阪神淡路大震災を含む動画が12件見つかりました
タグで検索
阪神淡路大震災 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/01/17 06:00投稿
神戸市の鉄道の30年(1995.1.17-2025.1.17)【神戸動画投稿祭】
内容: 1995/01/17 倒壊したJR六甲道駅舎、脱線した阪神5000系、脱線した阪急電車、駅間に停車する山陽電車(出展:※1) 1995/01/18 北神急行電鉄全線運転再開 1995/...
30年かあ うぽつです 青胴車も来月で見納めなんだよねぇ……寂しくなる おつです 新幹線の上を走る神戸市営地下鉄 うぽっつ 30年……あっという間だったな うぽつなのさー 阪神タイガースは2年連続リーグ最下位 一般の人が線路に?避難している時の写真か...
2023/08/13 08:17投稿
【阪神・淡路大震災と鉄道・その8】大開駅の崩落と復旧【VOICEROID鉄道】
阪神淡路大震災で崩壊した大開駅が復旧してから28年が経ちましたので動画にしました。※駅の営業再開は地震発生1年後の1月17日です。写真:https://kobe117shinsai.jp/al...
うぽつなのさー おつです。 洗車もできなかったので相当に汚れながら頑張っていたそうです(阪神本線は大石の車庫が倒壊) 5022は阪神側に行ってたから、再開まで戻って来れんかったんか。
2023/03/24 12:26投稿
【阪神・淡路大震災と鉄道・その4】JR六甲道駅の復旧【VOICEROID解説】
今から28年前に発生した兵庫県南部地震により、兵庫県の南部は甚大な被害を受けました。鉄道も例外ではなく、阪神間を結ぶ路線をはじめとして、いくつもの路線が数か月...
1週間前に撤退となった悲しいタイミングw 関西でスーツ+リュックが受け入れられたのはこの時から 大阪に職場のある知人が、神崎川挟んで別世界だったって言ってたな…>大阪はほぼ平常に街が動いていた うぽつなのさー
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/03/18 07:47投稿
【阪神・淡路大震災と鉄道・3】JR神戸線・西明石駅~三ノ宮駅~灘駅の...
おつ ほほー うぽっつ 陥没した大開駅の再開はいつだったんだろうか うぽつなのさー 取りあえず分かることは、当時の作業員の頑張りが凄いと言うことだな おつです。
2023/02/04 07:50投稿
【阪神・淡路大震災と鉄道・2】JR神戸線・大阪駅~住吉駅、灘駅~三ノ...
JR職員にだって、自分の家族・家の避難・復旧あったやろにな これを契機に、阪神と阪急は、三宮~梅田の定期があればどっち乗ってもいい制度始めたんだっけ。 うぽつなのさー 地図のどこの話かわからん 路線がこんなに併走してるって珍しいな 当時は何とも思って...
2023/01/14 07:06投稿
【1995.1.17の概要】阪神・淡路大震災と鉄道~1【VOICEROID解説】
今から28年前に発生した兵庫県南部地震により、兵庫県の南部は甚大な被害を受けました。投稿者も自宅で被災しました。幸いにも家屋は無事で、ライフラインもすぐに復旧...
祖父母の家地下鉄で行ってたけど乗れなくなったからバスで行くことになったなあ 悲劇から目をそらしてばかりでは何も学べない。つぎに残さないとな 当時の阪神間の地元民は地震の起こらない地域と油断していた うぽつなのさー おつです。 子供ながら今でもハッキリ...
2020/06/12 00:00投稿
哀列車で行こう 第10号線 斬新すぎた試作車 阪急8200系
祝!阪急8200系デビュー25周年!!1995年6月12日阪急神戸本線全線開通のこの日8200系はデビューした。阪急初の装備を多く採用した8200系は阪神淡路大震災復興のシンボルと...
復帰したと思ったら『memorial8000』とか言う洒落た名前になった8000F君オッスオッス 2025年限りで10両特急消滅だから7000系と併結とかで生き残るか? 競技専用 (続き)なお阪神・近鉄相直で再燃した模様 ↑其れも然る事乍ら阪急:6〜...
2020/01/18 10:44投稿
阪神淡路大震災 阪急電車の全記録 ドキュメント1405日 4/5
主所蔵VHSよりあれから25年経ちました阪急復活の記録次→sm362413021→sm36241186
リアル電車でD 常磐線全線開通! もうリアル電DやんW リアル電D 今や夙川にも停車 無断転送 草w ←実際、どれだけの乗客がJRに流れたのか…あと、阪神間の全線復旧順はJR神戸線(4/1)>山陽新幹線(4/8)>阪急(6/12)>阪神(6/26) ...
2020/01/18 10:05投稿
阪神淡路大震災 阪急電車の全記録 ドキュメント1405日 3/5
主所蔵VHSよりあれから25年経ちました阪急復活の記録次→sm362416641→sm36241186
当時はバブル後のデフレ下だったからできたんだな 「跡」… 朝早いから これ8008F? たい焼き屋台たくましいな 去年まで神戸線を夙川駅をよく乗ってたけど、駅ビルあったとはびっくり 乗客1人 プァン♪ ありがとう 山陽車の折り返し設備がこんな形で活き...
2020/01/18 09:24投稿
阪神淡路大震災 阪急電車の全記録 ドキュメント1405日 2/5
主所蔵VHSよりあれから25年経ちました阪急復活の記録次→sm362415881→sm36241186
日通ぐらいしか車両運送できる会社ないよ ほたるの墓でも有名になったなぁ ←2000・2300から基礎になってる車輌だからね 推進運転や 乙です 沿線の光景見ると何とも言えんわ 1両ずつしか出来ないからな 小雪が舞ってる 保線用の引込線を上手く使ったか...
2020/01/18 07:52投稿
阪神淡路大震災 阪急電車の全記録 ドキュメント1405日 5/5
主所蔵VHSよりあれから25年経ちました阪急復活の記録1→sm36241186
すげえ 伊丹~宝塚間の延伸計画もこれで完全に消えたのよね… ↓伊丹駅がな… いまでは珍しいGTOですね ほ・ぼか… 3030F 3022→3109 いい動画でした 懐かしい映像ありがとうございました、おつころもー これでやっとまともに学校に行けるよう...
2020/01/18 06:02投稿
阪神淡路大震災 阪急電車の全記録 ドキュメント1405日 1/5
主所蔵VHSよりあれから25年経ちました阪急復活の記録次→sm36241429
あれから30年が経ちました もし、地震発生時にここを列車が走っていたら・・・ あまりのひどさにコメントできねぇよ 現:Osaka Metro 現:大阪梅田駅 ええ?車両にも作業員乗せたまま吊ってる?? 正雀までは懇談香 うわ 強いというか大阪より東は...
関連するチャンネルはありません
阪神淡路大震災に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
阪神淡路大震災に関する大百科の記事
阪神淡路大震災
『兵庫県南部地震』とは、『阪神・淡路大震災』の名で知られる、六甲山地の活断層が動いたことにより、1995年1月17日午前5時46分52秒に兵庫県南部で発生した直下型地震である。 概要 最大震度7。マグ
全ての関連記事を見る