集団的自衛権を含む動画が1,475件見つかりました
タグで検索
集団的自衛権 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/05/07 18:28投稿
【護憲か改憲か】田原総一朗オフレコ ゲスト:山尾志桜里、潮匡人
ニコ生放送URL:lv3117621022018年5月3日(木)放送 テーマ「日本国憲法と日本の未来!護憲か改憲か?」【出演者】 パーソナリティ:田原総一朗 アシスタント :鈴木純子...
シオリーナ しおりんだw 属国先変えるだけじゃないかそれは?もっとひどくなるぞ それは俺も思うなあ馬渕澄夫がスパイ組織必要って論文だしてたよね 正義を振り回すと血みどろになるんじゃないか?そうやってウェストファリア条約ができたんじゃないの? 外の話す...
2018/04/29 23:06投稿
討論「日本国憲法」 8党代表者が超会議に集結
ニコ生放送URL:lv312287507 【ニコニコ超会議2018】超トークステージ 2018年4月28日【出演者】自由民主党:船田元(憲法推進本部 本部長代行)公明党:国重徹(憲法調...
まぁしかし言ってる事は分からんでもないぞ 当たり前やなw 安倍菅はまさに似非保守 その通り どうして北朝鮮のスパイが紛れ込んでるの? 玉木ぽっちゃりしてて草 歴史好きだな 一生懸命なんて言葉はいらない。正常な国会が見たいのに いつになったら疑惑は確信...
2018/03/14 18:00投稿
憲法9条改正案の結論先送り 財務省による森友学園決裁文書改ざん事件が...
戦力を持たないことを規定した憲法9条2項について、執行部は維持する方向で議論を進めていますが、石破元幹事長は3月14日も激しく反対しました。 自民党・石破茂元幹事...
おう叩き返せ!
2018/02/26 17:06投稿
憲法改正の国民投票56%が実施賛成 ANN世論調査
調査は2月24日と25日に行いました。憲法改正について、改正案を国会で発議して国民投票を行うことに賛成と答えた人が56%で、反対と答えた人が31%でした。9条について...
さっさと改憲しようぜ日がくれちまうよ 政権不支持だがこれは賛成
2018/02/25 02:01投稿
憲法改正・憲法9条案、安倍総裁案・石破案・青山案 安倍総理が導入検討...
みのもんたのよるバズ! 出演者青山繁晴(自民党、参議院議員)佐藤正久(自民党、参議院議員)有馬晴海(政治評論家)萩谷麻衣子(弁護士)桜雪(アイドル)吉木誉絵(...
憲法改正・憲法9条案、安倍総裁案・石破案・青山案安倍総理が導入検討「敵基地攻撃能力」 まだデフレなので、国債発行して財政出身しましょう ほぼ人間の給料・・・ みのなのによく言うな 思い込みだけで話す弁護士 大量の人死かかってる時になにいってんだか 両...
2018/02/23 19:56投稿
倉持麟太郎「山尾志桜里さんとは100%ともにあります」
個別的自衛権を行使する範囲内で戦力と交戦権を認めるように憲法9条の2を定める解説:倉持麟太郎(弁護士、山尾志桜里議員政策顧問)
2018/02/17 14:59投稿
個別的自衛権を行使する範囲内で戦力と交戦権を認める
解説:倉持麟太郎(弁護士、山尾志桜里議員政策顧問)
バカ番組 せっかく改憲に賛成してるんだから素直に感謝えせよ つか、今の時代、先制を許したらその時点で壊滅してるもんな・・・。 よういうたそれでこそ男や!
2018/02/08 17:53投稿
原口一博「朝銀は、北朝鮮の核兵器開発に使われてませんか」
衆議院予算委員会 平成30年2月6日質問●平昌五輪・統一旗に竹島が描かれていたことについて●トランプ大統領の核戦略見直し・核兵器の先制攻撃について●朝鮮銀行への公的...
なんで外国人の預金者保護せにゃならんのだ 俺もそう思うけど よくわからんがおめ 1
2018/02/06 17:31投稿
玉木雄一郎「憲法9条3項加憲はフルスペックの集団的自衛権になるか」
衆議院予算委員会 平成30年2月5日質問●NEMが流出したコインチェックに、十分な資産はあるか●仮想通貨を有価証券として認める可能性はありか●エストニアのように電子政府...
まとものこと言ってる…
2018/02/03 10:53投稿
橋下徹と“分かりやすく”考える「憲法9条改正」
橋下徹のニッポン改造論 賛成側 秋元司(自民党)、柴山昌彦(自民党) 反対側 小西洋之(民進党)、柚木道義(希望の党) ジャッジ 前田航基、高橋ユウ、吉村崇、藤本美貴
無知なだけだろ小西 小西弱いな 恥ずかしいなw 相変わらす、早口 プラカードやめろ 野党は北朝鮮のスパイ 今回は楽しみ おい、いまさらっとウソついたぞ 米国は核保有国とは絶対に戦争しない確率のが高い。守ってくれるわけがないんだがw それが平和安全法制でしょ
2018/02/02 08:39投稿
憲法9条改正で石破氏 安倍総理の否定的な発言に反論
自民党・石破元幹事長:「総理が私の名前を挙げてかなりびっくりした。どのように行使をするのかきちんと法律に書きましょうというのが我が党の立場であったはずで、集...
9条ろくに理解してないで防衛大臣やってたんだぜ、このおっさん
2018/01/31 07:48投稿
原口一博「核兵器、憲法9条改正、リニア談合、スパコン、森友」
国会中継衆議院予算委員会 平成30年1月30日 質問:九州北部豪雨、東日本大震災の死亡一時金、年金業務監視委員会、働き方改革、核兵器禁止条約、憲法9条改正・集団的自...
2018/01/27 11:26投稿
【参議院本会議代表質問】社民党・自由党統一会派希望の会福島みずほ
2018年1月26日質問:森友・加計問題、消費税減税・法人税増税、防衛予算、社会保障費、生活保護支給額削減、ODA(政府開発援助)、貧困・労働規制緩和、沖縄県在日米軍基...
2018/01/25 20:57投稿
【国会中継参議院代表質問】民進党・大塚耕平代表
2018年1月25日質問:憲法改正国民投票、働き方改革・高度プロフェッショナル制度・裁量労働制、同一労働同一賃金・解雇規制緩和、所得税減税・給付付き税額控除、保育園...
いきなり間違えたやつだ
2018/01/11 20:57投稿
【集団自衛・日米同盟】田原総一朗オフレコ ゲスト:井上達夫、篠田英朗
放送URL:lv289540563【テーマ】「集団的自衛権とトランプと国際主義の行方」出演司会:田原総一朗アシスタント :鈴木純子(文化放送アナウンサー)ゲスト:井上 達夫...
めっちゃ分かりやすい 緊張させた方がいいんじゃ 戦後の日本国内の統制から対中国にシフトしたからでしょう ほぼ1年前の収録か……見逃してただけに有り難い 井上さんに篠田さんか。これは期待せざるを得ない この二人呼んで憲法以外の話になるわきゃねーだろ。 ...
2018/01/05 22:08投稿
【安全保障】田原総一朗オフレコ ゲスト:森本敏、三浦瑠麗
放送URL:lv282427594【テーマ】「トランプで激変!?"日本と世界の安全保障"の行方」出演司会:田原総一朗アシスタント :鈴木純子(文化放送アナウンサー)ゲスト:...
田原は耳が遠すぎるから引退しろ
2018/01/02 18:11投稿
自民党・石破茂議員が外国特派員協会で会見
2017年6月14日スピーチ安倍晋三自民党総裁「日本国憲法9条加憲」発言、「日本国憲法無効論に私は立たない」、国防軍創設、集団的自衛権、中国脅威論・膨張主義、北朝鮮...
2018/01/01 19:33投稿
立憲民主党 「基本政策」発表記者会見&福山哲郎幹事長ぶら下がり会見...
放送URL:lv309815947「基本政策」発表会見:長妻昭 政調会長質疑応答:役員人事、自民党・公明党との政策の違い、政党助成金、日米同盟、沖縄県名護市辺野古新基地建設...
え?
2017/12/19 15:50投稿
【リベ保守】「田原総一朗オフレコ」ゲスト:中島岳志
放送URL:lv184536871テーマ:保守主義とリベラリズム出演司会:田原総一朗アシスタント :吉田涙子(文化放送アナウンサー)ゲスト:中島岳志(政治学者・歴史学者)2...
2017/12/18 23:07投稿
【防衛】文化放送「田原総一朗オフレコ!」ゲスト:岡崎久彦
放送URL:lv181592758テーマは、「日本をどう守るか?安倍外交とナショナリズム」【出演者】パーソナリティ:田原総一朗アシスタント :吉田涙子(文化放送アナウンサ...
ガロア理論とかいう無関係な説明文からやってきた。ソーカル事件か? 田原総一朗wwwwwwwwwwwwwwwww
2017/12/18 21:34投稿
枝野幸男(立憲民主党代表) 記者会見 主催:日本外国特派員協会
放送URL:lv309396584会見者:枝野幸男氏⇒@edanoyukio0531スピーチ部分立憲主義、社会保障(生活保護)、日米同盟・安全保障、日米関係、集団的自衛権、新自由主義・格...
低支持率の男 無能だった民主政権の中枢にいた男が衣替えwww ワイトもそう思います
2017/05/07 21:00投稿
三島由紀夫が生きていたら憲法改正に反対していた。
安保法制と憲法県改正
そのとおり! 緊急事態条項 いや戦争で負けて属国になったんだからそこは諦めろ 今でも憲法改正言うだろw 三島由紀夫が生きていたら憲法改正に反対していた。 谷口正春の成長の家は、現在、統一教会CIAのコントロール下にある 左翼は三島由紀夫が嫌いwww ...
2017/04/06 19:57投稿
岡田日美子さんとお話しする 3/4
↓のブログ・顔出し動画などをやっている者です。ブログ:http://ameblo.jp/free-and-obligation/謎の円卓UFO(顔出し動画):https://goo.gl/fgihCIニコ生コミュ:co2264964T...
2017/03/28 21:00投稿
「自衛隊は朝鮮半島に来てもよい」 韓国は日本へ軍事支援要請していた
ユーチューブで消された動画をニコニコに貼り付けます。消されて当然かどうか評価してください。安全保障関連法案が日本国内で議論されている最中、韓国国会で日本への...
来てもよいw どっちの国も教師がおかしい 北よりになってるんじゃ 実際韓国に怖がられる理由がない 前政権のやったことは無かった事になるからなwww
2017/03/14 08:00投稿
「二つのアメリカ」26 FSXと湾岸戦争の「教訓」は活かされたか
【天皇陛下への請願書」と「安倍総理大臣への請願書」の出し方の解説動画】https://www.youtube.com/watch?v=Th9eOTb1e_M&feature=youtu.be米国の国際戦略 FSXと湾岸...
2017/03/13 15:00投稿
「二つのアメリカ」25 信頼とは「ともに血を流すこと」である
【天皇陛下への請願書」と「安倍総理大臣への請願書」の出し方の解説動画】https://www.youtube.com/watch?v=Th9eOTb1e_M&feature=youtu.be米国の国際戦略 信頼とは「と...
2016/11/26 21:22投稿
【安保法制】で【日本】は【米中】から【封じこめ】られる
米中同盟と安保法制
ネトサポは自分の頭で考えない 憲法改正は無意味 米中はズブズブ 何が妄想だって? つまり、自衛隊は外国のパシりとして死ぬだけ。 安保法制は、中国を守るためのもの。 支那の脅威をオトリにして日米FTAに組み込まれる 全く同感だわ 現実は米中同盟による日...
2016/10/21 11:57投稿
し♥お♥り♥ん 司法試験6回落ちたのは私だ日本チネ
法務委員会 10月21日(金)
維新足立「ほんま、阿保な質問やな」 ←既に出題された問題で、回答も出てるから答えてるだけ まあそもそも9条が歪んでるのが問題なんだよな。この問題の根本的な解決には9条無くすのが一番だよね! これは答えられないのわかってて言っている質問だな 残念ながら...
2016/09/04 10:00投稿
保守派は死にもの狂いで安保法に反対せよ(日本保守同盟、沢村直樹)
平成28年9月1日
保守派は死にもの狂いで安保法に反対せよ(日本保守同盟、沢村直樹) 構造改革はサヨク政策 安保法反対なんて、流石だ朝鮮人の鏡wwww 日本機関車論からすれば、まだまだ日本を手放す訳がない 当たり前! てか、製造中心から金融中心に変わって、動く金の質がか...
2016/06/20 06:23投稿
リテラが「ミヤネ屋で問題のある偏向報道がー!」と騒いでいたので検証
6/16の放送法遵守を求める視聴者の会と放送メディアの自由と自律を考える研究者有志による公開討論後の質疑応答で、リテラの吉岡氏が「ミヤネ屋で日テレの青山和弘が問題...
タイトル見たとき、「どゆこと?」ってなったけど、なるほど、アベガーの延髄反射(ホロン語)だったのねw リテラの偏向質問 ? wwww リテロ 今回の件で放送法第4条の重要性をはじめて感じた。 これ、リテラの偏向質問ひどすぎるな 丁度さっき見終わった後...
2016/06/14 20:17投稿
安全保障に対する考え方が60年以上前から進歩していない件
安倍首相を礼賛している人のことだけどな動画マイリスト mylist/56249070
お、おう 国家の根本的有り方は、自主自立 防衛力の行使、戦略、強固な意思、不屈の精神無くしては無意味 防衛力だけ強化しても無意味 寧ろ、なんで離れなきゃなんないんだ? 軍事費が国政を圧迫しないようにする為には他国軍との共同関係が1番で、しかも最も平和...
2016/06/05 22:45投稿
「自衛隊は要らない」という「9条信者」が忌み嫌う『カエルの楽園』
このスタンスはかなり極端だとしても、「憲法9条のおかげで日本は平和だったが、集団的自衛権の行使容認によってリスクが高まった」という主張をする政党、識者は多い。...
こっちは武器捨てても、相手が武器捨てるとは限らん これはこれで筋は通ってるw全く賛成出来ないけれど 殴っても問題ないなw 本気でいってるならなら 井の中の蛙、大海知らずを思い出した
関連するチャンネルはありません
集団的自衛権に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
集団的自衛権に関する大百科の記事
集団的自衛権
集団的自衛権とは、国家を個人としたときの正当防衛権である自衛権の内、同盟関係の他国を援助できる権利。 定義 「自国と密接な関係にある外国に対する武力攻撃を、自国が直接攻撃されていないにもかかわらず、
全ての関連記事を見る