タグを含む動画 : 60件
「あにまさ式ミク」とは、「あにまさ」氏の制作した「初音ミク」3DCGモデルである。 なお、この名称はユーザーによる通称であり、このモデルの正式名称ではない。 概要 元々は「あにまさ」氏が「アニメーショ...続きを読む
関連タグ
あにまさ式ミク を含むタグ一覧
MikuMikuDanceでVirtual Insanity
【第5回MMD杯本選】ミクがDaisuke踊ってみたよ【beatmania IIDX 10th st...
【第8回MMD杯本選】マリオは大変な効果音を鳴らしていきました
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/08/30 03:46投稿
【MikuMikuDance】スフィアマップを使ってみた
模様として考えれば、適当な画像をbmpに変換して拡張子をsphに書き換えるだけで結構いける気がする。後、出力中暇だったので少し声もつくってみた。モーションはsm79389...
このモデル配布してほしい メタセコで裏のテクスチャも設定しないとね 手の内側ないのはど...
2009/08/05 08:16投稿
ミクちゃんを弄ってみたい[4] -- MikuMikuDance
先人の作ったすばらしい講座動画の再生数をガンガン上げている日々です。MMD(sm2420025)について、今日もいろいろ教えてください。(前 sm7717162)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww なにこのgdgd動画 それは昔からだ Tabキーでモデルとアクセの切り替えができ...
2009/08/03 09:48投稿
デスクトップで物理演算テスト 【MMD_DesktopMascot】
☆8/9スカートが荒ぶらないよう再挑戦→sm7882165☆ ■ sm7398691のARTK_MMDが物理演算にも対応されました! そこでMMD_DesktopMascot(sm7490100)での搭載テストをしてみ...
これってどうやるんですか?? 中国 デコで吹くwwwwwwwww スカートwwwwwwwwwwwwwwwwww 踊るんか ええ ブ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/07/31 23:02投稿
ARToolKitでミク達と部屋で遊んだよ!【MMD】
sm7613078で使われているARTK_Aliveを使って、ミク達を等身大表示させてみました。もちろんネギでおさわりも。1/1フィギュアを買う人の気持ちが少しわかった気がします...
日本やべえw こんな事して楽しいんじゃない!作るのが楽しいんだよ!w wwwwww ありだ! wwwwwwwwwwwwww...
2009/07/23 10:13投稿
ミクちゃんを弄ってみたい[3] -- MikuMikuDance
懲りずにまた来ました。MMD(sm2420025)講座といいつつ、教わることの方が多い。(前 sm7641648)次 sm7843603
wwww ミクさんすげぇww 重心が後ろになってるような気がするんだけど… 肩→腕→肘...
2009/07/22 12:57投稿
[ARToolKit] ミクに指でさわってみた
sm7613078で公開されているプログラムに指を認識する機能を追加しました。指でさわったり、めくったりできます。ミクとジャンケンもできます。素晴らしいプログラムを公...
www パンツ水色? ここだ いいな &&&&&&&&&&&&&&&&& あそこがたったー かわいい w ↑訂正1;21か!!!! 1;22で止めて!! かわいいかも かわいいー!! …ヤレヤレ えろ おおおおおおお 可愛い 野球けんしろ 胸 おおお...
2009/07/15 17:34投稿
ミクちゃんを弄ってみたい[2] -- MikuMikuDance
つづきです。物理演算までわかる、かも。(前 sm7637990)次 sm7717162
うp主とこの声の人って同一なの? 実況みたい 物理演算が再生時のみ働く設定になってるん...
2009/07/15 03:28投稿
ミクちゃんを弄ってみたい -- MikuMikuDance
いまさらながら、こんなソフトがあるのを知りました。すみません、主の意図に反して、上級者向けすぎちゃったらしいです。もっと文字を読む>次 sm7641648
www 初期のバージョンはいたけどねw いないけど?なに? 何すんの?w いじってー 筋w で...
2009/07/12 20:47投稿
【MMD】モーションキャプチャデータでミクさんを動かしてみた
モーションキャプチャデータ(BVH形式)をMikuMikuDanceの形式に変換してミクさんを動かしてみました。投稿マイリス→mylist/12585066BVH→VMD変換ツール公開しました→http:...
てってってー wkt 乙! おおおおおおおおおおお ねぎwwwwww ってってってー てってってー おおおおおおお ktkr てってってーw キネクト対応したってね kinectがきたから、マジで茶の間モーキャプの時代だ メッチャ人間くさいwww お...
2009/07/02 07:26投稿
【MMD】ARToolKitで初音ミクが部屋にやってきた!【MikuMikuDance】
ARTookKitで実物大表示させてみました。何番煎じかわかりませんが。モーションはわさびのMMDより、L&Jのモーションをお借りしました。http://zoome.jp/wasabinobo...
うぷ主「ちげーよ、俺の嫁だよ!」 みっくみくにされるうううう おおおお おお w おおお す、...
2009/06/29 01:26投稿
背伸びするミクさんはいかが?つま先が曲がる【MMD】
つま先をきれいに曲げれないかとずーっと考えててボーンも入れてみたけどグニャグニャになったりと上手くできなかったんだけど、灯台下暗し、モーフィングでやったら思...
ふおおおおあーちゃんかわいいいいい 踊りには使いそうだがww ハクは背が高いから、チュー...
2009/06/28 13:42投稿
【ARToolKit_MMD】 ARToolKitでMikuMikuDance読み込ませてLove&Joy踊らせてみた
ARToolKit_MMD(sm7378702 co38890)を使って机の上でLove & Joyを踊らせてみました。ほとんど何も作業してません。http://zoome.jp/wasabinoboss/diary/109/さんから.vmd...
2年前か…もうすこしfps欲しいな… LOVE&JOYは、MMD課題曲になってるねw こんなこともでき...
2009/06/21 17:00投稿
髪の数値変更、ウマウマとダンスによる比較【MMD】
ウマウマのような繰り返しの場合、演算で髪はどう動くのか?数値をいじった検証結果? まだまだ研究の余地がいっぱいありそうですね。α版がどうなるかも楽しみです。ま...
かわいい いやいや、4年も前のこといまさら言われてもね 髪の胴体ふやせばいいなjでぇjw 中間くらいにすればいいんじゃないk 39>うっせえな、えらそうに それじゃ他のヤツと同じでつまんないだろ? 同意 振り子www 改編じゃなくて改悪な気がwww ...
2009/06/20 21:35投稿
ビームサーベルっぽいものを作ってみた【MMD】
ロケット噴射のコメントにビームサーベルがとあったんで、作ってみました。需要があるかどうかは別として。wikiアップローダーとまくPの道具箱http://u10.getuploader....
wwww 桑原同意w 乙 ミクに萌えたwww イイwww wwwww 古典アニメで「動く物体」を...
2009/05/10 22:20投稿
ARToolKitで初音ミク Act2-2 : MMD標準モデルver.
IK周りが大分良くなったので、MMD風シェーダ書いて、MMD標準モデルで動作テスト。他の標準モデルも動いたので、問題無さそう。と思ったら、袖の内側塗り忘れてる・・。...
ツタンカーメンwwww 影が濃いなら部屋をもっと明るくすればいいんだろ? ほしいwwww あぁ・・...
2009/04/15 02:31投稿
【MikuMikuDance】初音ミクのボルダリング講座V6
髪の毛はマットについてもせふせふ。今回は腕IKモデルを使わせてもらいました。でもルーフをミクに登らせたらorz 誤字とかorz 初niveorz 大百科等に載せてもら...
角度変わるとことアンダーとして使えないアンダーガバの存在で5Qかな キャンパでいけるような課題が1〜3級な訳ないだろwww 確かに荻パンなら6級 秋葉原のB-PUMPの3階に丁度同じ難易度くらいの5級がよくある 6級だったらトゥとかのムーブは入れられ...
2009/04/13 14:37投稿
【MMD】キラッとな、なマテリアルを作ってみた
モーフィングで伸び縮みするマテリアルです、よろしければドウゾ。http://www10.uploader.jp/home/makunouti/ 「きら~んセット」パス不要 mylist/8280491 武器にも...
ヒィッツカラルドの指パッチンに使えるな おもしろいw るーみっくw これはすばらしい お...
2009/01/30 22:00投稿
【第2回MMD杯予選】 Votum stellarum -forest #25 RMX-(俺風PV)
ネクタイうp主「みんなが参加してくれとか言ったから参加しますよwでもいつもやってる奴とは違うのを作ります。(大会ルールに違反するため)参加することに意味があ...
歴史? あ、おれも。 いつもと違う作品を楽しみしにてます。(^^ 参加してくれてありが...
2008/10/18 18:16投稿
【第1回MMD体育祭】初音ミクのボルダリング講座V5【MikuMikuDance】
生きてますよ。うp主です。第1回MMD体育祭>mylist/8447563 に便乗しています。クライミングは国体にもある立派なスポーツですよ。 今回の課題はデッドポイントです...
スローパー取るとき右手の親指を右側にかければ手数減らせるかも 傾斜もあるし4級くらい? たぶん5Q 俺は傾斜あるから5〜4くらいに感じる 良い課題。主はセッターやってるのかな? 名前とか初めて知ったwww 近いなwwwww 壁折れるww GJ うむス...
2008/10/01 01:12投稿
【MikuMikuDance】(力技)動画制作講座その1
ごめん。俺も「動画制作講座」みたいな動画を作ってみたかっただけなんだよぉ。今回も84個アクセ作って、トータルで92個使ってる。講座としての内容は何も無いけど...
wwwwwwwwwwwwwwwwww おお 位置合わせがほんと辛そう 手間がw ややこしい言い回しだなw !? 期待 mairim...
2008/09/24 12:43投稿
【MikuMikuDance】バレエレッスン2
MMDを使ってバレエを踊らせる方法です。今回は前回質問の多かった髪型、足IKについて間単に説明します。動画作ってるうちに何がなんだか自分で分からなくなってしまいま...
バナナ足止めろ いやこの人はマジで人間離れしてるだけだから 団子いうなシニョンっていえ...
2008/08/08 20:09投稿
【VPVP(MikuMikuDance)】ポーズをbvhへ【初心者が作ってみた】
VPVPのポーズをbvhデータに変換するプログラムを作ってみました。キャラクターCG初心者なので、結局グズグズなまま終わりました。予選sm4100818での閲覧ありがとうござ...
いえいえ やはり手作業は免れないか 結局MMDがあったからハッテンしてきたんだよね。 踊っ...
2008/07/27 23:03投稿
【第1回MMD杯予選】ポーズをbvhへ【初心者が作ってみた】
MMDのPoseデータをbvhデータに変換するプログラムを作ってみました。3D初心者なので、まだまだグズグズなツールです。MMD祭の時に動画内容を決めてしまったので、MMD杯...
これか bvhって事はMIKOTOでもOKなわけか 俺の六角はスーパー3だから駄目なんだろな 本気のC...
2008/06/17 18:33投稿
【MikuMikuDance】初音ミクのボルダリング講座V3
時間が空きましたが第3弾出来ました。覚えていてくれた人ありがとう。今回は体のひねりがセクシーなクロスです。曲にhare-brained unityのインストを使ってみました。...
クロス上からのが良いのでは? 5級くらいかな 本とは三点支持が基本だけどね 実際はフラッギングしてバナナの形になって取りにいく感じだろうな。 自分は初心者だからよく貫通します・・・ ほほー クロスきっついな せやなー またやりたくなった! おもしろい...
2008/06/06 05:55投稿
MikuMikuDance/RinRinDanceの表現をNiVEで広げてみる(eco回避非常用)
本来の sm3556841 がエコノミー時に別世界へ飛んでしまうので非常用。■ MikuMikuDance(sm2420025)で作られた動画を、After Effectsを持っていなくても、アクセサリの...
RRDってなに? ふむー おおお 影なんとかならんのかな おおおおお よろしくお願いします 元...
2008/06/05 04:42投稿
MikuMikuDance/RinRinDanceの表現をNiVEで広げてみる
MikuMikuDanceで作られた動画を、MMF上の背景を使いつつ、フリーの動画加工ソフトであるNiVE(http://nive.jp/)を使って見え方をかなり変えられるのでは?という提案。...
この当時のちにMMEが出てくるとは誰が思っただろうか おおおおおおおおおおお バッハぽいけ...
2008/06/01 11:44投稿
【動画作成講座】MADでいつか使いたい効果【波紋とか】
NiVEを使いながら、波紋やガラス割れ。 音をさがす方法。 MikuMikuDanceを初めて使いました。 BGMはウッウッーウマウマです。 背景に猫や初音ミク。 内容は、 NiVE...
右上注意! 丁寧!!! ワイプが気になるww これ解凍したフォルダを入れちゃっててなあ・・・ 確...
2008/05/04 22:13投稿
初音ミクが手話(指文字)つきで歌う「いろは歌」 【MikuMikuDance】 Take 2
前回の動画に、手話指導を受けて修正したTake2です。今回は後ろ(といっても肩ごしですが)と右横から見た画像を追加しています。また、不評だった髪は下ろしました(^^;...
GJ! これ作った人すげーな ↓それ、トンデモ本の世界で、ガセネタだって笑われてたぞw す...
2008/05/04 19:50投稿
ミクミク手旗講座5
手旗の5回目。マッタリ楽しく振れる手旗をめざしたいです。他の回→ mylist/6311372 ご一緒にどうぞ(・∀・)*GWなのでオマケつけてみました。
次のホは振り甲斐があるぞw ホ:―|\/ ハ:\/ かわいすぎるだろw がいこくとちがう...
2008/04/28 08:44投稿
ミクミク手旗講座4
手旗の4回目。カナに入りました。説明もんなんで絵ズラが単調で申し訳ありません。他の回→ mylist/6311372 ご一緒にどうぞ。*本当は手旗振るときは腕いがい動かしちゃ...
ミク先生!難しすぎます・・・!(´;ω;`) 正直数字覚えてなくてもカナは出来る いろは順ですね ...
2008/04/26 23:45投稿
【MikuMikuDance】初音ミクのボルダリング講座V2
前回コメントくださった皆さんありがとう。おかげで2作目のやる気が出ました。MMDもバージョンアップしました。今回はヒールです。課題を作っていたらヒールができる課...
5級なら2手目と緑ホールドはカチにすべき、こんだけガバだとデッドで余裕で取れるからせいぜい7級くらいにしかならない。 秋葉原のb-pumpってジムなら6級 7級だろう トゥでも出来るわ、無理とか言う奴はやったこと無いだろ トゥはリーチ的に無理 ←握力...
2008/04/20 13:52投稿
ミクミク手旗講座3
手旗の3回目基本形の後半です。説明もんなんで絵ズラが単調で申し訳ありません。他の回→ mylist/6311372 ご一緒にどうぞ。
13は濁音で14は半濁音 10番はハ・ホに使う 0もある。右を丸く動かす。カナでは使わ...
関連するチャンネルはありません
あにまさ式ミクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る