東北ローディングを含む動画が2,696件見つかりました
タグで検索
東北ローディング を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/08/09 22:22投稿
猿丸ツーリング~青森編~最終話
GWに友達と行った初の泊り掛けのツーリングである青森ツーリングの最終話です。そして、これが自分にとって初のシリーズ動画となりました。1話、2話とコメントも沢...
レバーなんざ消耗品!ドンマイ 突撃ラブハートかww 猿丸さんのBGMのセンスすき スズキの...
2009/08/07 19:15投稿
山形県道17号線をバイクで走ってみた
どーもです。初投稿です。ブレが酷いですがよろしくお願いします。
ちょwBGMwwwww ヘアピンはカットですか ここを山交のセレガが通るんだぜ 次回は文字...
2009/08/04 13:58投稿
RZ50で化女沼走ってみた
宮城県大崎市古川にある化女沼(けじょぬま)を走ってみました。と言うか、カメラの風切り音と震度のテストです。もっと対策しなきゃなぁ・・・orz
2009/08/03 11:33投稿
自転車で家の近くを走ってみた(Xacti DMX-CG10)
Xacti DMX-CG10を買ったので、自転車で家の近くを走ってみました。カメラマウント位置はフロントフォーク左です。自転車:GIANT SEEK R2前>sm7543195
やっぱ左右に振れるな 空気ウマそう 長坂? なんつう視点www 第一村人発見! ディスクブレー...
2009/07/30 23:04投稿
「車載動画 青森」 国道102号線 その2
遅れてしまってごめんなさい!!遅れてしまってごめんなさい!!今回は道の駅「虹の湖」~御鼻部山展望台まで走ります。mylist/10804385 弐束参文ホームページ ht...
wwwwwwwww うp主女かwww ここから先は地味に酷w ↑と思ったら1車線にwww 快走路w ス...
2009/07/29 00:50投稿
梅雨明けツー(第一部)
某SNSで企画されたツーリングに参加しました。梅雨が明けていることを祈ってのツーリングでしたが、当日はまだ梅雨明けしていませんでした。第一部:今ここ。第二部:い...
俺んちの近くだー 後続車>また遅い250の後ろについちまった。ついてねーな かわいそす...
2009/07/27 00:44投稿
【長距離国道】東北ツーリング 国道45号走破編 Part.10【車載動画】
今回は大船渡市吉浜から陸前高田市の"道の駅 高田松原"まで走行。(Part.9) sm7308694 うpったよ! (Part.11) sm12280178 (車載マイリスト) ⇒ mylist/5446028 (プロフ...
2021年12月には仙台~八戸が全通し、三陸沿岸道路として活躍する、貴重な初代三陸道区間 大船渡線 震災前の映像ありがとう! 懐かしいのぉ懐かしいのぉ 高田だ、毎年帰ってた大好きな… うええええあああああ 大好きだった高田の風景が見たくてきました。 ...
2009/07/26 23:03投稿
国道294号線を走ってみた part10
会津若松市内の残りの区間を走行します。国道294号線は今回が最終回となります。途中うp間隔が開いたり画質が乱れたりしてご迷惑をおかけしましたが、最後までご視聴い...
R349いいね たしかに面白い道だった R401って起点ここだったんか 14年の今この道使おうと思うが、撮影しようかな… 選曲がすばらしい おつー! 乙 おつかれさんでした。 いい動画でした。ドライブしたくなりました。ありがとうございました。 お疲れ...
2009/07/25 21:51投稿
北斗星 擬似乗車ビデオ(2/4) 宇都宮-青森信号所
続き 青森信号所-長万部 → sm7742463
なぜ停車時って後ろに下がるときがあるの? まくーら そかそか アナウンスカットwww ※現在は...
2009/07/23 21:13投稿
十和田湖ドライブ[紅葉編]
2007年10月28日撮影。国道102号線で十和田湖に向かってドライブした時の映像です。
俺の時はガスがかかってて何も見えなかった 最近R102動画人気だな 1
2009/07/19 04:00投稿
青森市-車載動画-テスト
webカメラとノーパソでとりました。使用したwebカメラはUCAM-DLG200H(ELECOM)ノーパソはASUS EEE-PC 901-Xです。
行きなり近所でワロタ 白青ツートンAMS教習車・・・ニャモたんでググれ。 なんでガタガタ? ...
2009/07/18 21:25投稿
猿丸ツーリング~青森編~第2話
GWに本州最北端の地を目指したツーリングの動画第2話です。今回は1日目のクライマックスまでお送りします。■第1話sm7623927■マイリスト mylist/11915361
wwww 慶次のcmの唄だったんだ 山頂部は「岩」だけで麓に木々がs 本州では希少なエゾノツガザ...
2009/07/17 22:59投稿
【東北】 R13を走ってみた Part5 【国道】
国道13号を起点の福島市から走ってみました。マターリ編集しつつ走破していきたいと思います。後半で何かやりますが気にしないでねカメラ:SONY HDR-HC3+ワイコン 編...
景色がいいからね 右に母校 安売りの結果の満室だけどね… 早速スカイタワー41! 例のマンシ...
2009/07/17 01:12投稿
【常磐自動車道】 いわき~三郷Jctを走ってきた 【上京?】
テスト動画から間が開いてしまいました。。先日関東へ出向いた際に撮影してきました。途中、振動で自動停止したため少し切れていますorz見所がないのは仕様ですこの速さ...
まもなく速度取締機あり 常磐道上りは燃費がいい 三郷トンネル(JR武蔵野線の下をくぐる) ...
2009/07/17 00:24投稿
東北に逝ってきました Part4 アスピーテライン-1
既に多々うpされているアスピーテラインです。天気がとても残念です。Part2では、玉川温泉で撮ってきた動画もうpします。下品なうp主のことですから、期待できるかも。
2009/07/16 16:09投稿
2009年 7月8日 秋田県奥奥八九朗温泉への道
撮影機材 SONY HDR-CX12+ワイコン編集 ビデオスタジオ12動画切り貼り+ミュージックの簡単編集ですマイリスト=mylist/6051413HP=http://www.geocities.jp/ev...
サーバーをむだにしやがって このへでなしが ワイパー<みなぎってきた ちょ、ばーちゃん家...
2009/07/14 08:18投稿
岩手・小岩井農場まで行ってきた
いい天気だったので小岩井農場まで行ってきました。初夏ということもあって気持ちいい1日でした。
いいね これたのしい きれいだなー 今現在働いてるww私w また行きたい・・・ ちょw なにこれ...
2009/07/14 07:50投稿
国道121号・大峠旧道区間(6/6)
最後までご覧頂きありがとうございました。1/6→sm7615623 2/6→sm7624653 3/6→sm7624989 4/6→sm7625567 5/6→sm7629917
2001年頃に普通車で行きましたが随分道が悪くなったなぁ‥ トンネルから先、絶対に行...
2009/07/14 07:35投稿
国道121号・大峠旧道区間(5/6)
帰り道にこの区間でニホンカモシカと遭遇しました。復路もカメラまわしておけばよかった。 1/6→sm7615623 2/6→sm7624653 3/6→sm7624989 4/6→sm7625567 6/6→sm7629989
うへぇべちゃべちゃ キャブ車だから辛そうだね えっ? 以外に車止まってるんすね お タイヤ...
2009/07/13 22:33投稿
車載動画 東北に逝ってきました Part3 R46編-2
R46動画の2本目です。田沢湖との分岐点、仙岩峠を越えて、盛岡市内に向かいます。盛岡市内で、途中でR46に別れを告げ、裁判所前、市役所前方面に向かいました。車内のス...
このへんは右の旧道行くと渋滞にハマらず行ける。これマメな 岩手山だー 元の映像の音声入...
2009/07/13 21:59投稿
国道121号・大峠旧道区間(4/6)
引き続き垂れ流し動画ですみません。1/6→sm7615623 2/6→sm7624653 3/6→sm7624989 5/6→sm7629917 6/6→sm7629989
まさに酷道 うわあ ヌタヌタ こんな道で傾け杉だ いよいよ盛り上がってまいりました 随分路...
2009/07/13 20:58投稿
CB400SFで夏油高原ツーリング
岩手県北上市九年橋から夏油高原の手前のトンネルまでCB400SF revo08 で行く快適ツーリング http://www.kk-takaoka.co.jp/index.html
うるせー CBかっこえエエエエエ たまにいるよね一人じゃどこにも行けないってゆう人 鬼の茶...
2009/07/13 20:50投稿
国道121号・大峠旧道区間(3/6)
Part3です。撮影機材はCASIO EX-P505をハンドルマウントしてあります。1/6→sm7615623 2/6→sm7624653 4/6→sm7625567 5/6→sm7629917 6/6→sm7629989
ところどころ崩れてるな。 カブ? 荒れてるね。路面。 路面がよくないからバイク恐いお バ...
2009/07/13 20:15投稿
国道121号・大峠旧道区間(2/6)
Part2です。1/6→sm7615623 3/6→sm7624989 4/6→sm7625567 5/6→sm7629917 6/6→sm7629989
ええええええ 15年間放置されて、ユキの重みか何かで崩れちゃったんだ・・・ 乗り捨てか? ...
2009/07/13 18:44投稿
猿丸ツーリング~青森編~第1話
どうも、久しぶりです、猿丸啓太郎です!最近は忙しくて動画作成に打ち込めないでいましたが余裕ができてきたのでまた動画を作成しUPしてみました。本当は田沢湖ツー...
間違ってはいない 一億円トイレがあるところだ WWW 目的地が見えませんorz うすっ!!! サガミオ...
2009/07/12 23:27投稿
車載動画 東北に入ってきました Part2 R46編-1
R46をほぼ通して走ってきました。通して走ってないのは、わんこそば食べに逝ったからですww山の中の快走路で、さすがは直轄国道ですね。自分の地元のR41を思い出すよう...
まだ、あるんだこのデイリー 46号って終点が臨海十字路だよな?境?ではなかったような 長...
2009/07/13 00:27投稿
陸前高砂
陸前高砂駅付近の車載動画です、他意はありません(民家に対するコメントはご遠慮ください)。ほんの短い区間にいろいろ集中していて驚きました。…最後右折のほうが良か...
そっくり 聖地巡礼ですねw ハロー大豆www どうしてBGMがしりげや\(^o^)/
2009/07/11 20:53投稿
【ツーリング】十和田牧野キャンプ【車載】
青森の「たーを」です。十和田の山間部に放牧場があり、そこに無料のキャンプ場があります。夜は牛の鳴き声がこだましますwホームページ http://blue38.com/top.index...
ないす 投稿者様GJ!実家帰りたい キャンプや体験学習の思い出が甦る・・・ 子供会でキ...
2009/07/11 13:28投稿
【車載動画】仙台市道シリーズVol.2
撮影日時 2009年7月11日午前5時過ぎ冬になると数々のドラマを生み出すメークドラマ路線。
八木山民はここ近道だから普通に使うよ 好きな時に帰ってけさい、皆待ってっがら このライ...
2009/07/11 11:48投稿
【ツーリング】青森スレッド キャンプオフ in津軽半島とか【車載】
ども、青森の「たーを」です。某掲示板青森スレッドのキャンプオフの模様です。そろそろキャンプのシーズンinですが、事故の無いように楽しみましょうね。ホームページ...
思ったより低い BGM・・・・やめれwwww おおー ひろいな ここ晴れるの珍しいなぁ この前行っ...
2009/07/11 06:29投稿
2009年 七夕 ツーリング
たまの休日を、利用してトコトコ走ってます。行き先は、気分しだい、気の向くまま、風まかせ7月7日は、八幡平~宝仙湖~田沢湖に行って来ました。
いいバイクだ 茶たてwwwww 藤七温泉 ぎゃああああwww すごい! 曇りで残念ったね ...
2009/07/08 23:09投稿
「車載動画 青森」 国道102号線 その1
初の青森進出ですwww あとオープニング変えてみました テイクオフできそうな感じになりましたがムービーメーカーではこれが限界のようです。 あぁ~PE欲しい~ myli...
R102、R100~110番台を制覇するには避けて通れんな・・・ いやいやかっこいいですよ おお~か...
関連するチャンネルはありません
東北ローディングに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
東北ローディングに関する大百科の記事
東北ローディング
東北ローディングとは、東北地方の道を走っている車載動画やスライドショーなどの動画に付けられるタグである。 概要 基本的には東北地方の道を走っている動画であれば 4輪・2輪・自転車・徒歩(人載)問わない
全ての関連記事を見る