艦船模型を含む動画が168件見つかりました
タグで検索
艦船模型 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/12/21 15:24投稿
ぷかぷか浮きドック
自作のケーソンドックの模型が、フェリーの個室の洗面台の中で浮いてるだけ
2019/03/26 21:47投稿
ニチモ 伊19 オンボードカメラ TEST
水中停止が出来るので、周囲360度から撮影できるオンボードカメラを作ってみた。水槽でテスト撮影。前後進や、舵を切ることでカメラの位置を変更できる想定です。フリー...
艦橋前のふくらみは航空機格納庫 やっぱりUボートを見慣れた目からすると艦橋がでかいね。ただ、前側に波よけみたいにあるのは正直羨ましくもあり
2019/03/21 23:42投稿
伊19とイク
ニチモ 1/200 伊19潜水艦 プラモデルをラジコン化し、艤装まで。
なんぞwww
2019/02/26 23:40投稿
ニチモ 伊19 ラジコン改造バランス調整開始
ネガティブタンク ピストンで浮力コントロールも出来て、上下に自由自在に動かせます
2019/02/23 21:24投稿
ニチモ 伊19 ラジコンアンプとモーターの相性を改善
ニチモ 伊19に使用するモーターとアンプ(ESC)の相性が悪く、低速回転が出来ない。抵抗で改善できるか実験してみました。
サーボの基盤でも相性問題はあるんやで と言うか、6mmモーターなら標準サーボの基盤使った方がいいような? ???「ゆっくりしていってね!」
2019/02/09 14:49投稿
[ゆっくり解説]プラモをつくろう第14.5回「報告」
お待たせしました。今回はやらかしの報告動画です。想定外の事態が発生しました。こんなことになるなんて…あと、「作ってみた」ってカテゴリーがあったんですね。今回初め...
いいねぇ! oh・・・ 次待ってるで おつー うおカッケー! ドンマイやでー うぽつ どんまい ツヤツヤでリアル おお、かっこE。 ああ、これはダメージでかい。 うぽつ ええー? うぽつ うぽつ
2018/12/22 02:01投稿
ニチモ 伊19 上下縦舵の連動
ニチモ 1/200スケール 伊19 のプラモデルをラジコン化中です。伊号には艦尾の縦舵(ラダー)が船体の上下に装着されるので、連動するようにしてみます。メンテやバッテ...
2018/11/30 19:10投稿
ニチモ 伊19 のためのネガティブタンク装置のテスト
1/200 ニチモ 伊19 潜水艦のプラモをラジコン化中。ネガティブタンクをシリンジとサーボで製作し、作動テストします。
楽しそう
2018/08/15 18:00投稿
#12(終)【プラモデル製作実況】1/350 戦艦 大和(タミヤキット)を作る
1/350 戦艦 大和/駆逐艦 雪風(タミヤキット)を作る●こまつ模型 user/654544251/350 戦艦 大和(タミヤキット)を作る第1話 sm33615037 第2話 sm33615259 第3話 sm336153...
大和はほとんど使われなかったから奇麗だろうなぁ すごいな 大和の主砲は動いてるけど駆逐の主砲がなぁ こんな駆逐と近づいていいのか?ww 評論家多くて草テメェでやってみろ! 巡行中は船体のバランスが狂わないよう砲は正面固定するもの ちょっと木甲板奇麗す...
2018/08/11 17:54投稿
#8【プラモデル製作実況】1/350 戦艦 大和(タミヤキット)を作る
波だけに?w↑ マクミラン大尉すこ 小学生の理科の実験みたいだ@@ すげ!!! こうやって作ってんだなー うおおおおドキドキ 発煙!? 模型制作よりもジオラマ制作回の方が好きかも…! 早い! へええ… 店頭に買いに行くのははずかしいなw すげーーーー...
2018/07/17 22:46投稿
艦これレイヤーさん×ラジコン船でバトルしてみた
千葉みなとマリンフェスタ2018のイベントでのヒトコマです。ちば素敵艦隊の製作したタグボートのラジコン船を使って、ど突き合いのバトルをしていただきました♪
キノピオ戦艦! ええーーー! ズゴックってなに? 割れてないw マリオwww これは楽しそうだ 競技っぽい 面白そう 今年もあったか gdgd
2018/07/08 00:26投稿
呂500 と Uボート VIIc
インドア ラジコン 潜水艦雨続きなので、やってみたかった複数の潜水艦の絡みを水槽で。プラモからRC化してます。ニチモ 呂500(Uボート IXc1:200,38cm)と 童友社 Uボ...
でかい方がスムーズ。改造容積でかいからだろう おおー 説明文追加しました、縮尺が違います 縮尺違い?7型なんてそんなに大きく無いような? 浮いたり沈んだりどうやってやるの? Uボートでかい プラモデル? ダンケ!
2018/06/09 22:06投稿
ニチモ RC 呂500 塗装後また池で
塗装したので、また池で撮影してきました。もともとプラモ地がグレーなのでデカールくらいしか違いが判らないわけですが。今回は広角で近接撮影です。これまでの改造経...
アラーーーム!! すげえ 呂500発見されたね 普及にもってこいの動画やな! 好きなことしてる感あってすき ニコ生(6/18)で呂500探索記念に見に来ました おぉ潜水した かっけー! まるゆチックな潜航 おぉ かっこいいなぁ
2018/05/05 20:35投稿
ニチモ 呂500バランス調整中
水中での前後バランスを取るための改造中。ゆっくり進行してます。フリーBGM「清涼」by kinono
うぽつ 1
2018/03/26 12:03投稿
1/150 Uボート VIIc サンセットクルーズ
浮力バランスを変更して、深度調節が少し楽になったUボートを池で走らせてきました。操縦しながらヘルメットカメラで撮影してます童友社の潜水艦プラモからの改造sm3221...
伊四00は? ぴっぴっぴっどうん! ソードフィッシュ『潜っても丸見えだぜ』 潜望鏡深度に 晴嵐ラジコン射出可能なイ400ラジコンって、どんくらいのボリュームなんだろ・・・ え バラストコントロールできるの!? 伊四百型潜水艦を期待 イ号でやってほしい...
2018/03/25 15:51投稿
1/150 Uボート 浮力再調整
浮力を再調整してフルバラスト時にサスペンド付近になるようにした。フルバラスト前後で深度調整ができるので運用しやすくなるはず。バラスト水ブローするとデッキがす...
浪漫だわぁ 前進していれば潜舵併用で深度維持できますが停止中は、ね ( ゚д゚) 水中でピタっと止めるのは熟練が必要か バランス取れてるのがすごいな おお、凄いな
2018/02/17 00:47投稿
1/200 呂500(Uボート IX C)浮力調整など
ニチモの1/200スケールプラモデル、呂500をラジコン化中です。今回はメカ積みして、浮くのかどうか?から水中姿勢の調整まで。ついでに動力テストも。
≪魚雷発射管大破!浸水発生!≫ うぽ対馬 沈んでるのかな いいね
2018/02/04 18:24投稿
呂500のための潜行浮上装置の試験艦を作ってみた
1/200ニチモ 呂500を静止潜行浮上させるための装置を考えてみました
Check valveはチャッキ(逆止弁)、ここでは上から下へ流体を通すが逆は不通と思われ 多分 下スラスタで上昇⇒上弁が水面上へ⇒下スラスタで排水&上弁から空気入れ かな 浮上の空気はどこから沸いてきてるんだ? 上手くユニット化して組み込み易くでき...
2018/01/30 18:00投稿
呂500をラジコン化中
ニチモの1/200プラモデル、呂500(U-boat IX C)をラジコン化中。フリーBGM素材「じゅんびちゅう」by Yuli
TS1002か。高いサーボだ。 ニチモ、事実上廃業だもんなあ…… それほどでも~ 貴重なプラモを!
2018/01/02 16:59投稿
中3が、紙で軍艦(瑞鳳阿武隈照月呂500峯風)と軍港を、作ってみた!
初めまして夕張ぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!です今回は紙で軍港をつくりましたtwitter→@takanori_train
凹むな 四年前ってのがすげーよ やんばぁ えぐ おー ↑なにやってんだよwwww 後輩渋いなwwww これも!? ←ほんそれ いい このアングルかっこええ 手作り感溢れてて可愛いけどすごい おい!受験生、勉強はどうした!? うp主卓球部だろ かっこい...
2017/12/26 20:14投稿
ラジコン艦船走航記録2017
2017年のラジコン艦船の行動記録です。参加した走航会や公試運転の様子をまとめました。・動画内容2017/04/23:ラジコン艦隊稲毛大演習2017 sm323966972017/07/16:軽...
空母 ←ドラえもんいたらね 三笠!? !? ん? 大和お供しほす だからクジラが200倍の大きさになったら、海の暖流も還流もごっちゃになって世界が異常気象に見舞われる~~ こーして、ミサイル問題は自然に解決したとさ♪めでたし♪めでたし♪ そうなると、...
2017/12/17 22:56投稿
ちば素敵艦隊 ラジコン艦船模型×艦娘のスペシャル観艦式
7月17日に千葉ポートパークで開催された千葉みなとマリンフェスタ2017のイベント「ちば素敵艦隊in千葉みなとマリンフェスタ2017 ちば素敵艦隊・ラジコン艦船模型×艦娘の...
まさかの 並走かっこいい ちょっw おお!!我らが大和!!! かばんちゃんw アニメ枠w 空を飛ぶのであれば、戦艦の上に乗っている飛行機だよね? 今度はイージス艦作って~~~~~~ 戦艦って元々船なんだから空は飛ばないだろ?アニメは空飛んでるけれど、...
2017/12/10 23:17投稿
童友社のUボート ポンプバラストでフィールドテスト1回目
同型1作目のダイナミカルタイプのUボートと一緒に撮影してきました。浮上スピードが遅いので一部3倍速です。次回改善して撮影できるはず。操縦しながらヘルメットカメラ...
ほお おお、ちゃんと潜るんだ きれいだ
2017/12/10 13:06投稿
1/200ラジコン艦隊春季大演習2017
4月23日に稲毛海浜公園で行われたラジコン艦船模型の走航会の動画です。撮影した映像の大半がピンボケしていてショック…BGM:甘茶の音楽工房 - ボルゲーゼの風出撃艦艇(...
人間 フフ怖?...ではないな 巨大化させたら自重で崩壊するんぢゃね?プラだと。 本物の軍艦が今みたいにモーターボートのような加速したら上にのっている飛行機とか落としてしまうというか、それだけ加速できれば飛行機なんか必要なくなる スモールライトを付け...
2017/12/04 13:23投稿
ポンプバラストで童友社 1/150 U-boat テスト中
童友社の1/150 Uボートのバランステスト中です。全長46㎝のプラモデルにポンプバラストを仕込んで、水槽で潜航させます。
水に洗剤を入れると表面張力下がるかも?
2017/10/16 10:25投稿
伊401のプラモデルを簡単操作で潜航させてみる 2chラジコン化
童友社の1/300スケールのプラモデル、伊401です。全長42㎝アンプ(モーターの回転)を操作するだけで、任意に潜航したり浮上したりできるように自動浮沈装置を改造し...
作ってみたいなぁ 説明文に追記しときました 潜舵と横舵を自動制御しています 浮力調節はしていませんよ 注射器でも使ってるの? 作ってみたい でかい魚みたいだな おおー 潜水までできるとは… お、しおいちゃんか。 すごいなー なかなか見入る かわいい...
2017/09/13 01:12投稿
WL タミヤ島風(旧ver)を作ってみる!
積んでた旧キットを作ってみた。長い間おつかれさん。魔理沙のセルフの色、見えにくいとご指摘されましたので次は見やすくしますね。みやふじ様、広告ありがとうござい...
お疲れ様でした 残念です !? 帽子と黒髪が背景に溶けてる 甲板にかけて甲板に!! この図切り抜いてラミネートしてしおりにしてる。 陰影がついててかっこいいぜ まあ、プラモデルが高くなったその分給料高くなったからな、そこまで比率は変わってない 魔理沙...
2017/09/12 02:08投稿
商船/客船 第七弾 車両「コンボイセット」
(画面サイズを間違っていたので再投稿)工房オリジナルレジンキット「商船/客船」シリーズ。新製品告知。現用の民生車両をセットにしました。過去作などは、工房ホーム...
くっそ欲しい おお どこに需要があるんですかね…?
2017/08/17 15:54投稿
1/2000 UボートⅨ型を作ってみた
こんにちは。はたかぜです。今回はUボートⅨ型を10隻作ってみました!Ⅸ型は同型艦が200隻以上あり日本でも呂500型潜水艦として運用されていました。多分そっちの方が分か...
こんなちっさいのよう作るなあ うぽつ うぽっ うぽつです。
2017/07/23 00:39投稿
ラジコンジャパリバスを作る
ラジコンのジャパリバスを作って動かした動画です。
すまさーん 冠水道路を走ってるみたい www ええやん うぽつ ん?これは… めっちゃ地元 アウトリガーがあるのはバスの後部な ローリングかっけえw 優しい世界 !?!? 無理無理www 船として理にかなった構造だった事に草 wwww おおおおおお ...
2017/05/06 13:49投稿
1/200 RC潜水艦「呂500」公試 with 「こじま」@稲毛海浜公園 2017.05.05
稲毛海浜公園にて、「ちば素敵艦隊」の主任造船技師のマイロン氏による新造艦(潜水艦呂500)の試験走航を実施してきました。全長30センチ弱の小さな船体に、ぎっしりと...
えっ縮尺 40センチ弱の間違いでは? まて、動画説明の通りだとこの小ささで潜航するのか 潜水ギミックは搭載できないか! っていうか、こじまも凄く小さいのでは? 乙でした 先行する所見て見てみたいわ 総天然色 浮力が高いのかな かっこいい! RC船は小...
2017/03/27 23:04投稿
1/2000スクラッチ 航空母艦オリスカニー
こんにちは。はたかぜです。1/2000ワールドネービー空母エセックスのキットを改造して60年代頃のオリスカニーを製作しました。駆逐艦ギアリングはフルスクラッチです。1...
1/1250といわれても納得するぞ 艦これ ほぼ新造じゃんwww うぽつ デカイ1円玉だなw うぽつ ちしし まぁ実際改装後は別物だしなぁ キットは芯としてしか使ってないのか うぽつ
関連するチャンネルはありません
艦船模型に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
艦船模型に関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く