96式装輪装甲車を含む動画が18件見つかりました
タグで検索
96式装輪装甲車 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/01/14 00:09投稿
我国の防衛装備 小型車両・装甲車
我国の防衛装備陸上自衛隊小型車両・装甲車mylist/16244081
実際災害派遣があるから偵察バイクは無くせないだろ ハマーじゃなくてハンヴィーだろ... おおすげえw 古 5名か。 何故96式があるのにLAVが無いの? ←マジかwかっけぇwe ←バイクはガソリン ※現在は名称が1/2tトラックに改称され新型が調達さ...
2009/09/05 17:03投稿
平成21年度 陸上自衛隊 富士総合火力演習 対G演習
実施部隊:富士学校 富士教導団 特科教導隊 普通科教導連隊 戦車教導隊 , 高射学校 高射教導隊 , 第1師団 第1戦車大隊 , 第7師団 第71戦車連隊車両・火砲:90式戦車 74...
74式の戦車砲射撃を見た事有るけど、砲声が腹に来るレベルなんだよな この曲の名前教えて 陸自が本土でドンパチ初めたらもう日本終わりよ。 90式戦車は熱源画像による自動照準追尾が可能 レギオンには使ってたな 74先輩!! ←第三次怪獣大戦だ ↓ミノフス...
2021/11/16 14:03投稿
離島 本土防衛に大きく寄与するであろう 96式装輪装甲車
離島 本土防衛に大きく寄与するであろう96式装輪装甲車兵器の世界へ https://docs.google.com/spreadsheets/d/1IGN5jxeLrlhJZ-b-UFymC_L7_0U8ej-m8WoKqwi79aM/edit#gid...
16式機動戦闘車ですが...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2017/01/10 22:58投稿
装輪装甲車(改) 試作車
陸上自衛隊の96式装輪装甲車の後継として開発されている車両の試作品です。ミリタリー系マイリス→http://www.nicovideo.jp/mylist/58035155
粗大ゴミ→スクラップとなりましたね…(合掌) 開発中止 世界最強!(笑) 車両の幅が2.5m以上でも容易に公道を走行できるよう法律を作るべき 道路運送法の規定2.5m以内に抑えた事が間違い! ファミリー化構想はどうした? 爆死記念 白紙化決定 悲報:...
2016/09/11 16:44投稿
74式戦車と96式装輪装甲車
善通寺駐屯地で行われた第15普通科連隊創隊62周年記念行事に行ってきましたツイッターやってますhttps://twitter.com/M_masa_01つべに高画質版うpしましたhttps://...
弾飛んで来てもよけれないんかな こんな感じで乗ってるのか 2stの音ほんとすこ 10式でスラロームでもいいんやで。 お疲れ様です。 お疲れ様です。お疲れ様です。 タンクデサントの体験かあ 乗り込み易くするために、わざわざ車高を下げてるのね うらやましい
2015/09/27 01:15投稿
ゆっくり魔理沙の自衛隊装備講座 第十一回
またまた遅くなってしまいゴメンナサイ。今回は自衛隊の主力装甲兵員輸送車と言っていいであろう96式装輪装甲車です。長くない予定だったのにちょっと長いです(´・ω・`...
パトリアAMVが採用されたよ!やったねたえちゃん! いかにも日本的な設計じゃないですか カーブのカントって普通じゃないよ なんかすごい所でテスト走行してね? 近所に普通科しか無いから、これはよく見るわ 国連=戦国武士のやべーやつら なぜA型とB型を...
2013/09/30 01:52投稿
第10師団創立51周年記念行事 ~訓練展示・模擬戦~
9月29日に守山駐屯地で行われた第10師団創立51周年記念行事の際の模擬戦展示の様子を撮ったものです。 この展示では敵が占領している陣地を第10師団が奪還するという設...
ここ数年前までGHQの使ってた建物そのまま使ってたよな もう去年の出来事か… 帝国陸軍~第...
2013/09/08 22:29投稿
富士総合火力演習予行(2013/8/24)その3 小銃小隊による射撃
その3。96式装輪装甲車下車後、小銃小隊による射撃。その他の動画はこちら→mylist/13887256
2013/08/20 05:18投稿
2013/8/18 総火演団予行 前段演習8 89式装甲戦闘車
平成25年度 富士総合火力演習 団予行(家族の日)89式装甲戦闘車による機関砲射撃前:sm21635392(96式装輪装甲車と下車戦闘)次:sm21635428(AH-64D)うpした動画:mylist/...
22日、見てきたお うp乙。こういうのも装輪化していくのだろうか。
2013/08/20 05:12投稿
2013/8/18 総火演団予行 前段演習7 96式装輪装甲車と下車戦闘
平成25年度 富士総合火力演習 団予行(家族の日)96WAPCによる射撃と、搭乗している普通科隊員による下車戦闘の様子です。毎度思うんですが、下車戦闘に移行する所は89IFV...
画質いいな 500m狙撃の直後だね なまはげじゃー これって薬きょう拾ってるのかな? 俺は見ら...
2013/08/19 23:40投稿
2013/8/18 総火演団予行 前段演習6-2 対人狙撃銃(コンデジver)
平成25年度 富士総合火力演習 団予行(家族の日)こっちは、射手と的の状況が画面分割で映し出されているオーロラビジョンの様子。客席側からだと、射手と観測手はケツし...
SR25はある程度軽減されたとは言えジャムが多いし射程が不足気味なので山岳地帯では使えな...
2013/07/08 22:42投稿
富士学校祭2013 観閲行進(富士教導団、10式戦車)
平成25年度 富士学校・富士駐屯地開設59周年記念行事日時:2013年7月7日場所:富士駐屯地 陸上自衛隊富士学校使用機材:SONY HDR-CX180プチ総火演とも言われながら抽選...
やっぱりお爺ちゃんかっこええわ~ 音が全然違うな 架橋戦車ってやつ? たまに公道でみるよー 勇ましい黒煙 おおっそなのね知らなかった有難う 子供の頃は74式好きだったけどなぁ いいねこれ♪ 隊員さん家族だろう いやっほおおおお きこえねぇえwwww ...
2012/11/27 09:28投稿
第3師団記念行事
陸上自衛隊姫路駐屯地 61周年記念行事 2012.11.25
この74式は3戦ー2 95−0154 乙です AH-1Sコブラ この96WAPCは、96式WAPC(Ⅱ)型 74Tkも登場 この威力! 155...
2012/11/02 17:33投稿
日米共同演習 「オリエントシールド 2012」
10月24日より滋賀県の饗庭野演習場で行われていた日米共同演習「オリエントシールド 2012」の映像が米陸軍より配信されていたので転載しました。今回の演習で初めて ス...
たくさん使うと文句言う馬鹿がいるからな 風強くても当てる! 在日米陸軍司令官で どうみて...
2012/10/07 16:02投稿
南恵庭駐屯地 装甲車試乗会
南恵庭駐屯地創立60周年記念行事の、96式装輪装甲車試乗会です。約9分と長めになっております。秋の北海道の風景を楽しむ動画かもしれません。その他投稿動画: mylist...
いいね~ こんんな感じなのか おおおおおおお 乙 エンジン音が90式と似てるね 乙です 99式15HS...
2012/09/03 00:49投稿
平成24年度 富士総合火力演習 「震える山」演習
実施部隊:陸上自衛隊 富士学校 富士教導団 普通科教導連隊・特科教導隊・偵察教導隊・戦車教導隊,航空学校 教育支援飛行隊,第2師団第2戦車連隊火砲・車両・航空機1...
この指示厨が戦死したらこの隊はどうなるの 301撃てええええ!!! 倍!返しだあああああああああああ!!! 301撃てええ! 301撃てぇええぇ! 観客「おーーー」 タイトル 上から戦車の装甲の薄いところに当たるようにしてる ↑軽装甲機動車では? は...
2011/11/15 12:07投稿
MOWAG社「ピラーニャⅢC」IFV 宣伝PV
スイス・モワク社が開発したIFV「ピラーニャ」は多種多様にファミリー化し、米国ではジェネラル・ダイナミックス・ランドシステムズ社が海兵隊向けに LAV-25としてライ...
前2軸完全に浮いてる 装輪式が不整地能力が低いとはなんだったのか 3tくらいの力でポコポコ これ水上運転するのに船舶免許いるのかな 超壕2mとかすげーな 車輪がポコポコ動いて何かカワイイなぁww 水の中を進んでるみたいな映像www 一台ほしい 逆に考...
2011/09/01 00:29投稿
平成23年度 富士総合火力演習 対使徒演習
演習実施部隊:陸上自衛隊 富士学校 富士教導団 特科教導隊,普通科教導連隊,偵察教導隊,戦車教導隊,第一ヘリコプター団,教育支援飛行隊,高射学校 高射教導隊,第11旅団 ...
たとえ借り物でも、中の人と「士魂」は揺るがない。あれは意思を継ぐ11旅団第11戦車大隊(現戦車隊)だ。 11tkはこの時のゲストだったはず車両自体は教導団の借り物でマーキングだけ付けて登場したはず 90式は照準と砲が合ったタイミングで自動的に射撃する...
関連するチャンネルはありません
96式装輪装甲車に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
96式装輪装甲車に関する大百科の記事
96式装輪装甲車
96式装輪装甲車とは、陸上自衛隊が配備・運用する装輪装甲兵員輸送車である。 96式WAPCの特徴 値段は約1億円強。公募によるニックネームは「クーガー」だが毎度のごとく使われず、隊員内ではもっぱら「9
全ての関連記事を見る