タグを含む動画 : 59件
「お金の仕組み」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
お金の仕組み を含むタグ一覧
30兆が消えたFTX破綻劇。なぜ仮想通貨民は騙されてしまったのか
アイアイとゆっくりの経済講座その1「ギリシャ経済危機」
この世はお金が全てですか?
【ゆっくり解説】経済で見るヒャルマル・シャハト~ナチス時代~
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/06/04 19:59投稿
結局ビットコインってなんなん?
いいね、フォロー、コメントお願いします。cv:ずんだもんcv:春日部つむぎサムネイル:canva編集ソフト:ゆっくりムービーメーカーlite立ち絵:https://seiga.nicovideo.jp/...
2024/05/23 12:07投稿
これだけは知ろう、お金の発行の仕組み@大西つねきのパイレーツラジオ
銀行は、お金を右から左に動かしてるだけ 銀行は、右から左へ金を動かしてるだけ。数字を書いてるだけ 銀行は一生食いっぱぐれない商売 銀行は『自分の身銭を削ることなく、借金データのカネを無から作り出して相手に貸すチート機関』自分の身銭を削ることで貸してる...
2024/02/23 19:54投稿
お金による支配からの脱却
弱肉強食の「奪い合いの世界」に私たちはいます。その原因は「お金」です。正確には「お金の概念が歪められ、悪用されている」からです。どうしてこのような残酷な社会...
物質大量消費社会も計画の内 物納が無くなってからや 脱 金融奴隷 利子奴隷からの脱却。具体的方法が解らなければ、今後永久に奴隷のままです。 (ノД`)ゴリさん発信有難う❣️ 万年筆マネー(キーストロークマネー) テクノロジー犯罪を公に 日本が世界地図...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/09/21 07:20投稿
預金をするという事は…
居残り組の日本国民の皆さんこんにちは居残り組の皆さんは納税マシーンとして命(時間)を奪われていますが、養豚場の豚□さんも牧場主に噛み付いたりしません、餌が貰えな...
2023/09/21 07:15投稿
負債マネーの作り方
負債マネー=dirtymoney=借金創造で作られるお金のようなもの#金融危機 #信用収縮 #銀行破綻 #LGBTQ #人権 #日本国憲法 #取り付け騒ぎ #第三次世界大戦 #世界大恐慌 #...
2023/07/30 20:19投稿
子供ワクチン小学校からメール案内。1万5千円✕8回通院。7月27日1...
7月27日12時40分 福岡市博多区の博多座・西銀再開発ビル。日本料理店「御膳屋 菴離」で岸田総理、河野デジタル相、服部知事、高島宗一郎市長らと昼食。『ワクチンの...
毛利家100万人デモの毛利さんか拡散してました これ酷いですよね。拡散します 未婚率減らさないと子供増えませんね 国民に撃たせて奴等はフランス旅行で豪遊三昧 悪徳金融業者に世界中の国が振り回されて、更に奴隷化が促進している
2023/06/27 19:22投稿
■高橋洋一 小泉政権で竹中●●のブレーンで 郵政民営化 を成し遂げまし...
https://twitter.com/cW4GFSMv43tb9IL/status/1673279597633507330?s=20高橋洋一小泉政権で竹中平蔵のブレーンで郵政民営化 を成し遂げました今マイナカード推しいつま...
2023/01/21 09:29投稿
まとめ動画【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】part4
どうもゆっくり積極財政チャンネルです。今回はまとめ動画です。最後のほうに立ち上げ当初の意気込みをキャプチャー貼りましたが、初期の動画ほどZへの憎しみがにじみで...
2022/12/09 18:00投稿
全て実話ですが、ずんだもんとサムの絡みの部分は創作です。▼引用元▼https://nice-plus.com/sam-bankman-fried-wiki/https://forbesjapan.com/articles/detail/48601/1/...
うぽつ このまま持ち続けてたら6倍以上になってたのになあ シナを信用するからこうなる 裏切りのシナ !? !? うぽつ 1兆5000億円は草 トークンの価格って何で決まってるんだよ流動性ないってことは市場原理じゃないの? 臭そう サムと比べたら前澤は...
2022/12/10 10:00投稿
財政ファイナンス【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?/財政法
財政法は5条と7条が重要である。どうもゆっくり積極財政ちゃんねるです。国庫短期証券で一時借り受け、その後国債へ。→結果として国の借金が増える。おまけトークのTwi...
フィナンシェも元をたどるとアレだからw 2013年でインフレの懸念するのかよ・・・ 財政は英語で[finance]なので、つまりファイナンスファイナンス うぽつ
2022/12/04 18:54投稿
【ポンコツ夫婦の勉強会】信用創造って知ってる?
実際に行われたポンコツ夫婦の勉強会の様子です。基本的に経済の勉強をしています。温かく見守ってください。質問やツッコミなどありましたらコメント欄までよろしくお...
今は利息すら貰えない社会だがな。 手数料の分は誰かから奪わなければいけない。金の量が最初から借用書プラス利子の分まで用意されてるのか? いや、詐欺じゃねーか。 実際にある金の量や実体経済の量よりも、遥かに多い紙の券を発行しまくって、そんで利子をかき集...
2022/11/22 01:12投稿
【ポンコツ夫婦の勉強会】お札って銀行が勝手に作ったの?
ゴールドを扱う職人さんちの金庫だったらしいですね ゴールドスミスノート(金匠手形)の話っすね
2022/11/19 20:14投稿
【ポンコツ夫婦の勉強会】なんで紙がお金に⁉
実際に行われたポンコツ夫婦の勉強会の様子です。基本的に経済の勉強をしています。温かく見守ってください。質問やツッコミなどありましたらコメントお願いします。次...
実体経済とかけ離れてお金の量だけアホみたく増えていった。 ニクソンショック(1971年) 刷りまくり詐欺の発生 肉損ショック_野菜得リラックス 疑問:民間銀行が金融商品を購入する際に支払いをどこからしているのか? 人類の英知ではなくて単に状況に流され...
2022/11/19 09:39投稿
まとめ動画【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?
どうもゆっくり積極財政ちゃんねるです。今回は21年6~7月分(計4本)の茶番をカットしたまとめで動画です。一律給付の用紙のチェック欄って意味不明すぎる件を思い...
2022/11/17 20:00投稿
【ポンコツ夫婦の勉強会】お金の価値って自分で決めていいの?
2022/11/15 23:34投稿
【ポンコツ夫婦の勉強会】円安って何?
ちょっと補正:CPIは諸生産物の価格の変動の加重平均と思います 徳川円康とかいそう(小並感) こういう動画は樽狩る お金には絶対的な価値がない…ってコト!?(飛躍した言葉) インフレ率は消費者物価指数(CPI)で計算されますが、これは指標となる生産物...
2022/05/21 09:11投稿
お金ってなんなんですかね|ω・)コロナでへたばってた時にYouTube観てたらカネの香りしかしなかったので動画編集のリハビリと動作確認で作った中身の無い動画です。久し...
これが歌舞伎町の女王 多分書いてある人で色々察したんだろ お金以上に若く生きていられる時間が全てなんだよ 借金人生や無一文に比べたら金はあるに越した事はないが、最低限飯が食える程度にあればいい、大事なのは時間だからな 頭の悪い構文 ママン… 綺麗事抜...
2022/04/28 15:23投稿
不換紙幣【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?
今回は不換紙幣についての動画を作ってみました。お札について深く考えることはありませんが、なぜ価値があるのかよくわからないですね。そんな価値があるのかわからな...
!!!!! えええええええええええええ だかん! 価値=信用で、信用は色々な要素(徴税で使える、国自体が暴力装置を持ってる、流通していること)など色々な要素が入ってるって解釈 よく聞くのは税金を払えるのが多いかな? ツール的には大量で使いやすい形、か...
2022/04/02 22:46投稿
『あきサル考察』経済学 アメリカを真似ようとした日本経済
前>経済学 悪の円安?watch/sm40251322小ネタマイリスト>mylist/62910186なんちゃって地政学マイリスト>mylist/60619259なんちゃって経済学マイリスト>mylist/6061...
世界最大の企業の一角のお値段がその数%円と考えるとそのヤバさが解るだろう これが動画で言っていた意味のないことということですか? もし貨幣で払うならインフレをしないとお金(紙幣)のやり取りが±0ということになりますかね? ではどうすればよいのかという...
2022/03/31 06:18投稿
『あきサル考察』経済学 悪い円安?
前>なんちゃって地政学 ロシアとウクライナ 考察watch/sm40227799小ネタマイリスト>mylist/62910186なんちゃって地政学マイリスト>mylist/60619259なんちゃって経...
主)一応、主は自分の動画で他人のコメントを勝手に削除したことはありませんよ? 日銀やFRBの役割に付いたコメントって削除する問題だった? ずいぶんコメント削除が多い動画だな 軍事経済に限らず全ての面で何もせず失点せずに選挙しようという姿勢が最大のガン...
2022/03/11 17:19投稿
信用創造【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】リメイク版/仕組み
信用創造の仕組みのリメイク版です。つい先日の大学入学共通テストの問題で万年筆マネーの信用創造が出たそうですね。又貸論で覚えてきた生徒は納得いかないでしょうね...
架空預金 リホーム 借りた側は 資産:預金100万 負債:借入金100万 かな? 「将来返済される100万」は現在では債券とか証券って形になるんでしょうかね? 銀行は「将来返済される100万」という資産を調達するため、「現在の預金100万」という負債...
2022/01/28 17:30投稿
供給力って何?【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】需要と供給
今回は供給力についての動画を作成してみました。日本には「切磋琢磨」という言葉がありますが、競争相手がいなければ改善・工夫が行われることはなく、サービス向上も...
↑金不足で生命握られて政府の言うことなんでも聞く方がいいの? この情報を提供してくださってることが、できてることなのでしょうね。おつです、 地産地消、日本人が作ってるの買うしかないね 岸田無能 うぽつ コストプッシュインフレとディマンドプルインフレの...
2021/10/29 20:35投稿
租税貨幣論【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】タックス・ドリブン・マ...
今回は租税貨幣論についての動画を作成してみました。モズラーの名刺の内容とかぶっているので、後半はモズラーの名刺の別リメイクを追加しております。過去の動画のほ...
徴税によるインフレ抑制 自国通貨建て スマホだと文字が小さい 「国定信用貨幣論」とは違うの? 租税駆動貨幣観
2021/10/11 12:58投稿
【通貨発行権の闇】この世界を支配する者
この世界を支配してるのは、バイデン大統領でも、習近平主席でも、エリザベス女王でも、ローマ法王でもない。この世界を支配してるのは、通貨発行権を握る国際金融資本...
日本の増税はこれと関係してるの? リンカーン大統領の話で見に来た 通貨発行権を人民の手に取り戻せば、コロナ騒ぎも終わりますね。まあ、大統領がそうしようとしても、もう二人ころされてるけど。 形だけそうなってるね、本当に政府の子会社なら、政府発行紙幣にす...
2021/09/24 20:19投稿
積極財政【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何
積極財政という言葉は今までの動画で散々使い倒しておいてなんですが、今回の動画で正式に積極財政を取り上げてみます。また、動画の作成にあたり、気づいたことですが...
今回の自民党総裁選の候補者も高市氏以外は本来緊縮財政派なのよね 政府が上手に無駄遣いしてくれないと国民のお金が増えてくれないのよね… 「反緊縮」は『「反緊縮! 」宣言』という本が出て拡がった感 栄養失調の人に肥満の心配してるようなもの おっつおっつ!...
2021/08/20 19:56投稿
国の借金の嘘#20 インフレで借金が実質的に目減りする!?
インフレーション、デフレーションの基本的な話→国の借金の嘘#18 インフレとデフレ、需要と供給の基本→https://www.nicovideo.jp/watch/sm391768911:21 借金が実質的...
高齢者も家族のあるなしで変わる話ってのもあるから、メインは結局人を使う側(経営者や投資家)が不利になるってのがチョッカイ出すメインだろうな 1万個作るのに必要な人数と、10万個の人数も変わるよね 逆にデフレなら労働者層、若年層に社会保障が必要ね デフ...
2021/08/14 00:21投稿
国の借金の嘘#18 インフレとデフレ、需要と供給の基本
0:15 インフレとかデフレってなに?4:39 需要と供給、購買力と生産力追記:ホームセンターで売っている砂利は、石の種類や大きさ、形などを均質化することで付加価値を...
義務教育でやるぞ 説明うまいなあ 面白いな 砂利とかでホームセンターで売ってる ん?逆じゃね? 一応は潜在じゃない?一応は 炭素惑星ではダイヤモンドよりもガラス玉の方が稀少 ゆめめっ!? DB
2021/08/07 23:40投稿
国の借金の嘘#16 国の借金を返済するとお金が消える!?
次回→政府債務が増えてるのに緊縮財政と言われてしまうワケhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39150495前回→お金を消す方法!?https://www.nicovideo.jp/watch/sm39115...
^o^ 本当増税やめてくれ〜 PB黒字になってデフォルトした国の紹介を他の動画で見た気がしたな忘れちゃったが 次回も楽しみにしてます、乙でした 国民に教育を配って労働力を徴収する、現代 国民に土地を配って農作物を徴収する、古代 誰かがタンス預金すると...
2021/08/06 20:41投稿
銀行【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】まとめ
銀行についてのまとめ動画を作ってみました。銀行の振込手数料、(現代貨幣理論においての)銀行による信用創造、銀行預金と政府紙幣についての3本となっております。↓...
NowRiver「創造信用」 音割れ 確かにこの仕様は内国為替のシステム触ってない人には不可思議かも
2021/08/01 15:35投稿
国の借金の嘘#15 お金を消す方法!?
次回→国の借金を返済するとお金が消える!?https://www.nicovideo.jp/watch/sm39145486前回→銀行は私達の預金を又貸ししているわけではないhttps://www.nicovideo.jp/w...
「お金」と「価値」を切り離して考えないと分からなくなってしまう 大学で複式簿記を習った時に最初に驚いた事を思い出すな… 日銀に1万円を債権として取り立てても、原理上は1万円を渡されるだけだな つまり現金紙幣は一種の債務証書であり、原理的には日銀から「...
2021/07/30 18:13投稿
国の借金の嘘#13 銀行は持ってなくてもお金を貸せる!?
次回国の借金の嘘#14 銀行は私達の預金を又貸ししているわけではないhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39110575前回国の借金の嘘#12 銀行に、思ったより現金が置いて...
なんか小学生の考えた銀行業務みたいな事言ってて草 おまえwwwww マジで言ってんのかコイツwww この人、なんで取り付け騒ぎで銀行が破綻するか理解してるのかな……? あと海外の銀行も普通に所属しているみたいだぞ全国銀行協会 全銀協なんて金融の中でも...
2021/07/24 19:37投稿
国の借金の嘘#12 銀行に、思ったより現金が置いてない件
次回国の借金の嘘#13 銀行は持ってなくてもお金を貸せる!?https://www.nicovideo.jp/watch/sm39105728前回国の借金の嘘#11 テレビの不当な政権批判から始まった不幸...
お前が大丈夫か?自分の知ってる事だけが全てじゃないぞ 大丈夫かこの人… この人、手形の仕組みとか知らなそう…… このレベルで語るって逆に凄いかもな・・・ だめだこりゃ…… だからそれが間違いなのよ。お願いだからゼロサム思考を止めて…… 上は日本政府発...
関連するチャンネルはありません
お金の仕組みに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る