無茶移植を含む動画が281件見つかりました
タグで検索
無茶移植 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/05/10 23:53投稿
メイドイン俺でCaesar
謁見ゲーム(元動画様:sm5707594)を再現してみました。絵は基本描かない人なので、画面見辛かったらすみません orz上のボタンで移動・停止、本人タッチでしゃがみのO...
ムワアアアアアアア!! カエサルは皇帝じゃなくて終身独裁官だけどな 今のは謁見殺しだから...
2007/07/25 12:50投稿
マスターシステム用スト2ダッシュ 一応ノーコンティニュークリア
録画環境はマスターシステム実機でのプレイをDVDレコーダー直録です。レベルはノーマル、使用キャラはチュンリーで百烈キックメインのかなりしょっぱい闘い方です(じゃ...
ストリートファイター2 私もチュンリーを結構使いますよ使い甲斐があります 何も知らんで堂々とロムハックとか言う奴恥ずかしいわ~ww マスターシステムで喋るのにもびっくりだよ ハードの性能考えたら、よく頑張ってるほう 海外版ベースだから名前がバルログで...
2007/07/22 15:25投稿
マスターシステム版 フォゴットンワールド(ロストワールド)
黒いほうは解雇されたようです。まったりEASYプレイ
オリ曲から入るのがマスターシステム ちち ぶっちゃけAC版より美人だW ムチャしやがってw 前方にしか撃てないのかw 当時(90年代序盤)の技術でこれぐらいできるなら現在(2020年)なら無理にfcの性能でも作れるかも 危なかった 曲は天界なのに海底...
2009/04/18 03:34投稿
V.R. 携帯アプリ バーチャレーシング
Softbankアプリにて2009年4月15日に配信。 基本的には32X版の「V.R. DELUXE」を踏襲しつつ、インターネットランキングやゴーストアップロード(ダウンロード)に対応した...
エンジン音無いからって操作音ぐらい事前に設定で切れただろ…。 ゲームーッオーバーッのボイスは無いのか? 一部アプリだけどサ終後も出来る奴はあるぞ 国鉄感 インジャパーン あったのか スーパー32Xは正真正銘32BITだよ 投稿日時によって、感動は変わ...
2009/04/04 18:54投稿
サターン版デイトナUSA比較
無印とサーキットエディションを各100円で売ってたので買ってきました。昔の感覚を思い出す間も無く録画してみました、パッドがかなり痛んでてやりづらかったです。両方...
セガラリーチャンピオンシップ 30fps ドライバー視点じゃないとも白くないゲームだよ 再現度なんかより、このゲームは楽しかった。それだけで十分!! スプライトで表示してるだけでポリゴンはポリゴンだろ なめらかと引き換えに失った何か UMA2を出せw...
2009/03/13 12:30投稿
バイオハザード ゲームボーイカラー クリス編
開発中止になってしまったバイオハザードのゲームボーイカラーver.のムービーですジルはありますがクリスの動画がないようなのでアップしましたオリジナルとほぼ同じ美...
GBCで 3Dっぽいゲーム他に出す予定あったのかね これ どこまで出来てたんだろか? なにこのゲーム 個人的荷はBGMは大丈夫 無茶すぎる… これがVITAちゃんですか もの凄くわかりにくいが、ちゃんと穴のグラフィックがある すっげぇwww ハンター...
2009/02/26 18:10投稿
ヨッシーのパネポンSPHARDやってみた パート1
初めての方は初めまして、たにいたんです。今回はヨシパネをやってみたいと思います。やはり動きが酷いですね。(腕も)他シリーズ・続き(マイリスト)mylist/11123090...
つよすぎるw ←3DSで配信されてますよ~ これガキのころハマってたなww そういえばこのパネポンだけ同時消しのお邪魔パネルがないんだっけ? 同時消しではHP減らないんだよな…… セレクト+上を押しながらA こんな感じに頭回してたら全身の毛穴から血が...
2009/02/22 02:22投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム91
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1987年7月号 ●タイトル:スペースバリアー ●V3用 ●作:創夢遊VASKAROM さん ●スペースハリアー...
執念を感じる 一発必中難しそうw ニタニタだw 今じゃあ3DSで出来ちゃうからなぁ・・・ 飛び出せ大作戦だな こんな時代のほうが今よりも楽しかったのかもしれないと思う すげーな BASICならSG-1000の方が本格的なの作れるな ファミベでしばらく...
2009/02/21 17:46投稿
[PC88]でDARIUS II(say PAPA)を鳴らしてみた。[CMD SING/BEEP]
PC88Mk2以降の単音音源(CMD SING/BEEP)でダライアス2(say PAPA)を打ち込んでみました。一週間の期間を費やして完成…… したものの限界を感じました。タイトル画像以外も...
すごい、フルなんだ…GJ! やばい涙が出る 88で鳴らすと聞いてFM音源と思ってやってきたおれ すごい ここいい どきどき 「パパ」の部分だけPCMでしゃべらせるのか?w BEEPは和音が出せない。 なんで涙が出てくるんだろう… ちょwマジですげえw...
2009/02/12 03:15投稿
コモドール64版 大魔界村プレイ動画 その2
youtubeより転載その1 sm6121932
斧2連射できるのか 誰も突っ込み入れてないがアーサー自走しないと置いてかれるのか・・・ 大魔界村の伝説 風のタクト なるほどw ハエの描き込みは素晴らしい 曲調変わった 1コーラス長いね お、すごい 70年代のスペースロック的な曲調 曲いいなあ どう...
2009/02/12 03:00投稿
コモドール64版 大魔界村プレイ動画 その1
youtubeより転載グラフィックはさておいて1面と3面の原曲の無視っぷりと2面と4面の超絶良アレンジをご堪能下さい。作曲はソルスティスでお馴染みのTim Follin氏。その2...
なんかホラー映画始まったん? 小町の魔法なんか違う メガドライブ版ルナの勝利BGMがこんな感じだった記憶 なるほど、ソルスティスっぽい曲だな サンプリングなしでこのサウンドはやべぇよ コモドール64版 大魔界村プレイ動画 その1 1曲聴き終えないうち...
2009/01/14 20:51投稿
PCE サンダーブレード
何故かWikipediaのサンダーブレードの記事でもなかったことになっているPCE版です。これの前に何度かゲームオーバーになっているためある程度なれたプレイかも。でも基...
聴かせてorz ベースソロ聴かせてくれるんか ちゃんとEDがあるのはAC版に勝る マウスカーソル画面隅にやっとけよ 音がぞんざいなのは多部田自身がPCに移植してた時からずっと変わらなかった これは許してやるしかないな… ゲームとして面白いかというとA...
2007/06/30 23:48投稿
ダブルドラゴン(MSX版)
知っている人は知っているMSX版。 頑張ったけど、途中で飽きた。 よろしければ、こちらもどうぞ/mylist/84501/3761165
このゲーム確かアイテムナイフしかなかった まぁ海外らしいなって感じ 87年ならアリだったかな 一応アボボを出そうとした努力は認める 敵はBGなんだな グラフィック頑張ってるな これBGMビジランテの一面じゃね? ワン、ワン www なんだろう、かえっ...
2007/06/29 12:52投稿
ファミコン版パロディウスだ!(一面)
ファミコン版パロディウスだ!の一面のプレイ動画です。(全部で七面あります)たまにドットのちらつきが激しくなるのは、元のゲームがスプライトのちらつきの激しいゲ...
園児の頃よくやってたゲームだ コメント200件ゲット! うまい わ ´∀` 懐かしい よくやったよ にゃーん そりゃGBの方が処理速度は上だし 🔔 🔔 当時のコナミゲーのお祭り感が大好きだった ここのBGMは初代パロ寄りだな 昔P505iでやり...
2008/10/15 02:27投稿
スーパー32X版バーチャファイターをプレイ
ワンダーメガM2+32X+XMD-3(S映像)と環境は最強ですが、腕がその環境に見合ってません。困ったら→PK。1ラウンド設定でプレイ。 これをやった後だと、SS版がキレイに見え...
スメール 32Xにはサターンと同じSH2を2基搭載しているんだよな バーチャル(バーチャ)ファイターか 様はMCD版ナイストみたいな割り切り方よ そんなに音楽が言うなら音を切ってやれks 色々言ってるがゲーム性を重視したからだろ 声がボーちゃんwww...
2007/06/20 09:23投稿
【プレイ動画】 魂斗羅スピリッツ 【ファミコン】
一発撮りでクリア。 mylist/6334685
だったらさっきの面キャラ替えして砂漠にしてほしかった… これなら砂漠も作れたろうに GB版って凄かったんだな… 曲がいい加減なのはいつもの事w パチモノでは壊滅的な操作性はどうなのだろう? ←誤字じゃなくて脱字かな ポポペポー ヘリ来るのか おお w...
2007/06/20 07:57投稿
CAPCOM vs SNK MILLENNIUM FIGHT 2000 PRO
PS版カプエスです。ロードは長めだけど、素人の私がちょっと遊ぶには不満はないです。しかし、あせると必殺技が出なくなるのはメンタル修行が足りないからですかね?(my...
SFCのZERO2レベルの無茶だなこれw 無茶移植と聞いてたけど、思ってたよりマシだった アーケードの始まるとこの演出良かったのにカットか… PS格ゲーのお決まりだったな、ロード中の一枚絵紹介 全員SNKキャラじゃん! ゲーセンのキャラ達がゲーセンで...
2008/09/24 16:49投稿
C64版沙羅曼蛇パート2
ちょwwwww曲が違うwwwwラスボスとエンディングの曲も怖い
www いいね ウ"ァー コナミでモグラと言うと某ネオ宇宙の鬼畜モグラ・・・ なぜここにその曲を そういえばここの曲じゃないなw >< え キャー 三連符が表現できないドライバとかじゃないだろうな どうしてさっきの面に使わなかった だからー これはこ...
2007/06/18 02:26投稿
【プレイ動画】 R-TYPE 【ゲームボーイカラー】
一発撮りでクリア。ファミコン版sm460111 mylist/6334685
↓づ ゲームボーイカラー版きたーーー!! 卍 スパゲティーコース レーザーが、鉄板の模様みたいになってる ゴミ処理機 ちいさいww 大惨事のBGMは? うすがたww ←どんなお菓子それww 紅生姜コース チビケラ 手のとこ、こうなってんだ でっかい!...
2008/09/19 11:58投稿
スペースハリアー X1版
ドラゴンバスターに続いての電波新聞社による後期X1移植作ということで スペースハリアー です。BGMに関しては音源がOPMということから良い出来で既にうpがあ...
ノーマルX1にも対応してたのは評価する 主はコマ落ちはないとか言ってるけど、これエンコ失敗してるでしょ 基盤から信号を取り出して88版にコンバートし、それをX1にも流用してる BGMは88番の方がいいね ドム 88は簡略化の代わりに相当速くなるってか...
2007/06/16 02:22投稿
【プレイ動画】 R-TYPE 【ファミコン】
一発撮りでクリア。謎の死亡あり。ゲームボーイカラー版sm472224 mylist/6334685
水槽やんwwwwwww ゴマンダー「解せぬ」 インスルー「解せぬ」 ドプケラドプス「解せぬ」 草 ここすき うんこにしか見えん 無駄に頑張ってるねw 結構がんばってるwww 結構がんばってるwww 結構がんばってるwww 結構がんばってるwww クリ...
2008/09/08 21:54投稿
GBA版crazy taxi
海外で発売したクレイジータクシーのGBA版です。テクスチャ付の箱庭形3Dマップ、しかも高低差ありとGBAなのにがんばってます。
これやってたけどめっちゃ楽しかったわ ほぼアウトランとかわらん 3DOゲームだなw よく考えてみろ……GBAは32bitだぞ? シャベッタ GBA!? リミッターカットあるの? えっぐ GBAの画面が小さいって事を忘れてないか?引き伸ばしてるからこん...
2008/09/05 22:55投稿
【CoD4】DSをやってみる part3
色々コメありがとうございます。敵が固いとことか、軍曹が働かないこととか、その辺デフォなんだろなぁ・・・あと、なんでDSでCoDを出そうって考えたんだろね?ww次は...
なんでDSで出そうと思ったのか オリジナルでも海軍兵って誤訳してたな ※軍曹達は先回りしてテクスチャを貼り、使用後はせっせと剥がしています。 初期は機動部分を海軍に依存したから海兵隊と呼ばれるが、海兵隊は全員陸軍歩兵(ライフルマン)で他は兼任という仕...
2008/09/04 18:29投稿
PC88 HUDSONファミコン移植シリーズ
バルーンファイト/アイスクライマー/エキサイトバイク 無理やりすぎる移植度がたまらない
本物と違って慣性無いでしょ? 岩田社長が手がけたのはオリジナルじゃなくてACからFCへの移植な 4と8MHzの区別できんのにV1Hとか区別できんだろう そもそもクロックおかしいのに出来良いとか判断しちゃダメだろ だからクロックちゃんと合わせろって 想...
2025/05/17 15:08投稿
【VIPRPG】もしもRPGツクールDS風だったら
RPGツクールDSとRPGツクールDS+の仕様と動作を再現し、超今更PC版に落とし込んだ魔王把握。どのくらい忠実かはsm20208374とsm35173027を見ると分かりやすいかもしれませ...
偉く頑張ったな Windows95未満の処理能力とかウッソだろお前 それな 本当に現代かここ 魔王把握の爽快感はDS版にないのだ 簡易版タイガーボードやゴールドタイガーになる 何のためのウェイトなのか…
2025/05/08 17:43投稿
32X版バーチャファイタークリア動画(サラ)
32X(メガドライブ)版になります。いわゆる無茶移植って部類ですねwパッド操作なのでコマンド入力にあまり頼らないサラでプレイ!頑張ってるなぁ・・と、感じるのでSS...
これ横から見てるだけなのか? MD本体をむしろ補助的に使ってんのかね、凄い綺麗 ポリゴン数が減ってても動きがしっかり再現されてるからちゃんとバーチャしてる このバーチャファイターは海外版になります 安定してる分初期のサターン版より評価されてたような
2025/04/30 18:57投稿
【転載TAS】スーパーマリオブラザーズ スペシャル:35周年エディション in ...
改造マリオのTASです転載元:[TAS] NES Super Mario Bros. Special: 35th Anniversary Edition by Kzwbz & HappyLee in 19:59.16https://www.youtube.com/watch?v=r...
リズム取るのすき !!! 地底城とはオシャレな 土管から出ないんだ アイスクライマーのつらら? さっきとここのステージやたら短いな 水中の穴に吸い込まれる挙動もなさそうだね 🦀 ファッ!? 音ゲー助かる ピーチ姫の無下限呪術 各テクニック凄いんだろう...
2025/03/28 20:00投稿
【単発実況】レースドライビン in ゲームボーイ!?!?
短めプレイ動画ですVOICEVOX:WhiteCULVOICEVOX:もち子(cv 明日葉よもぎ)
おつ 動作はだいぶ軽いな ほええ うぽつ アッアーー 挑戦的って言葉はATARIのためにある そういうハードじゃないから ティアリングがブロック単位だな 無茶移植がすぎる 思ってたより真っ向から移植に取り組んでた ゲームボーイ X 過去作見返してきた...
2008/08/29 07:55投稿
AMSTRAD CPC版 グラディウス/沙羅曼蛇
Amstrad CPCはイギリスで人気を博したホームコンピュータです。当時はこのクォリティでも楽しかったんだと思う。(沙羅曼蛇は5:35ぐらいから)
沙羅曼蛇なみのスクロール 探した ちょww 音移植雑すぎんだろwww 入 もうはじまってるし? λ エエ 文句言ってるやつは情弱ばれるぞ~ カン↑ ちゃんとデカい!ミサイル三発だけど BGMは酷いが動きはしっかりグラディウスしてるんじゃない? νλ ...
2024/08/16 00:07投稿
【メガドライブ】無茶移植!AC版とMD版のハードドライビンを遊ぼう
次回投稿予定は8/22の0時くらい(内容は未定)みなさんお久しぶりです。今後は1週もしくは2週に一本を目安に投稿していきます。今までの動画は真偽が怪しい箇所も一部あっ...
インスタントリープレー 動画だけでも伝わるよw カクカクだけど画像に合っててあんまり違和感感じないね うーん・・・ あっちのほうがずっと軽いんだけどね・・・・ いらねぇ 今見ると大した事無いけど当時リアタイで見てたらかなりの衝撃じゃないかな タイヤ鳴...
2024/08/07 19:51投稿
【C104/ドラガリアロスト】ファミコン音源アレンジCDのクロスフェードデモ...
某ドラゴンにフルーツをあげると強くなるアクションRPGから、歌姫2名(ルクレツィア&セイレーン)の楽曲を無謀にもファミコン内蔵音源アレンジして、実機で録音して、...
素晴らしい よろしくおねがいします!
2024/04/20 18:00投稿
【セガ・マークIII】アフターバーナー エンディングまで攻略【レトロゲー...
1987年にセガが開発・発売した、セガ・マークⅢ/マスターシステム用の3Dシューティングゲーム「アフターバーナー」をエンディングまで攻略します。同年にセガからリリー...
だがアウアーアーアーは忘れない ファンタシースターでなくこっちを選んだことを長年悔やんだなw ん?この件には山内さんは何も関わってないけど? 任天堂の山内溥の手腕 さくらだ S国の陰謀か 3dsのサンダーブレードに出てきたのこれかあー うぽつ ここか...
関連するチャンネルはありません
無茶移植に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
無茶移植に関する大百科の記事
無茶移植
無茶移植とは、ゲームメーカーの挑戦である。 概要 何らかのハードで出た作品を明らかにスペック的に無理がある別のハードに移植すること、あるいはしたものを指す。 最も多いのはアーケードゲームの家庭用ゲーム
全ての関連記事を見る