タグを含む動画 : 451件
概要 おっさんを対象にした動画につけられるタグ。略称はおっホイ。 その年代の人間ならば惹きつけられずにはいられない強烈な懐古臭を撒き散らす。(2008年時においては)主に70~80年代のヒット曲、アニ...続きを読む
関連タグ
おっさんほいほい を含むタグ一覧
マリオブロザーズDX
なぜか飛ばすことができなかったロボットアニメOP集
愛・おぼえていますか
宿命の対決シーン集
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/09/17 20:22投稿
1987年5月頃の懐かCM(2)
続きです。ローカルCM多めmylist/33474288←他の投稿分
高級ラーメンの先駆け 勤くんのクルマ あしたからがんばる 失敗だ~→スッパイダ~→スパイダー(天釐蜘巣) パキョン! えろすね 1987年5月頃の懐かCM(2) 合掌 合掌 1001 1987年5月頃の懐かCM(2) 1987年5月頃の懐かCM(2)...
2012/09/10 22:53投稿
1987年5月頃の懐かCM(1)
出土分では最古ですが、一本のビデオに重ね重ね録画してるため内容がグチャグチャです・・・>sm18908622(続き)mylist/33474288←他の投稿分
↑済州島四・三事件… \トゥ~ン♪/ この年は独眼竜政宗で鬼庭左月も演じてました 共 食 い 餘←食偏がちょっと違うけど有ったぞ 渡哲也さん若い もう作れないよこんなCM S30 これかバブルの語源は キタ━(゚∀゚)━! 何で挨拶しないんだ? 潰れ...
2012/09/07 21:56投稿
1991年新春の懐かCM(2)
続きです。mylist/33474288←他の投稿分
現在のりそなホールディングス 潰れました 三和銀行も今はない お内裏様は東日本は左側に飾る こんなコーヒーあったんだ キタ━(゚∀゚)━!バブルチョコレート 財津一郎 これ美味かった 後に柴田恭兵がCMに出ていたタバコ 現在は三菱UFJニコス ユージ...
2012/09/02 13:29投稿
1991年新春の懐かCM(1)
後編もあります。少しお待ちくださいね。sm18822723←(後編)mylist/33474288←他の投稿分
あぶ刑事の覆面車 昔勤めた職場の営業車がN14のハッチバックだった 現在は学習机から撤退 Y31グロリアキタ━(゚∀゚)━! 元職場の営業車だ 大衆車だよ B13サニー 再販して欲しい 京都はお内裏様は右に飾る風習があります このようじょも今はアラフ...
2007/12/27 01:02投稿
そうだ、宇宙行こう
映像は全てRocketCamから拝借し、それをつぎはぎしました。曲は、1.スペースナイツの歌、2.孤空での遭遇(の後半)、3.Take Off!! スーパーGuts (Instrumental)です。
アスカが操作してるようにみえるw ガッツイーグル分離!! かっけええあああえ 航空機でもあるからレジ番号あるんだな これはガンダムじゃない? 作曲:小林亜星 でも歌詞はシビアなのだ 宇宙機でこういう偏向ノズルは燃える 遊んでるしwww ミサイルに見え...
2012/08/27 00:11投稿
1990年初夏の懐かCM(2)
お待たせいたしました。前回の続きです。mylist/33474288←他の投稿分
大相撲ダイジェストやってた当時はナイトスクープが遅く始まるのが嫌だった思い出 1990年初夏の懐かCM(2) 1990年初夏の懐かCM(2) 石塚運昇 この曲懐かしい これが男のロマンです! シュビダバ シュビダバ これぞ男道! いぶし銀 ニュースス...
2012/08/25 17:22投稿
1990年初夏の懐かCM(1) 再
再再うpです。前回よりかは画質を向上させました。>sm18723734(後編)mylist/33474288←他の投稿分
誘うのにおねえ混じりはない 次代であっても この路線ずっと行ってほしかった シュール akira こういうの憧れる・・・ 懐かしい 声 小林薫かな 安浦さんw サニー・パルサー・プレセア・プリメーラ連合 地獄の~とか好きだなw ネッスル うちの子は食...
2012/08/12 05:05投稿
ビックリマンのストーリーを解説しますの【Part.24】
ビックリマンのストーリーの解説のようなもの24回目です。■フェロー天使/プッシュ天使で結末が裏書に明記されているのはファントム王だけですが、コロコロ記事だと皆...
ビックリマン新たなる旅立ち CDドラマ部分 死ぬ時に一緒にいるのがオッサンとか嫌だなあ アニメで虹神帝が視られなかったことで自暴自棄に陥っている私です。 天蓋瀑布が憎いです‼ 大好きよ、ヤマト。あなたは私の一番のヒーローよ。 無駄死にどころか全ての天...
2012/07/28 20:11投稿
1979年の真夏にやっていたCM
懐かしい?CMまとめ→①mylist/2864802 ②mylist/14891000 ③mylist/34990233
翌年の宮崎美子のミノルタX-7のおかげですっかり影が薄くなってしまった大場久美子 アニメだったら『ザ★ウルトラマン』があっただろ。よりによって何故『キャプテンウルトラ』…www ※マルコメのCMではありません。 今じゃあこの10倍はするよなうなぎ ↑...
2012/07/26 03:21投稿
昭和の缶詰_昭和31年
昭和31年の記録 1.はみだす日本
なお、2023年に至っては80万人を割りました。 こんな感じだと取り間違えもあったんだろうな 今は別の意味でお先真っ暗 ぎっしりw クラシックカーが渋滞してるのは不思議な感じだ・・ こういうのみたかった そんな人口過密社会が小子化問題で悩むことになる...
2012/07/20 01:04投稿
大河ドラマにでてきた戦国武将を集めてみた 改
大河で戦国時代を舞台にした作品は数多くあり、その都度様々な役者が武将を演じてきた同じ戦国武将の役でもキャストによって印象が違ってくるだろうというわけで、画像...
後のブラック義時である 義姫「…義父上…」 すまけいの伊達はいい味出してたぞ まで天下狙ってる臭い態度とかw ここだけ北斗の拳になってたなw 葵徳川の前半のほぼ主役 ちなみに秀忠はコウモリの兜 秀忠いうなw 三河弁で はよせぇええええ!!とか実は短気...
2012/07/16 16:20投稿
50年くらい前のクボタ耕運機を動かしてみた。
排気音や古いエンジン、機械が好きな人向けの動画です。 銘板には1960年とあり...
変速も1速みたいだし 尾輪あげてねーからだろ トルクコンバータつけろよww ジォンディアぜんぜんちがうぞ ダイアフラムスプリングだいじょぶ? 自動やん フライホイールでか 快調 おおおお きたー ベルトが... ん? きちんと耕してる クボタすごい ...
2012/07/13 22:09投稿
ビックリマンのストーリーを解説しますの【Part.23】
ビックリマンのストーリー紹介23回目です。時間調整の関係で今回は半分が余談なのでサクッと本編に飛びたい方は #6:24 からどうぞ(・∀・)sm18112823←前◆次→sm185926...
当時の釣り好きな社員が元ネタとかじゃねーの? イケメン化したからあんなことに まあメイドン化で経験済みよw まあ水属性だしさもありなん ああああ 黒いんですが 強い 合宿 神帝の呼び名はそのままなのか スーパー含めたらアリババ以外もひどいことになって...
2007/12/21 20:12投稿
hp 関数電卓35周年
世界初のポケットサイズ電卓であるヒューレット・パッカード社 hp 35 の発売 35 周年を記念したビデオ
なんだこの玄人向け動画はw 逆ポーランドか 逆ポーランド式電卓欲しーー 株式はmarketmaker ma...
2012/06/30 20:12投稿
30数年前の6月にやっていたCM
この当時も節電がテーマだったようです。懐かしい?CMまとめ→①mylist/2864802 ②mylist/14891000 ③mylist/34990233
あるわけねーだろ ナレーション・小林克也 TBSラジオの近石真介の番組でも流れてた 水と生きる 後のサクセス? 久米さん珍しいcm出演 カツラをつけた錦鯉の長谷川さんっぽい?! グレン・キャンベル(歌手)。ゴルフ好きで当時LAオープンのホストをつとめ...
2012/06/17 17:27投稿
週刊マンガ雑誌の歴史 1958~64年 週刊少年誌の誕生 【改訂版】(ゆっく...
Youtubeにあげるため、過去にうpした作品を作り直しました演出の変更や誤字脱字の修正、音質の改善など行っています。元の動画 sm14778136週刊マンガ雑誌の歴史 動画...
この曲もすき バケモノ これは強すぎだなw マガジンの表紙王さんなら勝ってたんじゃね? 印刷屋と漫画家が苦しい思いしてるんだろうな これ、実は純利益的にはマガジンの大勝なんじゃないか? なるほどだからコロコロに藤子作品があるのか へぇ 激しい情報戦(...
2012/06/16 22:13投稿
ビックリマンのストーリーを解説しますの【Part.22】
ビックリマン解説っぽいもの22回目です。理球なんだが、そこんところおれにもようわからん。【補足】・聖∨ヤマトの武器、割磨聖光剣には割「魔」聖光剣という表記もみ...
シルエットが旧神帝なのは新シールを入手出来てない人にネタバレしない為だとか? ルーツ伝の裏? 今までの形態よりも一番カッコいい‼ マジかよ伏線すげえな 背後にあるの鏡だったのか なんということでしょう このイラスト、なぜかシルエットが旧神帝 戦闘力イ...
2012/06/11 17:37投稿
三洋電機企業CM(1984年頃)SANYO
兼高かおる世界の旅で始まる前に流れていたとのこと。
この他にもグループ企業が多数あった(現在はほとんどが消滅) 三洋電機貿易→三洋セールスアンドマーケティング(解散) 三洋電機クレジット→GEキャピタルに統合 末期はサンヨーを含む複数社提供だった 鳥取三洋電機→パナソニックグループから離れリムノと社名...
2012/06/07 18:10投稿
【MMD】七色の流星から蒼き流星へ【MME】
蒼く出来ました前の動画(sm18028591)投稿後にすぐ思いついたから、もう少し待ってから投稿すればよかったなw【やり方】マスタースパークフォルダー内のOutTex.pngを...
らぶさんw PSのゲームみたいだ どんな機体に乗っても似合うなw 目が黄色く光るときはレイだね
2012/06/06 06:36投稿
パソコン 広告 詰め合わせ(適当)
広告詰め合わせです。 懐かしいなぁ。。
タモリですよw 人生棒に振ってバカだよな マネージャーと不倫してた頃か 16ビットだがクソ遅いw ペケロッパ 森進一 金八 こち亀みて自作パソコンつくりたくなった 俺も思った>加藤英美里 MSX欲しかったなあ いいねぇ ははぁ おお 日立か tamowww
2012/05/26 15:06投稿
懐かCM 1987年 ローカルCM
懐かCM 1987年 関西ローカル 懐かCMマイリスト→mylist/32065207
ローカルCM 1987年 関西 またか ヘンリー野口 この会社は大塚製薬のグループ会社(現在は独立) タイヘイは千葉の醤油屋が発祥 瓶のスプライト懐かしい 小僧寿しはなぞの店 現在はシオノギヘルスケア 家財道具は借金のかたに持ってかれたのか? キタ━...
2012/05/20 20:18投稿
㍼57年初夏にやっていた懐かしい?CM
80年代、仙台市バス、都営バス、東武バス、京都市バスなどに白鶴の広告を付けて走ってた 小鯛寿司 キタ━(゚∀゚)━!ドゴーン 大体やねぇ 美味そう バトルドームもでたぁ!!の原型がここに…!! (ウチはコインランドリーじゃ無いのよ!!) アォ! ...
2012/05/20 15:46投稿
【懐かCM】DQ ブックシリーズ
"study of dragon quest"
Ⅱのいいよね Ⅱのゲームブックは最高 買ったなー
2012/05/19 03:07投稿
懐かCM 1987年頃
懐かCM 1987年頃 1987年ローカルCM→sm17925223 懐かCMマイリスト→mylist/32065207
井上和彦 ニュース情報番組OP 1987年 関西 YTV 2019年に亡くなりました ミニコンポ懐かしいな 名取裕子さんか 教習所の教習車で乗りました。このギャラン 土曜日夜6時からやっていた ナレがうるさくなかった頃の若本規夫 この10年後に破綻す...
2012/05/11 22:40投稿
90年代初頭の東京の風景
樹マリ子主演AVより。映画館の看板「ケビン・コスナーJFK」、「ツイン・ピークス」、「マイ・ガール」から1991年~1992年頃撮影かな? ♪♪♪ 中原めいこ TOKYO GAME ♪♪♪...
今は亡きコニカ ミラノ座でバイトしてた成田元気かなぁ? コマ劇の前だね この時代はもうバブルはじけた後だな ←たぶんスマホやノートパソコンがないって発狂する スマホがないぃ エンコウ もこみち ベルミーなつい~~~ みうらじゅん ツインピークス流行っ...
2012/05/11 21:06投稿
デート資本主義の構造
1990年10月放映 ■化粧品の歴史 大和化粧品国家の成長と里程sm17633239 ■コーヒー革命史 市民権拡大への道程sm17649938 ■古代エーゲ海 アイドル帝国の興亡sm...
wwww マルクスか 1? 難しそう キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ブラッディ・サーズデイ 後に車が一般化されることになるんだがな ブランド狂いの怪物を生み出した悪魔の書 ソクラテス 排気ガスがやべぇww どっちもおいしいから食いてぇ 2メート...
2012/05/05 01:13投稿
ビックリマンのストーリーを解説しますの【Part.21】
ビックリマン講座21回目です。【補足いろいろ】■動画内のエキサイティングテレフォンの文章はこちらのサイト(http://jisokukan.web.fc2.com/bm/extel/exteltop.htm)の...
過去の短慮過ぎるコメに苦笑する キッソスってその弾のうちにキッドスになったからほんと「誰?」状態なんよね 「子供にはわからない大人の色気」らしいぞ、ムック本によると<桃の顔 見た目が魔スターP系統っぽく見えるよなあ そういえばグロいと敬遠した記憶が ...
2012/04/28 22:10投稿
ビックリマンのストーリーを解説しますの【Part.20】
聖ブズの超半理力とはなんだったのか…。聖魔化生伝のダブリっぷりに泣きながら作ったビックリマン講座20回目です。8つの関門を一気に突破します。【No.201以下の天使...
ソルジャン類はその辺の天使より強いんだよ そもそも次界入り出してからインフレでヘッドの価値暴落したって言ってた人がいたからなぁ… 前に説明あったけどこのエリアじゃ飛べないのよ 溺死はアニメ版だな 引き伸ばしには格好のステージだが新ビックリマン放映が決...
2012/04/28 11:21投稿
古代エーゲ海 アイドル帝国の興亡
1990年6月放映。 ■化粧品の歴史 大和化粧品国家の成長と里程sm17633239 ■コーヒー革命史 市民権拡大への道程sm17649938 ■のど飴積分法 未知数の謎を解くsm177...
すごい面白かった うまいなあ その後「コムロ系アイドル帝国」が成立し、社会的影響までももたらす。 そして数年後にはCoCoやribbonが属する「乙女族」や「さくらっ子民族」「東京パフォーマンス民族」が台頭するが、わずか数年で姿を消す。 今まさにそれ...
2012/04/26 13:49投稿
コーヒー革命史 市民権拡大への道程
1990年10月放映 ■化粧品の歴史 大和化粧品国家の成長と里程sm17633239 ■古代エーゲ海 アイドル帝国の興亡sm17666176 ■のど飴積分法 未知数の謎を解くsm1772...
無謀wwwww “man・sion[名詞] 大邸宅、館”…さすがロドルフ殿下である 関連付けが上手いなw 人類がwww コーヒー好きの友人もUCCブラックしか飲まん言ってた 作り手の教養と才気がほとばしってるな。敬服 ランボーw クソ上手い うまいわ...
2012/04/24 08:58投稿
化粧品の歴史 大和化粧品国家の成長と里程
1990年10月放映 ■コーヒー革命史 市民権拡大への道程sm17649938 ■古代エーゲ海 アイドル帝国の興亡sm17666176 ■のど飴積分法 未知数の謎を解くsm17728565 ...
カノッサの屈辱 化粧品 資生堂 カネボウ 花王 コーセー クリニーク 小椋佳w 今の御時世じゃ放送できんよな 当時に生まれたかった・・・ 過剰な化粧w これは簡単過ぎやろ、ナイトリペアはサンローランじゃなくエステローダ。正解は2 円高 普通に同族同士...
2012/04/19 18:50投稿
ビックリマンのストーリーを解説しますの【Part.19】
ビックリマン講座19回目です。天蓋瀑布突入まで◆私生活がガラリと変わったので以前のような更新ペースは厳しくなりましたが、パンゲラクシーと超元祖までは意地でもや...
ナルキッソス、ってことか 多いな 見た目からしてやべえと思った 当て字w かっこいいよね このへんアニメではしょられたから助かる 猿なのかワンなのかw あーー幻神 13はタロットでは死神をあらわすイエスを裏切ったユダは13人目など13は不吉とされる数...
関連するチャンネルはありません
おっさんほいほいに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る