福島第一原発を含む動画が2,208件見つかりました
タグで検索
福島第一原発 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/11/30 16:12投稿
日本全土に降り注いだセシウム表 【2ちゃんねるより抜粋】
東京電力福島第一原発の事故で大気中に放出された放射性物質が日本全土に降り注いだことが、25日に発表された文部科学省の調査で裏づけられた。第一原発から約170...
関東は被曝地帯 あやしいおこめセシウムさん 東京にいたら危うく被ばくするところだったな 何シーベルト? 浴びたというか浴び続けている ベクレてるなー 名古屋県から大丈夫だろ? 桁がちがう 日本アルプスのデカイ山脈が壁 関西だ関東だ言ってるけどお前ら同...
2011/11/26 11:20投稿
「警報でも津波来ると思わず」運転員証言
「影響が出る津波が来るとは思わなかった」。震災当時、福島第一原発にいた運転員の生々しい証言が明らかになりました。 運転員は、炉心損傷が最も早く進んだ1号機の...
当時 大津波警報 中卒のバカ バイトだもん バカだね 平和ボケのクソ 機能しているはずが無...
2011/11/26 06:57投稿
放射性セシウム“山脈に沿い降る”
事故で放出された放射性セシウムは、長期にわたって環境に影響を及ぼすことから、文部科学省が汚染状況をヘリコプターを使って上空から調べています。これまでに青森県...
栃木・・・・・・。 戦国以降の造成都市は軍事とか自然の脅威とか考えてる 松島(仙台陥落...
2011/11/24 06:36投稿
民間の放射線測定室「てとてと」オープン
東京電力・福島第一原発事故を受けて、仙南の農家などが行動を起こしました。大河原町に23日、農作物などの放射性物質を測定する施設がオープンしました。行政に頼らな...
政府は何もしない。被爆者を増やすことしかしない。
2011/11/22 14:23投稿
東電・園田氏、精神論を語る
●もはやコメントし様が無い●政府・東京電力統合対策室 合同記者会見 (番組ID:lv71653434)より抜粋●画質改善版を上げ直しました
このフリー記者のお二人は頼りになりますね だめだこりゃwwwww 逃げた 園田さん、とても不快...
2011/11/22 06:14投稿
大震災13日12時 3/3
途中で13時台になりますが、気象庁の会見があったのでひとまとめとしました。
やっと普通のニュースが流れてきた アナウンサー 池田達郎アナウンサー 武田真一 アナウンサー 換気大事 マグニチュードと原発事故は関係ないだろwアホかw 風向きは最初から報道されてたぞ?隠してたのは政府なんだが 資料映せよ無能カメラマン 9.9はビビ...
2011/11/22 05:08投稿
《M8.8→M9.0発表の瞬間》大震災13日12時台 1/3
震災の翌々日正午のニュースです。11時台まではずっとM8.8で,速報のテロップもありません。正午になったとたんM9.0に上がりました。
車がぁ... 9.1だっけ 当たり前だろ、だって、日本の中でこれが一番やばい災害だったからな 上のテロップやばすぎ 9.0ねぇ... 3.11 M7.9、M8.4、M8.8、M9.0☜採点ミスしすぎW🥴🤪 僕も数学のテスト採点ミスで88点から90点に...
2011/11/21 05:29投稿
3号機で毎時1600ミリシーベルト
東京電力は福島第一原発3号機の原子炉建屋内部で、3号機では過去最高となる毎時1600ミリシーベルトという非常に高い放射線量が測定されたと発表しました。 東...
放射線による画像のチラツキが凄い 一階の床ww これで安定化? 1.6sv/hだもんなぁ
2011/11/20 14:06投稿
福島第一原子力発電所事故から何を学ぶか
2011.10.28 TeamH2O発表「福島第一原子力発電所事故から何を学ぶか」における大前研一、柴田巌両氏による詳細解説となります。 【資料の見づらさについて】柴田氏が解...
そんなに多くの原発の時系列をおったんだね 生の現場のデータが大事だものね、 2名ででき...
2011/11/20 05:01投稿
【TPP等】 なぜ日本はアメリカのいいなりなのか 【菅沼光弘】
菅沼光弘元公安調査庁第二部長×石原慎太郎東京都知事 何故に日本外交は主体性が無いのか。情報戦の視点を中心に戦後日本の国家のあり方を問う対談。 エシュロン TPP...
中国人韓国人を感情的とか言うけど日本も変わらんわ 東京地検特捜部もGHQが日本人を監視するために作った TPPを進めるのは自民自体だったと後で判明 日本・教えてください、米・何お前等悪用するつもりか! 正しく知る事さえ許さない技術 オウム真理教とズブ...
2011/11/19 07:36投稿
東電・対応してないのに対応していると言う園田氏 2/2
●手順書を共有していないのに組織連携が出来ていると主張する園田氏●政府・東京電力統合対策室 合同記者会見(番組ID:lv71097579)より抜粋(注:再エンコードで激しい音...
いや8割カットはダメだろ。精一杯がんばってるんだから満額出すべき お前らなら8割カット...
2011/11/19 02:09投稿
東電・対応してないのに対応していると言う園田氏 1/2
はあ? 遅いよ 保安院に客観的な検証は無理だろ、どう考えても。 ちゃんと加害者っていた...
2011/11/17 23:48投稿
菅谷市長VSダマシタVS大石氏
平成23年11月16日開催の第23回国民の健康会議「見えない敵、放射能との戦い」
会場の空気・・・ おお、まさかあったとは、乙 うぽつ
2011/11/17 18:36投稿
2・3号機の手順書も公開
2号機と3号機でも、電源が長時間復旧しない事態を想定しておらず、深刻な事故への備えの甘さが浮き彫りになりました。事故時の手順書を巡っては、衆議院の特別委員会...
2011/11/17 12:44投稿
福島中央テレビ
福島のテレビが水素爆発の映像を流さなかった驚くべき理由文字起こしhttp://nekotoenpitu.blog.fc2.com/blog-entry-40.html
FCT うpありがとう 色が毒々しいぞ。 これ、水素爆発じゃねーだろ
2011/11/17 09:05投稿
医療用カーテンで 線量を下げる研究
(福島県) 南相馬市では、医療用のカーテンを使って、家の中の放射線量を下げる研究が進められている。カーテンが付けられたのは、南相馬市原町区の坂本修さんの家の2...
2011/11/17 09:04投稿
3キロ圏内の今… ベッドが無造作に
(福島県) 震災から8か月、第一原発のある大熊町内の様子が、詳細に明らかになった。手付かずのままの沿岸部など、そこには惨状が広がっていた。バスから見えるのは、...
マスコミはもっと早く自主的に行けよ
2011/11/16 16:45投稿
保安院、原発保安検査官の欠員を放置
原子力発電所の安全性を検査する保安検査官が、法令で定められた人数よりも少ない状態のまま、原子力安全・保安院が放置していたことがわかりました。 保安検査官の...
最低やな。またお前らか おいおい
2011/11/16 10:18投稿
川底の放射性物質 河口に移動
環境省は、福島第一原発の事故の影響を調べるため、周辺の市町村を流れる河川で、放射性物質の測定を行っていて、新たに南相馬市などの河川で、9月に採取した泥や砂を...
1
2011/11/15 17:53投稿
東電・続・公開できるけど公開できない手順書 2/2
●手順書のあまりの多さに呆然、他にもあるようだ●日隅さんの仰る官僚の匿名性には思わず首肯●政府・東京電力統合対策室 合同記者会見(番組ID:lv70732337)より抜粋(注:...
2011/11/15 17:33投稿
東電・続・公開できるけど公開できない手順書 1/2
スッカスカ
2011/11/15 04:26投稿
福島第一原発同行取材(外国プレス代表取材)の映像.m4v
新月通信社代表でイランの国際衛星放送PressTV日本支局長のマイケル・ペンさんより、「記者クラブに所属しないフリーランスの記者限定で無償提供」を受けたものです。...
吉田所長かな もう政治家の言葉は空しい 自分のクルマは使いたくないでしょ レンタカー 心...
2011/11/13 17:28投稿
福島原子力事故の海洋性汚染地図 2011/11/11シュミ
2011/11/11時点での福島原子力発電所より漏れだした、放射性物質がどのように、海洋に分布した様子のシュミレーション地図。異常ですよ。もう、そろそろハワイにも放射...
地球への罪だ まぁ、数年は魚食うなってことだろ おお おお おいおい おお どいひー 直視す...
2011/11/13 11:04投稿
東電・公開できるけど公開できない手順書 2/2
●日隅氏が緊急時の手順書の開示を請求、園田氏はタイトルのみ公開可、木野氏が再度要求,タイトル公開に2週間以上かかるとの返答、その他もろもろ●政府・東京電力統合対...
スゲーくず
2011/11/13 10:45投稿
東電・公開できるけど公開できない手順書 1/2
実状無視の開き直り。すごい会見だ 教えないよーって 責任逃れ中 汚染水を飲むくらいしか...
2011/11/13 08:47投稿
全て見せます!第一原発所長のインタビュー
福島第一原子力発電所・吉田昌郎所長は12日、細野原発相と共に初めてインタビューに応じた。(11/12 20:45)
お疲れ様でした 一番重要なのは自分の命 吉田のカマを掘ってポジ汁注入しろ ↑嘘つき 安定...
2011/11/13 08:34投稿
東電 原発事故の現場を初公開
福島第一原発の事故現場の公開は細野原発事故担当大臣の視察への同行取材の形で、事故から8か月たって初めて実現しました。同行取材には東京と地元福島のほか、海外メ...
10年後この人も..... 吉田さん;; ヘタレのマスゴミ 現場にいた人々に勲一等を! これ全部放射...
2011/11/10 18:46投稿
4号機水素爆発 空調配管で発生か
福島第一原発の4号機の原子炉建屋は、3月15日の早朝に爆発していて、東京電力は、この原因を明らかにするため、8日、建屋の3階から5階の状況を調べました。その...
え あ~あ 3号機と4号機の非常用は繋がってたのか どうしようもないな
2011/11/10 18:43投稿
開発現場にカメラが…最新アシモ
2011年11月9日(水)ホンダが発表した人型ロボット・アシモの最新型です。その技術が、東京電力福島第一原発の現場でも活用されようとしています。今回の最新型、大きな特...
(悲報)ホンダ人形ロボット開発終了 電波フジオミントピンチ!! ミソキリー フジオピンチ!! ミソ 電波人間 というか油圧じゃないと無理 ころぶやつかwwwwwwww ごつかったね HONDA・ASIMO 初代asimo 初代asimoはちょっとごつ...
2011/11/08 18:45投稿
東電・園田さん無用な不安について語る 2/2
●記者が一斉に反発。とくに月刊FACTA,日隅氏、寺澤氏、回答する記者団 佐藤氏の追求が秀逸●政府・東京電力統合対策室 合同記者会見(番組ID:lv70058887)より抜粋
おまえのの会見場じゃねーぞ 回答うざい wwwwwww 後で聞けよ 音と映像があってない...
2011/11/08 18:23投稿
東電・園田さん無用な不安について語る 1/2
馬鹿じゃねか?! は? っほほ 園田の存在を訂正して欲しい あわあわ言う森山 ダメなのはひ...
2011/11/07 18:45投稿
東電・平等党の取材許可をとりさげ
●見ていて辛い動画その2●東京電力 記者会見(番組ID:lv69827528 と lv69931605)から抜粋
ww 誰なんだ・・ 本当にクズ企業だな どっちもどっちです< ノッチもノッチです どっちもどっ...
関連するチャンネルはありません
福島第一原発に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
福島第一原発に関する大百科の記事
福島第一原発
福島第一原子力発電所は東京電力が所有する原子力発電所であり、福島県双葉郡大熊町に位置している。通称「福島第一原発」 概要 1号機 2号機 3号機 電気出力:46万kW
福島第一原発事故
ゆっくり編集していってね!!!編集者の方へ : この項目は、現在進行形の事象を取り扱っております。 状況に応じて下記掲示板を確認の上、適宜情報の精査と追記をお願い致します。 福島第一原子力
全ての関連記事を見る