タグを含む動画 : 238件
「あるきびと」とは、「歩行動画」の動画投稿主である。また「路線バス」「車窓」の動画もうpする。「どんなに歩く人が少なくても、道を歩くのは自然で当たり前の行為だ」 これは「あるきびと」さんの言葉です。 ...続きを読む
関連タグ
あるきびと を含むタグ一覧
○×ゲームを徹底的に解説してみた
将棋ウォーズ練習対局(簡単)に、負けることは可能か?
歩行動画 2011年3月11日 地震が起きた日の東京都中野区
ハム将棋 VS 将棋ウォーズ練習対局
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/10/27 18:12投稿
歩行動画 田野畑編(2011年10月)
この日は土曜日でした。3月の地震のため三陸鉄道北リアス線は運転見合わせで、田野畑村民バスもこの日は運休です。鉄道もバスも走ってない、そんなとき頼りになるの...
靴脱いで足まくれ 地元の人に聞いて回れよw デマンドにしちゃえばいいんじゃね? 俺も待...
2011/10/26 14:30投稿
歩行動画 田老編(2011年10月)
田老は岩手県宮古市の北部に位置する太平洋沿岸の町です。防潮堤の上からは、市街地を一望することができます。田老の防潮堤は長く、X字の形になっていてとてもダイ...
ですよね だろうね そうだよ。土地柄近いわけでもなかろうに。 ですよね 小林恵歴 その通り...
2011/10/25 13:22投稿
歩行動画 宮古編(2011年10月)
いつものように市街地を歩きながら感想をしゃべっていきます。なお、スタート地点は宮古駅ではなく、三陸鉄道北リアス線の山口団地駅にしました。山口団地駅は新しく...
これ左に「今までありがとうぼくの家。海なんか嫌いだ」って書いてあったとこかな 懐かし...
2011/10/24 14:16投稿
歩行動画 山田編(2011年10月)
山田という地名は全国各地にありますが、これは岩手県の山田です。2011年3月の震災で、陸中山田駅をはじめとして市街地の建物はほとんど壊れてしまったようです...
碁盤の目のようでいて歴史ある街並みで道が歪んでいるから、中々すんなり進めないよね も...
2011/10/21 15:25投稿
歩行動画 大槌編(2011年10月)
釜石駅からバスに乗って大槌へやってきました。大槌はこれまでにも何度か来ていて、自分の中に「大槌町のイメージ」が出来上がっています。今回、そのイメージとはあ...
重機がない人は無理w なんか、色んな宗教が、被災地に入り込んでるから ひどかっただろ ...
2011/10/20 08:48投稿
歩行動画 釜石編(2011年10月)
釜石は川に沿って細長く市街地がのびているのが特徴です。2011年10月現在、地震と津波のために信号機が一部消灯し、海に近づくにつれ壊れた家が多くなっていま...
;; 桑畑書店・・・ 交差点だからな ラグビー・・・ 花巻はでるだろw 撤去されてたね 嬉石の...
2011/10/19 08:57投稿
歩行動画 大船渡編(2011年10月)
2011年3月の地震と津波で大きな被害を受けた大船渡市。大船渡駅から盛駅まで歩き、その様子を動画で記録しました。大船渡駅周辺はすべてがやられてしまっていま...
そうです うぽつ k
2011/10/18 09:05投稿
歩行動画 陸前高田編(2011年10月)
陸前高田市は岩手県の沿岸南部にあります。2011年10月、岩手県の沿岸部を南から北まで一通り見て回りましたが、そのなかでも陸前高田市は津波の被害がひどいよ...
しゃべり方きmいんですけど よく年中旅行してられるな ぼろが出たww なんだかんだ言ってう...
2011/10/17 10:05投稿
歩行動画 気仙沼編(2011年10月)
気仙沼駅を起点として、気仙沼市の市街地を歩き回ります。これを撮影したのは2011年10月。気仙沼駅とその周辺は以前来たときと変わりがありませんでしたが、角...
その震災の時にコンビニからその募金箱万引きしたのもいるらしいがな まあね ここ流された...
2011/09/26 08:52投稿
歩行動画 荒玉水道道路を歩く
東京都杉並区から世田谷区にかけて、気持ちがいいほどまっすぐの道「荒玉水道道路」を歩きます。今までも何度か通ったことはありますが、起点から終点まで歩くのはこ...
乙でした ...ステディカムを導入してみては如何でしょうか へー、ゆーつべにも投稿してるか...
2011/09/12 13:21投稿
歩行動画 山形編
山形駅の周辺を歩きながら風景の感想を適当に語ります。なお、この動画を撮りアップしたことで、東北6県はとりあえず制覇となりました。今回の歩行動画、山形につい...
我田引水w どうでもいい話に拘り過ぎ 精神が崩壊とか一言余計 癖のあるw 仙台~山形間は、JR...
2011/08/30 13:18投稿
歩行動画 秋田編
秋田駅西口を適当に歩きながら風景の感想を述べていきます。お寺が異様に密集している地区は必見です。東京都内の歩行動画→mylist/22106783 岩手県内の歩行動画→my...
お堀ですw 叩かれてるけどオレはこのシリーズ好きだぜ ロフトあるんだ 無理やり悪に走らせ...
2011/08/18 13:52投稿
歩行動画 函館編
函館駅の周辺を歩きながら函館の街並みについて語ります。朝市が行われる函館市場や、観光地化された漁港が有名ですが、年季の入ったアーケード街も魅力的です。次に...
また歩行動画お願いします。 まあね 夕張っていうところもあるからな 常識ないのか?こいつは
2011/08/16 15:35投稿
歩行動画 稚内編
稚内駅を出発し、周辺の市街地をぐるっと回ったあとノシャップ岬まで歩きます。そういえば小さい頃、時刻表を見ながら「稚内ってどんなとこなんだろう?」って思って...
他人が写るより自分が写った方がいい コンブネーション 昆布でしょう ん~わっかないwww www ...
2011/08/13 12:19投稿
歩行動画 礼文岳に登る
礼文島の最高峰(490m)である礼文岳に登ります。登山口である内路停留所を起点に、周りの風景を語りながら歩いていきます。 いろいろ文句は言いましたが、山頂...
損得の問題じゃねえ それもそれでいいことじゃね? お金を無理やり他人に使わせたり、支払...
2011/08/13 11:32投稿
歩行動画 白滝~上川間廃駅めぐり(後半戦)
sm15294956の続き。引き続き白滝から上川の間の廃駅をめぐります。天幕は唯一、駅舎が取り壊された駅ですが、駅周辺の寂れた風景は見ごたえがあります。駅だけでなく...
木くずも業によっては産業廃棄物 ほえーー 何詰まらんことに競争本能燃やしてんのww自慢したいの見え見えww 日本語は正しく発音しろ じゅっぷんじゃなくてじっぷんな 赤信号渡ってんじゃねえよww そんな砂利が盛り上がったところに踏切があるわけないだろ 温泉街
2011/08/13 11:08投稿
歩行動画 白滝~上川間廃駅めぐり(前半戦)
石北本線の白滝~上川間には、現在、上白滝1駅しかありません。しかし以前は奥白滝、上越、中越、天幕といった駅が設けられていました。これらの駅は廃止後も信号場...
さすがにここの地元民はインターネット知らないと思う また変な指がww 呆れて嘲笑されるだ...
2011/08/09 02:52投稿
歩行動画 札幌編
JR札幌駅の改札口を出発し、札幌の街中を歩きながら感想をしゃべっていきます。なお、この動画は「悪口を言いまくってやる!」というつもりで撮影しました。そのため...
たしかに w 北海道は札幌一極集中をどうにかしないとな・・・ 公共交通機関は地下鉄・バス...
2011/08/04 16:15投稿
歩行動画 福島編
福島駅を出発して、駅前のアーケードなど周辺を歩いていきます。郡山と比べると全体的に古びていて柔らかい感じのする町でした。なお、「信夫通り」の読みには要注意...
自分が発達しょうがいであることが理解できない池沼 何もない場所にいきなり町作ったから...
2011/07/16 21:28投稿
歩行動画 原宿編
暑い夏の日、原宿を歩きながら動画を撮りました。原宿は繁華街の範囲はそんなに広くありませんが、沿道の店の派手さ、ギラギラ具合はすさまじいものがあります。 東...
では、また 千代田線も通ってるぞ 歯医者はどこも怖いだろう そうだろうね んなわけないだ...
2011/05/21 00:25投稿
歩行動画 青木ヶ原樹海編(その5)
乾徳道場をあとにして、精進口登山道、富岳林道で鳴沢氷穴を目指します。ここからは地図上に載っている道なので、気楽に行くつもりだったのに、なんと地図に載ってい...
えなりかよ すごいなこいつ 確かに声が裏返るのがちょっと むなぼれ 嫌われてんな~主www 「...
2011/05/20 09:10投稿
歩行動画 青木ヶ原樹海編(その4)
その3の続きで、青木ヶ原樹海の廃道を歩いていきます。廃道から精進口登山道に出て、乾徳道場へ向かいます。遺留品が落ちていたり、骨が落ちていたりと見どころ満点...
うぜぇ どうでも良い情報 そこはインタビューだろ 実は結構いいやつなのかな う~ん・・・...
2011/05/19 09:12投稿
歩行動画 青木ヶ原樹海編(その3)
青木ヶ原樹海めぐりの2日目です。風穴停留所から東海自然歩道に入り、樹海の東西を横断する廃道へと入っていきます。廃道には、誰かさんが残していったビニールテー...
ハァハァうるさいね。運動不足。 トイレの水で水分補給からの風ケツ。 言動がおかしい。 お前もご苦労さん。 自殺しにきたんだよ そうなんですか 冒険w GPSと紐にまもられた歩きだが、帰ったらこれも武勇伝にすんだろうなぁ あるから入り込む奴がでてくるん...
2011/05/18 15:26投稿
歩行動画 青木ヶ原樹海編(その2)
その1の続きです。森の中から東海自然歩道に戻り、廃道を探しながら西へ歩いていきます。GPSがあるので、とりあえず遭難する心配はありません。樹海を見くびりな...
俺は好きだけどね 架空請求どうしで電話、の声に似てるな なんと情けない奴 一人じゃない...
2011/05/18 14:53投稿
歩行動画 青木ヶ原樹海編(その1)
山梨県の青木ヶ原樹海を2日間かけてめぐってきました。河口湖駅からバスに乗って富岳風穴まで行き、東海自然歩道に入ります。さらに、遊歩道をそれて森の中へ分け入...
いや向こうだってすれ違う人に挨拶してるんだから一回じゃないだろw きたーーーーーーーー...
2011/05/10 19:16投稿
東京モノレールの車窓
東京モノレールの普通列車に乗って車窓を撮影しました。地下区間では一部をカットしています。東京モノレールといえば羽田空港へのアクセス路線ですが、沿線には工場...
東京モノレールまた乗ってみたい 京浜急行もうpキボンヌ 加速はやいな いいよね東京モノレ...
2011/04/30 20:28投稿
歩行動画 横浜編
横浜駅を起点に、駅周辺を歩き回りながら風景の感想をしゃべっていきます。横浜の中心が本当に横浜駅なのかは疑問ですが、この日はゴールデンウィーク初日ということ...
うぜえwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww w 心からの言葉じゃなだろw そういう...
2011/04/10 18:05投稿
歩行動画 出雲編
出雲を訪れるのはこれが2回目です。以前はあまりゆっくりできなかったので、今回は時間をとってじっくりと駅周辺を歩き回ってみました。東京都内の歩行動画→mylist/2...
こうして見るとホントさみしいなぁ「出雲人」 なんとしても、東京一極集中は解決しないと...
2011/04/10 17:01投稿
歩行動画 岡山編
岡山駅を出発し、駅の周りを適当に歩きながら景色の感想を述べていきます。岡山の街中を歩くのは初めてなので、どんな土地なのかはまだまだ分かりません。今回歩いた...
東北の恥さらし こいつはまじ痛いよww 中京圏みたいだな 俺も乗ってみたい 違うよ 全くな 俺...
2011/03/30 20:28投稿
歩行動画 哲学堂公園
東京都中野区にある哲学堂公園は、哲学を学ぶことのできる面白い公園です。園内には、絶対城、経験坂、理想橋などなど、哲学を教えてくれるスポットが多数あり、案内...
そうですね そんなわけないだろう お前が単に漢字読めないだけだろうがもう切るわ頭すっか...
2011/03/27 23:44投稿
歩行動画 巣鴨地蔵通商店街と旧中山道を歩く
巣鴨駅を出発し、巣鴨地蔵通商店街を歩きます。この道は中山道の旧道で、庚申塚停留所、板橋駅、仲宿商店街を経由し、本蓮沼駅の手前で国道17号に合流するまで続い...
2 ト ! 10人です よくしゃべるなw 鳩自身が迷ったって言ってた? おそらく違うよどこからが別...
2011/03/20 22:47投稿
歩行動画 大久保編
大久保駅を起点として、大久保・新大久保駅・百人町界隈を歩き回ります。沿道の店にはハングル文字が躍っていて異様な雰囲気が漂っていました。ここは日本だぞ! と...
なんだてめぇ? うるせぇ バカ ヨカッタネ そんなにムキになって言うほどのことでもないじゃ...
関連するチャンネルはありません
あるきびとに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る