RKB毎日放送を含む動画が2,105件見つかりました
タグで検索
RKB毎日放送 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/07/26 18:07投稿
「気持ち的にダメージ大きい」12年間で4回も豪雨で浸水被害…老舗旅...
福岡県朝倉市の原鶴温泉街にある老舗旅館は、7月の大雨で浸水被害を受け、休業を余儀なくされています。浸水被害は、この12年間で実に4回目。頭を抱えながらも、営...
2023/07/26 17:51投稿
高速道路の寸断に備え…「輸血用の血液」を新幹線でスピード輸送
台風などの荒天で高速道路が通行止めになった際の代替として、輸血用の血液を新幹線を使って九州各地に運ぶ実験が26日、実施されました。◆新幹線に載せて「輸血用の血...
2023/07/26 17:24投稿
カルガモの親子も熱中症対策?! お母さんと8羽のヒナたち 真夏の子...
ようやく梅雨明けした九州北部。厳しい暑さに耐えているのは人間だけではありません。福岡市西区太郎丸を流れる瑞梅寺川の河口では、猛暑の中、カルガモが子育てに奮闘...
2023/07/26 12:08投稿
九州北部で37度予想→上空には「寒気」積乱雲が発達し雷を伴った激し...
九州北部は26日良く晴れ、午前中に多くの地点で気温が30度を超えていて気象庁は熱中症警戒アラートを出して警戒を呼びかけています。◆久留米市や佐賀市で37度予想...
2023/07/25 18:53投稿
「関門海峡」をワイヤーにぶら下がって滑走するアトラクション、行政が...
関門海峡を、ワイヤーで結んで人が渡るアトラクションジップラインを作る計画について行政としての支援策を検討する会議が開かれました。オリジナル記事を読むhttps://r...
ひのやま
2023/07/25 17:49投稿
九州豪雨の被害は速報値の数十倍?ドローンや360度カメラで人が行けない...
九州北部を襲った今月10日の記録的な豪雨大雨から2週間がたちましたが、あまりにも多くの場所で被害が出ており、依然として被害の全容がはっきりしません。このままでは...
2023/07/25 13:17投稿
記録的な豪雨で山から海へ、有明海に流れ着いた「流木」の回収始まる
大雨で甚大な被害が出た福岡県久留米市に派遣されていた九州地方整備局の専門家チームが25日、調査結果を報告しました。有明海では流木の回収が始まっています。オリジ...
2023/07/25 12:45投稿
全国で最後に九州北部が “梅雨明け” 平年より6日遅く、去年より3日...
福岡管区気象台は25日、九州北部地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。平年より6日遅く、去年より3日遅い梅雨明けです。九州北部は夏の太平洋高気圧に覆われて...
2023/07/24 15:49投稿
「もっと成長したい」東京五輪“銀”女子バスケ・林咲希選手の新挑戦 ...
パリオリンピック・パラリンピックの開幕は1年後の2024年7月26日。前回の東京オリンピックで、日本バスケットボール史上初となる銀メダル獲得に大きく貢献した福岡県糸...
2023/07/24 13:54投稿
次の「衆院選」福岡10区の自民候補は誰に?6人の面接審査が始まる
自民党福岡県連は次の衆議院選挙で福岡10区の候補者となる支部長を選ぶ党員投票について24日、2次選考の面接審査を実施しています。オリジナル記事を読むhttps://rkb.jp...
2023/07/23 12:13投稿
4年ぶりの”光のピラミッド” 「戸畑祇園大山笠」競演会
ユネスコの無形文化遺産に登録されている戸畑祇園大山笠の競演会が22日、北九州市で開かれ「光のピラミッド」が街を彩りました。22日、北九州市で開かれた戸畑祇園...
2023/07/23 12:12投稿
23日「大暑」 動物たちにブドウ・オレンジ入りの”特製氷”プレゼン...
23日は二十四節気の「大暑」です。福岡市動物園では動物たちに氷がプレゼントされました。福岡市中央区の福岡市動物園で飼育されている2頭のオランウータンにプレゼ...
2023/07/22 16:42投稿
さあ夏休み本番、今年の「自由研究」は何にする?福岡市で子供向けイベ...
夏休みに入り、福岡市では、子供たちが楽しく学べる音楽イベントや、宿題の計画を立てるワークショップが開かれました。オリジナル記事を読むhttps://rkb.jp/contents/2...
2023/07/22 13:54投稿
ざんねんな生き物エピソードがいっぱい 福岡市科学館で「ざんねんない...
昆虫や魚、鳥など生き物のあまり知られていない一面や、うんちくを紹介する特別展が、福岡市科学館で始まりました。オリジナル記事を読むhttps://rkb.jp/contents/20230...
2023/07/22 13:51投稿
原発の安全状況は?原子力規制委員会が玄海原発を現地視察
原子力規制委員会が22日、佐賀県玄海町(げんかいちょう)の玄海(げんかい)原子力発電所を訪れ、テロ対策施設などを視察しました。オリジナル記事を読むhttps://rkb.j...
2023/07/21 19:50投稿
「4人が川の深みにはまり3人流された」死亡した3人の女子児童が通う...
福岡県北部・宮若市の犬鳴川で21日、小学6年の女子児童3人が遊泳中におぼれ3人が死亡した水難事故を受け、学校が午後5時から会見を開いた。校長は「4人が川の深...
夏の風物死 何で川に行きたがるんだろ バカかよ 死ぬのに 福岡県は問題が多いね。
2023/07/21 19:49投稿
押し寄せる「トー横」化の波 地方の公園に集まる少年少女たち 福岡
家や学校に居場所を失った少年少女が集まるといわれている福岡市の警固公園やその周辺。事件が多発する東京・歌舞伎町周辺の通称「トー横」と同じ状況にしないよう警察...
2023/07/21 19:18投稿
再開発加速へ 「福岡天神センタービル」建て替え 9月解体工事始まる
福岡市天神の大型オフィスビル「福岡天神センタービル」が建て替えられることが分かりました。福岡市の再開発促進事業「天神ビッグバン」の適用を目指しています。オリ...
2023/07/21 19:14投稿
復旧の鍵は「罹災証明書」 被災地以外の自治体職員も奮闘 九州大雨
一日も早い復旧が望まれる大雨の被災地。自治体の垣根を越えて、復旧に必要となる「罹災証明書」の発行が行われています。オリジナル記事を読むhttps://rkb.jp/contents...
2023/07/21 19:12投稿
衆院福岡10区支部長選 自民福岡県連が1次選考 候補者6人に
自民党福岡県連は20日、次の衆議院選挙で候補者となる福岡10区の支部長を選ぶ党員投票について1次選考をし候補者を6人に絞り込みました。オリジナル記事を読むhtt...
2023/07/21 19:09投稿
4年ぶりに公開された要人警護訓練 「第一線で活躍する部隊」の対応能...
海上保安官が、海の上だけでなく、陸上でも警備を担うことがあることをご存知でしょうか?第7管区海上保安本部は20日、港で要人警護にあたる特別警備隊による訓練を...
2023/07/21 12:12投稿
小学校と中学校で終業式 37日間の夏休みへ 福岡市
20日、福岡市内の多くの公立の小中学校で1学期の終業式が行われました。オリジナル記事を読むhttps://rkb.jp/contents/202307/202307217076/
2023/07/21 12:00投稿
河川や道路の被害を調査 「TECーFORCE」が被災地へ 福岡
今月の記録的な大雨で被災した河川や道路を調査するため国土交通省の専門家チームが福岡県東峰村に派遣されました。オリジナル記事を読むhttps://rkb.jp/contents/20230...
2023/07/20 19:05投稿
「何よりもフェアで」「時代に遅れを取ることなく」福岡高検・検事長に...
福岡高等検察庁の新たなトップに、久木元伸(くきもと・しん)検事長が着任し、抱負を語りました。オリジナル記事を読むhttps://rkb.jp/contents/202307/202307207072/
2023/07/20 19:00投稿
新型コロナ感染者数 前週より増加 医師は「無症状や軽症の人が気づか...
福岡県が発表した1週間の定点把握の感染者数は、前の週の1.19倍に増加しました。 新型コロナに加えて、インフルエンザや子供がかかりやすい夏かぜのひとつ「ヘルパ...
感想かよひでーな へー、マスクすれば他人にうつさないのか、、、ってなるかーい! うわーコロナ怖い! ワクチン打たなきゃってなるかーいW
2023/07/20 18:55投稿
こども病院跡地に 福岡大学が内科系総合病院を建設 2027年春開業 福岡
福岡大学は20日、福岡市早良区にある西新病院を、こども病院跡地に移転・新築すると発表しました。2027年の開業を目指しています。オリジナル記事を読むhttps://r...
2023/07/20 18:34投稿
町の販売店に押し寄せる“修理依頼” 豪雨で水に浸かったエアコン室外...
記録的な大雨によって福岡県南部・久留米市の多くの住宅が浸水し、家電製品が故障しました。町の販売店には毎日40件ほどの壊れたエアコンの室外機や冷蔵庫などの修理...
2023/07/20 18:27投稿
妊婦や子連れの人は並ばなくてOK 「こどもファスト・トラック」北九州...
北九州市は、公共の施設で妊婦や子供連れの人が行列に並ばなくてもチケットを購入できるようにする「こどもファスト・トラック」を始めると発表しました。オリジナル記...
2023/07/20 17:39投稿
「障害者を“雇用”したら売り上げが急増した」 廃業も検討していた水...
慢性的な人手不足に悩み廃業を検討していた福岡市の水産会社が、売上の急増に転じました。危機的な状況を救ったのは「障害者」 ほんの小さな意識の変化が企業に大きな...
障がい者を都合よく利用するのはやめてください これも搾取です
2023/07/20 17:11投稿
「無料で脱毛エステ」のはずが高額な契約 美容に関するトラブル相談が...
脱毛エステなどの美容に関するトラブルが急増していて、福岡県消費生活センターが注意を呼び掛けています。オリジナル記事を読むhttps://rkb.jp/contents/202307/202307...
2023/07/20 12:46投稿
大雨被災地の小学校で終業式 復旧作業に追われ「通知表」準備できず ...
九州北部を襲った記録的な大雨。被害が大きかった福岡県久留米市の小中学校で、20日、1学期の終業式が開かれました。オリジナル記事を読むhttps://rkb.jp/contents/2023...
2023/07/19 19:18投稿
ひとり親の悩みや養育費の不安 ひとりで抱えないで 弁護士が毎月応じ...
ひとり親世帯の養育費などに関する悩みや相談に弁護士が応じる無料の電話相談が、行われました。オリジナル記事を読むhttps://rkb.jp/contents/202307/202307197052/
関連するチャンネルはありません
RKB毎日放送に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
RKB毎日放送に関する大百科の記事
rkb毎日放送
RKB毎日放送 RKB Mainichi Broadcasting Corporation 基本情報 略称 RKB 国 日本 所在地 福岡県福岡
全ての関連記事を見る