タグを含む動画 : 57件
かもめ とは、国鉄・JR九州の列車愛称である。JR九州としては福岡と長崎を結ぶ列車の愛称として使われている。 ここでは西九州新幹線のリレー特急として運行されているのリレーかもめについても触れる。「みど...続きを読む
関連タグ
かもめ(列車) を含むタグ一覧
【前面展望】885系かもめ 肥前山口→佐賀
近畿プラレール鉄道物語第3話「700系新幹線のいじめ問題」
電車でGO!プロフェッショナル2 ゆっくり実況 Part6
特急かもめプロモ風 ~KAMOME LIMITED EXPRESS~
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/31 00:52投稿
携帯でかもめを撮ってみた
西小倉のちょい東側です。ひょっとしたら白いソニックかも。もう少し架線の柱の位置を考えて撮れば良かった…。それにしても、VVVFのサウンドって良いですねぇ。
ソニック・・・・かな? どっちかわからない・・・ <コメントが無い動画は一覧に現れません>
2009/11/12 00:33投稿
特急かもめ博多駅出発
2009年10月25日撮影。特急かもめが出発する様子を博多駅で撮影しました。この特急かもめは「白いかもめ」編成の列車です。グリーン車は革の座席でとても座り心地が良い...
かもめ 博多駅 長崎本線 お、今は亡き黄帯の885だ 乙でした 乙 画質いいな 車内の騒音がうる...
2009/04/03 20:56投稿
特急白いかもめ@鳥栖駅
885系白いかもめを鳥栖駅で撮影しました
いい音 墜落インバーター VVVFいいね 1
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/03/07 13:56投稿
かもめ
ポポンデッタ川口店レイアウトにて撮影。
うぽつ
2009/02/22 01:06投稿
車窓動画 かもめ 諫早→多良
九州旅行に行った時に撮ってきました。
乙 懐かしいなこの風景 1
2009/02/18 12:32投稿
佐賀駅を発車する「白いかもめ」
発車する時の音がけっこういいですよ。
長崎行きか 俺もかもめの音すきだべ かもめはかっこいいよ 2両と6両じゃちがいだよ 音は817も同じでしょww かもめ
2009/01/07 04:57投稿
JR九州 かもめで浪漫鉄道【低ビットレートで高画質テスト】
エコノミー対応の低ビットレートでの変換テストです。映像240kbps,音声64kbps映像はsm5440010と同一です。 なので、みどりは混じったままですww高ビットレート版(970...
でも乗り心地ウっ頭が かっこよ 高画質 かもめ好き また乗りに行きたいな(´・ω・`) 1ヶ月に1回は利用するもんw だなw このデザイン、日本で言う新幹線で支那がパクってます!! 長崎はこれのおかげで助かってます 上下は少し削って、ワイドにしたらも...
2008/12/22 03:26投稿
【前面展望】 783系みどり 肥前山口→佐賀
撮影日:2008年3月27日、783系CM35編成肥前山口以降は最高速度130km/hで快走します。■マイリスト → mylist/6497758■マイページ → user/2063184■サイト → http://kiha200...
これでも佐世保の方が都会だったりするw うるせーwwww 長崎本線って変に上下線が離れてる所...
2025/04/27 19:42投稿
【迷列車で行こう】元祖・真っ赤な485系 JR九州 かもめエクスプレス物...
JR九州によって大胆に改造された485系のお話です。 実車の写真が使えない場合は模型で代用している場合があります。
転出後のにちりんには乗った、その数日後ボネブラック様がやってきたんだけどね… ハイパーサルーン様〜 「コレは、赤いな」 うぽつ うぽつなのさー
2024/11/04 19:19投稿
2016年末ふらっと長崎へ乗り鉄してきた紀行
※音量調整うまくいかず、小さめになってます。お手数ですが、各自音量調節お願いいたします。スマホで撮影した写真を中心に、スライドショー仕立てです~8年前のスマホ...
おつおつ うぽつ おつです~ うぽつです おつおつ わかる 旅情あるなあ へー いい景色だ うぽつ 音量調節うまくいかず、音声が小さくなっています。お手数ですが、各自調節をお願いいたします。申し訳ございません。(アップ主) おつ よかった 迫真のフリ...
2024/08/05 21:13投稿
ぐるっと西九州 長崎寄って1周
地味に783の乗り比べもしてたりそして動画の長さーーー同行:那須野 遺政 さんhttps://twitter.com/kokutetsu_430ーーーbgm:Otologic,Dova-Syndrome,甘茶の音楽工房,騒音...
20分が一瞬で過ぎた おいしそう うぽつつつ うぽつ
2023/12/24 11:20投稿
【西九州鉄道旅2022 最終回】途切れた線路と新幹線の未来@長崎→武雄温...
2022年9月23日 撮影長崎で折り返してゴールの博多駅を目指します。武雄温泉駅の博多寄りと、新鳥栖駅待避線側にある「途切れた高架橋」。この2つをつなぐ構想とは…江北...
2023/11/24 20:13投稿
まる1日「かもめ」(+かささぎ)に乗ってきた
思ったよりも長い動画になってしまったーーーbgm:Otologic,Dova-Syndrome,甘茶の音楽工房,騒音のない世界 など(使用していない場合もあり)
詐欺だw うぽつ うぽつなのさー
2023/11/01 12:49投稿
【西九州鉄道旅2022 #9】新幹線開業!鉄道地図が変わった@嬉野温泉→長崎
2022年9月23日 撮影この日開業した西九州新幹線の全駅に降り立つ旅。在来線も含めて、佐賀・長崎の鉄道地図、走る列車も大きく変わり、各駅で記念イベントが行われまし...
Y3編成 博多へつながると佐賀停車で武雄諫早通過の黄色かもめ登場?
2023/06/07 01:01投稿
【西九州鉄道旅2022 #8】かもめが飛んだ!新幹線開業初日@博多→嬉野温泉
2022年9月23日 撮影。この日、新しい“かもめ”がはばたきました。西九州新幹線の開業初日は大混雑・大盛況。新駅・嬉野温泉も歓迎ムードに包まれていました。新たな新幹...
博多南線は実質新大阪行き多い うぽつなのさー
2023/03/01 02:17投稿
【西九州鉄道旅2022 #7】特急かもめラストランに乗車@長崎→博多
2022年9月22日 撮影。歴史と平和の街と九州最大の都市を、有明海・諫早湾に沿って結ぶ特急「かもめ」号。西九州新幹線開業に伴い、この日を最後に長崎本線の電車特急と...
うぽつなのさー
2023/02/15 04:12投稿
【西九州鉄道旅2022 #6】大改正の前夜@武雄温泉→博多→長崎
2022年9月22日 撮影。ダイヤ改正の前夜。西九州新幹線の開業準備が最終段階に入った武雄温泉駅からスタート。この日限りとなった「肥前山口行」に乗車した後、博多で“1...
2022/12/29 10:30投稿
【西九州鉄道旅2022 #5】さようなら 青い海と白い列車@諫早→武雄温泉
2022年9月22日 撮影。諫早駅から″白いかもめ”に乗車。諫早湾・有明海沿いを高速で走る振り子特急は、この日で見納めです。そして、肥前山口駅で“白電”とのまさかの出会...
『いつもより多めに回しております!』やな まだ残ってるんだ……ちょっと感動 うぽつなのさー
2022/12/27 20:30投稿
年末だからって3カ月前の流行に乗ろうとする女(←?)
西九州新幹線 初乗車也。twitter.com/Nasumoto_main支援絵タグ:#JMR往復乗車券お借りした素材はコンテンツツリーまで
武骨でかっこいい おつ! うぽつ 佐世保に885系は贅沢だと思う
2022/12/04 03:39投稿
【西九州鉄道旅2022 #4】山を越え海を眺め…@長崎→長与→諫早
2022年9月22日 撮影。今回は長崎駅からスタート。在来線特急としては廃止となった「かもめ」の撮影。改正前日となったこの日の昼には、時刻表の貼り替え作業も行われま...
2022/11/08 05:58投稿
【西九州鉄道旅2022 #3】開業前日!新駅舎にイベント準備も@諫早→長崎
2022年9月22日 撮影。西九州新幹線の建設に合わせ、長崎駅と諫早駅では新駅舎も建設されました。Mission 2は開業を翌日に控えお祝いムードが高まる各駅の様子をとらえま...
2022/11/04 18:00投稿
【ラストラン&一番列車】「かもめ」から「リレーかもめ」へ変わる瞬間...
1976年7月1日の長崎本線の全線電化にあわせて誕生した特急「かもめ」。46年の長きにわたり使われた「かもめ」の名前は、2022年9月23日の西九州新幹線開業に伴い、新たな...
up
2022/10/15 23:37投稿
Far west Nagasaki Line
かもめはさらに速く、そして高く羽ばたきます一部素材をなす様、シーハイル高崎様よりお借りしました。ありがとうございます。
ありあけすごいな そろそろ北陸の消えて1年経つけど本当に悲しい 肥前鹿島 肥前竜王 肥前白石 これより‥ 高岡リスか 何故なの? リスペクト元非公開になってるじゃねーか 何故かは言わんがリスペ元のマイリス名見て欲しい... 鳥肌 GJ!! 納得の感動...
2022/10/12 01:57投稿
【西九州鉄道旅2022 #2】有明海・諫早湾沿いを走った電車@肥前山口(江北...
2022年9月22日、“有明海沿いを走る電車”の運転が最後の日を迎えました。長崎本線普通列車は、特急「かもめ」の待避や行き違い待ちをしながら、小長井に向かいます。最初...
2022/10/05 22:10投稿
-「かもめ」は、更に速く、そして高く、羽ばたきます-
Nishi-Kyushu*dreamer生まれ変わった「かもめ」で、西九州へ。佐賀県 佐賀県の恋は気まぐれかもめ48号のラストラン放送をシーハイル高崎様から拝借しました。感謝申し上...
mermaid gullっぽいセリフ合わせ好き 大好き かっこよい めっちゃ感動した…(泣) 素敵な作品をありがとございます!
2022/10/02 18:00投稿
【西九州新幹線】短すぎる駅間距離 VS 省略できないアナウンス
2022年9月23日、日本で8番目のフル規格新幹線として開業した西九州新幹線。当路線は全長66.0kmで全国の新幹線で最も短い新幹線路線です。特に武雄温泉~嬉野温泉の駅間...
放送早! 放送終わってすぐwwww おつでした。 うぽつなのさー up
2022/10/01 17:30投稿
【西九州鉄道旅2022 #1】長崎行“電車”ラストデー@博多→肥前山口
2022年9月22日、西九州新幹線開業前日。7つのミッションをこなしながら、2日間で、博多・長崎を3往復する鉄道旅が始動。″過渡期”らしい光景を見つつ、鳥栖からは長崎本...
813幕なんてあるんだ……何に使うんだろ? うぽつなのさー
2022/09/22 22:58投稿
【特急かもめ、有明海最後の夏】西九州新幹線はなぜ長崎側を先行開業さ...
明日から西九州新幹線の武雄温泉駅~長崎県区間が開業します。これまでの有明海周りルートを振り返るとともに、なぜ長崎県内区間が先行して開業したのかを考察します。...
うぽつなのさー パソコンいじってるイメージ 茜ちゃんと葵ちゃんはかわいいなぁ! 新幹線はトンネルが多いから車窓がなあ 言いづらい名前 佐賀で結構人降りる うぽつ ゾンビランドサガで見た キリスト教じゃね?自民と長崎だし
2022/09/22 22:47投稿
難易度エキスパートで全ダイヤ込め直し無しを目標にやっていきます。ダイヤ:長崎本線下り 783系 特急かもめ101号|肥前山口Part5>>sm40847757Part7>>sm4144...
783系を使えば、特急「スーパーハイパーかもめ」だね ここで何故か残り距離がオーバー-55cm(?)になっている… 北海道は… かなc… 佐賀スルーは流石にないやろ 肥前麓の自衛隊線がまだ残ってる! 佐賀県は「フル規格+並行在来線切り離しなし」を押し...
2022/09/23 00:18投稿
Journey -Limited Express Kamome-
久々の投稿です。在来線特急のかもめ、ついに運行が終わりましたね。取材は去年の末なので旧放送です。ST8さん、uchisoto09さん、あつメガネさん、宣伝ありがとうござい...
その声僕です。声かすれてる? 旧放送いいね
2022/09/22 22:10投稿
白鴎幻燈
2022年9月22日、在来線特急かもめ終焉───────46年間羽ばたいた白い翼は、新幹線へと受け継がれる…お乗り換え→■sm38740880mylist/48319078広告ありがとうございました。
合成音声も上手く置けばいい感じに聞こえる ドアドラムが気持ちいい 雰囲気いいね この曲好き 生きとったんかワレ
2022/09/20 06:32投稿
特急かもめ12号 長崎~博多
長崎駅が高架化される前の時のもの。885系一次車の走行音を録りました。長崎 #0:23浦上 #3:52喜々津(通過) #16:03諫早 #20:39肥前...
1
関連するチャンネルはありません
かもめ(列車)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る