Arduinoを含む動画が945件見つかりました
タグで検索
Arduino を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/10/09 01:55投稿
【ボカコレ演奏してみた】ロスト・デリュージョン【ベース・GB・FM音源・...
素晴らしき本家様:sm40202304「ロスト・デリュージョン/重音テト」フロクロ(Frog96) 様:https://twitter.com/2r96MIDI・ustを使用させていただきましたゲームボ...
2022/09/24 03:15投稿
山栗式早押し機-初号機の取説&解説...
Arduino Uno R3 互換マイコンを使って早押し機を作りました。Arduinoに書き込んだコードhttps://github.com/MYKint/Arduino-Hayaoshi費用や写真などhttps://m-ys.blogsp...
頒布して元をとればいい ポーリングではなく割り込みで検出すべきところやろ もっとこだわれ ※総額約1.5万円で所持金が消えました 機械は作れても機会はなかなか作れないんだよねー 安定の秋月 多端子でキチンとした収納ボックスに納めたらお値段がすごいこと...
2022/09/06 02:20投稿
[自作]トラックボール付きPCゲームコントローラー
気まぐれに始めた原神のキーボード操作がムズイので、トラックボール付きのコントローラーを作ってみました。 データをgithubにて公開しました。https://github.com/AL...
欲しいけど組み立てられる自信ない🥺 ゲームパッド+G600ゲーミングマウス コンバーター? steamコンは触覚フィードバックでトラックボールみたいだぜ steamパッドに近い感じかな? 肝心のエイム(弓キャラの重撃)も見たかったな~ おお 既存のコ...
2022/07/12 18:35投稿
【ナーフ戦車#2】RC基板製作
ラジコンナーフ戦車シリーズ第2回目。Arduinoベースで、RC用無線基板を製作しました。配線・はんだ付け等は素人ですm(_ _)m
おおー え!?これも作ってるの!? おおお おお お おお お
2022/07/11 11:36投稿
【電子工作】「使い方編」色々な意味で問題だらけのエレクトロニクス講...
今回は前回紹介したダイナミック点灯方式十進カウンタの使い方編です。ArduinoやPICを使いたくない、そんな頑固ちゃんなあなたには汎用ICだけで頑張ってもらいましょう ...
2022/07/10 15:46投稿
【ずんだもん】midiフェーダーを作ってみた
図面とプログラム:https://github.com/MIGroove/arduino_midi_fadermocolufa:https://github.com/kuwatay/mocolufa作ったもの: mylist/64488331https://twitter.com/moy...
チップだけ使うのもありかね
2022/07/08 18:20投稿
無駄遣いを減らすシステム
そろそろプライムデーがありますね絶対に無駄遣いはしません。絶対にです。。youtube: https://www.youtube.com/watch?v=YC3P-tTKf4Q
いまどきAIでマウスやキーボード操作からシラフかどうか判別できそう
2022/07/03 15:34投稿
シリアル通信(PCtoSFC)実験 デザエモンSFC専用 転送君Jr.
Arduino UNO R3用プログラムを配布 → sm43218240ちょうど1年前・・・令和で10bpsのアプリを引っさげて通信が確立した日でした。あれから1年・・・未だに似たようなこ...
2022/06/26 08:00投稿
【電子工作】Icestudioでお手軽FPGA入門講座 (´っ・ω・)っっっ【さとうささ...
Arduino みたいに気軽に FPGA 使ってほしい!ってことで、Icestudio を布教しにきました。※ 次のリリースで日本語対応するはずです。変な訳があったら教えていただける...
FPGAの開発者さんってこれを複雑にしたのを全部頭の中で追えてるの? 説明文にある解説記事のURLが404です>< なんてわかりやすいんだ・・・ 秋月のMachXO2とか600円やぞ HDLでもそういうのはIPコア使わん? 視覚的に分かりやすい 頑張...
2022/06/20 00:29投稿
Raspberry PiとROSでスマホからカメラつきラジコン
広角レンズなのはそれしかなかった映像見ながら操作できるようになったのは夢のよう昔作ったArduino版 https://youtu.be/7yvUXen5ruk
2022/06/17 16:08投稿
手作りロボットが鉄琴を弾いてみた:スーパーマリオのテーマ
手作りロボットで鉄琴(グロッケンシュピール)を弾いています。曲はスーパーマリオのテーマです。
2022/05/29 20:31投稿
「Arduino」でド素人がCNC基盤の自作に挑戦!? - Arduino TD6200...
ブログ記事https://slilabo.com/archives/category/electricity/arduinoド素人がCNCを自作したくて試してみた記録です。中断しちゃってますが。(笑)ソースが読めな...
2022/05/25 20:24投稿
バイオハザードのアレ作ってみた。
TVゲームのバイオハザードに登場するショットガンを置くと、仕掛けが作動するギミックを作ってみた。部品は3Dプリンターで製作 使用部品 ・マイコン:arduino nano ever...
ほんとにぃ? ?
2022/05/23 23:53投稿
【BDSP×Arduino】BDSPストーリー自動化(不思議な贈り物解禁後~リーグ到達...
※こちらの動画は、BDSPストーリー自動化の概要と準備について解説した動画となります。 実際の動きを見たい方は、ようつべ側に動作全容を公開しているのでご覧ください...
2022/05/23 23:42投稿
【ポケモンBDSP×Arduino】ダークライ&アルセウス色違い厳選自動化
ポケモンBDSPにて配信アイテム「メンバーズカード」入手で現れるダークライと、レジェンズアルセウスとの連動により「てんかいのふえ」入手で現れるアルセウスの色違い...
2022/05/20 22:21投稿
ポケット・ミクをハードウェアシーケンサーACIDUINOで鳴らす
ACIDUINOというTB-303ライクなハードウェアシーケンサーの基板を入手したので、さっそく作成。ポケット・ミクを鳴らしてみました。ACIDUINO & ポケミクの別テイク(...
出音は全部ポケミクです! この出音が全部ポケミクなの…??(半信半疑)
2022/05/03 09:23投稿
連結キャタピラ探査ロボットの製作①
RaspberryPiとArduinoで探索ロボットを製作しています。 部品は3Dプリンターで作成 ラジコン用7.2Vバッテリーで駆動 RaspberryPiとArduinoはSPI通信で双方向通信してい...
かっこいい xboxのコントローラーなんだ のびろ なるほどわからん ロマンの塊 がんばれー おお 期待
2022/05/01 22:00投稿
デザエモン(SFC)専用メモリーカードもどき HOZON-KUN 発売!
Arduino UNO R3用プログラムを配布 → sm43218240とても素敵なショップにおいていただけることになり最後は勢いだけで製品化する運びになりました。気になっていたとい...
2022/04/23 22:03投稿
『きゅうくらりん』ベース・ゲームボーイ・GROOVEBOXで演奏してみた
素晴らしき本家様:sm39257413 きゅうくらりん / いよわ様 聴くたびに新しい発見がある名曲ですmc-707って本来こうやって使うものじゃない気がしますけどゲームボーイ...
おっいぇい (・ω・)♪ ゲームボーイ???
2022/04/22 17:56投稿
セラミックコンデンサの音鳴きで「マシンガンポエムドール」を演奏して...
暴走Pは本当に暴走してます(名言)コメントよりQ1,複数のコンデンサに音程を割り振ってるんじゃなくって 一つの矩形波で和音ぽく音出してるの?A1,全てのコンデンサは並...
音はマイクで拾ってる? 質問:和音はコンデンサの感覚調整で波長を調整してます? うぽつ ドレミファインバーター的な考え 8888888888 しっかり鳴るなあ クーロン力のせいかな? 888888888888888888888888888 面白い へ...
2022/04/01 20:02投稿
【INTERNET OVERDOSE】GBとかで演奏して重音テトさんに歌ってもらった
最高のインターネッツソングを歌ってもらいました前半の語りパートはTALQu音源つこてますこかむも先生の超てんちゃんが良すぎるのでゲームボーイで描画してみたりしまし...
QY-10で検索して来ました 何で伸びてないんだこれ、、、もっと評価されて〜 888888888 うぽつです
2022/03/21 13:30投稿
【ポケモンBDSP×Arduino】シェイミ色違い厳選自動化
ポケモンBDSPにて配信アイテム「オーキドのてがみ」入手後に現れるシェイミの色違い厳選を自動化しました。マイコンであるArduino Leonardoで自動化しています。 色違い...
2022/03/14 01:56投稿
Arduino言語、raspberry pi picoでOLED表示(有機EL)近鉄LCD風
Arduino言語、raspberry pi picoを用いて近鉄LCD案内っぽい表示をやってみました。OLEDでアニメ曲の再現とかしてみたいなと思っています。何かやって欲しい物などあった...
2022/03/11 09:46投稿
ロボット搭載用自作レーダー作ってみた。
レーザー測距センサモジュールを使ってレーザーレーダーを作りました。 搭載センサ:VL53L1X センサ首振りサーボ:SG-90
カメラ2台にして左右視差(上下視差)で測れない? 航空管制用の一次レーダー的な遅延感 もっと高速でぶん回そうぜ レーザーレンジファインダーやん
2022/02/25 21:08投稿
多脚はロマン‼ 試作-多脚ロボット
6脚2関節の多脚ロボットを作りました。 サーボモーター:SG-92R、 マイコン:Arduino Nano Every サーボ駆動回路:I2C接続16チャンネル サーボ&PWM駆動キット(N...
かわいい プルプル... ノシ カメラ搭載する前に揺れを抑えなきゃ
2022/02/20 17:37投稿
[DIY/第1弾] クレーンゲーム自作機 Arduinoを使用した自作プリント基板
解説記事です↓https://www.inabablog.com/cranegame-diy/0:17 付近でピーンと音が鳴っているのは家の食洗機の音でクレーンゲーム機からではありません。
筐体がしっかりしてるの凄い
2022/02/20 15:03投稿
ひろーみんの作業日誌 初めてのおうちでおてがるリフロー編
Arduino UNO R3用プログラムを配布 → sm43218240実態は2022年版「デザエモンSFC専用のメモリーカードもどきを作ってみた」という動画です。ホットプレートが大活躍! ...
仕組み分からない自分から見ると基板とか作成できるのただただ凄い
2022/02/18 20:38投稿
遠隔操作ロボットにVR連動機能追加してみた。
RaspberryPiとArduinoで遠隔操作ロボットを作ってみた。 部品は3Dプリンターで作成 電動ガンは東京マルイの10禁電動ブローバッググロック18C カメラはラズパイV2カメラ...
すごい 家庭用武装ロボットシステム すごい ハチやっつけに行こう 酔うな これは
2022/02/04 22:07投稿
蜂の巣駆除ロボット製作してみた。
自宅の蜂の巣を駆除するために殺虫剤を散布するロボットを作ったが、完成前にハチが全滅してしまい活躍できなかった可哀そうなロボットです。 RaspberryPiとArduino搭載...
着火させれば火炎放射器にもなるな おつでした~ 乙w
2022/01/24 19:26投稿
電子オセロ盤を作ってみた
初投稿です。8×8RGBドットマトリクスLEDとシフトレジスタを用いて電子オセロを作りました。使用したマイコンはArduino Nanoです。2人対戦や3人対戦、CPUとの対戦ができ...
実装図じゃなっくて、ちゃんと回路図を描いて なぜトドメ刺さないw すげえ うぽつ 下にコントローラある 1
2022/01/09 18:14投稿
Braccioのサーボモーター【ずんだもん】
アームロボットのTinkerkit Braccioで使われているサーボモーターについての簡単な説明です。ロボットを組む前の状態で、モーター1つずつ、Arduinoで動かしてみました...
たすかる…?
2022/01/09 15:54投稿
東方ダンマクカグラ自動周回マシン2号機 作ってみた【ダンカグ】
Arduinoでダンカグの自動周回マシンを作ってみました※使用しているボードは互換機ですゲームアプリ『東方ダンマクカグラ』公式サイトhttps://danmaku.jp/1号機の動画は...
おつおつ 次はSTGだ すげえw うぽつ
関連するチャンネルはありません
Arduinoに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
Arduinoに関する大百科の記事
arduino
Arduinoとは、Atmel AVR マイコンチップを実装した基板と開発システムから構成される、オープンソースハードウェアの一つ。 概要 詳細は Wikipedia の記事を参照。 2005年にイタ
全ての関連記事を見る