花輪線を含む動画が18件見つかりました
タグで検索
花輪線 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/09/19 16:43投稿
【トレンドワード】奥羽本線・花輪線・五能線Ⅴ缧【2023-9-19 (火) 16時更新...
最新の検索上位ワードをテーマに、AI二人がおしゃべりします。最新トレンドを会話形式で聞き流し。人の意思を介さない、完全機械仕掛け動画です。AIも人間と同様に、読...
2010/09/02 07:06投稿
JR線ラリー:花輪線ラリー(PART27・FINAL)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第2弾は花輪線で、今回は終点・大館駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm119162372009年の写真版と動画版過...
クリア 駅前に秋田犬のブロンズ像があります 花輪線 ローカル線ですけどね! ゆっくりこいし「また乗りに来て下さい!キハ111さん!」 キハ111形112-151 見送り 入線です ゆっくりこいし「跨線橋の柱を歩いた先から行きます。」 入れ換え作業する...
2010/08/29 01:04投稿
JR線ラリー:花輪線ラリー(PART26)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第2弾は花輪線で、今回は東大館駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm11856605|次:sm119661202009年の写真...
運賃表 自動券売機 側線と旧上り線側に貨物引き込み線跡があり 貨物取扱用のホームが残っています。 駅名票(その2) 分岐器跡の名残がある 大館方面 好摩方面、線路が大きく曲がっている、あそこが行き違いの分岐器跡です。 待合室 快速“八幡平”と急行“よ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/08/23 20:11投稿
JR線ラリー:花輪線ラリー(PART25)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第2弾は花輪線で、今回は扇田駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm11834846|次:sm119162372009年の写真版...
扇田駅へ 東大館駅への旅 国鉄フォーマットの駅名票 ゆっくりこいし「駅の宿直室も残されている!」 待合室 ゆっくりこいし「1960年代からは国鉄の8620型蒸気機関車の通勤列車が停車していた」 元1番線、2線の側線 ホームの待合室 ゆっくりこいし「大...
2010/08/22 00:41投稿
JR線ラリー:花輪線ラリー(PART24)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第2弾は花輪線で、今回は大滝温泉駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm11774086|次:sm118566052009年の写...
大館方面、ここから先は行き違いがありません 1番線の駅名票 2番線の駅名票 好摩方面、92kmのポストが見えます。 国鉄のフォーマット 運賃表 発車時刻表 窓口跡は跡形がありません 待合室 ゆっくりこいし「当時、急行の停車駅でした!」 タブレット受け...
2010/08/16 21:34投稿
JR線ラリー:花輪線ラリー(PART23)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第2弾は花輪線で、今回は十二所駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm11765322|次:sm118348462009年の写真...
ゆっくりこいし「1978年に廃止され、棒線化したんだよ!」 ゆっくりこいし「快速“八幡平”は停車するが、急行列車は通過するんだ!」 大館方面 好摩方面、行き違いの跡が見えます。 プラットホーム 運賃表 発車時刻表 待合室 ポスト 次 回 予 告 うぽ...
2010/08/16 01:20投稿
JR線ラリー:花輪線ラリー(PART22)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第2弾は花輪線で、今回は沢尻駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm11684602|次:sm117740862009年の写真版...
大館方面 好摩方面 運賃表 発車時刻表 物置小屋 地図 待合室 駅名票(その2) 駅名票(その1) 次回予告 踏切跡 1962年2月1日復活 1944年11月11日休止 1934年6月1日合併・駅昇格(花輪線) 1929年12月4日季節停留所(4~1...
2010/08/09 08:07投稿
JR線ラリー:花輪線ラリー(PART21)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第2弾は花輪線で、今回は土深井駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm11676244|次:sm117653222009年の写真...
ゆっくりこいし「東北地方のローカル線のかな…」 運賃表 発車時刻表 待合室 大館方面、こちらは行き違いの名残が残っています。 駅名票 好摩方面、曲がった線路が元行き違いの証拠です。 ゆっくりこいし「これは1978年廃止されて、すでに棒線化したこと!」...
2010/08/08 17:17投稿
JR線ラリー:花輪線ラリー(PART20)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第2弾は花輪線で、今回は末広駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm11664432|次:sm116846022009年の写真版...
末広の駅前 ゆっくりこいし「ご苦労様です」 南側は田んぼと山だけど…… ゆっくりこいし「確かに分岐器跡がありますし…大きなカーブが曲がっている」 大館方面 好摩方面、分岐器跡が見える!しかも線路が大きく曲がっている 元行き違いする設備跡 ゆっくりこい...
2010/08/07 17:55投稿
JR線ラリー:花輪線ラリー(PART19)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第2弾は花輪線で、今回は十和田南駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm11608973|次:sm116762442009年の写...
痕跡が残るかつての未成線跡 待合室 三戸? 構内の側線はありました ゆっくりこいし「確かに少し先までは築提がありました!」 待合室 駅名票(次は末広) 駅名票(次は柴平) 線路の山積み 解説(終) ゆっくりこいし「この時、国鉄の8620形蒸気機関車が...
2010/08/02 22:10投稿
JR線ラリー:花輪線ラリー(PART18)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第2弾は花輪線で、今回は柴平駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm11584605|次:sm116644322009年の写真版...
待合室 発車時刻表 運賃表 かつてトラックの積み重ねた荷物を運んでいた ゆっくりこいし「かつては東京・九州・大阪方面まで鉄道輸送していた」 貨物ホームは無蓋貨車はシートに被りの荷物製品、有蓋貨車は米俵とか貝類を輸送するのに置いた施設でした ゆっくりこ...
2010/07/31 23:54投稿
JR線ラリー:花輪線ラリー(PART17)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第2弾は花輪線で、今回は鹿角花輪駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm11530766|次:sm116089732009年の写...
大館方面、両方とも割とシンプルな分岐器ですねぇ~ 車庫 好摩方面、2番線側に側線が繋がっているだけで、元々 貨物線です。 小さな待合室 2番線の駅名票(その2) 1番線の駅名票(その2) ゆっくりこいし「当時は、急行“よねしろ”号の停車駅でした」 2...
2010/07/27 06:47投稿
JR線ラリー:花輪線ラリー(PART16)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第2弾は花輪線で、今回は陸中大里駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm11526555|次:sm115846052009年の写...
陸中大里駅 JR駅の地名が残る かつて8620蒸気機関車が通過する貨物列車を見に行く旅人が訪れる! ゆっくりこいし「東北地方のローカル線の雰囲気は昭和43~48年頃まで旅人が訪れるって言ってた・・・・・・」 好摩方面、国道真下が66km地点です ゆっ...
2010/07/26 23:03投稿
JR線ラリー:花輪線ラリー(PART15)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第2弾は花輪線で、今回は八幡平駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm11499456|次:sm115307662009年の写真...
大日堂という名所があります 3番線がありました。 次回予告 かつて貨物取扱用ホーム ゆっくりこいし「確かに廃止ホームですねぇ~!?」 キハ58・52形がかすかに行き違いしていた名残です 大館方面、踏切のあたりが分岐器跡のようです 好摩方面、行き違いの...
2010/07/24 20:26投稿
JR線ラリー:花輪線ラリー(PART14)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第2弾は花輪線で、今回は湯瀬温泉駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm11460886|次:sm115265552009年の写...
次回予告 ゆっくりこいし「これ、和室ですね~!」 ゆっくりこいし「流し台付きのトイレですよね~!!?」 ホーム側のトイレ 好摩方面 1990年代までは行き違い可能な駅ホームだった プラットホーム ケヤキの置物 マンガ 本棚 ゆっくりこいし「かわいい小...
2010/05/16 10:50投稿
駅巡り (201) JR花輪線 横間駅
10年05月訪問。花輪線全駅訪問のために風が強い中頑張っておりました。横間駅にはお隣の荒屋新町から徒歩で訪問です。朝から何も食べていなかった(お店がなかった)ため...
うっわ かわいい ぎゃ嗚呼ああああああああああああああ テントウムシ「実はなんでここにいるのか俺たちも分からんのだ」 なんか屋根上にアンテナが付いてる! 虫型ネウロイ 花輪線ってイメージ付ほどローカルでは無いよね 違います。発車の際はブザーで発車するので。
2010/05/15 21:31投稿
駅巡り (200) JR花輪線 兄畑駅
10年05月訪問。乙女駅に行ってからずっと来たいと思っていた兄畑駅にやっと訪問できました。特にむさ苦しい雰囲気もなく居心地の良い無人駅でした。駅の横には待合室よ...
2010/11/10 22:29投稿
花輪線全駅駅舎等画像
2010年9月10月とか撮影。土日は東北ローカル線パスで東北をじわじわ侵略。平日はイカ娘動画に侵略されて編集作業が進まないw うpリスト→mylist/8483934
15年位前サントリーのCMで使われたところ ここも昔のまんまだなぁ 悲愴感がバリバリに漂...
関連するチャンネルはありません
花輪線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
花輪線に関する大百科の記事
花輪線
花輪線とは、東日本旅客鉄道(JR東日本)の鉄道路線である。 概要 岩手県盛岡市の好摩駅と秋田県大館市の大館駅を結ぶ路線。地方交通線である。 十和田八幡平四季彩ラインという愛称が付けられている。全線が単
全ての関連記事を見る