タグを含む動画 : 22件
おとべやとは、白亜Rが管理するホームページ及び 白亜Rが主にChiptuneに分類される音楽作品をニコニコ動画へ投稿する際に用いる屋号である。 概要 おとべやです(´・ω・) 投稿動画において、作者コ...続きを読む
関連タグ
おとべや を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/05/14 20:55投稿
【車載動画】 手持ちカメラでフリーダムに撮影してみた 【岩手】
屋根もドアもフロントガラスも無い車に乗るという事は、こういう事だ!!!撮影場所:岩手県 国道107号 錦秋湖畔久々のお休み、愛車に乗りフリーダムに撮影してみた。数...
←SUZUKIのジムニーだよ アウトラン2wwwwさすがおとべやさんwww こういうの好きかも...
2009/01/11 17:39投稿
【ニコニコドライブ】 国道282号 安代 → 国道4号 盛岡 【岩手】
おとべやです(´・ω・)お正月に安いデジカムを買ったので、せっかくなので車載動画をうpしてみようと思いますよ。おとべやドライブ→mylist/10453777おとべやマイリスト→...
久し~奥州民だぞーい 6 5 7 3 ←不動の滝 全然雪ないな 乙 今度は水沢経由でお願いします。 いや地元は嬉しいね マッハランドね確かに 滝沢市になりました。 おとべやさんそこまで知ってるのwww 岩手山いいね、別名、岩手片富士 薬王堂みたらなん...
2011/05/08 21:03投稿
【車載】 GWなんで2ストジムニーSJ30で秋田青森を走るわ 「②男鹿半島」
男鹿市→潮瀬崎(通称ゴジラ岩)まで移動します。それにしても今年のGWは天気悪いなー(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )①→sm14388582※ レンズの汚れとかカメラの斜めっぷりは突っ込まない方向で...
ぱっしんぐぶりーずっすか このBGMだけの動画ないですか ブタ鼻みたいな音なに? 早送り残念 ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2011/05/08 00:54投稿
【車載】 GWなんで2ストジムニーSJ30で秋田青森を走るわ 「① 仙岩峠」
岩手県→秋田県の県境にある仙岩峠です。気温12度。鼻毛も凍る寒さです:(;゙゚'ω゚'): ②→sm14398232※ レンズの汚れとかカメラの斜めっぷりは突っ込まない方向でー。おと...
前の軽についていけない>< ん? こご、しずぐいしあねこだが? 前の車が砂利巻き上げるとじご...
2011/04/12 13:04投稿
【車載】 2011年4月4日 陸前高田に行ってきました その2 【東日本大地震】
大船渡編(sm14115418)の続きになります。被災地の現状を記録するべく、車載動画を撮影してきました。地元を離れて暮らしている方々の参考になればと思います。その1→sm...
阪神大震災では、ここまで広範囲が綺麗に消え去らなかったからなあ この辺から被害を免れてる これでも道を通れるようにしたんだよな この程度っても、結構な高さだよね 国道45号高台までは徒歩30分以上(実測) そういえばこの山沿い近辺に「コメリ陸前高田↑...
2011/04/12 01:28投稿
【車載】 2011年4月4日 陸前高田に行ってきました その1 【東日本大地震】
大船渡編(sm14115418)の続きになります。被災地の現状を記録するべく、車載動画を撮影してきました。地元を離れて暮らしている方々の参考になればと思います。その2→sm...
津波高さは右にあるオカモトセルフの看板の一番上 ※国道45号です 2020年少しずつ復興しています! 平地に道路だけが通ってるって状態やな・・・これはホントに消滅といっていい 2016熊本被災者だが、直下断層だったから津波がなかった。被害は酷かったが...
2011/04/11 18:27投稿
【車載】 2011年4月4日 大船渡市に行ってきました その3 【東日本大地震】
釜石編(sm14074275)の続きになります。被災地の現状を記録するべく、車載動画を撮影してきました。地元を離れて暮らしている方々の参考になればと思います。この町は仕...
親父さん・・・ 賢明な判断でしたな 碁石海岸方面もひどい被害だった… この海上コンテナ...
2011/04/11 00:03投稿
【車載】 2011年4月4日 大船渡市に行ってきました その2 【東日本大地震】
ちょっとの差で明暗が分かれたんだな 電柱あっても線がない・・・ 電柱ないよ… サンリア...
2011/04/10 00:40投稿
【車載】 2011年4月4日 大船渡市に行ってきました その1 【東日本大地震】
ここからだよなぁ… 原形を留めている家屋が有るのか・・・・ ここから段々酷く為って行くな 3.11 2時25分までうちの婆さん新鮮館にいた 赤先 家見えた 猪川 立根 工場閉鎖だよ。。。 ひどいな・・ いい音 赤崎はそりゃ津波くるわな しまむら・・・...
2011/04/08 21:22投稿
【車載】 2011年4月4日 釜石市に行ってきました その4 【東日本大地震】
宮古編(sm13990719)に続き、仕事で岩手沿岸市町村を周る機会がありましたので、被災地の現状を記録するべく、車載動画を撮影してきました。地元を離れて暮らしている方...
ここら辺くるみ落ちてる 今はごん太ができてます エネオス非常電源? 佐須に行ってほしい ...
2011/04/07 18:05投稿
【車載】 2011年4月4日 釜石市に行ってきました その3 【東日本大地震】
この右の建物からの映像だったのか,あれは 倒壊してない建物も、住むには立て直さないと無...
2011/04/06 22:41投稿
【車載】 2011年4月6日 宮古市に行ってきました 【東日本大地震】
前回の動画(sm13990719)から、9日後の中心市街地の様子です。すごい早さで復興が始まっています。店内がやられていて、商品を表に並べて営業再開している所もあります...
8月に入ってもここら辺の信号は止まったまま 雪ないね 熊安よく泊った たかこうさんは外で...
2011/04/05 23:25投稿
【車載】 2011年4月4日 釜石市に行ってきました その2 【東日本大地震】
消防団の分団車庫か・・・ 消毒か何かじゃない? イオン→ 右の生命ビルの裏が俺の家だ・・・
2011/04/05 20:11投稿
【車載】 2011年4月4日 釜石市に行ってきました その1 【東日本大地震】
大渡橋、ちなみに当時は水没 ただいま海方向に向かって進行中 この道路は走りやすい。遠野...
2011/03/30 20:57投稿
【車載】 2011年3月28日 宮古市に行ってきました その4 【東日本大地震】
仕事で宮古市に行く予定が入ったので、車載動画を撮影してきました。こういった淡々と被災地を撮影するタイプの映像は電波にはのらないと思いますので、例えば宮古を離...
マースの看板近くの電柱に引っかかったブイ、懐かしいな 昔、左の壁沿いをイベントでSLが走ってたなー 市役所前だね 山田線は宮古以東が現在も不通 津波でダメになって切ったはず・・・ 信号点いてない えええ 映像助かります。 本当だ・・ ここずっと見てた・・・
2011/03/30 00:00投稿
【車載】 2011年3月28日 宮古市に行ってきました その3 【東日本大地震】
瓦礫の割合が一気に…… ああああ 完全に壊滅状態 海岸の地形のせい。波が合流してさより高くなって襲いかかる 更に嵩上げするらしい 藤の川団地か ホーマック方面化 想像を絶するとはこの事か・・・ 想像を ・・・ゴメン、離脱させてもらう、もう見てらんねぇ...
2011/03/29 16:53投稿
【車載】 2011年3月28日 宮古市に行ってきました その2 【東日本大地震】
ここの津波の動画見たなー もうちょっと海側に行ったら更に酷いのか あんな高いところまで水が… このホテル名には覚えがあるが… あの日の西宮だって、ここまで酷くは無かった… 目を覆いたくなる惨状だが、これが真実か… ここの交差点に付けられたカメラが捕ら...
2011/03/28 20:21投稿
【車載】 2011年3月28日 宮古市に行ってきました その1 【東日本大地震】
この辺から。。。。。 数メートルの差でがれきが 信号消えた わずか数百メートルの差か な...
2010/11/05 20:46投稿
【酷道】 秋の岩泉線沿線 国道340号 岩泉→茂市 【秘境】
紅葉の季節なので、車載で撮影して来ました。もちろん、全国有数の秘境駅「押角駅」駅前大通も通過しますw2010/11 現在、岩泉線は災害不通の状態になっています。→ htt...
丸太を満載した10tトラックとすれ違った。 こんな狭い道をダンプとか通るんだ・・・ →押角駅(たぶん) おつでした うpおつ 走りたくなってきた! よかったおとべやさん生きてるのね うぽつ きれいだなー わーわー
2010/10/29 10:40投稿
【車載】 福井→石川→富山 【微速度車載】
今回は通常の動画ではなく、HDサイズの微速度撮影(3fpsの静止画撮影)したものを再生速度2000%,60fpsの動画に起こし、さらにH.264で8Passエンコードしてみました。ヌル...
まだセブンイレブンができる前か ついさっき、ここ通ったw おお、松任ジャスコw 高専か dnb b...
2010/06/29 18:30投稿
【車載】 宮城→岩手 栗駒ルート 裏道車載(2/2) 【HD 広角 NAVI】
パート2です(´・ω・)宮城→岩手の「なるべく国道4号線を使わない」車載を撮ってみました。Xacti CG11に自作ワイコンレンズを装着して撮影したので、ほぼ真横まで見え...
もうすぐ我が家が見えるはず 乙 南部屋敷に行きたいwww 4号線だーwww かっこう団子の...
2010/06/28 15:51投稿
【車載】 宮城→岩手 栗駒ルート 裏道車載(1/2) 【HD 広角 NAVI】
おとべやです(´・ω・)宮城→岩手の「なるべく国道4号線を使わない」車載を撮ってみました。Xacti CG11に自作ワイコンレンズを装着して撮影したので、ほぼ真横まで見え...
婆ちゃんの家の近くだ さっきも思ったが一時停止しろよ 編集すごいな マン島並に怖いなw ち...
関連するチャンネルはありません
おとべやに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る