球界OBの現役時代のプレー集を含む動画が404件見つかりました
タグで検索
球界OBの現役時代のプレー集 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/10/27 10:00投稿
晩年の大野豊(40歳)vsドラゴンズ打線
1996年開幕戦より、40歳7ヶ月での開幕投手。今中慎二の投球はこちら⇒sm5052103
素晴らしい先輩 音はセンス抜群だったな 今中だしいくら広島打線でも仕方ない この頃の野球のほうが丁寧で好き 8番中村も一発あるし 山崎大豊が6、7番なんだぜ? パウエルこういうヒット多かったな 新旧最強左腕の投げ合い 下半身強くないと無理やっぱ走り込み必要
2008/10/26 08:36投稿
伊藤智仁 16奪三振 その3【H.264】
1993年6月9日 対巨人 セ・リーグタイ16奪三振を記録した試合です。残念ながらVHSテープの尺が足りなくて8回裏・バーフィールドから奪った15個目の三振までしか収録出...
高校球児より投げとる ホーム神宮で0.91だぞ 真っすぐとスライダーしかなしでこの成績ってのはまぁすげーわ 肩どうなってんのこれ・・・ ざわ・・ ざわ・・ この後9回2死からのサヨナラ本塁打を2度タイムをかけて篠塚に打たれる スラ主体と言っても5種類...
2008/10/26 08:13投稿
今中慎二vsカープ打線
1996年開幕戦から。9回はこちら⇒sm2986286 大野豊の投球はこちら⇒sm5064642
今中慎二 中日ドラゴンズ 球界OBの現役時代のプレー集 広島東洋カープ プロ野球1996 今中慎二vsカープ打線 熱意はない コントロールは大分アバウトなんだな のむけん この二人の対決が一番見応えあったし大好きだった セットに切り替えたね コントロ...
2008/10/26 07:42投稿
伊藤智仁 16奪三振 その2【H.264】
1993年6月9日の対巨人 セ・リーグタイの16奪三振を記録した試合です。その1→sm5043446 その3→sm5052257 ※関連動画▼1993年 対広島戦 1-0完封勝利 sm5063882▼1993年...
めっちゃいい 伊藤智はジエンゴ投手だぞ 伊藤の応援歌だ 昔の二刀流 すごい バッターはハドラーやな古田と同じ曲だった 最も伊藤のスライダーはチートどころじゃなかったけどね…。 伊藤、そんなに頑張らなくていいんやで・・・ まだゴジラじゃない松井 このフ...
2008/10/25 16:41投稿
伊藤智仁 16奪三振 その1【H.264】
1993年6月9日の対巨人 セ・リーグタイの16奪三振を記録した試合です。なるべく高画質でうpろうと思って3分割にしました。その2→sm5052047 その3→sm5052257 ※関連動画▼...
バーフィールド来て緒方はセカンド固定になったんだっけ 川相はカットうめえな 投球をた江川が開口一番「この投げ方は絶対体壊れます」って言ってたな。ノムさんだった分かってたろうに…… 今のは古田がしれっとボール球ストライクにしたなwすげえ技術だけど 野村...
2008/10/25 02:46投稿
堀内恒夫晩年のピッチング
球速が…
というか妙に球速表示以上に早く見えるな ボックスだとやたら早く見えるんじゃないか? このスピードガンの数値が大体今のと同じくらいやな、終速の数値が他球場の単独数値に近いし ツーシーム投げてる? コントロールに関しては昔のほうがいい キレるカーブだな ...
2008/10/25 02:24投稿
現役晩年の江夏豊(1980~1982)
お腹が…
山口高志 江夏 フォームがキレイ 原 巨人の原もセカンドやってたな 篠塚がショートのころ びっしびしきまる この動画豪華メンバーだな 広島時代は衣笠と焼肉ばっか食ってたからな ※まだ30過ぎです そりゃストレートだけで三振取れるわ 切れもすごい今でも...
2008/10/24 11:49投稿
1997年 9月19日 カープ ハイライト
部屋を片付けていたら昔・録画したプロ野球の動画が出てきたのでPC保存ついでにうpってみました。若い頃の前田、沢崎、江藤、野村謙二郎、ペレス、瀬戸…皆懐かしい…※こ...
いたずらっぽい !? 若いw ハラマキwww 打線www すごいなカープ 槇原ww ペレスww...
2008/10/23 00:13投稿
1992 ヤクルトスワローズ優勝への軌跡
1992年優勝までの軌跡
ナディア!生きろ! マエケン 岡林実質9回完封 ヤクルト9連敗時の対戦相手 W-W-D-D-T(分)-T-T-W-W-G 借金12の最下位に沈んでいた巨人は6月7日から7月8日を21勝2敗と猛ダッシュ 一気に優勝争いに加わる 今本塁踏んだか? 199...
2008/10/20 22:52投稿
1992 ヤクルトスワローズ優勝
1992年の優勝決定試合です。もう16年も経つのか…
吉原 平光はこれでやめた ほんとベテランの扱いがうまい ベテラン中堅若手のバランスがい...
2008/10/20 20:19投稿
横浜大洋xヤクルト 1990/6/10
札幌円山球場が懐かしい。横浜大洋の先発はなんと、ルーキー時代の佐々木主浩です。4-3ヤクルトのリードでむかえた8回裏、先発の宮本賢治投手をライトの守備につかせて...
セカンド歴1カ月の飯田 道民は生のプロ野球に飢えていたから巨人戦以外でも結構入っていた (*^◯^*)・・・ 大洋って札幌遠征やってたんか おや?宮本賢治内野ですか あの時は先発 円山は晴 大魔神は先発ではだめだったな こっそり柳田がHR打ってるw ...
2008/10/11 23:45投稿
村田善則 プロ最終打席 08/10/11
最後の相手が木田というのも感慨深い
豊田清 村田善則 パッシングする要素がどこにもないんだよな 阿部の後ろにいつも善則がいる安心感 善則の悪口ってきいたことないな 結局花束渡した由伸は引退試合させてくれなかったからな…… バッシングされる要素がない 巨人の選手なのにバッシングされない類...
2007/06/21 19:01投稿
昭和24年6月28日_阪神対巨人
↓ヘルメット義務化はだいぶ後の話なのよ・・・ このスイングと当時の球でここまで飛ばすのか・・・ 藤村弟は130勝挙げた投手 ←実況てこの頃はラジオしかないんだから、いて当たり前だろ、これはテレビじゃなくてニュース映画 おつ 水嶋御大はこのへんから名前...
2008/10/09 00:47投稿
1994年 10月6日 ヤクルトx巨人 中日x阪神
1994年10月6日、巨人が神宮球場でヤクルトスワローズと、そして中日がナゴヤ球場で阪神タイガースとそれぞれシーズン129試合目を戦うことになっていた。試合前の時点で...
金子=和製カンセコ 石毛は前年まではよかったんだが オマリーといえば六甲おろし 湯舟なつ...
2008/10/04 10:39投稿
秋山引退試合最後の打席&センターの守備につくまで
2002年10月5日、この年限りでの引退を決めていた秋山幸二選手(当時:福岡ダイエーホークス)の、古巣西武ドームでの最終戦の打席です。この日は1番センターで先発出場...
この応援歌はダイエー応援団がダイエー秋山の後に西武秋山やってます。ひと呼吸置いて西武応援団。 この応援歌はダイエー応援団がダイエー秋山の後に西武秋山やってます。ひと呼吸置いて西武応援団。 \デスヨネ~/ \ありませ~ん/ \動画は~/ \お探しの~...
2008/10/02 14:00投稿
1987年 清原和博vs山田久志
Youtubeから転載。まずは25年間(1983~2008)夢と感動をありがとうございます。そしてこのころの清原のバッティング(外見も)はとにかくしなやかで優雅で美しく芸術的であ...
山田は前年西武に0勝4敗、2位近鉄に5勝2敗と思いっきり西武優勝をアシストしていた 今とは違うカッコよさがあるねこの頃の選手は W 80年台は西武、近鉄、阪急の3強の時代だったね~(^_^;) 後の中日監督の二人(^_^;) これは王貞治を超えてしま...
2008/10/02 00:48投稿
石井琢朗2000安打 後編
努力の結晶ここに現る 石井琢朗 前編sm4793786
三塁コーチャーは進藤さん? この時期はまだ暗黒期じゃないだろ。前年3位で翌年4位だし この子だね、テニス選手になったの 娘さんも今やテニスプレーヤーだもんな 前日最終打席がヒットだったらサヨナラと2000本でかっこよかったんだけどね 笑えるw 生え抜...
2008/10/01 19:38投稿
清原和博 引退試合 第2打席
スクリーンにイチロー登場、打席でイチローのまねをする清原
野球の神 逮捕記念 あああああああ 清原 イチロー閣下wwwwwww イチロー様 変化球を投げると怒る男 覚醒剤使ったろ 変化球投げたら怒る 直球のみ要求 天王寺動物園 これを見ていたとき、あぁあの頃のアーチスト清原はもういないのか…とね。 杉内〜❤...
2008/10/01 23:49投稿
石井琢朗2000安打 前編
いつも僕らはつながっているんだ!! i"\ )) | W ) _ ∩-''" __(_ ゚∀゚)彡 僕ら...
一おもしろい動画コンテンツー 2015年現在、壊れた信号機呼ばわりされてるのが辛い... この宝を手放すとはつくづく横浜はいたい wwwww 選球眼 このヘッドが出ないところがさすが かっこいいな 牛島さんの頃面白かったなぁ 牛島さんのころか すごい...
2008/09/27 07:53投稿
広島カープ黄金期の投手陣その3(池谷/大野/川口/古沢)
カープが強かったころの投手陣です。ああ懐かしい・・・
超二流ことパンチョ木下さんか まだまとまった投げ方だな wwwwww ひええええ すげええ サイド...
2008/09/24 08:24投稿
9月23日 カープハイライト
You Tubeより転載させて頂きました。対巨人
なんだ、ただの神か いや走らなくていいからシングルでいいよ 神がかっとるw この頃ホント...
2008/09/22 18:09投稿
1998年 落合博満 現役最終打席
おっさんかっこいいぜ・・・
数字ほどじゃないのはイチローの方。チーム貢献度の低い単打だらけだもの 最近ショーモナイ選手でも引退試合で盛り上がりすぎやで正直 最近 W 落合>イチ 敢えて引退試合をしないのも落合らしさも会っていい 打撃の神様www 「バッターとして考えられる勲章の...
2008/09/21 23:16投稿
苫米地鉄人オープン戦登板試合(2000/2/28)
元カープの選手苫米地鉄人の登板試合です。いつの間にか戦力外に・・・・
今見るとおっとろしい打線だな四番が続くって タッツ「当てたれwww当てたれーwww」 ようwwww ...
2008/09/21 16:49投稿
岩隈久志のピッチング
今年のピッチングと近鉄時代のピッチング比較動画です。私は今の岩隈よりも2004年の岩隈のほうが好きです。
イケメン JR東日本と大和証券の差か? NHKだなこれ mit バック信じてないと出来ないピッチングだな いい球すぎる ゴロ隈の誕生である 妻の家族が創価だっただけだぞ kk 近鉄ユニが似合う エロイフォーム バケモノやろコイツ taroくんID丸出しだよ
2008/09/21 16:41投稿
ガチムチ男たちに攻め立てられる多田野 2008.9.21
ほんとにねっとり攻められたなあ もうやめてやれよ mylist/7616019
おいコラァ!! 戦力外不可避 リーグ3連覇と聞いて 因縁の多田野対カブレラ ↑(中嶋)聡を知れ? ハッテンハッテン 薔薇おじさん「真ん中来いよ!」 KYHR早いっすね NKJM「内に投げて!内に!」 薔薇族 井上カブレラ弱くない、ヤツ敏腕 クビだクビ...
2008/09/21 11:31投稿
1980年代カープ黄金期の投手たちその2(高橋/金田/津田/高木/渡辺/金城)
カープ黄金期の投手の動画です。なにもかも懐かしい
85年前半勝ってたけどけがしたんじゃなかったか いつもけがしてたような これ NHK だな ←津田はストレートにこだわってたからな。 ←ガセネタ書くな馬鹿 なんだこの終末のような色は 投げ方変わった!!! なんか堀内みたいな投げ方だな 打たれっぷりが...
2008/09/21 11:01投稿
1980年代カープ黄金期の投手たち(北別府/福士/山根)
カープが強かった時代を支えた投手達です。なにもかも懐かしい
日本シリーズ男山根! 2023年6月16日 ご冥福をお祈りします・・・ 合掌 スピードガンを疑うほどの伸び 後楽園で打った後だったかなぎっくり腰で走れなくなったの 昔はカーブよりドロップの方が使われたよなぁ 腕の振りが早いな ちなみに三位は長内、四位...
2008/09/14 11:00投稿
1974年 阪神ー巨人戦(甲子園)8mm撮影 王 長嶋 田淵 江夏
高校時代に観戦した阪神ー巨人戦を当時8mmフィルムカメラで撮影したもので、試合前 に王選手がこちらに向かって素振りしてもらったり、長嶋選手のサードゴロの華麗な守...
50年前の映像が残っていることがすごい 凄い映像やな 昔の8㎜は音が入らなかったのよ これは本当に素晴らしいです、今の野球とそんなレベル差あるように見えない 背番号12は、後に暴力団員になった元巨人の矢沢捕手です 長嶋は現役最終年だよね ありがとう!...
2008/08/29 09:14投稿
【野球PV】1990年代のパリーグPV
ようつべから1990年代のパリーグPV
8000再生オメ 曲GJ 最後の下の歌詞洒落すぎて濡れた パ・リーグ派でよかったぜ♪ かっけ~ 爆...
2007/06/11 15:06投稿
ヤクルト―横浜大洋 1986.5.3 ポンセ 加藤博一 他
横浜大洋ホエールズ VS ヤクルトスワローズ1986 若松 杉浦 八重樫 高野 ポンセ 田代 他解説:川上哲治 鈴木啓示 加藤博一選手の勇姿は5分すぎから! 素晴しい三...
富士通の広告は川崎球場にもなかったっけか この日の大洋は2番加藤博から5番ローマンまで現時点で3割打者が4人並ぶ打線だった この後高野1失点完投勝利 5回表 ヤクルト1-0横浜大洋 大門はヤクルトを苦手としていた 高野は大洋をカモにしていた Yout...
2008/08/11 23:51投稿
1990 日本シリーズ 西武x巨人 第3戦
1990 GL決戦をイメージビデオ風に編集。
これBGM何て言う曲ですか? 綺麗な清原 この日のDHは安部 何気にいい守備をしているオーレ トミオ 弾道 このユニに戻せ AKD 清原・・・・ デストラーデがファーストということは、この試合のDHは誰? とみお きたーー! ルーキーの時に広岡に鍛え...
2008/08/09 12:49投稿
近藤真市 プロ初登板でノーヒットノーラン
You Tube から拝借しました。1987年8月9日。あれから21年経つんですね~。
はえーよw ひでえ打線だ www 大石「」 ほんとぉ? 高卒で初登板ノーノーは今後200年は起きなさそう いい時代だった 上原も与田もワシ ワシ ワシが壊した w 肩強い 弾いたらエラーだろwww オッチあぶねえwww 肩も強いw 差し込んでる… 落...
関連するチャンネルはありません
球界OBの現役時代のプレー集に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
球界OBの現役時代のプレー集に関する大百科の記事
球界obの現役時代のプレー集
球界OBの現役時代のプレー集とは、かつてプロ野球で活躍した選手達の現役時代のプレーが収められた動画をまとめたタグである。 概要 おっさんが見れば懐かしく、若い人にとっては馴染みのないような選手の動画が
全ての関連記事を見る