タグを含む動画 : 34件
かぐや(SELENE, SELenological and Engineering Explorer、セレーネ)とは、日本の月周回衛星。2009年6月11日まで宇宙航空研究開発機構(JAXA)が運用を...続きを読む
関連タグ
かぐや(衛星) を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/06 17:33投稿
かぐやHDTVによる月面撮影 5
JAXAchannelよりかぐやHDTVによる月面撮影1 sm8391054かぐやHDTVによる月面撮影2 sm8488907かぐやHDTVによる月面撮影3 sm8552288かぐやHDTVによる月面撮影4 sm8552443my...
南極だけにアムンゼンか ぴこさん いきなりきれい! うp乙 アリスとテレス うpありがとう...
2007/08/22 01:55投稿
【JAXA】月周回衛星-かぐや SELENE- プロモーションムービー
SELENE-かぐや-の紹介ビデオです。 9月13日に打ち上げが決まりましたね。と思ったら天候不良で14日に延期。万全を期して打ち上げ成功させて欲しい。 1年と言...
2018なう 「おきな」「おうな」 金がないからな・・・一回で全部やらねば ここであの法案が力を発揮するのか 俺にある程度の金があれば募金するんだがの かぐやの写真によって本当だと証明されたね これだけ一気に観測するのか、すげえ 高性能お姫様だな か...
2009/11/06 13:12投稿
[JAXA] かぐや、未来のムーンベース候補地発見!! [SELENE]
月の表側、嵐の大洋のほぼ中心、マリウス丘付近に、地形カメラ(TC)とマルチバンドイメージャ(MI)によって発見された穴です(北緯14度、西経57 度)。ソース:ttp://...
ユタ州を空撮 クラウザーさんが月を犯った痕だー! おみやげ店のテナントも同時に募集しま...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/11/06 00:33投稿
「かぐや」が見付けた月面の穴
月の表側、マリウス丘付近。溶岩チューブの跡と思われる蛇行した凹みの上にぽつんと黒い穴が開いています。 mylist/4244297
これ一辺何キロくらいなんだろ 周りには何も無いな すごい どうなっているの なんじゃこりゃ ミミズでるよ 見ちゃだめええええええ 溶岩が溶けていたときに出来たか、冷えたあとに落盤したか 直径どれくらいなんだろう・・・ 何か出てこなきゃダメなのかw 数...
2009/10/18 23:09投稿
かぐやHDTVによる月面撮影 4
JAXAchannelよりかぐやHDTVによる月面撮影1 sm8391054かぐやHDTVによる月面撮影2 sm8488907かぐやHDTVによる月面撮影3 sm8552288かぐやHDTVによる月面撮影5 sm9017827my...
どのくらいのスピードでうごいてるの!? なにこの拡大しても神画質!? でけぇ・・ すげ...
2009/10/18 22:15投稿
かぐやHDTVによる月面撮影 3
JAXAchannelよりかぐやHDTVによる月面撮影1 sm8391054かぐやHDTVによる月面撮影2 sm8488907かぐやHDTVによる月面撮影4 sm8552443かぐやHDTVによる月面撮影5 sm9017827my...
何故に静止画・・・ これで生命体が存在したら、すごいね 縁の海 直線壁 ラングレヌス フン...
2009/06/10 21:26投稿
かぐや~「Last Night, Good Night」
文を書きおきてまからん。戀しからんをり\/、とり出でて見給へ。 原曲・初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれました「Last Night, Good Night」sm4141643 静止画...
かぐやはもう回収できない?10年経ちました 10年経ってまた見に来ました。そしてまた泣いた かぐやさん お久しぶりです データ公開をNASA阻み続けられて何年経つの…でもきっと。 vocaloid宇宙派のタグ久しぶりに見た 綺麗だ… 2016.10 ...
2009/06/04 00:51投稿
【スレスレ】「かぐや」が高度11kmからHDTVで撮影した月面
月面スレスレを飛行する「かぐや」から撮影されたHD映像。HD版はhttp://www.youtube.com/jaxachannelで見られます。その他の低解像度版はこちらhttp://jda.jaxa.jp/jda/...
11キロ上空ってことは地球の旅客機くらいからの景色か いつか、人が会いにいける日が来ることを。 エベレストより少し高い位置からの撮影みたいなもんだな 地球に大気を設けてくれた神様の慈悲が分かるな・・・ ええーこれ実写なのか 距離感が全くつかめないw ...
2009/02/18 22:15投稿
【かぐや】月から見た地球の「ダイヤモンドリング」
2009年2月10日、月周回衛星「かぐや」が高度約50kmの軌道を周りながら撮影。目が、目がああ!映像はJAXAより
貴重な映像 うおおおおおおおおお お すげぇー 愛が愛を(ry きらっ 地球滅亡 初代のOP思...
2009/02/18 18:34投稿
世界初!「地球のダイヤモンドリング」 かぐや撮影
平成21年2月10日、月周回衛星「かぐや(SELENE)」からハイビジョンカメラによって、「半影月食」時に、「かぐや」から見て地球が太陽の大部分を覆い隠し、地球がダイヤ...
おおおおおおおおお すげえええええ 素晴らしい映像なのに ガンダム うお 2回観た おおおw ...
2008/09/03 22:05投稿
【MAD】H2A 13号機「かぐや」 7連発打ち上げ
何番煎じが分からない位なんですが、合いそうな音楽を付けて7連発打ち上げ 音楽の前に曲のタイトル入れたんだけどエンコしたら消えちゃいました・・。元動画はsm23611...
パンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャン 140km/h突破 落ちそう(隣国に) 科学って感じがする。 炎だからおk? 燃えそう ゴー☆ジャ...
2022/07/03 21:00投稿
【ゆっくり解説】日本初の月周回衛星かぐやはなにを見たのかアンコール...
今回は、月周回衛星かぐや解説アンコールです月に電離層があるのかないのか、長い間の論争となりソ連の探査機が観測した結果は、これまでの計算とはかけ離れた結果だっ...
うぽつ すべすべしてそう 火星にも穴があるんだよなぁ… ロマンはあるけどリターンが無いしなぁ 重力1/6で地震も無いから崩落はしにくそうだけど こんなところにも家から見えるパラボナが活躍してると思うとなんか嬉しくなるな ←それ言うならおのれ財務省やろ...
2022/06/27 21:00投稿
【ゆっくり解説】日本初の月周回衛星かぐやはなにを見たのか最終回 日...
今回は、月周回衛星かぐや解説中編ですかぐやは、月で何を見たのでしょうか?月にある人工物のようなクレーターってなに?火星にあるなんとも形容しがたい形のクレータ...
平塚 天気 long may the sushine! ピュッピュッ!!! キャンタマぁ…ですかねぇ… これマジ?玉に比べて竿が小さすぎる うぅ〜ん、いい匂いにゃあ〜・・・・ 幾何学模様なのか? 巨人のちん拓じゃん ちんぽがおもしろい まるでCG...
2022/06/25 21:00投稿
【ゆっくり解説】日本初の月周回衛星かぐやはなにを見たのか後編 日本...
今回は、月周回衛星かぐや解説中編ですかぐやは、月で何を見たのでしょうか?クレーターの中央丘で、かぐやはなにを見つけたのか?月の表側に黒い領域が多い理由とは?...
美味しそう うさぎはエイリアン おつです! わーわー ほえー うぽつです !? ライオンじゃないの? イチローに頼め 地デジ化で顔面解像度が増して実年齢が分かるようになった芸能界 へー せんすがなければ・・・ うさぎは月に向かう競争してる最中では? ...
2022/06/22 21:00投稿
【ゆっくり解説】日本初の月周回衛星かぐやはなにを見たのか かぐやの...
今回は、月周回衛星かぐや解説中編ですかぐやは、月で何を見たのでしょうか?かぐやに搭載されたハイビジョンカメラの使い道や、かぐやが観測した成果などを解説します...
草 グランマ、グランパみたいな感じやろ 打ち上げ段階から構図決めてたのか… ラピスラズリ、アズライトだ ハゴロモフーズか 地面.zip 否定はしない はやぶさ2も事業仕分けで死にかけてたから オタクの鏡 人口問題と温暖化も両方解決できて一石二鳥だな ...
2022/06/19 21:00投稿
【ゆっくり解説】日本初の月周回衛星かぐや解説前編 日本の宇宙開発の...
今回は、月周回衛星かぐや解説前編ですかぐやはなんのために開発されたんでしょうか?日本初の月探査機誕生のきっかけや、探査目標などを解説します【いちおし宇宙系】...
じいちゃんとばあちゃんを射出するかぐや 着いていくのか 草 やっぱり趣味で車売ってる連中は違うな。 おお 月まで追いかける世界線か 2回ちょっと手前くらいまでかでかい アンチスパイラル・・・ 星を継ごう おきなの方がほうるだったらなぁ もこたん! ハ...
2008/05/23 01:11投稿
ありそうでなかった「Help me, ERINNNNNN!!」で「かぐや」打ち上げ
今更ですがやっちゃいました。フィルター "tskt"→"\(T△T)/たすけてえーりん! " "erin"→"(゚∀゚)o彡゜えーりん!えーりん! "
erin erin eirin WWWWWWWWWWWWW~~~~~ ( ゚∀゚)o彡゜えーりん!えーりん!( ゚∀゚)o彡゜えーりん!えーりん!( ゚∀゚)o彡゜えーりん!えーりん! erinerin erin ウ サ ミ ミ へ 点 火 erin...
2008/04/22 04:16投稿
【ドキュメンタリー】 遥かなる月へ -月周回衛星「かぐや」の軌跡-
打ち上げから観測開始までの、忙しくもワクテカな運用の日々。動画はJAXAより完結編→sm8606319
どういう仕組み? ついてったww ↑ww 1920x1080のデータを宇宙から送るって重そうだな かぐや打ち上げは空中点火してるからかっこいい ZE☆は編集で消されてる? 宇宙用だからこれ一枚でn億円 うわ、CRTモニタ 中国に難癖つけたいのは分かる...
2016/08/20 00:00投稿
【のりフェス】琴葉姉妹の宇宙講座 パート1【琴葉茜・琴葉葵】
今回テーマにした衛星、マジで参考資料少ないんですがどういうことですか。何がはやぶさだよ俺の中じゃはやぶさって加藤中佐が乗ってた一式戦なんだよセレーネかわいい...
そいつ初めてのお使い(商品は宝石)中に東日本大震災で津波で海外まで流されてなぜか五体満足商品も無事ってレベルの大偉業なんですがそれは その初めてのお使いで津波に巻き込まれて生き残って遭難して帰国してお使い達成したんやぞ 潮汐ロックやね 一本腕を思いだ...
2008/01/27 05:57投稿
【かぐや】魔導船が撮影した地球の出と地球の入り【高画質】
エンコテストに【FFIV】魔導船が撮影した地球の出と地球の入り【かぐや】sm1530390の高画質版を製作してみました。 動画素材はsm1664262様から拝借。 過去に作成した...
4は月に行くからねえw 壮大すぎるw 違和感ねえw こんなに美しい星に住んでいて汚染し続...
2012/06/08 14:19投稿
Feel so Moon! -月周回衛星かぐや-
■ちょっと画質の良いyoutube版⇒http://www.youtube.com/watch?v=9XOppLqkFcY&feature=plcp■2007年9月14日に地球を旅立った月の姫君「月周回衛星かぐや(SELENE)」は、故...
もうこうなると、姫より冒険家だなw 機体はNASDAの衛星みたくでかいな 本日6/11はかぐやさん...
2007/11/14 21:14投稿
「かぐや」が撮影した”地球の出”の映像に適当に音楽を付けてみた
月周回衛星「かぐや」に搭載されているハイビジョンカメラが撮影した、地球の出(と地球の入り)の映像に、適当に音楽を付けてみました。一部、かなり遊んでます。 ...
©JAXA/NHK ↑あーわかる・・・最後のシーンがボロ泣きしたなあ>スペースカウボーイ ボラ―連邦 Ghale Gamillon 2202 2199 Darth Vader Lord.Darth Death Star Zeit 星間戦争 Etoil...
2011/08/12 00:30投稿
ぐゃ
姫様で何を作ってるんだ・・・俺・・・。 震源地:sm15156920mylist/9987484静止画版→im1346538
ウサ耳へ点火NEET☆OFF えーりんスタート くそっwwwwwwwwwww うん、揺れてる アホだw wwwwwwwwwwwwwwwww...
2007/11/13 21:31投稿
月探査衛星かぐや ハイビジョンカメラ 地球の出と地球の入り
JAXAより
美しい… 涙出る 月に住めたらこれを毎日拝めるわけか ここに住んでるのか・・・・ 俺あそこに住んでるのかww 太陽と一緒にすんなよw 地球落とし ルナチクスがいる 実質地球から見る月の大きさとほぼ同じか ぶっちゃけ地球におけるISSくらいの距離から ...
2011/08/05 18:53投稿
かぐや解説してみた
月周回衛星かぐやについて解説してみました。↓他の解説してみた動画mylist/26454113
この穴けっこうでかいんだよね 温度も安定するし 溶岩洞窟(ラバ・チューブ)ですな かぐ...
2011/07/19 11:27投稿
かぐやとKAGUYA~月が地球にくれた贈り物~
■2011年4月末より全国のプラネタリウム館で上映予定の全天周フルCG番組のダイジェスト版 ■詳細はこちらから http://www.moon-boy45.com/ ■Youtube http://www.youtube...
ふじのはな物語 あしかがフラワーパーク 粋だよね あ、漢字間違えたw これ良かった いきなりなんだよka うぽつ!! この歌いいな ダイジェストすぎるw 用済みの衛星は処分ってすばらしい種族だな ロケットで 長距離射程ロケットのことですね 昔の人に対...
2007/11/03 20:10投稿
H-2A 13号機 現地気分でロケット打ち上げ (かぐや)
ちゃんとアップできるかテストしてみる。 H-2A 13号機月周回衛星「かぐや」の打ち上げです。 種子島 射点の北側から撮影 H-2A 14号機は2/23の打ち上げになりま...
風やで 人類皆の夢だな GODSPEED! てっぺんからオレンジの炎の先までが100数十mはあるからなww おおICBMがっ うおっまぶしっ 本日、かぐや月面に硬着陸です・・・ まぶしーw ありがとう いいのう 種子島は世界でも有数の美しい打ち上げ台...
2010/11/19 23:51投稿
月探査衛星「かぐや」の月DEMを使って月球儀を作って回転させてみた.
月探査衛星「かぐや」の月DEMを使って月球儀を作って回転させてみた. (カラー版) 使用ソフト ハイトフィールド作成:GMT 画像作成:Pov-ray 動画作成:ffmpeg 音...
裏側?本当にぼこぼこだな すげーな
2010/11/19 23:45投稿
月探査衛星「かぐや」の月DEMを使って月球儀を作って回転させてみた. 使用ソフト ハイトフィールド作成:GMT 画像作成:Pov-ray 動画作成:ffmpeg 音楽マイリス...
マリリン山はどこかのう アメリカの旗は何処に刺さってるのかね?
2010/08/05 23:58投稿
【JAXA】みんなで行こう!筑波宇宙センター新展示館
旧展示室からでっかい展示館に。人工衛星を実際に目の前で見ると圧倒される大きさです。映像はJAXAから。
筑波宇宙センター 今はHAYABUSA2の模型がある 筑波宇宙センター 筑波宇宙センター まじすか ビール缶‥ でけえ 今も置いてるっぽいよ TXつくば駅から循環バス「学園南循環」でJAXA前下車です 建物の構造的にはマジで倉庫なんですがw マイクの...
2010/06/11 17:21投稿
H2Aが地球を救いに行くようです
何番煎じかわかりませんが、初めて動画に音楽を合わせてMADもどきを投稿します。宇宙戦艦大和のOPを聞いていたらどうしても作りたくなってしまった。マイリスと→my...
種上げられました。 じゃーくーさー けそぬ 謎のラスボス戦感 H2Bでええんちゃう? 残念! こいつは水素と酸素のみで飛ぶから残るのは水蒸気 つまり水だけだぜ 平成19年ね、画質10年以上前のレベルだが これは70ぱーいくだろ 韓国とは大違いww 座...
2007/09/15 18:14投稿
月周回衛星「かぐや」打ち上げ中継(完全版)1/3
月周回衛星「かぐや」打ち上げのライブ中継を全編録画したもの。 最初の方が少し切れています。すみません。2/3>>sm1064231 3/3>>sm1064680 今までにUPしたもの > m...
高知にウニの社長? 三ツ矢サイダー ←ケミコンだったんだろ キモヲタww JAXAww かわいいじゃん...
関連するチャンネルはありません
かぐや(衛星)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る