タグを含む動画 : 20件
「きたのとびら。」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
きたのとびら。 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2007/08/30 21:52投稿
鉄道ビデオ:fastech撮ったよ!PART2
俺の有休返せ・・・orz PART1はこちら→ sm70071
またかよww ゴゴゴゴゴゴゴ> なんでwwwwwwwwwwwwww E3系、量産車の次は増備車もガードしたかって...
2009/07/22 15:02投稿
E5系の試験走行をすべて320km/hにしてみた。
撮影日は6/15~7/22。深夜走行をまとめてみました。ただし320km/h化で編集しています。恒例のオマケあります。
何かわかんない 札幌発東京行きですね? けど、この位で走らねば東京~札幌の4時間は無理 この区間じゃ320は出さんぞ 来年の改正まで取っておけば? この動画の使命は終わったので消せ! 「はやすぎ」 [] おいおいおいwwwwww 速過ぎるwwwww ...
2009/06/02 14:01投稿
E5系撮ったよ!
このテのネタは新鮮さが大事なので・・・ようつべにもうpしていますが,それを少し追加修正しました。初mp4化なので,画質はどうか・・・本当の試験走行→ sm7360975
ちょwwwwww 車庫内こんなスピードで走れないだろww 試運転ってスピードじゃないと思うが・・...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/04/11 15:02投稿
鉄道ビデオ:fastech撮ったよ!PART3
も う や だ orz PART1はコチラ→ sm70071 PART2はコチラ→ sm950904
ハヤテーーーー wwwwwwwwwwwwww ああああああああああああああああああああ...
2008/11/02 07:36投稿
さらばE955系 ~fastech360Z~
エンコテスト。文字見えるかな・・・
もしかしてとき325号の後? ←それな! 腕 パンタのスパークカッコいいww 行けーーーーー! ←なんだ。ヌメヌメ感って 山形や、秋田の人たちには普通だよ ALFAXがデビューする前の車両 サイコロ再生get 染みるね プラレールでアマゾンで単品で買...
2008/06/24 23:43投稿
鉄道ビデオ:ソニック撮ったよ!
撮る側は結構恥ずかしいんだぜ?原因は俺じゃないので念のためw
遅い !? て、停車!! つーか踏み切りで止まるなwwww 信号・ 乙 うぽつ VVVFの音が300系こだまみたい VVVF得点で合格です wwwwwwwww 振り子ぱねぇ 音入ったしよくねwww ピタッ 携帯で撮れば恥ずかしくなんてないよ この色の...
2008/06/07 22:54投稿
ファステック速度チェーック!(昼走行版)
fastechの昼間の試験走行は,320km/hで走るという話は聞くんですが,ホントにそうなのかチェックしてみました。夜も撮影しているけど,速度チェックはムズかしそうなの...
E5系E6系リニア「まだまだだな。」 始まり始まり~! 見たぜ♪ はえーわホセ なんでそんな速さにこだわるw この区間は線路所有権がJRにないから試験走行でも260超は無理かと ←正確な速度を割り出す動画とは言っていないと思うが 上越新幹線最高速度2...
2008/05/30 22:22投稿
鉄道ビデオ:fastech動画2008年4月版
4月・5月と撮影したまとめです。ハイビジョン動画で撮影したものですが,撮影場所が限られているので,ココで動画を観る限りでは今まで公開したfastech動画と似ていたり...
猫耳新幹線か 金田一か 東北新幹線だね これって何新幹線に配属されるの? うぽつ 連結FASTECHを見たことがない・・・ iranai BGM うP主本当にお疲れ様です 早くデビューしないかな ドゾー
2016/12/25 02:27投稿
2016年に撮影した動画すべて見せます!
ただし1秒ずつね。そいえば2015年版は作っていなかったな・・・今年は北海道新幹線開業に絡んだ動画がメインとなりました。
おお カッスヤナ↑ おおお 。 2 1
2016/03/27 13:03投稿
北海道新幹線開業 1番列車 2016.3.26
ついに開業しました。青函トンネル本州側で上下1番列車他を収録。
はやぶさ14号(E5系1パンタ) はやぶさ95号(H5系1パンタ) 大平トンネル はやぶさ12号(E5系1パンタ) はやぶさ93号(E5系1パンタ) 津軽いまべつ~青函トンネル はやぶさ10号(H5系2パンタ) はやぶさ91号(E5系2パンタ) 上り...
2016/03/27 12:47投稿
津軽海峡線ラストラン(車内放送あり) 2016.3.21
北海道新幹線開業に伴い、在来線特急・急行がこの日で運転終了となりました。最終日の未明から深夜まで、各列車のラストランを収録。また、ラストランの車内放送も収録...
すごいって 大好き はまなすだ! 今までありがとう…(TーT) ↑客車が鳴らしたかも… おう お? げっへぇげっへぇ 産まれてきてよかった カッコいい! はは ちち カンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカン...
2016/03/27 12:36投稿
急行はまなす 青森駅
駅進入~青森駅発車まで。
最後尾がスハフってことはスハネフの発電機が故障したための措置か? テールランプの電球1...
2015/09/25 22:07投稿
北海道新幹線H5系 深夜ハンドル訓練 奥津軽いまべつ駅
深夜のハンドル訓練を収録しました。深夜1時から3時半の間に3往復実施。海峡線内なので140km/hが上限です。
暗くてあまり分かんなかった どこ? 夜 ちゃんと放送入れるんだ 深夜に撮影乙 うぽつ
2008/02/15 01:03投稿
鉄道ビデオ:583系国鉄色
約3年前に作成。東北新幹線が八戸まで延伸し,青森車両センターにあった583系が仙台と南秋田に転属になったため,勇士を偲んでの製作でした。人によってはテロップうぜ...
みんな死んじゃったよ 団体で乗りました。足をすごくのばせてよかったです やっぱ長編成は絵になる…裏山 あのシートは長時間乗っても快適なのにねぇ かっけええええええ 列車通りのBGMがいい 秋田のはてかてかしすぎw 今度きたぐに乗ります 国鉄色いい 北...
2007/10/24 00:16投稿
鉄道ビデオ:fastech PV JR東20周年キャンペーンCM Ver.
ケツメイシ「トレイン」を使ったfastechプロモですが,CM音を抽出してそれに合わせてみました。以前も一度うPしていたんですが,コマ割りに納得できなかったんで,最近...
水色ニキ安心しろ、360km運転来るから 360Sだーー シンカリオンで流してもらえ し尺www ストリームテラ可愛い!! アローライン希望 出発進行!! w なんか、、、、秋田にこの列車は似合わないような。。。。。 法師岡きた----- E5系はア...
2010/07/07 22:22投稿
E6系 在来線試験走行
撮影日:2010年7月7日未明。この日から本線での試験走行が始まりました。
(はやぶさとして走ることもお忘れなく) かっこよ! 似合わない トントントントン おいwww ロゴがまだついていない なんか 待って これ 普通の線路 やっぱかっこいいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まさに田ンボルギーニ おまけ...
2010/06/19 10:36投稿
E5系 青森へ
2010年6月17日の撮影記録。眠い!
BGM:カエル kuruma やまびこ なんかかっこいい なんかかわいい すごく・・・きれいです・・・ ...
2010/04/13 22:45投稿
East_i 青森へ
八戸以北の試験走行が今日から始まりました。のろのろのろのろのろのろのろのろ・・・
ノロノロ 試運転のE2系が2日位立ち往生したんだっけか・・・ 北陸新幹線でも似たことやってましたねえ 12月開業で4月試験開始って遅くね? あれかww あいちゃん大人気 www 「東京方面」の看板なら木古内駅ですらもうあるぞ 検測車のお出迎えでこれは...
2010/03/27 11:52投稿
140枚ファステック!
写真集です。2006年3月から2009年8月まで撮りまくってたもの。総数約800枚のうちからの選りすぐったものを,撮影順に紹介です。撮影地が全部分かればネ申。
ストリームラインはどうもずんぐりむっくりという感じでなあ・・・ アローラインの方が好...
2010/03/16 00:43投稿
E5系動画をPVっぽく。ぱーと2
ひょんなことから,某WEB製作会社様がE5系の動画素材でPVを作成して下さいました。事情で未完成だったのですが,若干の肉付けをして公開です。WEB作成会社様および他素...
スピッツの8823でやってもらいたいww 曲がちょっと・・・ ドゾー
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
きたのとびら。に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る