櫛田胅之扶を含む動画が42件見つかりました
タグで検索
櫛田胅之扶 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/01 18:38投稿
火の伝説(櫛田胅之扶)
音質悪し 1981年全日本吹奏楽コンクール 敦賀市立粟野中学校 金賞 テープ音源です。 課題曲:行進曲「青空の下で」(坂本智/藤田玄播) 自由曲...
うちの中学校でも!火の伝説やるみたいよ! わぁすごい✨ 打楽器の楽譜への手の加え方が絶妙 行進曲青空の下で 南風みたいw 今年うちの学校火の伝説ででる www wwwwwwww a 火の伝説上手すぎwwwやばいwww 超カッコいいwwww 当時、年末...
2010/01/01 22:51投稿
イントロダクション・アンド・ダンス No.1【打楽器6重奏】
櫛田胅之扶作曲 実は既出なのですが、この演奏の方が個人的に好きなのでうpしました。手持ちの音源の中でも一番好きな演奏です。演奏は寺田由美パーカッション・アン...
櫛田耋之扶 佚之扶 鉄之助 やっぱくしだてつのすけかっこいいな ↑レベル高い小学校普通にやってるとこ多かった審査員受けいいし はい!ドラ役! はい!はい!コンガだった! クレッシェンドで体上下カクカク 練習中スティック飛んでったなぁ めっちゃ体上下さ...
2009/11/04 16:10投稿
「交響曲第三番」より第一楽章(プロコフィエフ)
音質悪し 1981年全日本吹奏楽コンクール 秋田県立花輪高校 金賞 テープ音源ですが劣化しているため音程がゆれる部分があります。 課題曲:東北地方...
じつはここから四楽章 このお皿うちにあるw 東北大会に出ないで全国出れるのか? この年、...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/06/25 11:37投稿
元禄 作曲:櫛田てつ之扶
皆さんお久しぶりですwwS豚というものです!今回はリクエストがあったので、「元禄」をうpしました以前はよくコンクールでよく演奏されていたので、懐かしく感じる...
くるぞー 鈴かっけぇ メロディーかっこよすぎ!! 去年吹いた Per.2だよ S.D.やるwww S. S.D. ここから好き チューバいいな 今年吹いた うまくなりたぃ すぐ部活辞めちゃったけどこれやっぱ好きだな(´・ω・`)フルートヘタだったな自...
2009/06/20 18:12投稿
【吹奏楽】組曲「星へのきざはし」 第一部
櫛田(月失)之扶作曲。演奏:大阪市音楽団SHIFT JISに漢字が無いので「(月失)」という書き方で失礼します。■1.ミルキー・ウェイ 2.蠍座 3.Cygnus・愛の歌■テンポが極端...
うpありがとう! 何年もずっと探してた! オーボエソロかっこいい!ここ好きヽ(´▽`)/ かっこい...
2009/06/17 11:46投稿
(吹奏楽)94年度 課題曲Ⅳ 「雲のコラージュ」
94年、全日本吹奏楽コンクール金賞、関西代表兵庫県伊丹市吹奏楽団(指揮:永澤譲)の演奏です。壮行演奏会時、作曲者が実際に聴きに来られ絶賛されたそうです。自由曲、カ...
今の市吹は地に落ちたね。クラリネットがこんなにキレイなのは今の市吹には無理。 動いている先生が見たい・・・・ 県本戦が饗応夫人とこれだけだったorz 永澤先生マジやばす さすが永澤先生…。 自由曲:カルミナ・ブラーナだったよね 巧い! いや、大学・職...
2009/02/28 06:25投稿
吹奏楽 櫛田(月失)之扶/斑鳩の空
1)まほろば、2)夢殿、3)里人の踊り、4)斑鳩の空
↑105さん»知ってます! 櫛田月矢之扶 ホルンいま出だしミスった? ↑そうだと思います。 はやくない??私はテンポ遅くてしにかけたのだが ここってまだまほろばだっけ?? この曲で、今年、銅賞でした…。 今日、コンクールで演奏しました! 私ホルン♪ ...
2008/08/17 12:11投稿
【吹奏楽】元禄/櫛田(月失)之扶
テキトーにうp需要? そんなの知らんわぃうpしたいからうpしただけっスwタグ編集&コメ投下じゃんじゃんやって下さい♪いつも見てくださる方々&コメ投下の方々Than...
今年やる 今現在やってる(パーカス) まさかあるとは 2014年版やってます。 和華風 今年の自由曲!トランペットです! 私、今年この曲やるけどここのパートくそむずいよ! 私、クラです ここから「怒涛のサックス、金管におじゃましますタイム orz ざ...
2008/07/31 19:28投稿
超ローカル吹奏楽曲 交響組曲「彦根」
作曲は櫛田てつ(月失)之扶先生。かなり昔の録音でダビングを繰り返してるため音質悪し。演奏が荒いのは彦根の中学校の吹奏楽部が一同に集まってるためです。楽譜は市内...
えぐ! 今年吹きます! 秋はよこいw 秋まで待ってます これって今春ですか? 秋だけですね! なつかしいなぁ、青春してたなぁ きたあああああああああああああ!! 今年吹く!!! 秋…まだかい? なつかしすぎる 秋!秋! 先輩が吹いてはった・・・! 今...
2019/11/23 16:52投稿
雲のコラージュ、ライモンダ【吹奏楽】
1994年 全日本吹奏楽コンクール 全国大会[課] D : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)[自] :バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (林紀人))演奏 :北海道札幌白石高等学...
2008/05/04 10:37投稿
粟野中学校 全国大会記録4
福井県敦賀市立粟野中学校吹奏楽部が1983年に全国で銅賞をとったときの演奏です。曲等は画像の通り。 ...
この年鯖江市鯖江中学校と同じ課題曲で鯖江が銀賞← これだけ吹けてれば今年出ても全国行くだろうな。 このとき一年生ででてた(笑)指揮者三年の時の担任!さて私はだれ(笑) 今は・・・・ねえ、 何で、レベル落ちた。 クラ 木管やべえ。 この時にラッパ吹いて...
2008/05/04 10:02投稿
粟野中学校 全国大会記録
福井県敦賀市立粟野中学校吹奏楽部が1980年に全国で金賞をとったときの演奏です。曲等は画像の通り。 ...
今の部長はいい部長〜 2015全日、銅 今粟中で吹奏楽部...... 今粟野 マジでこれうちの学校か?!?...
2013/07/01 20:13投稿
課題曲B 東北地方の民謡によるコラージュ.mp4
第29回全日本吹奏楽コンクール 1981年10月31日 東京普門館中国地区代表 山口県下関市立玄洋中学校吹奏楽部 指揮 竹中俊二先生今から30年以上前の...
やっぱ銀ですね 先生若いwww
2013/03/12 22:53投稿
愛知工業大学名電高等学校-元禄
第3回“もうひとつの全国大会”
え、まさかのカット。? うま…w うますぎて草 銅鑼をスネア・スティックで打つ(櫛田胅之扶氏の得意技) 「全日本吹奏楽コンクール三年連続出場団体記念演奏会」のこと ↓もちろん、冗談だよね、だよねw 中学生でもできるかなぁ~? ドラ? kanntann...
2011/12/08 15:23投稿
バレエ組曲「シルヴィア」より(L.ドリーブ/建部知弘)
吹奏楽コンクール課題曲と自由曲を収めたものです。 1994年 全日本吹奏楽コンクール予選 第34回 東京都吹奏楽コンクール大会 東海大学菅生高等学校 指揮 加島貞夫...
カットがもったないな
2011/12/08 15:15投稿
交響詩「ローマの祭」より(O.レスピーギ/磯崎敦博)
吹奏楽コンクール課題曲と自由曲を収めたものです。 1994年 全日本吹奏楽コンクール予選 第34回 東京都吹奏楽コンクール大会 八雲学園高等学校 指揮 篠田和也 課...
この代の3年の1学年上でした。懐かしいな 遊園地ww 金管うまいっすね・・・負けたくないね 88888888 私、このとき打楽器やってました。懐かしすぎてコメしてしまった 疾走感があるな tpソロ決めたな 木管やっつけだな 決めた ここのハーモニーは...
2011/11/24 10:03投稿
シンフォニア・フェスティーヴァ(A.ラニング)
吹奏楽コンクール課題曲と自由曲を収めたものです。 1994年 全日本吹奏楽コンクール予選 第34回 東京都吹奏楽コンクール大会 京華学園 指揮 山上誠子 課題曲 [Ⅳ]...
都大会とかうらやましい 山上先生はいい先生だったな 劇的w サウンド固いね
2011/11/15 02:52投稿
独眼竜政宗のopを交響組曲「秀吉」にかえてみた
ちょっと似てる。安土桃山の息吹をイメージさせる良い曲です。
2番煎じの音楽カコワルイヨってd標本だね あー、たしかにイントロとか近いなぁ 違和感ねぇ...
2011/11/14 02:52投稿
斑鳩の空(櫛田胅之扶)
1998年 第10回 全日本高等学校選抜吹奏楽大会 東京都 東海大学菅生高等学校 指揮 加島貞夫 演奏曲 斑鳩の空 「まほろば」「夢殿」「里人の踊り」「斑鳩の空」(櫛...
フルート、クラすごく上手で羨ましい 切りすぎな気がする・・・。 かっこいい!!! いけめんw ...
2011/08/09 19:16投稿
【吹奏楽】 1981年課題曲 / 東北地方の民謡によるコラージュ
1981年課題曲B、演奏は旭川市立神居中学校。第29回全日本吹奏楽コンクール、金賞。この曲、今年30年ぶりに再販されましたね。自由曲→sm6291722,吹奏楽関係のマイリスト→...
今年の夏コンこれで出ます! ホルンかっけー! ビビッタwwwww まひなー? オッ、カットしない! でも「ディスコ・キッド」とセットだしね 再販ね、小編成用でビミョー 懐かしいLPジャケット ソロめっちゃうまいやん 1
2011/06/15 00:43投稿
60th03 舞楽Ⅱ(天理高校吹奏楽部)
天理高等学校吹奏楽部創部六十周年記念特別演奏会 (第12回定期演奏会) 期日:1996年3月...
面白い演出GOOD この子1年生 1
2011/03/17 22:11投稿
【吹奏楽】秋の平安京
櫛田胅之扶作曲 秋の平安京 演奏 名古屋芸術大学ウィンドオーケストラ櫛田胅之扶さんの中でもあまり知られて無いのですが好きな曲です。参考音源にどうぞ
大田三中が去年やった曲だ! これ県大会で銀賞だった これやった時も銅だよw 高松市役所が唯...
2010/11/19 00:33投稿
【吹奏楽】雲のコラージュ
吹奏楽コンクール四国支部大会 高校の部 銀賞
おい、うめーじゃねえか! 大会で演奏する曲! ここからがかっこいい! 銀賞なのにうめぇぇぇ...
2010/08/18 18:55投稿
ル・シッド(マスネ)
音質悪し 1994年北海道吹奏楽コンクール 旭川市立永山南中学校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:雲のコラージュ(櫛田胅之扶...
バリサクがいない、クラがリードミス サックスのソロに聞こえるよね? これのソロほんとに...
2010/08/18 18:50投稿
エフゲニー・オネーギン(チャイコフスキー)
音質悪し 1994年北海道吹奏楽コンクール 芦別市立芦別中学校 銀賞 テープ音源です。 課題曲:雲のコラージュ(櫛田胅之扶) 自由...
私もこれ演奏したときいました! この時プレイヤーで出ました。40人で出たはず ポロネー...
2010/07/26 19:35投稿
ハーリ・ヤーノシュ(コダーイ)
音質悪し 1994年北海道吹奏楽コンクール 札幌大学 銀賞 テープ音源です。 課題曲:雲のコラージュ(櫛田胅之扶) 自由曲:組曲「...
これは珍しい選曲 5楽章とは、珍しいな 1
2010/07/23 18:44投稿
雲のコラージュ(櫛田胅之扶)
自由曲も一緒に聴きたい人向けです。 1994年全日本吹奏楽コンクール 札幌白石高校 金賞 課題曲:雲のコラージュ(櫛田胅之扶) 自由曲:...
やっぱり白石だな!上手いわww ユーフォソロ1年生 最後おじいちゃんw ここの雲コラ好きや 演奏終わって2階席で聴いてたけど、最後の響きにトリハダ立ったなぁ うまい いいいいいいいいいいいいいいいいいい いいいい はやいいい うちもうまくなりたい め...
2010/07/23 18:40投稿
ライモンダ(グラズノフ)
音質悪し 1994年北海道吹奏楽コンクール 札幌白石高校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:雲のコラージュ(櫛田胅之扶) ...
ニコ動すごい・・・ よく見たら市民会館の方の録音だったか。 東海第4、今はもう強くないのね 元在学生うp?ありがとう!録音音源かな。 Galopだ!!懐かしい!! 全国よりここテンポ早いね すごい音色 好みじゃあない 1
2010/07/21 18:50投稿
キャンディード序曲(バーンスタイン)
音質悪し 1994年北海道吹奏楽コンクール 留萌高校 銀賞 テープ音源です。 課題曲:雲のコラージュ(櫛田胅之扶) 自由曲:歌劇「...
すげえ重いキャンディードwしかし今よりは数倍うまいな。 1
2010/07/20 18:17投稿
カヴァレリア・ルスティカーナ(マスカーニ)
音質悪し 1994年北海道吹奏楽コンクール 大麻高校 銀賞 テープ音源です。 課題曲:雲のコラージュ(櫛田胅之扶) 自由曲:歌劇「...
「ルイス・アロンソの結婚式」間奏曲も多かったような・・・ 他とは違う事をやりたい感が...
2010/07/16 19:06投稿
「くじゃく」による変奏曲(コダーイ)
音質悪し 1994年北海道吹奏楽コンクール 遠軽中学校 金賞 テープ音源です。 課題曲:雲のコラージュ(櫛田胅之扶) 自由曲:ハン...
当時はくじゃくも出たばかりで色々な表現を模索していたからね… リードミス多いけど上手い これで全国行けないのか 荒いけど結構いい演奏だね うまいな・・・ 1
2010/04/23 20:17投稿
尺八と吹奏楽のためのフィギュレーション(櫛田胅之扶)
音質悪し 1990年北海道吹奏楽コンクール 足寄高校 C編成 金賞 テープ音源です。 ④mylist/17545137 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②my...
トランペットがんば!!>< うちのと違いますね おいしいところです! 金管後半キツイですよね ...
関連するチャンネルはありません
櫛田胅之扶に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
櫛田胅之扶に関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く