MMDボーン講座を含む動画が86件見つかりました
タグで検索
MMDボーン講座 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/10/10 23:08投稿
【MMD】グルーブボーン(仮称)の追加方法をドラマチックに説明してみた
【MMD】改造ボーンでファンキーなダンスに挑戦してみた→sm8463080の補足説明です。うp主が作った方法をそのままトレースしてあります。これでうまく行くと思うんだけどナ...
モデルによって番号違うから親ボーンの名前で判断かな グルーブにしたボーンの子ボーンの数字を見てみて!! お前、年上だな ない?作るんだよ! お前がミクか 117がないww センター先がないww ここにグルーブじゃなくてセンターがあるのだが センター先...
2009/10/09 17:18投稿
【MMD】改造ボーンでファンキーなダンスに挑戦してみた-グルーブボーン
踊りが短くてすみません。ファンキーに踊らせたいのになかなかグルーブが出ないので、ボーン改造してみたら、ちょっとは良くなった感じかも。トゥエルからのロックをし...
あ~~~~なるほど! 凄いなこれ すごいなぁ 私も今気づいたwwwグルーブww なるほどね~! すげええ いやー意味が分かったらすごいわ グループで検索したらもしかして:グルーブって出てやっと気づいたww リズムwww おおおおおおおおお ああグルー...
2009/05/18 21:00投稿
[MMD]触手モデルつくってみた
アイデア頂き先(sm6808413) モデル配布先→マイリスコメ参照 (mylist/7450030)
自分が生まれる前にあったという事実 プロw 知ってた あー 終わり終わり終わり終わり終わり終わり終わり終わり wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2008/09/07 15:13投稿
【MMD】ダミーボーンをリン&ミクモデルにやたらと組み込んでみた
モデルデータを改造してみた。考えていたより便利だったので紹介してみる。※モデルデータ配布はこちら・ミク, リン, ハク, レン, ネル, ぱんつネル, 咲音メイコ, カイト...
ガヤとかには便利か 拾ってきたって言うのは失礼だな すごい!見えるぞ! ワープスターにできそう うわあああああああ ああ、電車乗ってる時窓から良く見るよな、忍者。 nn? wktk この間はww おおww ooww おお おおおおおおおお おお、なん...
2021/05/05 18:53投稿
MMM用 くねくねアジャスター(複数ボーン選択時回転量調整プラグイン)配布
2021/05/11 ver.0.0.4・プラグインを起動したまま再生、焼きこみ、AVI出力を行うとポーズが変わってしまう可能性があったのを修正。2021/05/10 ver.0.0.3・プラグイン起...
めっちゃ便利! Coefontのアリアルさんかな なんだこれ超便利 おつー うぽつー これ誰?合成音声の名前がわからん うp主とリンちゃんお疲れ様w これは便利だ 88888888 ほー おー おお 888888888888888888 888888...
2019/10/06 19:59投稿
舌クランクのすすめ
ちゃーりぃ式ハイポリミクさん(sm23494707)を見てから、ずっと入れてみたかった舌クランク。入れてみたらすっごくよかったので、こんなんだよ~~~!!!って動画を...
プラグインになればなぁ prprし放題 なるほど…
2019/04/14 21:59投稿
【MMD】付与の軸方向を制御する【NBVG理論】
BGMが必要な方は、各自で好きな曲でもかけながら見てください。この仕組みを編み出したのは2017年7月の事なんですが、説明動画を作る気力が湧かなくて今頃の公開になり...
すごい、こんな事も出来るのか なるほどわからん! バイクのフロントサスペンションなど応用効きそう すごい 素晴らしい。IKなんとなくめんどくさくて手を出してなかったけど、これくらいシンプルならできそう おおお
2018/03/24 23:56投稿
【MMD】ジャンプ・ターンモーションを作る【足IK中心】
足暴れ回避のコツ(?)、簡単なジャンプやターンの足回りについて動画にしました。初心者が「ボーン自体の仕組みはよくわからないけど、こういう動きのときはこうしたらい...
自分で作れたらいいなあ こういうのが知りたかったんだよ……ありがとうございます つま先で回りたいよー!かかとでしか回れない~。 どうしてもかかと中心でしか回らないんだけど、IKの位置とか角度とかどうしてるんだろ わかりやすい、、、 なるほどな!! な...
2018/03/14 22:13投稿
【MMD】グルーブボーン抜けとは 準標準って何?デモとお願い
グルーブ(準標準ボーンの1つ)が抜けるとそれはもう、悲しい動画になってしまいますreadme抜粋【使用方法】モデルのボーンでは以下の点にご注意ください。注)準標準...
こ れ は ひ ど い OPとEDの、作品とのマッチングがヤバい奇跡起こした作品だった うぉっ、欲しい情報が一気に手に入ったぜ。 すぐに直させてくれ… やめてくれ…発狂する… まれに意図的に抜くこともありますがまれです グループボーンがないとモーショ...
2017/10/29 17:07投稿
調整ボーン作成プラグイン配布【PMXEditorプラグイン】
2020/04/27 ver.1.0.6に更新。 表示先ボーンが循環していると無限ループを起こしていた不具合を修正。2020/03/01 ver.1.0.4に更新。 両目ボーンをデフォルトに追加、表...
これ何が良いって前後のキー打ち込み気にしなくていいってこと へー! 88888888 すげえ… 初めまして初音ミクと言う者です、お借りします、ありがとうございます。 おおおおお これすごい 配布ありがとうございます! これで簡単にモーキャプ修正が・・...
2017/07/13 12:14投稿
両手持ち構造1.02【腕切り腕IK】
腕切り腕IKを使った両手持ち構造の一案です。導入方法の説明になります。当方のモーション配布動画からこの動画に来るかと思いますのでこの動画の手順ののち、それぞれ...
すごい おつかれさまです^^ めっちゃありがとう出来た 乙! 何気に素晴らしい ほい そばかす式の技術革新 これまでのモーションの数々だ うぽつん もちの人だ! 殺陣の人か!
2017/05/28 21:46投稿
【MMD】中間ボーン【MMDモデル配布あり】
自動で対象の中間点をとるボーンですまいのわダンスのトレース元 https://www.youtube.com/watch?v=J-Qy5Dj6S3cDL先https://bowlroll.net/file/138040PASS :動画IDの数...
これ、ちゃんと仕組み理解して使いたいけど、数学できないと厳しい? あーそういうことね完全に理解した かける0.5はどこから出てきたの??? この叢雲のかりんモーションいいなー この動きが面白いww ジャパリバスケ 二人を繋ぐピンと張った糸を勝手に作っ...
2017/05/09 19:57投稿
【MMD】捩りボーン活用のススメ
MMDにおける捩りボーン活用の仕方などを説明します。ブログの補足用動画です。http://mikudan.blog120.fc2.com/blog-entry-378.htmlMusic from sm29605200
動きがだんだん柔らかくなる! す、すげえ エンコードきれいだなぁ~ こんなスムーズにできるなんてすげえ よくわからないんだよね 勉強になりました! MMD,MMM,で可能だから 動画を真似てやってみるといい ねじり あらやだ奥さん 準標準ボーン追加プ...
2016/09/14 21:34投稿
【MMD】足IK・足首ねじれの原因と対策
MMDの足まわり操作において、足首がねじれる、ぐねる原因と対策を解説します。講座系マイリス:mylist/55632632下半身キャンセル紹介動画:sm25893917多段ボーンモーシ...
コメント通りにやったら解決した感謝 うぽです メカクシコード修正で苦戦中・・・どうすればいいのだ 割と最近の投稿だな。勉強させて頂きます あっこれOFFにできるのか。つま先の謎挙動邪魔でしかないから一生offっとこう なんかすげー へええ ありがたや...
2016/07/25 01:34投稿
【MMD講座】アクセサリにボーンを追加する方法
MMDのアクセサリでドアとか動かせるようにしたいのにやり方が分からないって人いませんか?これはそんな人のための動画です。二倍速で再生しています。一時停止推奨です...
うぽつ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω- たすかりました、ありがとうございます うぽつですよー すごい!解説ありがとうございます ありがてえ・・・ 88888888888 回転方向や幅の制御はできますか? 勝手に戻ることけっこうあるよなぁ...
2016/07/13 22:37投稿
【MMD】動作補助ボーン【モデル配布あり】
自分がフィギュアスケートモーションを作る時に使っている回転動作を楽にするための動作補助ボーンです。https://bowlroll.net/file/10845518/09/11 マスク・ザ・春原様...
位置はx、y、zの順に並んでいるのだ。あ、加工したやつはちゃんと元モデルと別名付けて保存するのだぞ。 PmxEditorでモデル開く。プラグインで準標準ボーン作るときにこの画面のように選んで、Pmx編集のボーンタグで、増えた腰のボーンのとこを見るのだ...
2016/05/29 16:31投稿
[MMD豆知識] ボーンの回転 「腕が変に弧を描くのなんで?」問題
MMDのボーンの回転は計算処理的には最小・最短ですが、感覚的には回り道することがあります。そのへんの解説。結局「多段化しよう、な!」というわけですが、その場合操...
ISO化はヤメロ 今はPMXEDitorのプラグインで準標準ボーン追加までぐらいですかね つか多段じゃないと無理っす なるほど・・ クオータニオン?違うか ボーンのJIS化ISO化が待たれますな もう誰かが多段ボーンの標準規格的なものを作ってくれたら・・・
2016/05/01 21:07投稿
【MMD】 解説:足ボーン操作の初心者殺しポイント
解説するが解決するとは言ってない。講座系まとめ:mylist/55632632モーションなど:mylist/18967602
888888888 ナイタ そういう意味だったのか なりました ないのかよ はああなるほど 脚を曲げたいのに回転しかしないんだが ああ 終始膝が笑いっぱなしで詰みました… 脚が思うようにうごいてくれない・・・つらい・・・ 解説する(解決するとは言って...
2015/09/02 19:28投稿
【MMD】IK制御スカートの説明【サンプルモデル配布】
前回動画(sm27024183)で詳しい説明、サンプル配布を、と言っていただけたので、解説及び配布させていただきます。お役に立てれば幸いです。※手書き文字あり注意です。...
外方向垂直とは レザーみたいな硬い素材はこれの方がよさそう 短いスカートによさそうだね サンプルありがとうございます~ これだ探してたやつ ←コートいいね ほおお すごいけど、手作業で組み込む規模じゃないなあw ←前回の動画で裾だけ揺らしてたぞ プラ...
2015/05/22 19:52投稿
【MMD】水平遅延追従IKカメラボーン【MMDモデル配布あり】
剛体、ジョイント、IKを利用して水平を維持したまま対象を少し遅れて追従するIKカメラボーンです。カメラ自体を動かすと剛体がブレてカメラがブレるので固定砲台的な使...
かっこいい 使えたらすごいなあ 躍動感(?)がでるね おおおお かっこいい すげー! すごい ふおおお お借りします すげええ おおおお 頂きました! 88888888888!!!!! すげえええ楽にできるぅぅ おおおおおおお やべえ,いろんな物が楽...
2015/04/21 16:13投稿
【MMD】ボーン変形テストモデル【MMDモデル配布あり】
モデル(頂点)をボーンの位置と角度で操作する検討用に作ってみたモデルです。何かの参考になるかもしれませんので配布してみました。DL先 https://bowlroll.net/file/...
←ラミエルさんですね これができないかとエディターの前で6ヶ月ほどうなってたんだなぁ…参考にさせていただきます エヴァの使徒に似たようなのがいた気がする おもしろい すっげー 乙 うおおおおお!!? す、すげえ! 発想が面白いな おおおお モーフじゃ...
2015/03/28 17:17投稿
【MMD】 作業用ボーン構造「下半身キャンセル・足IK親連動」の紹介
足IKの倒し方(多分)。テンポ早めなので、適宜一時停止してね。(文字だけなら普通に読める程度です)JEWELモーションsm25184187作成時に使用したものです。改造方法に...
出来ないんだが… ダクネス ここがうまくいかない 誰か自動で追加するPMXEプラグイン作ってくれないかな なんとなくわかったやってみようありがとう、うp主 すごいよお GJ すごいけどコピーペでどうしても笑ってしまうw しゅごい… しゅごい はー 多...
2015/03/27 20:40投稿
【MMD】腕とか肘の捩じれを捩ボーンに分配するツール【ツール配布】
どうもR-tenPです!今回は僕が作ったやつではなく、僕の要望から作ってもらったツールの紹介です(´・ω・`)ノタイトル通り、配布されているモーションなどで捩ボーンを使...
こーりゃすげえや ページ消えてる? ←自動リンクがおかしいので http://files.in.coocan.jp/finekit/ だけコピー Link dawn このツールで俺の肩のこりも取れたゾ 画像でなら分かる リンク切れてない? 目が足りな...
2015/03/25 22:54投稿
【MMD】ダミーボーンを使ってのスケートの移動制御
うp主の勝手な方法なのですが、晒してみようかと。スケーティングに欠かせない弧を綺麗に描くために、ダミーボーンを重ねてコンパスのように使っています。接地感の重...
いいね わ、綺麗 あえてそうしてないって意味じゃないのか? 連動多段化すればスマートなんだけどPMXEいじれないと厳しいね
2015/03/25 22:14投稿
【MMD】動く腕輪に使えるダミーボーンを作ってみた。【アクセサリ配布】
腕と腕輪に取り付けることによって腕にそって腕輪が動く物理ダミーボーンを作ってみました。不明点など有りましたらtwitter、コメント等でお知らせ頂ければ後日直接、又...
歌がじゃまできこえんw 2525オメです ぁ。これ、ぱんつ可動ボーンとかにも出来ちゃいそうwww ...
2015/01/03 21:09投稿
【MMD】汎用機動多段ボーン-PMXエディタを使ったモデル合成
汎用機動多段ボーンをPMXエディタを使って組み込むやり方を実演しています。お試しで使うぶんには外部親使用がお手軽ですが、本格的に使う場合はモデル合成したほうが良...
おおお oo GJ 地味にこういうの参考になります。感謝
2014/12/16 20:00投稿
【親子関係の再構築】袖「手首に追従するの?わかった。」【MMD】
カップラーメンの待ち時間にでも見てください。IKのオンオフとか、物理演算のオンオフとかそんな改造不要でした。オンガク 伸びろ ぼくの 動画 sm2303546 http://p...
そうなのよ! これMMMではできないんだろうか・・・ いちいち、pmxごと編集してたわ。簡単だた これや! うぽつ ひでえ曲だwwww 新しいので試したけど結局手直しは必要だね、でも勉強になったありー なんか違うと思ったら俺が古いバージョン使ってるか...
2014/12/15 20:53投稿
【MMD】地形用ダミーボーンの公開
普段自分が使用している地形・ステージ用のダミーボーンの紹介です。超ローポリ、なんと0ポリゴンを実現、任意回転中心まで付いて圧縮ファイルのサイズが499バイトです...
もう3年も前なのかぁ今でも愛用させていただいています超絶感謝!!! これ無しでは生きていけない俺 これが欲しかったんや あー!!これはありがたい! 便利!! うぽつです~ 先にBRでDLしてましたぁ~安心と信用の高機能 なるほど!これはいい! うぽっ...
2014/09/20 23:10投稿
【MMD】超お手軽!Tスタンス化2014年版
夕べ閃いたのを今日試してみたら、今までに試したどんな方法よりもお手軽で 且つ正確なTスタンス化手順だったのでご紹介します
意味わかんね これめっちゃ正確にできてよかった Aスタンスに戻すときは、どのような操作をしたらいいのですか? これプラグイン化可能だよね ああ、関数電卓を扱えない方向けか、なるほど アークサインでしょ? 左腕捩のY値をコピって関数電卓で計算したら変形...
2014/08/29 22:29投稿
【MMD】IK角度制限とボーンの軸制限
MEA様のsm24336654をみてて「IK下での軸制限って、IK角度制限の代わりに使えるのかな~」→「じゃ、両者が相反する場合、どうなるのだろう」って事で、やってみました使...
うーむ ふーむ 実験動画はこうして連鎖するからおもしろい おぉ
2014/08/10 18:17投稿
瞳ハイライトボーン導入動画
「まばたきや笑いモーフを使ったらモデルの目が死んでしまった!」「でもこのモデルには瞳ハイライトを動かすモーフがない!」「あるにはあるんだけどもうちょい細かく...
ありがてえ...ありがてえ... おお ありがたい…… 今でもお世話になってます 心から感謝・゜゚・*:.。!!!! この動画のおかげで嫁さんの眼力が俄然パワーアップしたんだよな 蘭兄さぁあああああああああああああん できました!ありがたい! こ...
2014/06/07 16:43投稿
外部親を設定したモデルの動きがずれるときの対処法
九州MMD勉強会生放送を見てたら、「外部親を設定すると1フレームずれる」というコメントを見かけたので、もしかして、と思い作ってみました。かなり激しく動くのでご注...
ありがとう!助かった!! 計算順だけ修正してもダメだったけど、描画順も合わせて修正したら直りました まさに今困って検索したらこの動画を発見して治りました!助かりました!ありがとう! 物理ボーンを外部親にするとこの順番でもずれるんだけどどうすれば良いの...
関連するチャンネルはありません
MMDボーン講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
MMDボーン講座に関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く