習志野高等学校を含む動画が55件見つかりました
タグで検索
習志野高等学校 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/25 20:26投稿
【吹奏楽】 習志野高等学校吹奏楽部 交響曲第7番「夜の歌」第5楽章
習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 2007年 第45回定期演奏会より G.マーラー作曲 交響曲第7番「夜の歌」第5楽章 選抜メンバーによる演奏。
ブラバンか・・・ 長げーよ グロッケンないんかーい 最後レニー意識したねw 定期演奏会だし… よい演奏だったよ ライバル校の生徒たちのディスコメが下衆すぎたわ なにがモノマネだよ?お前の指摘は的外れなんだよ よくここまで仕上げたね、難曲なのに お前の...
2009/11/07 21:49投稿
【合唱奏】 「友よ 北の空へ」 習志野市立習志野高等学校吹奏楽部
第46回習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 定期演奏会より 合唱奏「友よ 北の空へ」
??? ? おお 弦の不安定さが異常 いやwwwこれは…ひどいだろう…wwww なつかしい・・・ これうたった 地元 w すごい これだけ人数がいて楽器がそろっているとなんでもできるね ゾクゾク
2009/11/07 20:22投稿
【合唱】 明日への扉 習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 200人合唱
第46回習志野市立習志野高等学校吹奏楽部定期演奏会より 部員200人による合唱 「明日への扉」
明日への扉「映画プリキュアドリームスターズ」より 明日への扉「映画プリキュアドリームスターズ」より ならににすんでる 音質が悪いからさようならっていちいち書くな (;_;)卒業の曲だ… 吹奏楽部って演奏だけじゃないんだな ならしの 楽譜あるよ 思い切...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/10/11 21:20投稿
【吹奏楽】Disking Fever2007 習志野市立習志野高等学校
2007年 第45回定期演奏会 最終公演より 習志野高校の十八番 2007年度版セレクション
なつかしい ミュージカル部? すげぇw 10分だけっ!? 一人一人が定演作ってるっていう笑顔 スト...
2009/10/02 16:31投稿
【吹奏楽】 アフリカの儀式と歌、宗教的典礼 市立習志野高等学校
習志野市立習志野高等学校 1996年 第34回 定期演奏会より R.W.スミス作曲 アフリカの儀式と歌、宗教的典礼 某高校がこの曲で2004年全日本吹奏楽コンクールで演...
ゲゲゲの鬼太郎!? これで西関東に行きます!! でしょ この曲やってるw ほるんゆーふぉ キレイ ここらぶ きたきたきた そそれみみれ あ~あっ あ~あ~ 音程おしい んあー しゅううう しゅーー しゅー もうすぐウインドくる~ ホルンはいDとりるあ...
2009/08/30 03:22投稿
交響詩《海》より第3楽章/全日本吹奏楽コンクール/習志野高校
久々にリクエストにお応えしました。が、かな~り古い音源からのupにつき音質が非常~に悪いです…ご了承ください。'86全日本吹奏楽コンクール 金賞 自由曲:交響詩「...
うわーーーん!UPありがとう!!! 音符の処理が素晴らしいから弱奏部の音の余韻が効果的。細か...
2009/07/15 01:01投稿
「全国高校バンド合戦」 習志野市立習志野高等学校 吹奏楽部
文化放送で昔放送されていた「全国高校バンド合戦」という高校のブラスバンド部を取り上げた番組です。昭和54年6月3日放送分。母校・習志野高校がこの番組に初出場...
伝説の初代ダフニスの代の時ですね。 今年エアコン入ったたよ(#^.^#)54期生です 司会がいちい...
2009/04/28 17:49投稿
マゼランの未知なる大陸への挑戦_習志野市立習志野高等学校吹奏楽部
習志野高校吹奏楽部 第44回定期演奏会より 樽屋雅徳作曲 マゼランの未知なる大陸への挑戦
クライマックスーー 感動する ホルンやべぇな TPちょっと残念 泣くわこんなん 泣いちゃうこんなん パープおる!!! ピアノおあおおおおおおおおお タンバリン www ここすき 木管がシヌ うめぇぇぇぇ 音質ェ… ホルンw この曲好きすぎる ここの進...
2009/04/05 17:53投稿
【センバツ】習志野 応援演奏【2009】
甲子園にて。 1.市立習志野高等学校 校歌 2.アラバマ(Yea Alabama) 3.ハリーアップ(スローダウン) 4.ねらいうち 5.世界で一番熱い夏 6...
かっけぇわ… 小5の音楽祭でやりましたねぇ… ういーーーーー 生で聞きたい 来たぁーーーー おーおーおーおーおー この応援されたい! きたー! 鶴岡東勝ち上がっても意味なかった(( 速報「習志野、1回の表に『レッツゴー習志野』演奏」 2019年夏の甲...
2007/07/12 10:54投稿
全日本吹奏楽2004 歌劇「トゥーランドット」より
テストついでにうp。 千葉県習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 指揮:石津谷治法
急にきたわ !? ここ絶対シンバルないと… ここシンバルとかないと迫力ないなぁ… フルートは谷村さんだったきが… これ来年の自由曲かもw なんかグチャグチャ このソロ吹いてます 録音でこれはすごすぎる、、、! ヤバイ、、、わたしの学校なんて、ありいか...
2008/10/31 18:48投稿
木下牧子 序奏とアレグロ
1982年度全日本吹奏楽コンクール課題曲B。 演奏は習志野市立習志野高等学校吹奏楽部。
ディオニソスは神大の話?ここは呪文とトッカータ ディオニソスね 変拍子が難しくて、歌い...
2008/08/02 20:31投稿
【吹奏楽】 習志野市立習志野高等学校 200人合奏
2006年第44回定期演奏会 最終公演 部員200人による合奏 E・マッコイ ライツ・アウト 1~3年全学年による合奏は座奏が困難な為、この一曲のみ
プロ野球中継ヤクルトvs巨人終 ご覧の各社の提供でお送りいたしました クラは40人だったはず スポーツ番組がはじまるぞー うちの17倍いるww 提供 Clarion 提供 RYOBI 提供 Soft99 tpだけで俺の学校の吹部分とか泣けるわ うちの...
2008/08/02 13:53投稿
【吹奏楽】 習志野市立習志野高等学校 Funky Party ☆2006☆
2006年第44回定期演奏会 最終公演から習志野高校の十八番 セレクション
ちゅーしろ 先生? 習志野はいつ見てもどんな演奏会でも楽しそうにやってて好き うそでしょ え うまいバリすき うまいなー うま いい音してるなー どれだけ人数いるんだよwww 舞台上懐かしい レッツゴー習志野まだー? 踊ってる子バトンの子だ! まじか...
2008/06/05 04:51投稿
「ダフニスとクロエ」よりパントマイム・全員の踊り/習志野高校
'87全日本吹奏楽コンクール 金賞 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲よりパントマイム・全員の踊り(M.ラヴェル) 演奏:習志野高等学校吹奏楽部 指揮:新妻寛 ※音のみです 他に...
金賞演奏うまい 昔の演奏 いいところなのにー これ早くないとか・・・ 生涯一の名演です。...
2008/06/04 04:09投稿
課題曲C:吹奏楽のための序曲(間宮芳生)/習志野高校
'86全日本吹奏楽コンクール 金賞 課題曲C:吹奏楽のための序曲(間宮芳生) 演奏:習志野高等学校吹奏楽部 指揮:新妻寛 ※音のみです 他にUPしている曲の一覧はこ...
姉の影響で聞いて「これはいい曲」と思った、小学生時代のオイラ これはすげー!! かっこい...
2017/08/02 23:13投稿
高校野球 習志野高校応援 アフリカンシンフォニー
習志野高校応援のアフリカンシンフォニーです。
2008/04/29 01:04投稿
課題曲C:「ロックン・マーチ」/習志野高校/全日本吹奏楽コンクール
'91全日本吹奏楽コンクールより 課題曲C:「ロックン・マーチ」(藤掛 廣幸) 演奏:習志野高等学校吹奏楽部 指揮:新妻 寛 ※音のみです 他にUPしている曲の一...
スネアの主張強っwww この年淀工も第四も銀な 神演奏... このタムタムが好き。明らかに譜面に無いけど。 自由曲七分もかかって無いんだからもう少しゆっくりすればよかったのに。 は??斜影の遺跡、そよ風のマーチ、コーラルブルー、十分力作だろーがくそ ...
2016/03/18 22:50投稿
「スペイン奇想曲」より
。
尊敬… うまいうますぎる 8888888888888888888888888888888888888 88888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888...
2008/03/20 04:06投稿
課題曲B:「渚スコープ」/習志野高等学校
第35回(1987年)全日本吹奏楽コンクールより 課題曲B:渚スコープ 作曲:吉田峰明 演奏:習志野高等学校吹奏楽部 指揮:新妻寛 アナログ盤からのUPです。レコードノイズや針飛...
これよかったな 自由曲は1回目のダフクロ ドビュッシー「牧神~」のパクリってのは禁句?wでもこの曲好きだわ 全国高校では関東が4団体全部、それ以外はなしだったね 初めて聴くが、これはよい曲だわ 鳥肌・・・ プチプチノイズが惜しい 市立川口のを頼む! www
2014/09/08 07:13投稿
習志野市立習志野高等学校-バレエ音楽「眠れる森の美女」より (支部)
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
ちょっと暗いけど落ち着いててこれはこれでいい 何か物足りないのはアーティキュレーションのせい?? 弦が欲しくなる 上手 習志野サウンド大好きです。 めちゃうまい!習高サウンド すげーいいサウンド... 曲?編曲のせいかと思われ いやでもきれいだわ イ...
2014/09/08 07:11投稿
習志野市立習志野高等学校-コンサートマーチ「青葉の街で」 (支部)
あらららら 低音めっちゃ綺麗(T^T) かっけぇ ほんとにすごい 県よりは全然良い\(^o^)/ すっごやば! 曲が悪い同感 同感 少し重くない? もう少し勢いほしいね 曲が悪い 八分が走るよね習志野って 習志野ってなんでこんな地面を這うような音なんだろう
2014/08/14 14:49投稿
習志野市立習志野高等学校-バレエ音楽「眠れる森の美女」より (県)
第56回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 ヤマハ賞
プロオケみたいな音色で、他校には真似できないよねー すごーい、フルートきれー フルートうまい フルートうまい 低音カッコいい♡ ↑誰様ww うめぇな ほんと習志野はフルートうまいな 確かに、去年の県大会よりはいいと思う 終始分厚いサウンドが気になるな...
2014/08/14 14:44投稿
習志野市立習志野高等学校-コンサートマーチ「青葉の街で」 (県)
パーカス目立ちすぎ? ダメじゃないです 石津谷先生も素晴らしいです! ここのふあごっと(笑) ゆーふぉ! hornのfirst担当だったわー さいごーどぉ~ん ユーフォカッコいい♡ 素敵な音色♡ うますぎ らっぱ素敵♡ 金管素敵♡ 素敵なサウンド♡ ...
2014/06/20 02:45投稿
【合唱奏】手のひらをかざして
習志野市立習志野高等学校吹奏楽部第51回定期演奏会より
六年生をおくるかいで歌ったな… めをあわさずに けんかして 歌った民↓ 落ち着く… きけつ ソプラノやったよ! 歌うはずだったのに…コロナめぇ~!! 喧嘩して~ 替え歌作ったなw 小さな手 卒業式(見る側) (;ω;) (・∀・) (・з・) („⌒...
2013/08/12 23:20投稿
習志野市立習志野高等学校-歌劇「イーゴリ公」より
第55回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表
うーん名演 教育委員会だって 新妻先生元気? ZOZOTOUN大好き 市立習志野のお姉さんやお兄さんが働いてるかもZOZOTOUN、だから買い物する。 通販サイトZOZOTOUN いってみよ! ZOZOTOUN大好き。 みんな話ついてきてる??ZOZ...
2013/08/12 23:18投稿
習志野市立習志野高等学校-祝典行進曲「ライジング・サン」
冒頭だけする ホルンとして見習う! タンバリンはB.D.のすぐあとだからかな? 薄 うん クラは合いの手だもん クラリネットはリードミスがねぇ バスドラ意外と目立つなー(汗← クラアアアアア 習志野はフルートがうまいな TPに関しては2013の創英の...
2012/09/30 13:03投稿
習志野市立習志野高等学校-スペイン狂詩曲より 夜への前奏曲、祭り
第48回 全日本吹奏楽コンクール 金賞
やべー オーケストラみたいに聞こえる ここのボーンの浮き立たせ方すごい 斬新すぎてわけわからんww うめぇぇぇぇぇ 恐るべし新妻サウンド 上手い 淀工との最後の同曲ガチンコ対決! なんだ!? 旭川商の方がうまい 斬新だけどセンスの高いアナリーゼはお見事
2012/09/30 13:00投稿
習志野市立習志野高等学校-胎動の時代―吹奏楽のために
うわ~~~~~ん 懐かしい。。。。 いい演奏だね 音の伸び、響きが素晴らしい 新妻氏ラス...
2012/09/30 12:56投稿
習志野市立習志野高等学校-童夢
第46回 全日本吹奏楽コンクール 金賞
習高らしさが出てて大好き 全員で音楽してるのが伝わってくる演奏 ここから全員スタンドプ...
2012/09/30 12:53投稿
習志野市立習志野高等学校-交響三章より 第3楽章
第45回 全日本吹奏楽コンクール 金賞
この年全国大会聴きに行ったのに全然記憶に残ってない これ、習志野? 余韻がなげーな じわ...
2012/09/30 12:48投稿
習志野市立習志野高等学校-マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」
いいね。 名曲すぎ! 90年代の習志野で1番好きな演奏かも。 さわやか! 内藤淳一のマーチって...
2012/09/30 12:43投稿
習志野市立習志野高等学校-交響詩「ローマの噴水」より
第44回 全日本吹奏楽コンクール 金賞
習志野系の学校はこの曲数寄屋ね この曲といえば習志野高校のイメージがあります
関連するチャンネルはありません
習志野高等学校に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
習志野高等学校に関する大百科の記事
習志野市立習志野高等学校
習志野市立習志野高等学校とは、千葉県習志野市にある市立高等学校である。 概要 1956年設立。翌年に第1回入学式が挙行された。 全日制及び定時制に普通科、商業科を持つ。 ボクシング、野球をはじめとした
全ての関連記事を見る