タグを含む動画 : 62件
IV号戦車とは、ドイツが第二次世界大戦時に使用した中戦車で、大戦全期にわたってワークホースとしてドイツ機甲師団の中核を担った縁の下の力持ちである。 概要 ドイツ再軍備に伴い計画された戦車開発の中で、対...続きを読む
関連タグ
Ⅳ号戦車 を含むタグ一覧
[WoT]新参独逸戦士四号D型[part22]
【WoT】 方向音痴のワールドオブタンクス Part33 【ゆっくり実況】
ドイツ軍歌 パンツァー・リート(Panzerlied)
figma 1/12 Ⅳ号戦車H型をRC化してみた
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/16 10:00投稿
野戦整備工場
ドイツ週間ニュースから。1943年11月、前線での戦車整備の映像。
ドイツ語の玉掛の合図てどんなんや T字レンチ シュルツェンかわいい 竹とんぼ 整備大隊が奮闘してもドイツはずっと戦車不足のままだった 独軍整備隊の技量は変態。最初のマウルティアは彼らが鹵獲トラックと装軌輸送車の合体で自作した物 修理出したのⅢ号なんだ...
2009/12/08 00:54投稿
WW2 ドイツの兵器生産現場
1943年6月9日のドイツ週間ニュースから抜粋。兵器生産現場の映像。砲弾やアハト・アハト、魚雷にUボートさらにスツーカがドンドン生産されていきます。あとはSd Kfz.232...
これナースホルン? ドイツの労働者は、最終勝利の為に銃後でも戦っている うぽつ これだけやっても米ソの工業力には勝てませんw ヒトラー激おこ ジャップが無駄な手出ししたせいでアメリカ参戦したからなぁ 多い… そらおまえ、アメリカは1時間で爆撃機が一機...
2007/08/23 06:30投稿
Ⅳ号戦車
現存するⅣ号戦車の動画です。ティーガー→sm898053 sm8981162012/11/30乗るしかない、このビッグウェーブに。ガールズ&パンツァーのタグを追加。動画の戦車はマズルブ...
白いのは冬季迷彩だと思われ 勿論劇中の色に塗って、"六"の車体番号も入れて…あんこうエ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/10/14 09:02投稿
Ⅲ号 Ⅳ号戦車
ようつべから転載。mylist/14468579 mylist/14844087
なぜこのBGMw ドイツの爆撃機は基本的に中途半端。そんなんだったら攻撃機をだな・・・ かわいい そこはパンツァーリートにしてほしかった あ、今の映像パンフロのOPで見たぞ! 38(t)ちっちゃいなー マチルダたんおこなの? 5cmだと車体は全く揺れ...
2009/07/18 21:16投稿
WW2ドイツ主要兵器オンパレード映像
1940年5月の映像。8.8cmFlak・スツーカ・Ⅳ号戦車・列車砲・Bf109等が登場します。まるでドイツの主力兵器のカタログのようなものですね。最後の挿入歌は「ラインの護り...
87だ +++ SUー152のほうが欲しい 28cmかな? ルーデル!!! 一家に一台 ⇐ルーデル中尉はフランス戦役には参加してません ラインの護りだ ドーラじゃ ドーラだぜ キタ-------(°∀° )-------------!! ドイツなんて...
2025/04/18 21:05投稿
ゆっくりで語る珍兵器 第66回【シュマールトゥルム搭載IV号戦車】
某ゲームに登場してるアレ。でも影が薄すぎてみんな覚えてないかもしれないちなみにサムネは自作のクソコラ※今回の文献、信頼してるサイトだからチェック甘めなんだけど...
うぽつ 乙でしたー! ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!! かわいい! トップヘビーの宿命 思った以上に優秀 (ノ∀`)アチャー うぽつ おつ おつ珍 鬼畜戦車 まあ、現代でも軽トラに機関銃つけたのが大活躍だし おつ うぽつ ヌッ この車両の見た目すごくい...
2025/02/21 17:00投稿
【一分解説】ドイツ軍を支えた軍馬!Ⅳ号戦車を解説
第2次世界大戦時、ドイツ軍で運用されたⅣ号戦車。元々は歩兵の援護や、陣地突破などの、補助的な役割を担う火力支援用の戦車として開発されました。しかし、戦争の激化...
2024/09/03 18:00投稿
【戦車解説】戦場で酷使されたドイツ軍の軍馬・4号戦車の開発秘話と戦歴...
第2次世界大戦時、ドイツ軍で運用された、4号戦車。元々は、歩兵の援護や陣地突破などを担う、火力支援用の戦車として開発されました。しかし、戦争の激化に伴い、装...
2024/03/22 21:50投稿
おっさんやケモノさんも学びたい戦車道#1 ドイツ主力戦車 Ⅳ号戦車
ガールズ&パンツァー 大洗女子学園に入れなかったオッサンの”モッキー”やケモノの”みーくん”だって戦車道は学びたい!だからせめて大洗女子の制服を着て戦車道を学び...
2019/02/09 06:29投稿
IV号戦車
フランスのソミュール戦車博物館で新たに可動状態までレストアされたIV号戦車☆砲塔旋回用の補助エンジンが廃止されているのでJ型前期☆
IV号はいいなあ。スター性はないけど職人ぽい渋みがある 田宮の模型そのまんまですね(笑) 砲安定装置なんて無いから、カクカク砲身が揺れているのがイイ^w^ 砲塔旋回用の補助エンジンが無いのでJ型前期みたいです 4号とな? みたらわかる。H型戦車やん!
2018/11/22 22:15投稿
戦場の真実:バルジの戦い
バルジの戦いhttps://ja.wikipedia.org/wiki/バルジの戦い
自動貨車なんて使えたのか?あの道なき道を往く作戦で カニ漁も過酷だけど戦場に比べれば百倍マシなんやなって感じました… BFの裏取りみたいなこと現実でやったのか… 精神こわれる 規模がデカすぎる マルチキル 地獄のバストーニュか 第9も忘れないで 室内...
2015/08/21 23:47投稿
ヌルヌル動くシリア軍のⅣ号戦車
2014年8月1日にシリア国営放送で放映されたシリア・アラブ軍建軍68周年番組より抜粋1960年ごろの映像と思われます50年代にチェコスロバキア、フランス、スペインから計7...
ブルナーSS 大尉もシリアで政府のブレーンとして活躍 なお、戦闘機はイスラエルに売った模様 ガンキャノンが j型以外なにがあった? スペイン経由で入手したそうな 超貴重な動画だ。素晴らしい!投稿してくれた、うp主に感謝! Ⅲ号突撃砲も持ってた キュー...
2014/11/30 21:25投稿
Ⅲ号戦車とⅣ号戦車
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=ib_9YCxesyM軍事・銃器マイリストmylist/47019791その他マイリストmylist/47106027
A22チャーチル歩兵戦車はいいぞ キレイ過ぎて違和感 おお 張りぼてっぽくてダサく見える 実際シュルツェン付き4号はティーガーと誤認されてたし ←多分これは元からH型 シュルツェンで横からとティーガーにみえる 予備履帯がいいんだなコレ Ⅳ号はいいなぁ...
2013/03/26 21:01投稿
ドイツIII号&Ⅳ号戦車&九五式軽戦車 - 米英軍オフロード走行試験映像
1933年開発の九五式軽戦車が意外に速いです。前半はIII号&Ⅳ号戦車&九五式軽戦車(アメリカ本土アバディーン試験場?)、後半のM3/M5スチュアート軽戦車との競争はイギ...
卍 卍 卍 かわいい戦車て言ってて草 こんな玩具で戦ってたのかwww いや当時発行の公式文書にF2と書かれてたよ。後にGが採用された際に生産済みのF2もGに含める事にしただけ まさに軽快 世代考えるとしょうがないんだよなぁ かわゆす 案外誉めてるな ...
2013/03/12 01:43投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 FINAL
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ長らくおつきあいいただきましたが、いよいよ今回で最終回となります。苦労して製作してきましたが、...
8888888888 ありがとうございました 面白かった なるほど 二両……? 重量感 あdftyh zうTこ こに...
2013/03/10 20:10投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 43
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその43です、「フィルターとかかな?」初心者向けの内容と言うよりは、挑戦したい人向けの内...
そう? なるほどねー ふむふむ 通常は履帯を下で留めるんですよね 普通使い込まれたら角が色...
2013/03/10 08:04投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 42
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその42です、「スミ入れ塗装とかいろいろ。」。初心者向けとは言えない、本キットをなんとか...
素晴らしいなぁ 参考になる 非常に参考になりました …云えてる これは参考になる。 ノシ こうやって考えると、ガンプラって安いんだな。 もう一つの裏技、接着剤代わりに影色の塗料を使う。 裏技としては、裏から黒い絶縁テープで貼るだけでも結構。 ZIPP...
2013/03/09 10:17投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 41
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその41です、「OVM塗装とかいろいろ。」。初心者向けとは言えない、本キットをなんとか初心者...
このBGMやっぱりテンション上がる~! 蒸しタオルと云う必殺技あり。 又新しいアイテムが 安...
2013/03/08 20:36投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 40
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその40です、「塗装がんばります。」。初心者向けとは言えない、本キットをなんとか初心者の...
参考になるなぁ CGのメリハリとは違うかなぁ・・ 今、KV-2作ってます アウトリガシートは木製とは限らないから、この色でなくても良い。 流石玄人。 外に付く構造物は後から付けた方が楽だし自然ですよね。 Over Vehicle Module 云う程...
2013/03/08 18:35投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 39
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその39です、「塗装がんばります。」。初心者向けとは言えない、本キットをなんとか初心者の...
これは初心者には手厳しいですわ。 やっぱりおいさん玄人か。 サフェーサはこの為でもあっ...
2013/03/08 12:00投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 38
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその38です、ついに本体の塗装工程へと突入です。。初心者向けとは言えない、本キットをなん...
車体の機銃にマスキングはしないの 一気にかっこよくなったな …あれ?さおまこハッチが付いてる? 常に先行するのはファン。メーカは後から追随するもの。 今エアブラシ数千円の奴があるんだよな。 多分自宅で後ブースは外に作っている。…と思う。 再生リストが...
2013/03/07 22:07投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 37
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその37です、今回塗装の下準備です。【予備履帯に関して】取り付け金具3個分はエッチングで...
なるほど なんちゃって予備履帯 風邪でも引いたか?もこもこの服着てる 戦車を洗車? ドイツ灰色は暗いからね。 ルーミア登場「そ~なのか~」 …と云う事は、1/35フィギュアって、物凄く細んまい…と云う事か… なんか…いっや〜っな感じで垂れてる 外国人...
2013/03/07 14:06投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 36
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその36です、今回は砲塔内の塗装です。ハッチを全て閉じて製作したり、中は見ない・見せない...
そう云えば、生徒会は真っ金綺羅金に… 工廠からロールアウトしたばかりのなら立派な塗装...
2013/03/03 03:59投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 35
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその35です、組み立ても最後になるかな?初心者向けとは言えない、本キットをなんとか初心者...
←ラーメンズやめいw そう云えばこの部位、透明窓の周りに金属製の枠が付いてるんだっけ。...
2013/02/28 19:34投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 34
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその34です、マフラーの製作です。初心者向けとは言えない、本キットをなんとか初心者の方で...
ランナー毎にパーツ分けてカット、ゲート処理したほうがいい アセトンで火事になりそうになった方? なん・・・だと・・・ 曲げずに貼れるとは流石玄人 前の瞬接は使い切ったのか? もくもく~ だんまく~ ww ↑ちっこいのが全部飛んでくなw わ~・・・w ...
2013/02/28 02:37投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 33
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその33です、砲塔の製作です。初心者向けとは言えない、本キットをなんとか初心者の方でも形...
なんか変な声出たわw リンクを34に張り換えて欲しい 作れないことがわかっているから手を出...
2013/02/24 23:18投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 32
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその32です、砲身の製作です。初心者向けとは言えない、本キットをなんとか初心者の方でも形...
↑トランペッターから2015年3月に出たぞwH型だけど。価格は定価6万円弱w 砲塔機銃もここで作...
2013/02/23 23:23投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 31
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその31です、砲身の製作です。初心者向けとは言えない、本キットをなんとか初心者の方でも形...
やっぱりこんな部品は一つづつ切って一つづつ処理して一つづつ貼り付けて行けば良いと思...
2013/02/22 01:43投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 30
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその30です、いよいよといいますか、砲塔製作に入ります。初心者向けとは言えない、本キット...
やっと車長用ステップか。 このシートは砲手用? あんこうチームは更にクッションやら消臭...
2013/02/20 12:55投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 29
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその29です、一部補足と説明書手順14初心者向けとは言えない、本キットをなんとか初心者の...
初心者向けには閉じるでしょう。 青字さんはもういなくなってしまったのか・・・? ww おつ...
2013/02/19 00:51投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 28
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその28です、番外編です。。初心者向けとは言えない、本キットをなんとか初心者の方でも形に...
切り取って移植した人もいたね naruhodo douyasrunodarou このアイテムは伸ばしランナーが出来ない人用に発売されているんですよね。 タミヤスケールか。 やっぱりおいさん玄人か。 流し込みはこう云う後加工が楽なんだよな。 初期のD型...
2013/02/19 00:09投稿
【戦車プラモ作ろう】ガルパンⅣ号D型製作編 27
【戦車プラモ作ろう】連載企画・ガールズ&パンツァーの戦車作るよ今回はその27です、説明書手順13に入りました。初心者向けとは言えない、本キットをなんとか初心...
アンテナ受けと云うよりもアンテナ格納部と云った方が良くなイカ? 接着剤が塗装を溶かす事...
関連するチャンネルはありません
Ⅳ号戦車に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る