PC自作を含む動画が211件見つかりました
タグで検索
PC自作 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/09/01 00:00投稿
第4回秋コレ chama.編
2015年11月1日(日)同人即売会イベント 第4回秋コレ告知
2015/08/01 01:12投稿
第4回秋コレ うさみけP編
2015/04/27 03:01投稿
第3回秋コレ15秒CM
アキバビジョンで放映中のCM公開
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/03/06 01:20投稿
自作吉田工務店・ドラゴンスピリッツ風
このBGM好きだった たったの19秒じゃねぇ
2010/02/03 03:08投稿
アイマスOPをMZ-700実機で動かしたのをバージョンアップしてみた
▼sm6609949を見て驚愕のあまり、以前実機で再現したsm3163880をバージョンアップしてみた▼ロード中の時間(約8分)はカットしています▼前回と同じく、プログラムはオンメ...
なぜここまで全力を尽くすのかw わかる。わかるぞ・・・! 短波でもここまでじゃねえぞw タイニーの名は外せないって言ってくる 当時、こんなの出ていたら・・・ 当時出してたら、阿鼻叫喚だっただろw CRIのミドルウェアすげえ MZ700にエロゲはある、...
2009/12/26 14:21投稿
マザーボード交換してみた
古いパソコンのマザーボードを交換してみました。
高 なんだこのマザー古いな~ 窓から捨てろ どうせなら組み立てなおせばいいのに 文字流れ...
2009/10/18 06:25投稿
パック&パル for X68030
最近X68000界隈が寂しいので、基板購入して勝手に移植してみました。ナムコが1983年に発表したアーケードゲームからの移植です。動画はデモも含めて5分以内に収まるよう...
https://mametesters.org/view.php?id=2841 MAMEでは2011年5月に修正したらしい あのビームってギャラガのボスのだろw 売ってほしいなり こういうのってアルゴリズムとかどうやって移植するんかな?吸い出してコ...
2009/07/10 16:42投稿
大容量ストレージ検証してみた。
user/13092630高画質版はコチラより↓http://circle.zoome.jp/corei7/media/3/このサイトで面白いページ立ち上げてみました。メイドコスプレ好きな方はぜひ!まだ建設途...
↑テレビ録画 4.5TBを何に使うか5文字以内に簡潔に答えよ 今や4.5なんて3万で買えるしな 4.5TB...
2009/05/28 05:28投稿
Windows7 RC
Windows7です。Vistaとの違いは、ウィンドウを開く際のアニメーションとかいろいろです。Vistaよりもレスポンス感は上がっています。>Vista sm7172945
何故か7は1テンポ遅れるよなぁ この動画に画質とかwww のろのろしてんな こんどから三脚...
2009/03/28 20:01投稿
玄人志向『玄人Day』
秋葉原の某PCショップにて。あの、玄人志向の「謎のサングラス男」が一日店長としてアキバに光臨しました。
木根尚登からきました 木根さんwwwwww 木根さんじゃん!! これマジ? 285円にこだわりすぎw いいなぁ 玄人志向の人wwwwwwwwwww この人か 市場が木根さんwwwww 木根さんじゃんw グラサンのモデルになった人本人なんだろうかw プ...
2009/03/15 15:23投稿
MSX-BASICでつくったペイントツールを懐かしんでみた
当時ペイントツールをつくって描きたい絵をドット打ちしてた頃を懐かしんでみた。昔はこれで自己満足してたんだなぁ..※BGMは当時耳コピーした曲です。
文字のスクロール何故できる!? 素晴らしい! 奈美キィィィー 取り込み画像!? アポロン・・・...
2009/03/14 20:33投稿
【stepmania】サトリン
16作目 サトリンを気に入ったから作ってみたwww お借りした動画、本家様→sm6353302 お借りした音源、本家様→sm5663415 難易度 鬼 BPM380 ※通常スピード380 動画で...
パスがあわない・・・ 3 2 1
2009/02/28 21:51投稿
【MSXで】横取りドッツ!【ゲームをつくってみた】
MSX用オリジナルのゲーム「横取りドッツ!」です。 ルールは「枠内をエリアとして設定して、エリア内の乱数で決定されたポイントのドットの色を判断して、自分の色があれ...
まだアイデアレベルでゲームになってないけど すごく面白くなりそうなゲームの原型って感...
2009/02/08 05:49投稿
痛PC 初音ミクなパソコンライフ
ずいぶん前に「痛PC」を作ったので載せてみました初動画製作なので、画像と音のずれがありますが見てやってください二作目sm6238240もできたのでよかったらどうぞ(^-...
ベリーメロンwwwww 金田www BGMに懐かしさを感じるw むひに ヴらぁぁぁ キャッチマイハート 後から後悔・・・頭が頭痛だわ なぬ? いくおおおおおおおおおおおお だが俺はスイカ派だ! ベリーメロン♪ 俺これの色違いのケースだwwww ザケル...
2008/12/18 01:13投稿
IDA2習作
中学生の頃にMSX2で作ったプログラムが発掘されたのでキャプってみました。MSXべーしっ君で高速実行してるのですがひどい遅さです。オパオパも居ないし。音もないし。(...
うぽつ \ばぼーん/ とってもイダイダしいぜー!! パーツ大杉 Mk-III版がこんな感じだったな 顔wwww なんか前に見たことがある気がするんだが・・・ □
2008/12/13 20:50投稿
ある大学生の初自作PCお披露目
動画初投稿+人生初PC自作です。自作PCは夏休み明けには完成していたので、どちらかというと動画投稿のテストが主体です。大学1年でバイトもしていないので、あまりお...
P5Qって地雷じゃなかったけ? P5Q 歌ってる人誰? かっこいいな おお良い感じ 金いいな~ efwww
2008/12/11 13:47投稿
はじめての自作パソコン《準備編》
どきどきしながら動画あげさせていただきました。 ...
見づらいなww 自作は楽しいからいいよね /倍速 倍速 液体窒素www www モヤ え 液体窒素wwww wwwww b...
2008/11/29 17:51投稿
「ゲームランド」でボカロMSXゲームを作ってみた (1-2)
ピアプロでMSXコラボを立てたのですが、キャプチャができなくて断念してたたんだ事がありまして本当はニコに投稿しようとしたネタです。無事、キャプチャーができた...
ぷもー ゲームランドでいっぱい遊んだ。大きいスプライトはめんどうで使わなかった ずっと...
2008/11/25 21:45投稿
昔PC98で格闘ゲーム作ってみた
486SX16MHz以上推奨
当時同人で売ったら儲かったんじゃない? 頑張ってる 動き早いねwもしかしてEGCとか使って...
2008/11/24 21:43投稿
グラボを変えてみた。
そろそろグラボが限界に来てたので変えてみました。途中文字がつぶれているところはこちら→http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20080811/1006962/?SS=pco_imgvie...
当時は、高かったなw 4850ってそんなに高かったのか Dまであったのか bgmwwwww 120fpsでおk 俺のマザーpcie1.1だけどHD5670(pcie2.0対応)だと画質設定最高でSだったよ wwwwwwww !? グラフィックボードで...
2008/11/16 23:27投稿
【FPS】CRYSIS クライシス 【戦闘機の上で踊る】
CRYSIS に出てくる X35モドキの戦闘機の上にのって カタパルトから発射されてみました。ちゃんと作りこんであるのがすごい!使用PC自作 E8400 3GHz → 3.6GHz OC...
あああ このゲーム高スペPCじゃないと無理 あらっらw いけるかw PCに金かかったそう...
2008/11/14 23:43投稿
x68000 自作ゲーム
構想5分作成時間2時間…ゲームの一つや二つ作っておかないとねっていうことで昔作ったゲームです。一応C言語で作ってあります。自分で作っといてやってみると難しいw...
池田さん 原作者: もうちょっとスプライトに色使おうよ 音楽がw 綺麗な花火だぜ・・・・ 理...
2008/11/03 12:18投稿
GIDDY RUNNER ステージ1「The top of the tower」
昔作った同人ソフトのBGMのアレンジ版です。HDD整理してたら出てきたので置いてみます。実際に動いている動画をsm15287487に置いておきます。オープニングを見たい人はs...
ぷもー 当時、お伺いした時はタボのスペックへの抗議で未対応と聞きましたが・・・いい思...
2008/10/26 10:24投稿
FINAL REALITY 【H.264】Test
初めてのうpだよ。PC自作して初めてやったベンチ、スコアは最後に。絵板はGF6600だよ。
青春 やったぜ wwwwwww うおおおお ほんと懐かしいwwwwww なつかしいいwwwwwwwwww 時は令和。 当時は128MBメモリが破壊的価格で、本当に自作が盛り上がった!! 440BX時代は本当に楽しかった。メモリの値段がニュースになり、...
2025/01/08 01:19投稿
2025年新年のご挨拶をする動画 (ゆっくり VIPRPG)
現在2025年の1月8日ですが 新年のご挨拶にチャレンジする事にしました去年は内臓の健康を守るのに必死だった年と言えるかもしれませんでも 内臓の健康は 今年も守っても...
2008/08/28 07:23投稿
秋葉原に行ったので1分50秒にまとめてみた。(H.264)
アキバの歩行者天国に遊びに行ったときの様子を1分50秒に凝縮してみました。当方PC自作板の住民ですが、敢えてアキバ初心者テイストたっぷりにしてみました。また、パフ...
良い時代だった・・・ 加藤がやらなくても別の誰かがやってた。 AKBまだブレイク前だもんね2008年って 小腹空いてると買っっちまうこれ 絵売り暗 加藤の乱以来、マスゴミは1週間にわたって秋葉原は魔界都市だというレッテルを貼り続けた。 厄介な美人局組...
2024/03/17 23:53投稿
4年前のCPUはデチューンしても現役か検証(ベンチのみ)
3990Xくんを約2.9GHz(ブーストなし)にデチューンしました。(実は普段使いはこの設定です)最大消費電力は約220Wで最大約50℃マルチ性能ならここまでデチューンしても...
コア数の少ない古いソフトだったら、そのほうが早いと思います
2024/03/12 18:46投稿
PC初自作の記録動画
去年の暮れにパソコンを自作したときの動画を編集してみたので投稿してみました普段はTwitterとかピアプロでお絵描きしてますよろしければそちらも見てみてくださいTwit...
自作するとパーツをバラバラに買ってそろえるから損した気分になっちゃうわよ
2024/02/01 00:23投稿
PC自作から始めるスマホアプリ開発 #42 アプリリリース編 リリースされま...
#reactnative #自作pc #プログラミング #iphone #android #スマホアプリ自作パソコンを組み立てるところから始めるスマホアプリ開発のハウツー動画です。React Native E...
(ヽ´ん`)
2024/01/31 11:17投稿
PC自作から始めるスマホアプリ開発 #1 この動画シリーズの紹介
#reactnative #自作pc #プログラミング #iphone #android #スマホアプリ 自作パソコンを組み立てるところから始めるスマホアプリ開発のハウツー動画です。React Native ...
2024/01/05 13:36投稿
【MAD】愛が灯る / ロクデナシ Rokudenashi - The Flame of Love【葬送のフリーレン...
”フェルン×シュタルク” or ”シュタルク×フェルン”のどちらが好みですか?コメント欄に書いてください。2クールも放送されるので楽しみですね私は.......”フェルン×シュ...
どちらかといえば「フェルン×シュタルク」が好み
2023/12/16 11:16投稿
【自作PC】2023年に組んだ自作パソコンを紹介してみた その2
前回(sm42800971)紹介したメインPCを少しいじりました。次回予告付き メインPC(★が変更箇所)CPU:AMD Ryzen7 7700X ★CPUアクセサリ:DeepCool AM5 Thermal Past...
ビッグマックかな? ええやん ジサカーならライトもテイクも有名だぞ 手持ちのファンに付けれるのいいね kaze flex光るやつあるんだ おつです。
関連するチャンネルはありません
PC自作に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
PC自作に関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く