Javaを含む動画が1,460件見つかりました
タグで検索
Java を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/04/26 03:46投稿
Javaでドラクエっぽいゲーム作ってみた
Javaでドラクエっぽいゲーム作ってみた とりあえずタイトル部分をテスト的にアップします (1章序盤~イムルまで⇒sm6857137)(最新⇒sm10563684)新作アクションげー:...
おお javaでこんな画像が表示できるなんて この音源もいいじゃん GBAで出てくれw ドラクエっぽい(ただのドラクエ) ←任天堂じゃねえよ こ、これはw まだすごいかはわからんだろw おーーー 動作遅くなりそうだけど javagon? 「ドラクエク...
2009/04/23 14:13投稿
【統合TV】Jpredを使ってタンパク質の二次構造予測をする
高画質版はこちら http://togotv.dbcls.jp/20090415.html#p01 Jpredは、複数の相補的な二次構造予測の結果を統合して、それにマルチプルアラインメントの情報を追加す...
wakaran
2009/04/18 18:27投稿
さむねげったーテスト中
ろりあえずサムネを片っ端から集めるJavaソース書いてみたよ。sm1〜sm684で集めてみますた。
test
2009/04/14 21:48投稿
XNAでXbox360のゲーム作ってみた
DIGPON巨大岩石を落としてプーカァやファイガーを潰しまくるミニゲームです。Xbox360で動作。ちなみに、このDIGPONは自分が新しいプログラミング言語を覚えるときの一発...
すごいんだか分からんぜよ! おわりかよwww ディグダグ? しょ・・・・b・・・・・ ←...
2009/03/19 03:08投稿
Linuxでも動くデスクトップマスコットのデモ
開発中のデスクトップマスコットのデモです。 Linuxでも動きます。綴り間違いとはお恥ずかしい...
ninixどうなった tar.gzか、debでくださいです。 おお!linux版、伺かみたいだなぁ。 これは興味...
2009/03/09 00:05投稿
Javaであの楽器を作ってみた(その5)
こんにちは。AnoJ(Java版「あの楽器」)開発の続きです。今回は、マウスドラッグによる操作を中心に機能追加してみました。■AnoJはこちらで配布してます→http://nat.cham...
グリスまでww これをそれっぽく作ったあれにインストールすれば完成じゃね?足らない音階...
2009/03/08 03:03投稿
MIDI Chord Helper をもっと「あの楽器」っぽくしてみた
バージョンアップでより「あの楽器」に近づき、さらにドラッグ&ドロップでMIDIデバイスの接続ができるようになりました。■ 00:50付近で再生中のMIDIファイルは、ニコニ...
wwww www きれいだなぁ おお wktk あの楽器って弾いたら三角とか星とか出るだけなの...
2009/02/17 03:43投稿
AnoJをDSで操作してみた その3
あの楽器関係ドラムモードと鍵盤の変更機能も加えてみました。ドラムモードはMIDIチャンネルをドラムパート(10ch)に変更しただけです。公開先:公開終了動作させるには...
@ 音いいね 乙! トランスポーズのこと? おおおおおおwww 感動した wktk このひとなんなのすごい...
2009/02/04 01:21投稿
AnoJをDSで操作してみた その2
PC側のプログラムは例によってsm5974854を使わせていただいています。この場を借りて感謝を申し上げます。複数のDSで演奏できるようになりました。それぞれのDSにMIDIチ...
@ 基礎技術がどんどん培われていくなぁ・・ いいねー 感動した おおおお 音はパソコンから...
2009/01/28 22:15投稿
Javaであの楽器を作ってみた(その3)
こんにちは。Javaで開発中の「あの楽器」にいくつか機能を追加してみました。■プログラムはこちらで配布してます→http://nat.champl.org/AnoJ/■Innocence(sm1826238), 3...
@ 黄色いいね Windows7だと標準でタッチパネル対応だから面白くなりそうだw おぉおおおお Java...
2009/01/28 23:14投稿
立体音響っぽく音を加工するソフトを作ってみた その5
ソフトとしては配れるような物がまだできてませんが、とりあえずそれらしい出力結果を得ることができたのでうp。現在はJOAL(Java3D)とVSTプラグインについて勉強中。マ...
おぉ 切り替えが・・ おといちえ wwwwwwwwww GOMプレーヤに立体化させる機能あるから、見て...
2009/01/14 02:43投稿
「あの楽器」 for HSP Ver0.2
「あの楽器」名古屋ミーティング見学してきた。【楽器のサイズ】【線の変化】を反映。あとは、【コード演奏モード(簡易版)】【レガート?機能】追加。これでマルチタ...
@ うん? みんなこれでコードわかるのかーー おお? もともとウィンドウサイズが横長で、ウイ...
2009/01/13 03:49投稿
AnoJをDSで操作してみた その1
sm5747161でNATさんが作ったJAVAでの "あの楽器"これをNintendo DSで操作できるように改造してみましたよという報告動画。演奏できたらよかったんですけどね。PCとDSで...
@ 凄くない?これ! !? DSをタブレットみたいにしたのかな? でっていうwww DSってホントいじくり...
2009/01/13 00:47投稿
Javaであの楽器を作ってみたの続き
前回(sm5747161)の続きです。■マウスドラッグによるピッチベンドとモジュレーションの機能を追加してみました。あと、細かい改良点を2つほど。■ピッチベンドとモジュレ...
このうp主さんには足を向けて寝られない nice sm5798913のようにマウス2つ使えるように出来...
2009/01/12 19:04投稿
「あの楽器」に機能を少し足してみた
どうも、はじめまして。面白そうなので少し作ってみました。既にソフトはかなりの数が作られているので、新鮮さはありませんが…動画を撮るのやら編集やらでまさか24時間...
wwwww あれ www wwww おお、これはいいな いまのがキーの部分か 三段ってことか いいなー 叩くべ...
2009/01/12 11:24投稿
あの楽器を演奏しやすい感じで作ってみた2 [音量修整版]
2の音量修整版です音量修整版:sm5821396もう自分はお腹いっぱいです。とりあえず作ってみたが、これ以上作っても意味があるのかと・・・。VCとDirectX使ってきれいな描画...
あ、さっき見たヤツと同じか ノ 反応いいね w 星形いいね www ★がいいな できますよ wwwww
2009/01/10 22:32投稿
【9歳娘とコラボ】 スマイルプレゼント 【初音ミクオリジナル曲】
初音ミクをまだ知らなかった頃に、娘が作詞作曲した歌です(更新日付 2007/08/12 のMIDIファイルが残っていたのでそれ以前と思われます)■ ミクの絵も娘が描いてくれて...
和むボカロ 自分よりうまいってのがねw GJ すきです 作詞作曲すげーな 9才でここまで…すげぇ!
2009/01/10 15:35投稿
「あの楽器」 for HSP Ver0.1
動画とかいじったことないし・・・知識ゼロ。後半音と映像がずれてます。あの楽器が出てくるPV→sm5480792;1/11の名古屋ANO楽器ミーティングを見学に行こうと思って・・・プロ...
おお レイテンシすげwq www なるほどね〜。よくできてる 可能性がある これはいい ずれた...
2009/01/10 08:54投稿
【あの楽器】持ち運べるあの楽器を作って演奏してみた
サイズはともかく、それっぽい「あの楽器」ができました。プログラムはsm5747161のJavaをお借りしています。タッチパネルの反応と私のリズム感が悪いんですが、Innocenc...
サイズwwwwwww VAIO Uかw 主Java書けるのか これかw だがそんなup主が大好きだw 毎回毎回努力の方向性が間違ってるwwww スマホアプリ出そう お腹きになるw 888888 wwwwwww かっこいいいいい!!!!!欲しい!! o...
2009/01/08 21:37投稿
【あの楽器】を演奏してみたテスト【Innocence?】
■sm5747161をみてjavaプログラムをダウンロードして付いていたInnocence_mellody.txtを「あてぶりモード」でプログラムナンバーを変えながらひいてみた。■なんだか楽し...
@ なんだこの祭りばやしww え いつ本気を出すんだ? なんというカシオキーボードw ww おまいら...
2009/01/06 03:24投稿
あの楽器できたよ(速報版?)
"あの楽器"をカタチにしてみました。HPのペンタブレットタイプのノートPCに、昨日Javaで製作された"あの楽器"アプリを使用してみただけ、というお粗末なものですが・・...
ですな 流石HewlettPackard まさに簡易あの楽器 うん ボキッwwww 同じpcw すべての楽器が...
2009/01/05 04:36投稿
あの楽器を演奏しやすい感じで作ってみた
正月ボケしながらニコニコを見てたら作ってみたくなったので作った。さわってみたい方はこちらからDL:http://www.ganbareya.sakura.ne.jp/etc/Innocence.zipこの続きを...
@ おつ〜 いや、あながち間違ってはないw いい感じ wwwww D4かwwwwwwww にやりw 反応いいね ろいつ...
2009/01/04 13:50投稿
Javaであの楽器を作ってみた
はじめまして。■Innocence(sm1826238)もPV(sm5480792)も好きなので、挑戦状動画(sm5647118)を見てたら、あの楽器を作りたくなってしまいました。ハードウェアは無理です...
久々にダウンロードして遊んだけどやっぱ楽しい2025/03/09 windows 10でも動いたよ Mac OS X ファミリーはUnixベースな件について 任天堂3DSにて プチコン3号 というプログラムが作れる物があります。 ゲイツシンセw おお...
2009/01/02 23:50投稿
あの楽器?でInnocenceをコード演奏してみた
Javaで作った自作の楽器を「あの楽器」みたいにしてマウスで演奏してみました。ぜひハードウェアで実装するときの参考にしてください ■ アドリブで弾いてるので同じフレ...
※ちなみに、作者自身によってすでにハードウェア化されています これシェーンベルクのchart of regions Harmonettaだね wwwww すばらしいえdすね! GJ! おお、これの初号か 五度圏とは、かんがえたな これ7thとか6th...
2008/12/05 20:21投稿
新Java Plug-inデモンストレーション
Java SE 6 Update 10で実装された新Java Plug-inを利用して,Appletの未来をヒラクデモンストレーション。ブラウザ停止後でも,1つのアプリケーションとして稼働。
おもしれぇな セラフィックブルーのOPだ ほう、これはすごい sugeeeeeeeeeeeeeeeeeee おお
2008/11/16 20:51投稿
JAVAで格闘ゲームを作ってみた(調整ver)
前回コメントして頂いた方々の意見をを参考に、少し速度を上げてみました。 案外自分でデバッグしてても気づかないので、本当に助かりました。 また何か気づくところ...
いい感じだ おおおお すげww すっげえ セラプルかよw sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee ありますよー Z...
2008/11/16 20:43投稿
Java/Jeff Mills
'96/Purpose Maker Jeff Mills主宰AxisのサブレーベルPurpose Maker第一弾、Java EPより。外せない1枚。
歌謡曲と音楽としてのギャップw 幻覚楽しい幻覚楽しい幻覚楽しい 名盤 全力投球全力投球...
2008/11/16 13:17投稿
もしもへ夕リアの世界に掲示板があったら
※いきなり音でかくなるから注意もしもへ夕リアの世界に2ちゃんがあったら~スレッドタイトルver~タグ移動してみたhttp://www19.atwiki.jp/ifheta2ch/友達募集スレ(3)...
やめれw おいコラ眉毛 ちょwww 何で盛り上がったシエスタシエスタwww 2…いや、3レス目か?w ラトwww 貴www族wwwww 1スレ使いきったw何があったイタちゃんw プー一瞬わからなかったw 15少なっw かわいい 貴族スレ行きたい! お...
2008/11/14 00:06投稿
【乱数で作った】 いそほむて 【初音ミクオリジナル曲】
自動作詞&自動作曲による、意味不明な歌ですww ■自作のJavaアプリ MIDI Chord Helper をバージョンアップし、乱数による自動作詞機能を追加しました。また、これまであ...
わからんww wktk 復活の呪文理解www 謎の中毒性 歌詞がいいw しかしちゃんと曲っぽいなww これはwww 日本語でおk これはこれでよいな 鼻から出たパスタ返せ なんかいいなwww いいねww Music Studio Producer M...
2008/11/09 01:11投稿
モシャモシャペイント
モシャモシャペイント※追記:公開JavaAppletは終了しました。もしゃもしゃしていたら、絵を描くペイントのようなものができてしまったので公開します。Java Appletで公...
スプラトゥーンかな? ムック製造中 sugee ハテブからきますた おおう なんか菌類の増殖の早回...
2008/10/22 03:45投稿
脱出ゲーム(Wizardry風・プレイ可能)
追記:※JavaAppletでの公開は終了しました。http://satuma.chips.jp/Wizardry/ にてJavaアプレットで公開しています。プレイしてみて、どれだけライフを残せたか、書き...
radioheadのin rainbowsの曲やん パッケージで再配布してくれません? ゲームより曲 Javaアプレット...
2008/10/22 01:26投稿
立体音響っぽく音を加工するソフトを作ってみた その4
ExecutableJarファイルのURLはttp://www3.axfc.net/uploader/N/so/62169.jar。パスワードは『nico』。ダブルクリックとかjava -jarとかで実行できます。…たぶん。11/2 ...
もふもふww 凄いのはわかったが・・・キモイのとゾワゾワするのが・・・ 解説に集中でき...
関連するチャンネルはありません
Javaに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
Javaに関する大百科の記事
java
Javaとは、プログラミング言語の一つである。Java VMなどの実行環境全体を指す場合もあるが、当記事では前者について扱う。後者についてはJava仮想マシンを参照。 ※人によってはJavaScrip
javascript
JavaScript(ジャバスクリプト)はスクリプト言語の一種。Webブラウザ上で動作させるためのスクリプトとして誕生した。 概要 ニコニコ動画など、近年のWebサービスは見栄えや操作性を上げるために
全ての関連記事を見る