNR)の名車です。 岡山駅22番線
2008/10/14 01:16投稿
2008年10月12日 0系との別れ 博多駅
新大阪からこだま639号に乗ってきました。実に5時間10分という長旅。人生で2度目にして最後の0系乗車になりました。伝統ある車両ともこれでお別れです。ありがとう0系...
うぽつ 1
2008/10/13 13:44投稿
新幹線 こだま659号
山陽新幹線の0系『こだま』に乗ってきました。/指定席は70%ぐらいの売れ行きだったのに、自由席は各車とも10人前後だったという罠w/岡山入線~出発~新倉敷までの半...
駅裏側だな ↑無茶言うな! 改造して在来線で走らせろ! あれ?チャイムは?? 影とりあえずセーフw 最終日ダミーがいたとか 今日でラスト 100 081130本日引退 はえい・・・ 100系がいる かわいい顔だなあ かわいい 明日、引退だな 明日だっけ引退
2008/10/05 22:10投稿
【さよなら】0系こだま国鉄色いろいろ詰め合わせ【昭和の香り】
終焉がまじかとなった、0系を撮影してきました。今回は三原駅入線、広島駅到着時、広島駅入線、出発を詰め合わせにしました。ぶれが激しい部分もありますが…。
zoomzoomがまだ建設中の時か かっこいい 音も画質もいいね 新球場キタ 私も今日0系に乗りまし...
2008/09/20 00:23投稿
0系こだま@小倉駅
引退間近の0系こだまです。こだま659号 R61編成
乙 うぽつ ほんと0系たんかわいい 1
2008/09/10 21:01投稿
0系新幹線乗車記録(新大阪→姫路)【H264】
今年(2008年)11月末に定期運用が終了する0系新幹線に乗車してきました。新大阪~姫路間の短い乗車でしたが、往年の超特急を堪能することができました。【ビデオカメラ...
このブレーキ音が懐かしい あと1週間で引退・・・ 遅いせいだけなのかもしれないけど、揺...
2025/04/09 07:00投稿
ST132 ep45 列車乗換:厚狭駅~山陽本線→山陽新幹線@山口県山陽小野田市...
tabiwaパスの申し込み方法実践動画はこちらST132 ep4 tabiwa山口セントラルパスを買ってみた@滋賀県甲賀市・新名神高速道路【JR西日本ターミナル駅完全制覇の旅~長門...
うp
2008/08/31 05:56投稿
新幹線こだま号533号で行く東京~新大阪[その16 京都~新大阪(終点)]
京都駅10:39発新大阪行きこだま533号(300系、F4編成)の進行方向右側の車窓です。 発車アナウンスは0:50頃。 ご乗車ありがとうございました。 全行程一覧 mylist/8142040
京都市以外はど田舎だわな 暗いわw 鳥飼行きのぞみかw さっきの雷鳥チラ見え 久しぶりに見...
2008/08/31 05:24投稿
新幹線こだま号533号で行く東京~新大阪[その15 米原~京都]
米原駅10:17発新大阪行きこだま533号(300系、F4編成)の進行方向右側の車窓です。 発車アナウンスは1:30頃。 その16 sm4472017/一覧 mylist/8142040
←←←列車がきます。ご注意ください。 そして、将来、N700系に統一される。 ビックリした ...
2008/08/31 04:58投稿
新幹線こだま号533号で行く東京~新大阪[その14 岐阜羽島~米原]
岐阜羽島駅10:01発新大阪行きこだま533号(300系、F4編成)の進行方向右側の車窓です。 発車アナウンスは1:45頃。 その15 sm4471880/一覧 mylist/8142040
90年代後半は事実上こだまのみの停車であったが、米原駅停車のひかりが停まるようになった。(但し、こだまは減便され、名古屋駅折り返しになった。) 岐阜羽島駅はこだまとひかり(新大阪駅~東京駅間・但し新大阪駅~名古屋駅は米原駅と京都駅にも停車。)が1時間...
2008/08/31 03:34投稿
新幹線こだま号533号で行く東京~新大阪[その13 名古屋~岐阜羽島]
名古屋駅9:46発新大阪行きこだま533号(300系、F4編成)の進行方向右側の車窓です。 発車アナウンスは0:05頃。 その14 sm4471702/一覧 mylist/8142040
大野伴睦に到着です 大里駅通貨 ぎーふーはーしまー 地元 あ、乗務員変わったんだね 錯覚で...
2008/08/31 02:31投稿
新幹線こだま号533号で行く東京~新大阪[その11 豊橋~三河安城]
豊橋駅9:16発新大阪行きこだま533号(300系、F4編成)の進行方向右側の車窓です。 発車アナウンスは4:15頃。 その12 sm4470627/一覧 mylist/8142040
駅前かなり発展しているなa 地元だ 二回退避した 3連グモポイント 在来線快速が止まらないとは、実にけしからん駅だ 誰得ニュースww 駅ショボ。 東海道線 在来線快速通過駅 この駅いらんw 発車 名鉄2200系がいたな たくさん抜かれるなぁ 俺ん家付...
2008/08/31 02:07投稿
新幹線こだま号533号で行く東京~新大阪[その10 浜松~豊橋]
浜松駅8:57発新大阪行きこだま533号(300系、F4編成)の進行方向右側の車窓です。 発車アナウンスは3:50頃。 その11 sm4470381/一覧 mylist/8142040
おまいら飯田線に乗り換えるぞ なんで東海道区間は300Km出さんやろ? つばさだよきっと ひか...
2008/08/31 01:36投稿
新幹線こだま号533号で行く東京~新大阪[その9 掛川~浜松]
掛川駅8:42発新大阪行きこだま533号(300系、F4編成)の進行方向右側の車窓です。 発車は0:55頃。 その10 sm4470064/一覧 mylist/8142040
ここも変わらんなぁ… 無駄にでかいタワー あ、浜松だ(浜松市民) 思ったんだけど静岡も浜松もどうしてクロッシングじゃなく単純な渡り線にしたの? 工場や車輌基地もあるのに 複線で充分じゃない? 天竜川 浜松超えるとなんか帰ってきた感が急にくる 雲がきれ...
2008/08/31 01:07投稿
新幹線こだま号533号で行く東京~新大阪[その8 静岡~掛川]
静岡駅8:27発新大阪行きこだま533号(300系、F4編成)の進行方向右側の車窓です。 発車は2:45頃。 その9 sm4469738/一覧 mylist/8142040
ムダに長い待避線 浜松ェ… 発射しねー バイキンマン 浜松涙目w つ旦旦 つ旦 おお w 浜松を忘...
2008/08/31 00:31投稿
新幹線こだま号533号で行く東京~新大阪[その7 新富士~静岡]
新富士駅8:10発新大阪行きこだま533号(300系、F4編成)の進行方向右側の車窓です。 発車は2:15頃。 その8 sm4469326/一覧 mylist/8142040
東静岡駅 見てるんだけど、すっかり乗車気分ですw 今この動画を,PET500静岡茶を飲みながら 自...
2008/08/30 23:54投稿
新幹線こだま号533号で行く東京~新大阪[その6 三島~新富士]
三島駅7:59発新大阪行きこだま533号(300系、F4編成)の進行方向右側の車窓です。 発車アナウンスは4:00頃。残念ながら富士山は雲の中でした。 その7 sm4468864/一覧 ...
www 三島は外側が通過線なのね い音だ 三島につられたw(地元です) 今は無き300系か・・・ 以前...
2008/08/30 23:22投稿
新幹線こだま号533号で行く東京~新大阪[その5 熱海~三島]
熱海駅7:46発新大阪行きこだま533号(300系、F4編成)の進行方向右側の車窓です。 発車は0:35頃。 その6 sm4468426/一覧 mylist/8142040
このトンネルは戦前から工事が始まった 熱海はもともと東海道本線ではなかった そういや、...
2008/08/30 22:59投稿
新幹線こだま号533号で行く東京~新大阪 [その4 小田原~熱海]
小田原駅7:37発新大阪行きこだま533号(300系、F4編成)の進行方向右側の車窓です。 発車は4:45頃。 その5 sm4468121/一覧 mylist/8142040
2時間に1本停車するひかりは、小田原駅を出ると名古屋駅迄停車しない。 後続がひかりの場合はほとんどがひかりを利用する為、このこだまは混雑しない。 次が熱海だからしょうがないな 熱海から在来線も東海管轄 小田急の急行・特急の二重退避みたいな 九州新幹線...
2008/08/30 22:42投稿
新幹線こだま号533号で行く東京~新大阪 [その3 新横浜~小田原]
新横浜駅7:16発新大阪行きこだま533号(300系、F4編成)の進行方向右側の車窓です。 発車アナウンスは0:10頃。 その4 sm4467890/一覧 mylist/8142040
300系かな この有名な三角カラフル屋根は日向岡 ここから速くなります 東京から新横浜で降りる奴多すぎw カメラもいい仕事してる HAGE こだまに車内販売あるの?? 270㎞で逃げる 後続列車に尻つっつかれてますから 今やこだまの車販はなくなってし...
2008/08/30 22:16投稿
新幹線こだま号533号で行く東京~新大阪 [その2 品川~新横浜]
品川駅7:04発新大阪行きこだま533号(300系、F4編成)の進行方向右側の車窓です。 発車アナウンスは0:05頃。 その3 sm4467632/一覧 mylist/8142040
←きつかったろうに ここのカーブで車窓から先頭車両が見えるのが大好き 高崎www おおおお...
2008/08/30 21:47投稿
新幹線こだま号533号で行く東京~新大阪 [その1 東京~品川]
2008年8月撮影。 東京駅6:56発新大阪行きこだま533号(300系、F4編成)の進行方向右側の車窓です。 発車アナウンスは2:15頃。18番線からの発車です。 その2 sm4467280...
ここの風景はいつなってもかわらないなぁ 大阪人はこの巨大ビルに腰抜かす ああああああああああああすごおおい ここ空港駅だろ?羽田の まあ東京から乗って品川で降りる奴は居ないわなww もう景色レベルの画質 高輪ゲートウェイ 田町 浜松町 新橋 まだ喫煙...
2024/09/30 15:36投稿
プラレール 0系ひかり1号&超特急ひかり号セット
2024年9月28日発売した、プラレール新幹線開業60周年記念 0系新幹線ひかり1号&超特急ひかり号セットですタカラトミー公式サイトより商品説明抜粋新幹線開業60周年とプ...
2024/08/22 07:17投稿
プラレール 新幹線 300系&500系 のぞみ ひかり
2022年発売のプラレール 「のぞみ」30周年記念 300系ノスタルジックサウンド仕様とライト付500系新幹線です実際の新幹線で使用されていたアナウンスや車内メロディ、走...
2024/08/22 07:10投稿
プラレール 東海道・山陽新幹線 300系&500系のぞみ
関連するチャンネルはありません
こだま(新幹線)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る