茨城県を含む動画が215件見つかりました
タグで検索
茨城県 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/03/21 16:28投稿
茨城県・ツェッペリン伯号の飛来ほか
大正~昭和中期の記録。 マイリスト:47都道府県→mylist/30430945
1日8万 当時の活気を物語る これが本物の水戸納豆 川口川 浮島の湖水浴場 格納庫跡の碑が阿見にある でも、それがいい 涙が出る・・・ 阿見町だな この格納庫はわざわざ作ったの? 千と千尋にもあったなー 乗りすぎやろwwwww 備前掘り 帆引き船 高...
2011/03/19 20:15投稿
東日本大震災 車載動画
2011年3月11日に起こった大地震の時、偶然車載放送をしていた時の動画の一部です。茨城県 那珂市~東海村家の片付けや仕事があったりでなかなか作業できなかったことと...
当時赤ちゃんだったから……大地震経験ないw 来てなくね? ZENT うpマジでありがとう!!!! ええ ひぃぃ ひええ 信号消えてるの怖くね? 死ぬかとおもった こわ 福島第一は非常ディーゼルと電源が浸水したんだっけか 変電所が落ちたか うわぁ......
2011/03/03 21:29投稿
【暇人散歩動画】兵庫県・若人の広場【廃墟・心霊?】
【3/13取り急ぎ】自分にいま何ができるのか、何をすべきなのか、これからどうするか…を冷静に考えることが重要です。あなたはあなたのやるべきことを見つけてください。...
夜景は福良の町か もう10年経ってしまったか 戦死した人は、今の自虐史の日本じゃ、死に切れんわな 展示品は立命館大学国際平和ミュージアムで、売国に利用されてるけどね まー、ここは廃墟になってよかったよ。 誰か落書きしたら絶対許さんぞ ここの正式名称「...
2011/02/10 18:58投稿
守谷城址(茨城県守谷市)
周辺には守谷沼などもあり、良い野鳥観察地でもあります平成23年2月8日撮影YouTube(HD)http://www.youtube.com/watch?v=4Fql3nB4KoIいままでに上げたもの mylist/8024589
ふふふっふふhむむ ww 画質いいですね あれ、地元だ!なんか嬉しいなw これは良いものをあり...
2010/10/19 18:16投稿
平成22年 土浦駐屯地・武器学校 訓練展示(74式戦車砲身交換 敵陣奪取攻撃)
平成22年10月16日に行われた茨城県の陸上自衛隊土浦駐屯地・武器学校開設58周年記念行事での訓練展示火砲・戦車・対空火器により増強された普通科中隊が整備支援等を受...
プラモデルの参考になる まだいたのかw もう,ほとんどイジメだな 偵察ヘリもオワコンだよな。。。 一気に全部進んだら逆に危ないんだろうな 38tコンパクトだからしゃーないw 整備も89持つんだな 最初の一発は怖いだろうなぁ・・ 砲身と駐退復座機ととの...
2010/10/18 18:57投稿
平成22年 土浦駐屯地・武器学校 創立記念式典(観閲式・観閲行進)
平成22年10月16日に行われた茨城県の陸上自衛隊土浦駐屯地・武器学校開設58周年記念行事です国旗登壇、国歌演奏の時は液晶モニターを見ないで撮影したので画面が傾いて...
祝典ギャッロップ 佐藤さん! 少工出だからなれたもんだよな ありがとう~見たかったんだ...
2010/10/08 20:25投稿
高井城址(茨城県取手市)
茨城県取手市、近くまで行ったので撮影 取手市内で最も大きい城跡で、築城時期は不明、相馬氏の城であったが、戦国時代後期の天正18年(1590)に小田原の役で北条氏に...
うぽつ 秀吉の住んでいた城だったんだよ FPSみたい 2年ぐらい前に行ったけど、カメラ忘れたんだよな・・・ 江戸の頃は「鳥手」って名前だったらしいねぇ 地元民でも歳寄り位しか知らないんじゃないか?ココw ほー 小貝川のすぐ近くにあります
2010/08/23 12:35投稿
零戦とP-51ムスタングの編隊飛行【茨城県・龍ヶ崎飛行場】
youtubeから。14本に分割されてアップされていた動画を最後の2本のみ結合して転載。⇒ http://www.youtube.com/watch?v=mXV4HSaHpNg ■MMDによる零戦とP-51ムスタングの...
両方のパイロット同士が・・・ 気を使って、操縦して合わる・・・ それが出来ないとないと不可能です・・・ 0105 機体性能が、違うから合わせるの難しかったでしょうねぇ~ 0105 レシプロの、いい音ですね♪ 3点着陸上手いww ここすき うぽつ 零戦...
2010/08/22 13:19投稿
参道をゆく ~常陸一宮 鹿島神宮~
道中はニコニコ生放送でやっています。→co61980毎週末にやってるので、もしよければ見ていただけると嬉しいです。週末の休日を利用して全国各地の一宮を回っています。...
もう令和なのか… 最近いってないなぁ 綺麗な水だな 行きたいなぁ、ここ 2013年の台風で土砂が流れこの透明度が・・・ 2014年6月に新鳥居完成 ボランティアのおじさんが案内してくれるよお試しあれ 行きたい・・・ すげーアバウトなのにえらい言われよ...
2010/08/15 17:44投稿
【車載動画】神栖1000人画廊と風車
茨城県神栖市にあるウィンドパワー・いばらき神栖風力発電所付近の車載動画です。mylist/8488348◇撮影機材カメラ…Panasonic GH1 H-VS014140 撮影時14mm 画質:H 編集ソフ...
地元 HDハンディカムはすげえ綺麗だなー ぬうぬるうごくねー 天気よすぎ なんという高画質 koeeeeeee CGみたいwwwwwwww 近く見えたのに意外と遠いな風車 ジンジン人生 ぶれ補正加えたらどうなるんだ 画質やベー なんという変態画質
2010/08/04 19:04投稿
【暇人散歩動画】茨城県・霞ヶ浦分院【廃墟・心霊?】
夏は心霊スポット探索シーズンと言う方もいらっしゃいますが夏は夏でいろいろ問題があります。植物の繁茂っぷりが半端ないこと、夜が短いこと、シーズンだけに他の方と...
AAはシュール っっっっっっっw カービィで草 野糞してもバレなさそう したい探しで草 偉い人の部屋かな 鍵が 木のウロに巣作ったりするから 自分も裏の研究施設側からアプローチしたけど、卵くらいの大きさのクモがわんさか巣はってて無理だった。。 ヒビッ...
2010/07/17 05:16投稿
【暇人散歩動画】茨城県・O病院廃墟【廃墟・心霊?】
先日知人のお見舞いに行ってきました。看護師に案内されて鍵の付いたエレベーターで階上のホールに入ると、ホールにいた十数人の患者が一斉に私達を見る。その中にいた...
・。・; ウマー 一人でよく行けるな はぁぁぁぁぁぁぁぁ???????? 虫ダメなのかwww ぎゃああああ !
2010/07/04 13:55投稿
【暇人散歩動画】茨城県・佐白山【心霊?】
ココに来る途中でブラックハウスが見えた気がしたのですが省略です。時間がないよ...orz撮影:Canon-HF10①:mylist/5610291、②:mylist/8737588、③:mylist/11767555
ふかわ ぎゃーーーーーーー 寒気が… 空井戸を覗いて顔が見えたらそれは良くない知らせだという このなかにラジオを落とす・・・と 昔、不良に絡まれたな 佐白山に熊はいない。猪ならちょっぴりいるかも 主の更新がなくなって1年かぁまたみたい tag理解ww...
2010/07/04 12:02投稿
【暇人散歩動画】茨城県・守谷のお化け石【心霊?】
数時間石碑を眺めるだけの動画です。見たいモノが見えるのか…、見たくないモノは見えないのか…、単に最初から何も無いのか…。見えたモノが何であったにせよ、即座に錯覚...
え、てか普通にそれっぽいの見えてるけどヤバいの? なんかもにょもにょ白いのが動いてたけ...
2010/06/30 01:45投稿
【伝統芸能・郷土芸能】あやめ踊り・潮来音頭
2010年の水郷潮来あやめ祭りで披露されたあやめ踊り・潮来音頭。あやめ踊りは遊女の踊りで、潮来音頭は阿波踊りや佐渡おけさのルーツらしい。うpした伝統芸能・郷土芸...
あやめ祭りにて
2010/05/18 20:35投稿
茨城縣護國神社(茨城県護国神社)
茨城県水戸市見川鎮座 御祭神 茨城県出身戦没者の英霊63,494柱 護国神社は靖国神社と深いつながりがありますが、本社・分社という関係ではなく、御祭神も靖国神...
茨城県護国神社 水戸市 茨城県 確かに いい場所だよ かに! 正直プランターいらない あぁ桜山か 普通の静かな神社だよね やはり柱なんだね。 きたー へえ おお、水戸藩 BGMGOOD 海ないのは栃木 ×いばら「ぎ」 ○いばら「き」 わんわんお 上っ...
2010/04/20 03:20投稿
鹿島コンビナートの立入禁止防波堤と、誰得?なテトラポッド
Vipperな俺の「テトラポットって怖くね?」スレを読んで、勢いで作ってみた。http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2595586.html撮影場所は、鹿島港の港公園周辺...
時々、数字が書き換わっています。 つまり許可を取れば釣りをしても良いと ここニュースの特集で出てた え ああ ・・・ あぶねー ここはやばいよ アントラーズふぁん? かしま タモリ倶楽部てきな趣があるなw シムシティ4w 今度は鹿島港で釣りをしてくれ...
2010/03/29 16:43投稿
水戸市 三の丸歴史ロード(水戸城跡・弘道館)
水戸市の旧茨城県庁(三の丸庁舎)の空堀脇から三の丸歴史ロードに入り、水戸城本丸から弘道館まで戻るルートを撮影した、車載ビデオカメラによる動画です。撮影機材:E...
三の丸歴史ロード 水戸市 茨城県 薬医門 大手門跡 水戸城復元ほしてほしい・・・ 水戸警察署前 水戸城を復元するといいね ↑もう20年近く前な マブい三高生おらんのか ↑映像ではわかりにくいでしょうが天気雨なんですよ。 ワイパーうぜーよ ちょww昔三...
2010/03/14 03:05投稿
鹿島コンビナート
鹿島アントラーズで有名なあの鹿島にあるコンビナートです。普通の工場地帯は一般人立ち入り禁止のことが多く、撮影スポットも苦労して探さなければいけないのですが、...
おっすおっす ちょ、風ぱねえ 目線やけに高くね? 釣れるよ すげえ風だなw 明け方の港公園からの眺めがまたカッコイイんだ 地元だああああああ 奥の風車がいいね 昭和産業か? 地元だwwwwwwwww 1
2012/03/17 21:47投稿
目で見る東日本大震災市町村別震度
あの日から1年たったということでつくりました。2011年3月11日の地震の市町村別の震度です。気象庁からの資料で色はNHKと同じです。震度1は青、2は緑、3は黄色、4はオレ...
丸いの何? 長岡は震度4だったけど長かったからちょっと怖かった 新潟県長岡市から くる 震度4「きたよー」 震度3 2 何故か豊岡はよく揺れる 川場村? 千葉結構揺れたんか 県庁所在地って揺れやすいの? この白いの何かと思えば強弱か 実は福岡県西方沖...
2011/03/07 08:54投稿
高校入試の数学:茨城県を鑑賞しよう 問題のみ掲載
高校入試の数学:茨城県を鑑賞して楽しみましょう。
これ試験にでてたw 高校入試の数学:茨城県を鑑賞しよう問題のみ掲載
2011/02/11 08:42投稿
むずかしいおおお 高校入試の数学:茨城県を鑑賞しよう問題のみ掲載
2024/11/09 05:35投稿
【茨城動画祭2024】いのちの余白と向き合う眼差し【ずんだもんが名画でひ...
茨城動画祭2024(sm43895679)参加作品。茨城県出身の洋画家 中村彝(なかむらつね)。今年は彼の没後100年にあたり、茨城県近代美術館では彼の展覧会が行われるそうです。...
! うぽつ 中村屋は多い ヴァニタスか 乙 それやな 草 なるほどなぁ うぽつ upotu おつでした うぽつ なんて? うぽつ ん? へ~ うぽつ おつ あぁ・・・ メメント・モリ うぽ原殿中
関連するチャンネルはありません
茨城県に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
茨城県に関する大百科の記事
茨城県
茨城県[いばらきけん]とは、北関東とも南東北とも言いがたい微妙な位置にある関東地方にある県である。 県花は「バラ」、県木は「ウメ」、県鳥は「ひばり」、県魚は「ひらめ」、旧国名は常陸国(と下総国の一部)
茨城県沖地震
茨城県沖地震は茨城県沿岸沖を震源域として発生する地震の一つである。この記事では今までに起きた茨城県沖地震について記述する。 概要 昭和13年茨城県沖地震 発生時期1:1943年(昭和13年)5月23日
全ての関連記事を見る