東北地方太平洋沖地震を含む動画が4,635件見つかりました
タグで検索
東北地方太平洋沖地震 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/03/10 16:32投稿
C'mon with LOVE.wmv
"dadyrock"が歌う東日本大震災復興応援ソング「C'mon with LOVE」2011年3月11日から1年が経ちますが、まだ辛い日々を送ってる人達は沢山いるでしょう・・・少しでも、この...
dadyrock万歳!(^^)! 一緒に歌っちゃおう! 与作ちゃん 素敵です すてきー、 カッコイイdadyrockさ...
2012/03/10 12:25投稿
字幕【テキサス親父】日本が世界に教えた事「日本人の様に振る舞え」
2011年3月11日強烈な地震と津波が東北を襲った。この悲惨な災害の中で世界中が日本から学んだ事があった。元動画 http://www.youtube.com/watch?v=66-7y-xPpsk■テキサ...
w ありがとう!よ ありがとう!! ありがたや !? ハーイ! 君が代… 草 ありがとう!ジャマイカ! こちらこそありがとうございます !? 韓国人がなってたね カトリーナ? mmoでさえ並ぶのが当然な国民性 アメリカのセレブ層はその底辺と中間層を肥...
2012/03/10 10:34投稿
【3.11】東京ディズニーリゾート 震災当日まとめ
こんにちは。Tom.です。動画説明は動画内でしております。私たちにできることは、忘れないことです。追記:前置きが長いとの指摘をいただきました。このような粗末な作...
キャストさんスゴすぎる (2023/07/18 14:49:48) システム不具合? 正しく焦ったほうがいいから、音を一旦止めるのは正解 日本は地震大国だからなぁ 当時0歳 3.11の9年11ヶ月と2日 23時08分頃マグニチュード7.3の余震発生 ...
2012/03/10 09:56投稿
高放射線量と酷暑の中、事態悪化を食い止めようとした作業員
sm17204733より。陽気なメロディーが流れる中、黙々と掃き掃除をする白い防護服を着た作業員たち。ここは汚染水が流れる福島第1原発、高濃度汚染水処理施設の中。震災か...
日本の為に有難う ありがとうございます
2012/03/10 06:13投稿
東日本大震災から1年-忘れてはいけない事
未曾有の大災害から1年が経とうとしています。被災した方々は未だ苦痛な日々が続いてると思います。軽微な被害で済んだ私は、日々の生活の中で忘れがちになってしまう時...
11年たった今でも 3年経った今日も追悼します uu 遺作が悲しい。。。 涙しか出てこない、、、 心の風化はいけない 岩手に住んでるけど、あの時は本当に心細かった 忘れたらいけないというか忘れられない ;; うう …なんもいえん 復興はよ! 。。。。...
2012/03/10 04:12投稿
館山市:那古観音からの眺め
2011年3月11日、そう・・・あの恐怖の311であるが、午前中はこんなにも美しく天上界のようだった。
2012/03/09 09:34投稿
☆震災から1年 自衛隊が原発3km圏内記録映像を初公開
警報が鳴り響く中での捜索、目の前に迫る崩れ落ちた原子炉建屋。福島第1原発3km圏内の知られざる現実が映っていました。震災発生からおよそ1カ月後、自衛隊は、2011年4...
あああああああ !? おつです 3.11を忘れては行けない ひどい 素晴らしい 朝鮮人が大挙して押し寄せてたからなあ・・・ 原発はコントロールできない ゆるせん 朝鮮人だろ 隊員の被爆量と今後の身体の健康を何かあったら国が面倒見ろよ糞民主 チョンだろ...
2012/03/09 06:59投稿
JR線ラリー:山田線ラリー(PART27-B)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第5弾は山田線で、今回は大槌駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm17137661|次:sm172585582009年の写真版...
次 回 予 告 また見てね~~♪♪♪ 1938年4月5日開業 大槌駅の歴史 懐かしいぜ! うぽつ ほう 1
2012/03/08 17:10投稿
CM 『スマイル東北市』 3月11日(日)開催!!
復興支援イベント『スマイル東北市』2012年3月11日(日)横浜市内の商店街で一斉開催!東日本大震災直後から、横浜市内各商店街では震災復興支援の様々なイベントや取組...
バラキちゃんは茨城・・・ なちゅぽーーーーなちゅぽーーー 888888 デェ五郎!
2012/03/04 19:52投稿
【東日本大震災・原発事故】あの出来事を振り返る。(映像集)
▼2011年3月11日、あの大規模災害が発生し、甚大な被害が出ました。▼被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、被災地の早期復興を心よりお祈り申し上げま...
もう13年…なう(2024/03/11 16:23:54) もう10年… 現在、浪江町、帰還困難区域指定 大津波、津波警報、北海道から千葉県まで発令 2011. 3,11.14:46 なう(2022/03/11 15:16:21) もう75年 忘...
2012/03/03 12:19投稿
福島の子供達の外遊びは放射線量を計測する事からはじまる
原題:Fukushima child's playtime starts with a fallout check。 マイリスト:mylist/25104834。
水は山からじゃない? 恐いです こんなちいさなな子に悩みを抱かせる社会なんて・・・ かわ...
2012/03/03 10:08投稿
JR線ラリー:山田線ラリー(PART27-A)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第5弾は山田線で、今回は大槌駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm17081025|次:sm171955452009年の写真版...
後半へ続く!! うぽつ 右側に3軒並んだRC造の真ん中の建物が、在りし日の俺の家だ! うぽつ つ→づ 屋根から何か伸びてる あなたの知らない世界・・・若い人は知らないのではw うぽつ 短いw
2012/03/03 08:56投稿
あの日の津波 in 地元
2011年3月11日南相馬市某所。東日本大震災により発生した津波が地元を襲った時の様子を祖父が撮影した映像です。地元の資料館に静止画で保存しないかという話がありまし...
胸がいたくなる 川だと思ったら田んぼだったでござる ムクドリの声が掠れてる・・・ じわ...
2012/03/02 20:11投稿
【BBC】チルドレン・オブ・ザ・ツナミ1/3【ドキュメンタリー】
翻訳終わりました。2/3→sm17136143「Children of the Tsunami」3月1日放送の英国BBC制作のドキュメンタリー。津波の被害を受けた子供たちの証言を元に作られています。
←正確には74人事前に保護者が独断で連れ帰った子が20人ぐらいいた津波から助かったのはたった4人 震災で亡くなった子供達のほとんどがこの小学校の子達なんだよな was 撮り方うまいな すげえ ジェスチャーw おまw ・・・ せやな・・ ・・・・・ 笑...
2012/02/29 17:49投稿
国道45号 東日本大震災前後比較 その05
国道45号震災前後比較 今回は釜石市ですsm16565075 ←前mylist/6878271
翌朝か 夜か 建物残ってるけど外側だけか・・・ 釜石駅前か・・・ 屋根がない・・・ 街路樹がない・・・ 爪痕が残っている・・・ 方向間違えたのかww なにもない・・・ 2月27日に訪れた際も状況はそれほど変わってなかった様に思いました 乙
2012/02/27 22:09投稿
MONKEY MAJIK『Headlight』〜岩手県陸前高田市の震災前後の状況について〜
初めて投稿します。この動画は、MONKEY MAJIK Headlightに合わせて震災前後の陸前高田市の写真を載せました。陸前高田市が震災前後こんな感じだったんだ、と思っていた...
わしは元高高生や! なつかしすぎる。 2021年1月復興の仕事が終わりました 。 ←そらカナダ人だからな 奇跡の一本松 皆»絶対にスマレしような! 震災が終わったときにCMを聞いた瞬間好きになりました…泣 皆でこの歌スマレしようよっ! 英語の発音綺麗...
2012/02/27 13:36投稿
みえないばくだん(にほんごじまく)
YouTubeより転載。http://www.youtube.com/watch?v=7k8DtTzna5c
洗脳動画 宗教 これは教科書にしてもいいレベル 5 私は「しんじられなくなったひと」の一人...
2012/02/26 23:35投稿
東日本大震災 自衛隊かく戦えり
平成24年2月現自衛隊愛媛地方協力本部長で、震災当時東北方面総監部総務部長であられた元脇康司一等陸佐様の防衛講話の一部分を他の方が製作されたスライドショーお借り...
あかん涙出てきた 本当にありがとう 自衛官にも亡くなった方いましたね 本買いました なぜここで切る ありがとう自衛隊 漢です うpありがとうございます 派遣されてて立ちションは出来ないよ・・・それなら漏らすって判断する>< 腐敗が進んで液化しちゃうん...
2012/02/26 07:51投稿
JR線ラリー:山田線ラリー(PART26-B)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第5弾は山田線で、今回は吉里吉里駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm17015353|次:sm171376612009年の写...
踏切のあたりが分岐器だったようである! 釜石方面 ゆっくりアリス「かつての貨物ホームの一部は、民家の庭へと変えている」 貨物取り扱いする駅 宮古・盛岡方面、一ヵ所線路がガクンと曲がっています。 スロープ エスベラントの名を付けた駅名票 駅名票 待合室...
2012/02/24 09:57投稿
1
もうすぐ1年。同じ東北の人間として、風化してほしくない思いからうpしました。sm15208386の前後が削除されていたのでその前後をうpしています。動画が終わると次の動...
大津波警報のサイレン、テレビと違う。。怖い このカメラ録音機能もあったのか。。 アナウンサーも実況するの辛いだろうな。。 辛い。。 世紀末感がある。。リアルタイムで観てた人怖かったろうな。 アナウンサーの音声も揺れてるね。。 速報後、何秒で地震が来た...
2012/02/23 02:47投稿
東日本大震災2日前3月9日の地震から3月31日までの各局の報道のまとめ
東日本大震災発生2日前から3月31日までの各局の報道映像を時系列でまとめました。(sm16989181の音ズレ修正+α的な)まとめるにあたって全て当時リアルタイムで録画...
準備しろーーーーーーー m7.9?7.3? ああああああかあかあかあああああ prrrrrrr わあああああああああああ ↑それ止めなよみっともない あのよー 緊急地震速報がなっている音が小さくするが、誰も気にしていないな・・・ 7・2 8.8 ヤバ...
2012/02/19 09:38投稿
JR線ラリー:山田線ラリー(PART26-A)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第5弾は山田線で、今回は吉里吉里駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm16957385|次:編集中2009年の写真版...
後半へ続く! うぽつ うぽつ ほう あんまり駅っぽくなくてかわいらしい 吉里吉里国 落づる方が死んでからお乗りください~ うぽつ
2012/02/18 01:25投稿
3.11浜松町の夜 22時台
もうすぐ東日本大震災から1年を迎えようとしています。福島の原発事故や東北の津波被害、東京の都市機能麻痺などが起こったあの日の夜、浜松町のラジオ局は一体何を伝え...
りょうり、な 気持ちわかるw 大井埠頭なんて吹きっさらしだよ、避難不適切地 鼻声 新日本橋なら歩いて15分やん 厨二病すぎるラジオネームや 津波警報発令中は臨海部鉄道の運行できません 厨二ネームだ、 非常に貴重です。できれば続きも聞きたいです。
2012/02/18 01:00投稿
3.11浜松町の夜 21時台
スカイツリー建設中だったか 大井は物流拠点で働く人も多いからだろう 遺族が九段会館を提訴したな、 東京都の弱点やな指定避難場所が遠すぎ、大井埠頭なんて歩いて行けないから 各学校が避難場所に想定されてない事に驚く、 一緒に喋るな 枝野いつから気象庁勤務...
2012/02/18 00:36投稿
3.11浜松町の夜 20時台
楽天の選手は関東おったんか そもそも関東でもこの時間停電している所が多くテレビは見れなかった 当日、停電で寒さに耐えながらポケットラジオ聴いてた@仙台 テレビの場合、ネット局のエリアがかなり広いこともあるでしょうし、東京の情報だけを流す、というのはも...
2012/02/16 18:55投稿
東北地方太平洋沖地震2日前の3月9日の地震発生直後の録画映像
録画番組を整理してたら出てきました。2011年3月9日の地震発生直後にNHKを録画したものです。既出かもしれませんが一応上げておきます。この動画の音ズレ修正版+α:sm17...
関東にいたが震央が東北で死ぬほどビビったわ 2011年3月9日 この地震が3.11の前震と考えたとしても、2日間で対策するのは無理だっただろうな… これで津波に油断しちゃったんだよね もう八年 更に大きな地震が来るなんて思わんかったよね。 横尾アナウ...
2012/02/15 19:24投稿
【Crush40】Song Of Hope【東北地方太平洋沖地震チャリティソング】
SONG OF HOPE(Digital Single)(2011/11/01)東北地方太平洋沖地震のためにリリースされたチャリティシングル
今更ながらライブ行きたかった…… タグロックしといてよかった ライブ行った人は聞いてる...
2012/02/13 07:07投稿
JR線ラリー:山田線ラリー(PART25)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第5弾は山田線で、今回は浪板海岸駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm16901284|次:sm170153532009年の写...
次 回 予 告 [浪板]→[浪板海岸] 1994年12月3日改称 1961年12月20日開業 浪板海岸駅の歴史 うぽつ www 意外と活気あるね NICE BLACK HOLE うぽつ おつです w おおー! あぅ
2012/02/11 22:32投稿
この星の無数の塵の
昨年の震災以来この歌詞が頭から離れない。それっぽい動画を切り貼りして形にして外に出してしまおうと思った。
5年経っても忘れられない もっと多くの人に見てほしい動画 シンクロするなあ・・・ また再...
2012/02/11 09:07投稿
「継続は絆なり」自民、チーム11活動開始
自民党は10日、毎月11日に東日本大震災の被災地を視察する「チーム11」という活動を、今月からスタートさせることを発表した。 小泉進次郎青年局長は、震災の...
たけえ ライバルのことも忘れないであげてくださいw 唯一人間の顔してる政治家 500円は...
2012/02/11 08:49投稿
原発作業員の身元確認徹底を
国の原子力委員会はIAEA=国際原子力機関の勧告を受け、原子力施設のセキュリティー強化策を検討していましたが、福島第一原発の復旧作業の際にも敷地内で作業に...
どこまで東電は屑なんだ あほだね 高給取りの思考回路は、いったいどのようになっているの...
2012/02/11 08:43投稿
4号機、燃料プールの映像公開
東京電力は、福島第一原発4号機の使用済み燃料プールの中の映像を公開しました。 東京電力は9日、福島第一原発4号機の使用済み燃料プールにカメラを入れ、中の様...
うぽつ 1×5×3÷5=10! 1535 1ゲット
関連するチャンネルはありません
東北地方太平洋沖地震に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
東北地方太平洋沖地震に関する大百科の記事
東北地方太平洋沖地震
2011年3月11日に発生した地震について投稿された動画については「東北地方太平洋沖地震」タグをロックすることが推奨されています。 以前の案内に基づいて「3月11日地震」でタグロックされた方はタグの変
東北地方太平洋沖地震発生時のテレビ
東北地方太平洋沖地震発生時のテレビ(とうほくちほうたいへいようおきじしんはっせいじのてれび)とは、東北地方太平洋沖地震が発生した瞬間のテレビ放送の動画につけられるタグである。 概要 通常編成から特別体
東北地方太平洋沖地震支援イラスト
東北地方太平洋沖地震支援イラストとはニコニコ静画で募集されている、東北地方太平洋沖地震に関する様々な人や事柄を支援するイラストに付けられるタグである。 概要 この企画は、イラストを描いて東北地方太平洋
全ての関連記事を見る