第二次世界大戦を含む動画が19件見つかりました
タグで検索
第二次世界大戦 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/03/20 16:13投稿
紙でHe162 Volksjäger を作る
あけましておめでとうございます。(かなり遅め)UMIKAZEです。今年最初は、ドイツのHe162 Volksjäger(フォルクスイェーガー)をつくりました。ドイツジェット戦闘機の...
紙装甲だが大きさが小さいので逆さまにしても痛まないほど相対的に丈夫なボディ ランドセル君か ええやん 色々細けえ! お見事! 一気に飛行機っぽくなった 曲面が綺麗に出来てていいな はえー 綺麗な3面図だ
2022/01/28 23:00投稿
FN ハイパワー 再設計された9mmハンドガン
The Legend. Reborn.天才銃器設計家ジョン・ブローニングの遺作。1934年にFN社で完成したのがハイパワーでした。9mmパラベラム弾を13発装填できる完成された現代ハンド...
衒いがなくてかっこいい ブローニングさんの歴史がまた延長される エアガン化しても人気無いんだろうなぁ 17+1って 最近の子らはブローニングハイパワー知らんのか…ジェネレーションギャップやな 陸自の制式拳銃、こっちに変えた方が良かったりしてw 9ミリ...
2021/03/05 03:42投稿
プラモデルで見る第二次大戦のソビエト軍戦闘車両 1
1
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2021/01/31 23:21投稿
今まで作ったプラモデルで 第二次大戦アメリカ軍戦闘車両の紹介 1
シャーマンはM3ではなくM4です。誤表記を訂正します
かわカッコいい
2021/01/22 04:00投稿
今まで作ったプラモデルで 第二次大戦ドイツ軍戦闘車両の紹介(戦車)
1/35
うぽつ
2021/01/15 22:55投稿
今まで作ったプラモデルで 第二次大戦ドイツ軍戦闘車両の紹介(自走砲・...
全部1/35
2020/02/04 11:10投稿
戦時中 世界最速目指し秘密裏に開発 研究機「研三」の資料発見
2020年2月4日 5時39分第二次世界大戦中、世界最速の飛行機を目指して秘密裏に開発が進められた、「研三」と呼ばれる研究機の映像記録や設計に関する資料が残されている...
※同時期のマスタングより遅いです 資料纏めた奴を書籍にして販売してほしいわ是 映像で残ってるのスゲーな みんな大好き研三!研三じゃないか! すげえ
2018/08/05 23:56投稿
僕が守りたかったもの/初音ミク【オリジナル曲】
タイトル:僕が守りたかったもの歌:初音ミク作詞作曲:赤牛(あかべこ)◇ 画像の引用元 エクレア大佐 様が作成したものを使用させていただきました。https://piapro.jp...
ありがとうございました 「画像:エクレア様」 「作詞作曲:赤牛(あかべこ)」 歌:初音ミク 「僕が守りたかったもの」 接吻をだな 欧米列強の時代やなぁ 来世で。。 88888 GJ 合掌 ふむ うぽつ! 3 gj うぽつ
2016/10/12 22:56投稿
フジミ 1/72 Ju87 D スツーカ
フジミの1/72キットを組み立て完成させた画像のスライドショーになります。第二次大戦中、ドイツの急降下爆撃機として、全戦線で活躍(酷使)されたご存知の機体です。...
スケール感無くていいっすね
2016/10/05 01:00投稿
1/144 Ba349 ナッター ロケット迎撃機
ブレンガンの1/144キットを組み立て完成させた画像のスライドショーになります。第二次大戦末期、ドイツが爆撃機迎撃用に開発したのがBa349ナッター、ロケット迎撃機で...
欲しいがない... エントリィィィィィィィイ!!!!!!!!!!!!wwwww これはまたマニアックな機体をw なぜこいつをチョイスしたw 衝撃の事実・・・1円玉の方がw
2016/09/23 00:56投稿
1/72 川崎 キー78 研三
AZモデルの1/72キットを組み立て完成させた画像のスライドショーになります。第二次大戦中、陸軍が速度記録更新を狙って川崎に開発させたのがキー78 研三です。本来、こ...
きれいな機体 ほほお
2016/09/18 23:25投稿
フジミ 1/48 Me109 K
フジミの1/48キットを組み立て完成させた画像のスライドショーになります。第二次大戦中、ドイツの主力戦闘機として最後まで戦ったメッサーシュミットMe109の最終量産型...
ちょうど昨日積んであるフジミのメッサーぜんぶ捨てたとこだw こまけえ 渦巻きスピナーどうも慣れないわ メッサーいいな。作ろうかな。
2013/08/29 17:54投稿
【MMD艦これ】536式電改変ちび電【モデル配布あり】
!すでのな536式電ちゃんを改変してちび化してみました画面から右側のちび電ちゃんがノーマルverで、左側のちび電ちゃんがふとももむっちりverです配布先:http://bowlrol...
あー...主コメ見たあとならわかる タグに遊び心がねぇww・・・ きゃーわーいーいー 申し訳ないが違和感を感じる ダーキニーちゃん でんちゃんは提督のロマンだーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!! でんちゃーーーーーーん♪♪ ダウンロードさせてい...
2013/05/02 21:04投稿
残夜
少年 あおはる mylist/23814739大佐 バッバ http://koebu.com/user/pontsukaパイロット このは絵 マグノリア http://haryua-magnolia.jimdo.com/音楽 MORIO企画...
生きとるんかいw 乙
2012/07/10 12:56投稿
【擲弾】モシン・ナガン小銃用ライフルグレネード
擲弾筒と呼ばれるカップ型ライフルグレネードは第二次世界大戦を中心に使用された。ドイツのKar98Kや日本の三八式歩兵銃もこのタイプを採用した。ロシアのモシン・ナガ...
ひっちゃけてる 魔*改*造* ←カップ型ではないけどね なんじゃこれは イギリスエンフィールドアメリカM1 ガーランドドイツK98モーゼルロシアモシンナガン日本三八式 滑り止めじゃなくて破片を撒き散らすためでしょ おー空砲じゃなくてもいいのか 呑気な...
2012/07/01 18:29投稿
【妄想と】模型つくってみた。宮藤芳佳の零戦【現実のはざま】
えー、神雷工房では各種戦闘機模型(第二次大戦モノ)の委託制作を承っております。ご用命、ご相談はこちらから。→http://jinraikohboh.blog.fc2.com/ メールフォーム用意...
さすがw なんということでしょう 痛ゼロ戦!! すげぇ 何ということだw おいw ハイライトwww 通...
2012/06/17 12:09投稿
EF1943
かつては、航空機を敵の攻撃から守る為に作られた掩体壕ですが、今ではその役目を終え、ひっそりと朽ち果てています。そんな掩体壕のかつての姿をCGで再現してみまし...
サムス バック…?人力で入れるんだぞ? wwwwwwwwwwwwwww bf1942 すげー 震電や 俺みたいな運転下手だ...
2010/04/25 03:19投稿
ちょっとコレクション晒してみる【連合軍編】
1/144飛行機プラモのコレクションです。イタリアは・・・・まあ、連合軍くくりにしちゃいました^^;作ってない大戦機もまだまだたくさんあるんですよねぇ・・・・説明文はパッケ...
СССР 似ているけどポルコのはサボイアS21 ロッキード コルセアーーーー USA!!!! アメリカっぽ...
2009/06/14 13:04投稿
ペーパークラフト M1Dガーランド
第二次大戦中の半自動小銃、M1ガーランドを作ってみました。大体リアルサイズです。フルハンドメイドなので、大分汚いところもありますが、ご勘弁ください。なお、右下...
ww2のアメリカの武器やね 売れる made of じゃない? 伝説の始まり 正月に何やってる 伝説の始まり 弾とクリップもwwww あらあらあら あら紙で? おお!タマが!タマが! ん?今20120921だから・・・7年と9ヶ月以上前の作品かぁ 銃...
関連するチャンネルはありません
第二次世界大戦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
第二次世界大戦に関する大百科の記事
第二次世界大戦
このページは歴史についての記事です。 中立的な編集・議論が望ましいです。 第二次世界大戦とは、1939年~1945年に勃発した人類史上二度目の世界戦争である。 ここでは1939年のドイツ軍によるポーラ
こなたとハルヒの第二次世界大戦
こなたとハルヒの第二次世界大戦とは、PCゲーム『Hearts of Iron II(ハーツオブアイアン 2)』のプレイ動画の一つで、主に『涼宮ハルヒシリーズ』と『らき☆すた』のキャラクターたちが登場
第二次世界大戦の主役は我々だ!
第二次世界大戦の主役は我々だ!とは、グルッペン・フューラーが投稿していたHearts of Iron IIマルチプレイのゆっくり実況動画である。なお、続編にあたるヒトラーの逆襲!についても本項で述べる
全ての関連記事を見る