自然数を含む動画が148件見つかりました
タグで検索
自然数 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/11/03 03:30投稿
【演習バトル解答】和が 200 となる自然数の組のうち積が最大となるもの...
「」さん主催の数学サイド演習問題バトル(sm42950504)で「じょーど」さんが出題された問題への回答です
4が4^1なのが気になる 888888888888 ????? いい発展問題 同じ方針で一般の場合の証明もできそう
2023/10/29 03:46投稿
シンプルで楽しい問題ですね。 出題者のじょーどさんありがとうございました。登場人物ジャージちゃん(CV VOICEVOX:雨晴はう)ジャージ君(CV VOICEVOX:中国う...
ジャージちゃんとジャージくんかわいいですね うぽつ やっぱりネイピア数にたどり着くよね うぽつ 5<2×3 ←コンピュータは3状態を表すために2状態を表す倍の労力がかかるからこの問題通りにはいかない、みたいな話を聞いたことがある。 3が最強なのに2進...
2023/05/10 01:00投稿
【崩壊:スターレイル】 サブイベント Part.001
はいどうも、くりあです。スマートフォンアプリ「崩壊:スターレイル」を動画に収録しました。公式:https://hsr.hoyoverse.com/ja-jp/home科学の門の前で模擬宇宙・巡...
2023/03/18 12:00投稿
【ゆっくり数学解説】約数の個数から自然数を導き出す
今回は約数の個数から元の数を考える方法について解説します。今年の慶應義塾高校の入試でも出た、非常に定番の整数問題ですね。■動画最後の問題の解答(1) 6、8、10、14...
おつ 54はだめ? うぽつ
2023/02/28 17:46投稿
救急車
n番煎じ?(n=任意の自然数)
2023/02/12 06:30投稿
明治大付属明治高「連立方程式と自然数解」
高校入試の連立方程式の自然数解の問題です。
2023/01/23 01:52投稿
ポケモンの育成論にn(自然数)が出てきて驚愕する笹木咲【Vtuber切り抜き/笹...
育成論はガチ勢の投稿を参考にした方がいい説もありますね。▼YouTube版https://youtu.be/vUL16pRlD6A▼元配信【ポケモンSV】バトルパーティを完成させちゃうぞ~。【笹木...
ピンキリなだけでまともなのもちゃんとあるぞ よほど経験のある人でない限り変えるにしても使ってみてからよな nが一番わかりやすいから…… 笹木、理解を放棄するのが早い ポケ徹の育成論はポケ勢間だとゴミで有名、にわかチェッカーやぞ ???? 11nを越し...
2022/10/13 21:01投稿
自然数と整数どちらが多い?
自然数と1対1対応⇒自然数と同じ数だけある
2022/09/28 18:49投稿
【MMDナルト】 踊 【はたけカカシ】
◆素顔のカカシ先生が踊っています。カカシ先生お誕生日おめでとうございました!!!9月中ならセーフですよね?※転載禁止/禁止私自转载/Reproduction is prohibited.お...
足組み似合う♥ 8888888888888 表情豊かで生きてるみたい ここめっちゃいい!!!!!! いろんな表情見れて嬉しすぎる・・ 伸びてほしいなあ ちゃんと男らしさがあるのがいい もっと評価されるべき これはイケメンだ・・・ 良い 8888888...
2022/07/17 23:38投稿
【中1 数学】 正の数、負の数徹底解説①【整数、分数、小数】#正の数 #負...
動画のまとめリンク→【作成中】中学校の数学の入り口になるので、確認しましょう。動画内で、自然数。小学校の復習のために、整数、分数、小数も扱っています。#正の数#...
2022/07/13 19:47投稿
あたらしいルートの覚え方講座 ルート8
今回はルート8の覚え方の紹介です。動画内の雑談では、素因数分解と自然数について簡単に解説しています。無駄な知識だけでなく、できるだけためになりそうなものを、...
うぽつです
2022/07/14 21:00投稿
2つの自然数の3乗の和として2通りに表される数もn通りに表される数も有理...
お酒を飲みながら数学の話をするイベント「日曜数学会」。そのメイン企画である数学LT(5分間の発表)の部分を、抜粋してお送りします。日曜数学会は、年3回(1月、...
2022/07/03 12:00投稿
【ゆっくり解説】小学生でも知ってることを数学的に証明しよう
実際は1+1=2にならない場合もあったりします。(2進数の計算など)結局は定義次第。■関連動画自然数の正体を暴く!ペアノの公理による自然数の定義【ゆっくり解説...
おつ うぽつ
2022/06/06 16:26投稿
フラクタル feat. 初音ミク
作詞作曲未経験→mobile Vocaloid Editorを使いはじめて1ヶ月他の曲も鋭意制作中ですTextaliveの歌詞動画作成機能を利用させていただきました、便利〜https://textalive....
GJ
2022/05/13 18:48投稿
ゆかりんと茜ちゃんの証明ゲームLeanプレイ講座 #2【定理証明支援系】
数学の定理証明ゲームLeanの遊び方を初心者向けに解説していくプレイ動画。第2回は「rw」コマンド・Leanでの自然数や足し算の定義について。Natural Number Gameは↓のUR...
Lean上では定義というより、得体の知れない2変数関数にいくつか公理が与えられてる感じなのかな? はえー 続き待ってる うぽつ aと0は書かなくてもいいんやな いい動画だった なんとなくノリが分かってきた ここすごいな この動画見てずっと遊んでる ...
2022/05/13 17:40投稿
無限と無限の大小関係、集合の濃度の話【ゆっくり解説】
動画内容についての補足です。動画の中で、自然数とその一部である平方数が1:1に対応するというのを紹介しましたが、これはガリレオのパラドクスというそうです。全...
うぽ 無限も一枚岩というわけでは無いということですねw カントールの対角線論法って言った方が早いw 非~と言われると濃度が小さい集合も意味しそうだけどw 数直線を思い浮かべるとZの方が2倍ありそうなんだけどなぁw 不思議だなぁw おつ うぽつ
2022/04/28 19:20投稿
1+2+3+4+...=-1/12〜自然数の無限和と自然数の2乗の無限和と自然数の3乗の無限...
自然数の総和1+2+3+4+..が-1/12になることを視覚化した。俺はΣkexp(-kx)cos(kx)を使用して視覚化した。-1/12が正から0へと近づいていく様子が得られた。同時に、xが0に...
2022/04/22 15:45投稿
自然数の正体を暴く!ペアノの公理による自然数の定義【ゆっくり解説】
ペアノの公理は自然数のルールのようなものですね。「ペアノの公理に書いてある条件を満たしているなら、それは自然数と言っていいだろう」と。■BGM・効果音甘茶の音楽...
細かい指摘だけど、これ自然数が満たすべき公理を紹介してるだけであって、自然数は定義できてないよね? 帰納法って公理で定められてるんだ...
2022/04/17 12:36投稿
自然数の3乗の総和(無限和)1+8+27+64+...=1/120、1^3+2^3+3^3+4^3...=1/120の視覚化
自然数の3乗の総和1+8+27+64+..が1/120になることを視覚化した。俺はΣk^3exp(-kx(1+√2))cos(kx)を使用して視覚化した。1/120が正から0へと近づいていく様子が得られた。...
2022/04/17 12:33投稿
自然数の2乗の総和(無限和)1+4+9+16+...=0、または1^2+2^2+3^2+4^2+...=0の視覚化
自然数の2乗の総和1+4+9+16+..が0になることを視覚化した。俺はΣk^2exp(-kx√3)cos(kx)を使用して視覚化した。0が正から0へと近づいていく様子が得られた。同時に、xが0...
2022/04/17 12:15投稿
自然数の総和(無限和)1+2+3+...=-1/12の視覚的な表現
作者「あるコメントによると、解析接続しているらしい(俺は解析接続が何かわからない)」 解析接続してるからね 自然数の和が分数になるのが解りません 自然数の和が負数になるのが解りません
2022/03/05 18:00投稿
結月ゆかりの毎週CHUNITHM[57週間目]
だから満さんは関係ないだろ!今回の動画に仕込んだネタが全部わかった人には先着n名(nは任意の自然数とする)で私からそれなりの賛辞が送られます扱った楽曲POTENTI...
うまい うぽつ サウンドボルテックスプレイヤーの悪夢を彷彿とさせる両手拘束内トリル(まあラストに長時間やらせたあの曲より数倍マシだが 置くのはいいんだけど目印を置くべきだと思うんだよねー。DDR見てると高難易度帯が「初見は遊ぶ資格なし!覚えてから来い...
2022/05/07 07:56投稿
結月ゆかりの毎週CHUNITHM[51週間目]
ク○譜面n銃士(nは任意の自然数とする)扱った楽曲Nijirate Fanatics (?)前回の広告者様COBAL-1646様るいん様紺狐。様広告ありがとうございました!
うぽつ うぽつ むずすぎ うぽつ 自家製すぎるわw
2021/11/06 16:44投稿
1年前に分からなかった素数を数えて落ち着くフレン・E・ルスタリオ【に...
素数とは、1 より大きい自然数で、正の約数が 1 と自分自身のみであるもののことである。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)本編【Minecraft】水族...
奇数のほうがまだ近いんよ ただの点呼じゃねえか 素数の密度が高すぎる わからないということを分かった よし これにはプッチ神父もびっくり 悪化してて草 割と惜しい この動画開いたわしが馬鹿だった 2,3と4の段に1足した数 何も進化してないどころか退...
2021/07/20 15:00投稿
茜ちゃん達とパズルにチャレンジ18問目「伝説の図書館」
茜ちゃんが出すパズルにチャレンジするきりたん達のようです。※バンクシーはいません!注:3:19 文字の集合で8がダブってしまいました。集合の書き方として要素がダブっ...
無限のこと考えすぎて自殺しちゃう 無理数が有理数より多いやつだ あー無限に関する問題か 小学生相手になんて話をしているんだ(今更) 選択公理の有無で答えが変わるパズルなら知っている N番目には自分自身を参照してしまう カントールの対角線論法みのある問...
2021/07/03 19:00投稿
【NNI】52:factorion【100styles×30sec.】
#52 サイケトランスというかフルオンというか。自然数はさながら宇宙。□100styles×30sec. とは?→ジングルや場面転換等で使えるような30秒ほどの曲を、100通りのBPMで作...
2020/12/30 00:18投稿
【VOICEROID劇場】女騎士
他の方の動画でAviutlのいろいろな講座が出てたので練習の為に作った動画です「いいね」を2N+1回押しといてください。ただしNは1以上の自然数とします―――――――――――――...
かわいい かわいい おくすり飲めたね むしろノリノリで草 精神安定剤飲ませたのに悪化してて草 ただゼリー食いたいだけで草 調声とテンポ次第でめちゃくちゃ伸びそう…ネタはめっちゃ面白かった なんであかりちゃんってこんなにボケ役が似合うんだwww 効いて...
2020/11/13 21:00投稿
2つの立方数の和を3通りに表す自然数はランクの大きな有理点群を有す...
うぽつ
2020/09/18 18:00投稿
自然数RTAの補足など
前回 sm37486288 の補足動画になります動画編集クオリティは前回未満です
乙 チャーチ数は有名よね うぽつ
2020/09/08 02:52投稿
自然数を定義するRTA (9:41)
初投稿です(本当)# 参考文献第7回圏論勉強会@ワークスアプリケーションズhttps://www.youtube.com/watch?v=j3bY_djVjiQ
え、何それは…(私文系) 「〇〇である」の定義に〇〇の存在性の議論は不要。例えば非可換有限体は定義に基づいて暫く色々議論された後、存在しないことが示された。 0を自然数に含めるかどうかって、構成法によってその自然さが変わるのかな? 空集合とその冪集合...
2020/08/24 18:00投稿
【第六回ひじき祭】数学IAちゃん、3の倍数を語る
昨年は参加したかったのにできなかったひじき祭。最後とのことでとても寂しく思いながらも、今回参加できて嬉しい。ゲームに寄らない動画も、引き続き盛り上がりますよ...
あー、すまない。3進数表記で頼む がんばれおねちゃん n桁で成り立つのって数学的帰納法で証明するんですかね?教えてえろいひと きんに君召喚? 桁増やしてめんどくさくしてるのいやらしい もうオチ見えた 草 あぁそうだ 違う そうだよ?ほら、早く IAち...
2020/08/02 00:13投稿
[中三数学17 二次方程式の利用(1)]連続する三つの自然数、過去にも聞いた...
ヤソニキチャンネルを見ていただきありがとうございます!勉強はしたくないけど、しないといけないという子が多いと思います。だから、少しでもわかりやすく、少しでも...
ぽいんつ:自然数ではない
関連するチャンネルはありません
自然数に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
自然数に関する大百科の記事
自然数
自然数とは、普通に数えられる1,2,3・・・といった、いわゆる「数(かず)」の事を数学的に表現した物である。 もっとも、1,2,3・・・というのは人間の与えた記号であり、十進法で数える必然性もない。お
全ての関連記事を見る