河津秋敏を含む動画が58件見つかりました
タグで検索
河津秋敏 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/09/13 17:01投稿
サガシリーズ最新作PSVita『サガ スカーレット グレイス』TRAILER Vol2
「サガ」シリーズ、完全新作!2016年12月15日発売 PlayStation®Vita専用ソフト『サガ スカーレット グレイス』のバトルを中心としたトレーラとなります。東京ゲームショ...
ぽつぽつやってるが、地味~に良いゲームだよ。特に文章が良い おもしろいよー!!!!!!! 余裕で発売日に買う 1周目はこのヒトカラだな カッコいい奴頼むぜ カッコいいな イベントは紙芝居 街は一枚絵 ダンジョン無し 技を覚える仕様ならモーションは仕方...
2015/06/26 22:41投稿
インペリアルサガ 怪傑ロビンのテーマ(歌入り・アニメ)
ヤーマスの英雄 怪傑ロビンまさかのアニメーション化YouTubeより転載https://youtu.be/pdDPNxNSAbg
ここサラとユリアンか? え、これ公式なの!? インペリアル サガ エクリプス 12月26日サービス終了と聞いて あとモチーフにはロビン・フッドも入ってそう 戦う理由も近いし ロビン若かったのね ロビン! 後ろ、後ろー! ↑快男児 じゃね? 声が軽す...
2015/01/24 00:04投稿
【MIDI】ロマサガ『オープニングタイトル』(オーケストラアレンジ)
DAW:Cubase VST:EW / QLSO以前UPした動画のYouTubeの方のコメント欄にリクエストがありましたので作成しました。ベースをミンストレルソングとしてロマサガ2&3の要素...
歴代シリーズの面影がちらほら すごい 確かに上品なミンサガより、力強いロマサガで作ってほしかったなぁ ! いいね 88888888 何かミンサガのエンディングって感じだな ミンサガじゃなくてロマサガで作ってほしかったな・・・ かっこいいのー ミンサガ...
2015/01/16 05:59投稿
『サガ』シリーズ25周年特別番組 河津秋敏、伊藤賢治、小林智美 他5/5
lv197730641 2014/12/14(日)投コメでコメント再現しました(1000コメまで)『サガ』シリーズの生みの親である河津秋敏氏、キャラクターデザインを手掛ける小林智美氏、...
機種あかんのか? そんなの出てた? ??? !? なにこれ? ? オーバーチュアええわあ これこそ至高 なにが悪かったん? BGMかっけえ!! このタイトルBGMすこ キターーー なつかしい え? これは許せない。 CSきたああああああああああ 携帯...
2015/01/16 05:37投稿
『サガ』シリーズ25周年特別番組 河津秋敏、伊藤賢治、小林智美 他4/5
言われる側は ロマサガ2 おっさん軍団 まだ終わらないのか 不利ーシナリオ なにげにこの座談会のアンケートがすごい重要だった気がする ww わかるわーw 俺おt同じだな フリーシナリオか まだ続いてるし…このコーナー絶対いらないね 50手前で子供がで...
2015/01/16 05:15投稿
『サガ』シリーズ25周年特別番組 河津秋敏、伊藤賢治、小林智美 他3/5
メタルマックスかと はははw これも結局安っぽい作りだったな・・・ 携帯ゲーにはもったいない 安っぽいな 緊張 絶対やらないわ 画がひどい 大陸の人っぽい このコーナー需要あんの パワーレイズwwww ぐだぐたww wwwwwww う~ん・・・・・・...
2015/01/16 04:52投稿
『サガ』シリーズ25周年特別番組 河津秋敏、伊藤賢治、小林智美 他2/5
サガシリーズでミンサガ一番すき くっそwwww ひええ・・ えぇ... おおおお!!ミンサガ! 合併... あ、、、 お、おう... ははは.. う、うん・・・・ あっ・・・・ 連、買い損ねてたのでポチりました。 振り回されてww確かにwww ^_^...
2015/01/16 04:20投稿
『サガ』シリーズ25周年特別番組 河津秋敏、伊藤賢治、小林智美 他1/5
市川って人抜いてキョン入れたら四魔貴族だな ご乱心よ このクソガキはいらねえわ 一体何ドグマなんこいつ WS版は慣れればゲーム内プレイ時間でラスボス直前セーブで3時間切れる 閃き
2014/12/15 08:27投稿
【PSVita】SAGA2015(仮称) 初公開BGM
12月14日のSAGA2015(仮称)発表後に伊藤賢治氏がお披露目した初出BGMです。 変更大いにあり(演奏後のコメントより)SAGA2015(仮称)発売日・価格未定河津秋敏氏が手がける...
この曲何の曲だろう?サガスカやってるけど聴けてない。変更されたの? グラサンとれよwwww しゅごい この辺りロマサガっぽい 結構太ってんな 見事な肉感だ この辺、某夜戦のテーマっぽい ごくせんのラーメンだろ 最後の方が最高だよなあ サウンドオールス...
2014/12/14 21:54投稿
【コメ付き】サガシリーズ完全新作発表の瞬間
新作発表でここまでコメが伸びるゲームは今の日本には無いかもしれません
河津さん嬉しそうで何より この弾幕にはブライトさんもにっこり この感動はいつでも熱い 結果、素晴らしいゲームでした 掌返しが熱すぎるwww 3DSで出してよ コメで神が見えない コメやべえw 3DS以外ならどれでもいいから良かったよ マジで凄かったなこれw
2014/08/23 14:43投稿
スクエニMUSIC公式 ロマンシング サ・ガ3 サントラ発売記念 伊藤賢治(3/3)
2014/08/20(水) 放送分スクウェア・エニックスMUSIC公式 ロマンシング サ・ガ3 サウンドトラック リマスター発売記念公式 lv188929064≪出演≫作曲家:伊藤賢治/スペシャ...
いいアレンジだな 絵になる いいなー 河津おじいちゃんみたいになったな かわいい おおおおおお www ほしい… おおおお またこれかよw 素晴らしい ロマサガ1と3は渋谷さん nanto 20年経ってここまで愛されるゲームって凄いね ドット神か!w...
2014/08/23 14:25投稿
スクエニMUSIC公式 ロマンシング サ・ガ3 サントラ発売記念 伊藤賢治(2/3)
ふむ・・・ ひっでえww カメラwww さよならでごわすww アンサガにもいたな きたあああああああああ 映像なしだったのか 映像ありいいね アラケスは強い、まだ勝てない オワタw 名曲やで うぽつ!
2014/08/23 14:19投稿
スクエニMUSIC公式 ロマンシング サ・ガ3 サントラ発売記念 伊藤賢治(1/3)
こいつら次元断で次元送りにできるから ガチパーティっすね きたあああ 大人
2014/07/23 06:53投稿
スクエニMUSIC公式 ロマンシング サ・ガ2 サントラ発売記念 伊藤賢治(3/3)
2014/07/16(水) 放送分公式 lv185810727≪出演≫作曲家:伊藤賢治/スペシャルゲスト:河津秋敏■『ロマンシング サ・ガ2 オリジナル・サウンドトラック - リマスター』公...
エピローグはピアノが合うね ルドン送りwwwやめいwww wwww 大変でした(^^)/!!!! 変なの混じった(´・c_・`) イトケンサウンドに光田あり.ピョイピョイプウありがとです。 おっちょこちょい先輩(笑)なんだろう、愛すべき存在って感じな...
2014/07/23 06:33投稿
スクエニMUSIC公式 ロマンシング サ・ガ2 サントラ発売記念 伊藤賢治(2/3)
ほう ネレイド使用キャラやん いいねえ こええ うむ ほう ちょww 運営しっかりしろw ? いったいなんだったんだwww 出世しまくった人 きたー ほう しかたないけど生で見てた時ぐだってたなぁw 河津「そういう人もいっぱいいますからね」 ラピット...
2014/07/23 04:58投稿
スクエニMUSIC公式 ロマンシング サ・ガ2 サントラ発売記念 伊藤賢治(1/3)
2014/07/16(水) 放送分スクウェア・エニックスMUSIC公式 ロマンシング サ・ガ2 サウンドトラック リマスター発売記念公式 lv185810727≪出演≫作曲家:伊藤賢治/スペシャ...
今見ても鳥肌的OP Tシャツwww 河津さんFFTシャツだw イトケンはピアニスト、キーボーディストだから仕方ない カットか メドレーはダメだね ww イトケン、グラサンすることが多いな ピアノよりハープかなぁ クジンシーの盾の顔の女性かな? もしも...
2014/06/20 12:24投稿
スクエニMUSIC公式 ロマンシング サ・ガ サントラ発売記念 伊藤賢治(3/3)
2014/06/18(水) 放送分公式 lv181932099≪出演≫作曲家:伊藤賢治■『ロマンシング サ・ガ オリジナル・サウンドトラック - リマスター』公式サイト http://www.square-en...
この時スカグレ開発してたんだろうね サガフロ足してくれや うるさすぎる これは売れる!(確信 これも誰か採譜してくれないかなぁ・・・ すばらしい 誰か採譜してうpしてくれオナシャス きたぞきたぞ・・・ ピロピロが? クズエニwwww これで終わりかw...
2014/06/20 11:55投稿
スクエニMUSIC公式 ロマンシング サ・ガ サントラ発売記念 伊藤賢治(2/3)
左下の(ノ∀`)アチャー具合ww 楽しそうだ、こういう人にゲーム作ってほしいわ さすが神、やることはわかってるw むしろグレイなの俺得だわ www おお♪ ああ・・・ 楽しそうw こんなだったのかー おおおおお つのだ☆ひろみたいな表記するなよ やっ...
2014/06/20 11:39投稿
スクエニMUSIC公式 ロマンシング サ・ガ サントラ発売記念 伊藤賢治(1/3)
サングラスwwwwww なつかしい… 肥えたい あの絵の目は確かに可愛いw それにしてもデコがMったなあ神 ダンジョンの曲好きだがなあ なぜ目を隠す サングラスwww シーフ×シーフのジャミルは素早さが飛び抜けるから魅力が高いよね これ生で見てたけど...
2013/12/31 19:59投稿
今年の動画は今年のうちに PS レーシングラグーン WIP36(無編集 完)
2年近くにわたって(ほぼ失踪してたけど)続いた動画も終わりさUORの残りとか体験版はそのうち映像化するのさ総フレーム数 2529001 追記回数 50146回誰得TAS
終盤がシナリオ詰め込みすぎでレースもへったくれもないじゃんか! Poemを詠むCastにかかっているのさ… フェアレディZの新型が発表されたのさ... この一言は心に刺さったのさ…… たぶん戦国BASARAの伊達政宗の元ネタはこの青い服のほうの主人公...
2008/02/02 02:19投稿
【ロマサガ1】華麗なる選択肢
ガラハドの「殺してでも奪い取る」をはじめとして、暴言やシュールな言動が盛り沢山のロマサガ1の選択肢の画像を繋げてみました。昔アイシャでプレイしたときの進行順...
バカヤロー! む、じゃあ「絶体絶命都市」とか「アルトネリコ」とかの選択肢芸ってこの発想が無かったら生まれていなかったのか? BGMやめーやw ガラハドって案外強いけど・・・ カッパか はっ! てめえがつよすぎるんだよ 大女め! うぽつ ハリードw ゴ...
2008/01/30 23:20投稿
鏡音レンで「天翔ける翼」
オリジナルは歌:柏原美緒、作詞:河津秋敏、作編曲:濱渦正志。ゲーム「アンリミテッド:サガ」で、7人の主人公全員クリア時に流れるエンディング曲です。残念ながらCDでし...
結構いいよ!! まだ上手いと思うよ 衣装! gj テンポ遅い 素晴らしい、楽しかった 素晴...
2012/04/01 19:22投稿
サガフロンティア2 - 名シーン・名シナリオ集 -
冒頭はTVCM(sm3250690)を参考にして作ってみました。それっぽい雰囲気は出せたかな?一部のシーンで他から部分的に動画をお借りしています。多謝。※ ・ネタバレ等を数多...
赤アニマだけ融合拒否してるのアツい ここでケルヴィンと将軍が無言で出ていくのほんと泣ける 実の娘相手に親のそういう話題出すのなかなかいい神経してんな 利害の一致 でたエンシェントカーズ 勝手に戻るファイアブランドまじ魔剣 あーフィリップには刺す瞬間の...
2011/10/28 14:41投稿
【PC版】初心者による初心者のためのラストレムナントゆっくり実況動画
steamで安売りしてたのでつい買ってしまった。初心者や未経験者にもわかるようにゆっくり実況していければなーと考えています。なお、中盤までほとんどイベントムービー...
なるほど、わからん。 そうだったのか・・・(悲哀) 歩きモーションちょっとダサいよねw システム面白そうなんだけど主人公の性格に頭が痛くなるからまだ積んでるなぁ 素手かよ 薄い本が 全くだよw おい、箱○版をβというのはやめろ・・・やめろ・・・ 悪い...
2011/08/08 18:18投稿
【サガフロ2実況】シリーズ1の感動作と聞いて黙ってはいられないpart14
もっと言いたいことがたくさんあったんですよ!でもね!無理でした!前→(sm15236583)次→(sm15264314) マイリスト→(mylist/19162669) その他実況→(mylist/11965015)
www テンション無理やり上げてて草 大人になると涙腺がな こちらを向かないのがまたいい描写 こう見えて鋼鉄兵フリン ・・・ そう 整理がつかないよねフィリップ・・ 空気を読む二人 ウワァァ-----。゜(゜´Д`゜)゜。-----ン!!!! www...
2007/11/04 23:58投稿
ワイルドカードを適当な所から適当にプレイ
ワンダースワンカラー用ソフト『WILD CARD』を適当に遊んでみた。
武器防具魔法まで回数型とかホントGB版サガだな パックンフラワーが… 基本、3人でいいんだ...
関連するチャンネルはありません
河津秋敏に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
河津秋敏に関する大百科の記事
河津秋敏
河津 秋敏(かわづ あきとし)とは、ヤクーツク出身熊本県出身のゲームクリエイターである。 現在ではスクウェア・エニックスのエグゼクティブプロデューサーでもある。 河津神と呼ばれることがあるが、元ネタは
全ての関連記事を見る