THE IDOLM@STER アイドルマスター 3を含む動画が199件見つかりました
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/04/11 23:32投稿
もっと教えて!黒川千秋さん クラシック音楽編 第2回
「アイドルマスター シンデレラガールズ」のキャラクター黒川千秋さんと水野翠さんによる番組です。美由紀ちゃんと雪美ちゃんを、もっと絡んで欲しい。と言うお指摘を...
3は撤回しろ。 銀河英雄 短調らいすき フィンランディアやん メタルやプログレもそうやね 握野くんがなんだって? ん? マジかよアーニャ最低だな、佐城さんのファンになります これ学校の音楽でやる範囲だな 運命も第四楽章まで聞くと目の前が開けたような気...
2019/04/03 18:59投稿
伊吹翼の解体新書
翼の良さを広めたいそんな動画です。追記 2023年3月 翼が投票企画で遂に役をとれました!ヤッター!
かわいい(かわいい) 分かり過ぎて赤べこになったよ すごく良いね わかるよ 1に目をあげる人間、世界で1番信頼できるわ 肥をかける? わかる わかりみに溢れる 申し訳ないは言い過ぎ。合ってる役が来ないせいだし・・・ わかるわいいね ダメダメエンジェル...
2018/08/31 18:00投稿
【After Effects】Element3Dと3Dレイヤー、Particular、Optical Flaresの前後関係を正し...
After Effects愛好家にとって最高の3Dツールの一つ、Element3D。MayaやC4Dに比べて安価で魅力あるツールですが、AEのプラグインという性質上、AEの他のレイヤーとの関係...
助かるなぁ ゆっくりしていくよ Element3DとParticularやOptical Flaresの前後関係にお悩みの方はぜひご覧ください
2018/05/14 21:42投稿
アナグリフ撮影習作 赤(左目)側に見える輪郭ゴースト 鷺沢文香さんのフィ...
SIGMA DP2Merrillで撮った静止画と、HDR-AS300を2台使った動画でアナグリフ編集の検証をしたものです。 ソフトはVEGAS PROを使用しています。標準でステレオスコピック...
2008/05/11 10:46投稿
三浦あずさペパクラ化プロジェクト〜その3〜
遅くなってすいません。GW全然ニコニコしなかったおいらは勝ち組wおっぱい!おっぱい![前sm3080659][次sm3318406][リストmylist/6251098]
くっ こんな歌詞だったんだな くっ プロ過ぎるw てめぇw くっ なんか斜めから見ると文字...
2008/05/10 17:40投稿
sm3155828のNiVEエフェクトの説明
説明動画つくってみました。説明になっているかどうか心配ですが。私にはこれが精一杯プロジェクトファイルは以下のURLにあります。Ver1.80以降でお願いします。ラスト...
またホルホースw NIce! どうやったらおくらせられるの かなりだるいすなw ゆうゆう白書? あり...
2008/05/08 18:40投稿
ねんどろいどあずささんを造ってみた その3
モデラー歴2年のにわかモデラーの俺がニコニコとぐぐって仕入れた知識を使いフィギアを造っていきます mylist/6568175 キーボードの汚れはサフと塗料です。さっきシン...
動きいいね てってってーてってっててー てってってー wwwwwww wwww なんかそれ...
2008/04/24 22:33投稿
Core2Duo2.4GHzテスト(MacBook MacOS-10.5.2)
MacOS 10.5.2Safari3.1.1で視聴。WinXPモードで視聴したときはコマ落ちが若干見られたが、MacOSモードでは、ほとんどコマ落ちが見られず。
俺はMacBook 俺のはMacBookProCore2Duo2.8GHz ゴシックはヒラギノかな? i7 俺と同じMacBook 俺このMacBook...
2008/04/18 22:41投稿
アイドルマスター とかちExcel講座 第三章
亜美真美とゲーム感覚で学ぶがウリ?のExcel講座。前回の続きですが間隔あいてごめんなさいorzニ章>sm2707232一覧>mylist/5528206 今回例題にした表データはhttp://b...
勉強になります! 知らなかった・・・ 次回ソートとかお願いします マクロまだー 個人的に...
2016/10/02 19:21投稿
【ゆっくり解説】貴方の知らない架空戦記小説2「超超弩級戦艦土佐」
中岡潤一郎著「超超弩級戦艦土佐 鋼鉄の宴」私的「艦これで実装してほしい架空艦」トップ3の一角である巨大戦艦・土佐(のこり2枠は瑞翔と船魂越後)。土佐実装の暁...
やった なにこれ 土佐が出現したことで、アメリカ側の兵器開発が進んでしまったのか 戦線拡大しなくなる世界 42年でそれは詰んだww 戦艦の航続距離とは思えんなww ハルノートがケンカ売ってないとか言ってるバカまだいんのなwwアホかアメ公はやる気満々だ...
2016/09/20 00:08投稿
雪歩と学ぶ高校物理5-2-3【核反応と素粒子】
最終回! 核分裂,核融合,そして素粒子の説明です。素粒子について雪歩も言ってますが,これ以上は厳しいので詳しい解説をお待ちしています。5-2-2【原子核と放射線】s...
お疲れ様でした 重力子は発見されてないけどな 完走乙 反物質はやらないか 場の概念だな ヒッグス粒子 そっかー すごく勉強になりました。ありがとうございました! おつかれさまでした、感謝 フォノン・・・ 完走お疲れ様でした ; ; 学校の授業はつまら...
2016/08/21 16:15投稿
雪歩と学ぶ高校物理5-2-2【原子核と放射線】
α線、β線、γ線の正体を覚えたうえで、質量数や原子番号がどう変化するか考えましょう。5-2-1【原子の構造】sm28760479 ←→ 5-2-3【核反応と素粒子】sm29682086 雪歩と学...
タウ粒子とtownをかけた洒落だな もう最後か… 逆だよ 治療に使われる放射線でもちょっと操作をミスすれば余計病気になりますがね 難しい・・α線は電子取ったらヘリウムになるの? 現状じゃなんかわからんけど危険って認識だもんな X線との区別はなくて、原...
2008/04/07 15:50投稿
アイドルマスター 千早のためにシルバーリングを手作りしてみる その3
ひとつ削っては千早のため。ふたーつ削っては千早のため。今回分も撮りだめしてあるものなのでみにくいところがあるかもです。ひらにご容赦。シルバーリング制作記→myli...
ところでこれ、手油で酸化しちゃったりはしないのかな? 付属品 すごい 1000より細かいんだー
2016/04/09 21:20投稿
雪歩と学ぶ高校物理5-1-4【行列】
数年前に数学の教科書から消えた行列のお話。P「小鳥さんは習いましたか?」5-1-3【X線】sm28522160 ←→ 5-2-1【原子の構造】sm28760479雪歩と学ぶ高校物理 mylist/3442...
サラス... いっきにわからんくなったw 時間かかるけどこっちの方が計算は楽 アイエエエエ ざわ…… 高校では習わなかったなあ サラスは厳密だけど冗長 おっ 先生に頼んで数学Cのコピー貰ったけど回転行列までしか載ってなかった 行列力学でもやるんかね ...
2016/04/05 13:04投稿
四条貴音の 囲碁ルール解説講座 第4回 基本ルールその3
基本ルールの最後「コウ」についてです。皆様が一番気になると思います勝敗のつけかたなどについては次回行います。sm28537527 前← | →次 sm28641086最初 sm28391425 マ...
1コメゲット
2016/03/31 11:44投稿
四条貴音の 囲碁ルール解説講座 第3回 基本ルールその2
囲碁の基本ルールその14つの基本ルールのうちの3番目「着手禁止点」ですsm28530534 前← | →次 sm28574991最初 sm28391425 マイリスト mylist/55167871使用素材等(敬称...
「アイマス教養講座」ってタグ付けるといいと思います 面白かった はえー
2016/03/29 01:16投稿
雪歩と学ぶ高校物理5-1-3【X線】
X線の話。X線も波だったり粒子だったりします。5-1-2【粒子性と波動性】sm28413206 ←→ 5-1-4【行列】sm28604729 雪歩と学ぶ高校物理 mylist/34426451 Twitter Nagat...
すごい 毎回楽しみにしています!分かり易いすぎです そうなんだ… うぽつです! 自然な導入...
2016/03/13 17:21投稿
雪歩と学ぶ高校物理5-1-2【粒子性と波動性】
すみません、PrinzEugen育ててたら遅くなりました。5-1-1【電子】sm28114244 ←→ 5-1-3【X線】sm28522160雪歩と学ぶ高校物理 mylist/34426451 Twitter NagatabiP夜宵...
すでに粒子だと言ってたニュートンやべーな 乙でした 雪歩ありがとう、おかげで8割超えました 光子のエネルギーの差は振動数の差 光子にエネルギーの差があるの? なるほどそれじゃあ調和振動子じゃせつめいできないな ここまでだったら共鳴で説明できそうな気も...
2016/01/26 10:59投稿
星井美希の 符計算のいらない かんたん麻雀点数計算講座 第3回
平和(ピンフ)です。sm28077748 前← / →次 sm28089548最初 sm28073377 マイリスト mylist/54630253使用素材等(敬称略)ツール:紙芝居クリエーターフェード効果:吉里...
平和ロンアガリが30符なので、倍々の起点が1000ではなく960になるため。 ぴんぴんろくやね まあ一々計算してたら中断してばかりだし、慣れですぐに覚えるし 4翻はぴんぴんろくやなw せん、にせん、ざんく、ちっちで覚えてるなw まってるでー うぽつー...
2016/01/18 00:15投稿
雪歩と学ぶ高校物理4-4-4【電磁波】
第4編『電磁気』も最終回となりました。相対論はやりません(できません)。次からは『原子』です。4-4-3【交流回路】sm27979875 ←→ 5-1-1【電子】sm28114244雪歩と学ぶ高...
すごい(小学生並の感想) 3行目1項は(∂/∂x,∂/∂y,∂/∂z)・Eでは? 3行目の1項は(∂/∂x,∂/∂y,∂/∂z) . (Ex,Ey,Ez) から (∂/∂x,∂/∂y,∂/∂z) . Eな気がする 高校なのに入ってしまうのかマクスウェ...
2016/01/10 17:25投稿
雪歩と学ぶ高校物理4-4-3【交流回路】
センター試験になんとか間に合いました。電圧と電流のどちらの位相が進んでいるのか遅れているのか、確実に覚えましょう。4-4-2【交流】sm27948039 ←→ 4-4-4【電磁波】s...
あらぁ^~~~ ドアバァン ←いつから大学生向けだと錯覚していた? グラフで見るとIが進んでるように見えちゃうんだよな まぁ示さなくてもわかるんじゃね 先生が良ければ全然むずかしくないよ 電位どこが0か示したほうがいいと思います 電位どこ 今回は...
2008/03/27 00:56投稿
アイドルマスター MAD 勝手に解説シリーズ その11 つぶやき編(H264版)
えー先にうpしたもののH.264版です。40MBぎりぎりを狙ってじっくりとビットレート調整に時間を費やした成果で、途中に挿入されるムービーや文字等もFLV版よりくっきり...
23分つぶやきか 短くする努力はないのなwwww 多いなwwww L4UでUP(上)が追加されてな...
2016/01/05 20:23投稿
雪歩と学ぶ高校物理4-4-2【交流】
交流の導入。自己誘導・相互誘導は電流が変化したらいいので,スイッチを付けたり切ったりするだけでも起こります。4-4-1【電磁誘導】sm27901885 ←→ 4-4-3【交流回路】s...
あらぁ^~~~ 勉強になるなぁ これ送電の仕組み? なるほど ほう 昨今話題の「非接触型充電器」の原理である。ぶっちゃけると、Apple Watchのアレである。 ごちうさや BGM生徒会役員共やんwwwww インダクタンス…リアクタンス…インピーダ...
2015/12/30 03:17投稿
雪歩と学ぶ高校物理4-4-1【電磁誘導】
さあいよいよ電磁誘導です。まずはレンツの法則をしっかり理解して、その上で誘導起電力の大きさを考えるようにしてください。焦りは禁物です。4-3-5【ストークスの定理...
それはそうw なーるほど 慣性の法則みたいだなぁ あ、できた 疑問が解決しましたマジ感謝 テスト範囲だ!!! これはローレンツ力でも説明可能 草 この逆向きってそーゆー事だったのかー!! おおお わかりやすすぎる 分かりやすい… 優秀ですね・・・ 明...
2008/03/25 07:21投稿
【アイマス】やよいと学ぶ会社経営第5話【ビジネススクール】
や、やよいーっ!誕生日おめでとう!! ★寝エンコ→朝アップ。いろいろ、いっぱいいっぱい。★(以下いつもの。。。。)★やよいが会社経営をする様子を観察しながら、ビ...
乙です、ところで右下のマウスポインタ…? 面白かった ねーよww たにしあほすwww おもしろいなー 3億って書いてほしいのコメで気づいたけど、(単位:百万円)が抜けてる? たにし:高く売りたい側、律子:安く買いたい側。どちらが正解と決め付けてはいけ...
2015/11/29 21:40投稿
雪歩と学ぶ高校物理4-3-5【ストークスの定理】
ガウスの発散定理は面積分と体積積分の変換公式。ストークスの定理は面積分と線積分の変換公式。どちらも大切なのでしっかり覚えてくださいね。4-3-4【ローレンツ力】sm...
わかりやすくて助かる なんで内積? なんでSもベクトルなの? なんでSもベクトルなの ストークスの定理は高校物理ちゃうやろ また高校範囲逸脱してて笑う ステキ めっちゃわかりやすいです… 奈々さんも未成年だろ!いい加減にしろ‼ 何か聴いたことあるとお...
2008/03/24 07:49投稿
Phun-F1走らせてみた
昨日F1見て思いついた! 俺天才! と思ったらすでにPhunF1あった・・・ sm2763263 ネタ思いっきりカブって申し訳ありませんorz 本編前半:セパンインター...
これはこれであり ほう 円は透明にしたほうがw TRUTHいいね ww もうちょっと幅広くするか白癬付けようぜw GJTHXZ 膝ポンwww PC-エンジンにあったよね 下に磁石が見えてるぞ はみだしはわざとですよ おおw そりゃわかる れーるがある...
2008/03/23 15:55投稿
方向性の分析もおもしろそうだよね - nemo [3-39]
1000speakers:3-39 (2008-03-22)次: sm2758097(tokoroten) 最初: sm2757881(lonlon2007) マイリスト: mylist/57543381000人スピーカープロジェクト第3回 http://ja.douk...
MADPV、紙芝居系、紳士の社交場ってところかな、3パターン。 むしろそっちを中心に紹介して...
2015/11/08 20:47投稿
雪歩と学ぶ高校物理4-3-4【ローレンツ力】
2018年に電流の単位〔A〕の定義が変わるそうなので、気になる人はそちらも調べてみてください。4-3-3【電流が作る磁場】sm27400313 ←→ 4-3-5【ストークスの定理】sm2769...
は改定 アンペアの定義h 電流の新定義の施工自体は2019らしいすね いや、やる これは高校物理だろ でも近接作用 公立でも外積やるぞ 十分高校範囲 フレミングの左手の法則ぅ... 動画だから立体的でわかり易い 自然な導入w これ高校物理かな? 自然な導入
2015/10/18 22:12投稿
雪歩と学ぶ高校物理4-3-3【電流が作る磁場】
右ねじの法則を使った向きの覚え方と、ビオ・サバールの法則による公式の導出です。4-3-2【分極】sm27220730 ←→ 4-3-4【ローレンツ力】sm27547786雪歩と学ぶ高校物理 m...
↑なんでもねっす失礼 r^2の間違いでは やっとわかった、本当にありがとうご座います 1・n・I =nIだね 線積分やね ビオサバールはちょい難すぎて… 小学生に外積はむずかしすぎるだろw ソレノイドの外部に磁場がないことを知らなくて理解できてなかったww
2008/03/22 00:15投稿
【アイマス】やよいと学ぶ会社経営第4話【ビジネススクール】
やよいが会社経営をする様子を観察しながら、ビジネスの基礎知識を学びましょうって講座です。★教養分50:物語分50 どっちつかずの中途半端かもしれません。★「デュー...
たにしじゃねええか 401k もやし なんか会計士っぽい 超勉強になる これある程度簿記知...
2015/09/23 22:27投稿
雪歩と学ぶ高校物理4-3-2【分極】
教科書に突然出てくる「B=μH」の解説です。4-3-1【磁場】sm27099554 ←→ 4-3-3【電流が作る磁場】sm27400313雪歩と学ぶ高校物理 mylist/34426451 Twitter NagatabiP戦...
前回のQ_mは分極磁荷だけだったという事になる なるほど ここも磁化率と比磁化率を勘違いしてる主が合ってる いや主が合ってる 比誘電率と誘電率は違うε(誘電率)=ε-(比誘電率)×ε0(真空誘電率) ミスD=ε0(1+χ-)E=εE 主が合ってる 違...
関連するチャンネルはありません
THE IDOLM@STER アイドルマスター 3に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
THEに関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く