東北ローディングを含む動画が2,696件見つかりました
タグで検索
東北ローディング を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/02/04 20:28投稿
本州東日本を1周してみた Part.38 【青森】
2011年8月12日から18日の日程で本州東日本をぐるりとニコ生車載をしながら周ってきました。 国道4号線 国道7号線 国道8号線を使い東日本をぐるりと周る内容で走行距離は...
右手のラーメンショップ旨いよ→ ここの坂がね、冬は凍って怖いのよね とうほぐwww 横型が...
2013/02/02 16:54投稿
湯ノ花芝倉線20120908車載動画
2012年9月8日に林道湯ノ花芝倉線を走行した記録です。この林道は、山形県米沢市田沢の湯ノ花地区と芝倉を結ぶ林道です。結構荒れています。この辺は林道を繋ぎやすいの...
冒険! www ハイサイド・・・? 1人で林道入ってハイサイド食らったらどうするんだよ 元々棒読...
2013/02/01 22:08投稿
本州東日本を1周してみた Part.37 【青森】
とうほぐwww 青森83km 七戸26km 青森106km 十和田33km 五戸19km →45号 おつかれさま うぽつ
2013/01/31 01:10投稿
雪が降ってきたのでてきと~に福島市内を走ってみた・その1
雪がもろもろと降ってきたのでいい歳こいて浮かれポンチで動画撮影をしてみました。寒いの大嫌いなのに何やってんだか。ともあれ、お暇な方はご覧下さい。その2→sm2002...
仙台に摺りつくしか能のない福島市 雪はいいな。僕が福島市に住んでいた頃は雪の日にチャ...
2013/01/30 20:04投稿
新しくカメラを買ったので適当に福島市内を走ってみた・その2
ムービーカメラを新しく買ったのでその性能試すべく、福島市内を流してみました。いくら適当動画とはいえ、手抜きしすぎました・・・正直、スマンカッタsm19867685←その...
あづま橋 南西部、吉倉の店舗かな? みなふくwwww wwwwwwwwwwww この曲はやめろwwwwwwwwwwwwwwww 僕も福島県福島市出身なので、UP嬉しいです♪ なぜ説明文に鬼のような改行がはいっているw 1
2008/01/10 02:09投稿
自転車の早朝ツーリング 仙台都市部縦断・南部
1分20秒頃に転ぶよ!自転車で朝の仙台市内を走ってみた動画。仙台泉線から仙台駅を通り、長町駅・太子堂駅に向かう。途中から雪が雨に変わりカメラ映りすごく悪くなって...
横揺れwww これぞ仙台!!! 仙台南インターから乗ろうぜ高速wwww ここまでくるともはや芸術www め...
2013/01/26 20:48投稿
真冬の秋田県を縦断して赤信号で○回止まる動画 Part5
赤信号「出番よこせや。」 マイリス:mylist/12820635 ブログ:http://poorfect126.en-grey.com/ BGM借用元[Senses Circuit]:http://www.senses-circuit.com/ Part...
山だらけだもんなw 秋田市よりさらに田舎 糞田舎wwwwwwwwww 阿仁 箱根やはりこれだよな たかじ...
2013/01/26 11:00投稿
JR線ラリー:津軽線ラリーwith東北本線(PART02-B)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第7弾は津軽線で、今回は油川駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm19824608|次:sm200250662009年の写真版...
三厩方面、すぐにカーブする方式です なずな「EH500は、ご先代のEH10が受け継いでいた機関車です」 EH500 貨物列車 なずな「乃莉ちゃん、上り列車が通過します!」乃莉「いきなりですか!?」 アナウンス なずな「1988年3月に津軽海峡線開業と...
2013/01/26 09:26投稿
本州東日本を1周してみた Part.36 【岩手・青森】
二 戸 市 岩手・青森県境 青岩橋 青森きた! とうほぐwww 青森に入ってから路面がいたんでいるような・・・ 鳥越 車載カメラ 青森115km 十和田43km 南部23km 青森128km 十和田56km 三戸20km 青森キターーーーー おつ...
2013/01/23 22:19投稿
長距離車載動画シリーズ8 初秋の東北を訪ねて Part.9
震災の被災地を行く~中編 長距離車載動画シリーズ第8弾目は、初秋の東北をお散歩した模様よりお送りします。Part.9走行区間:岩手県宮古市重茂第10地割字姉吉~岩手県...
fourplayだからね ワッフル BGMがwwww おつ パットメセニーみたいだ upotu "Galaxy " Tam music factory 確かに、これで過疎になる一因か え・・・w BGMwww 「重茂」は「おもえ」と読みます。 このB...
2008/01/09 11:53投稿
車載動画 ~松島海岸IC→国見IC~ およそ3倍速
3倍速です。時間が長いので画質悪いです。そろそろBGMのネタが尽きてきた○| ̄|_自うp車載動画のリストhttp://www.nicovideo.jp/mylist/4382312
この時は多賀城インター無いのか ←今は4車線化してるよ この道路、対面通行なの??交通量多そうなのに 懐かしい景色だ 東北道上り 車線数変わりすぎw 東北? うp主GJ!!ナイス選曲!! 事故現場遭遇とかインパクトほすい もっとFPSが欲しい とてもうぽつ
2013/01/19 21:37投稿
新しくカメラを買ったので適当に福島市内を走ってみた・その1
ムービーカメラを新しく買ったのでその性能試すべく、福島市内を流してみました。まあ安物のカメラなんで、性能はあまり期待してないんですがね。ともあれ、お暇な方は...
トンネル それはエゴだよ( 横wwww フレアが激しい(´ω`;) 1
2013/01/19 00:54投稿
〔車載動画〕東北一周の旅 #4 鳥海山~仁賀保高原
2012年10月24日-27日東北を一周する旅に出ました。2日目のスタートです。車載部分は、等速~2倍速となっています。天気には相変わらず恵まれていません・・・orzその1→...
おおおおおおおおお 大平山荘って羊か何かいたよね。冬季はどうしてるんだか。。。 KOKIAだ ...
2013/01/14 18:33投稿
秋田-山形 インターバル撮影
秋田県秋田市 城東十字路から、山形県天童市にある道の駅天童温泉まで走行します。走行ルート秋田県道62号→秋田自動車道→湯沢横手道路→国道13号→国道458号→山形県道308...
コミリフルフメルムレレメメメレ コココヤコ おつですー もうすぐ 尾花沢にも川原子あるのか…… もう山形か カーブ多いなー このスピードなら通勤できるな 秋田-山形が6分弱w おつかれです お疲れ様です 長距離インターバル撮影やってみてー 3get ...
2013/01/14 11:17投稿
JR線ラリー:津軽線ラリーwith東北本線(PART02-A)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第7弾は津軽線で、今回は油川駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm19783124|次:sm199185452009年の写真版...
うぽっ あぁw www おおおおおおおおおおおおお wwwwwwww wwwww 大丈夫だ、問題ない 倍速でバンプはこええw 空を仰ぐカメラも割と珍しくてよくね? 曇ってるな 事故か!? これはwww よくあることですね!! おめでとうございますww...
2013/01/13 22:22投稿
真冬の秋田県を縦断して赤信号で○回止まる動画 Part4
R46「もう少しいいもん食え。」 マイリス:mylist/12820635 ブログ:http://poorfect126.en-grey.com/ BGM借用元[Senses Circuit]:http://www.senses-circuit.com/...
wwwwwwwwwwwwww 増田とか天王は単独化できたと思う ↓wwwwwww wwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww ...
2013/01/13 20:30投稿
長距離車載動画シリーズ8 初秋の東北を訪ねて Part.8
震災の被災地を行く~前編 長距離車載動画シリーズ第8弾目は、初秋の東北をお散歩した模様よりお送りします。Part.8走行区間:岩手県宮古市宮町~岩手県宮古市重茂第10...
シリアスな大塚さんレアだなぁ 第三者ごときが被災者に掛ける言葉は本当に無い キュイッ キュイッ wwwwwww なんか既聴感あると思ったw wwww BGMwwwww 正直土砂崩れのほうが怖いような… バイクで走ると気持ちよさそう カープ広島 酷ラリ...
2013/01/11 19:46投稿
【VFR800】仕事をやめ・・・れなかったけど日本一周 part12【宮城→茨城】
冬のキツネは更にモフモフなんだろうな・・・事故ってたバイクは放置されていてレッカー待ちみたいな感じで、ライダーも近くには居ませんでした。前回 sm19734981 次...
そうなのか、上の集落いってみたいな きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで。 全く大洗だ メイトリクスがいたら、奴も立ち寄るでしょう ←そもそもの話、旅先では必ず名物食べなければならないっていう決まりなんてどこにも無いんだが?w...
2013/01/08 22:17投稿
長距離車載動画シリーズ8 初秋の東北を訪ねて Part.7
本州の最東端、岩手県宮古市へ… 長距離車載動画シリーズ第8弾目は、初秋の東北をお散歩した模様よりお送りします。Part.7走行区間:岩手県宮古市川内 道の駅やまびこ館...
花原市(けばらいち) やっと市街地 そして廃止 てことは流れは結構速め?制限守って走ってると煽られる感じ? タウンは大塚さんが病気になったときは暗かった 左翼なんじゃね ? 3年前に神奈川から宮古まで行ったときに通ったから懐かしい 確かにこれは都会だ...
2013/01/08 22:03投稿
JR線ラリー:津軽線ラリーwith東北本線(PART01-C)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第7弾は津軽線で、今回は起点・青森駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm19724230|次:sm19824608「開業前...
青森駅 ゆっくりさとり「この貨車は鉄道車両甲板へ積み込み車両に使われていたチム100形式でしょう!」 ゆっくりさとり「かつては留萌本線や深名線で活躍したんだろう!」 ヒロ「八甲田丸からの津軽海峡冬景色という歌詞が流れる!」 次回予告 貨車 北海道のキ...
2013/01/06 21:56投稿
真冬の秋田県を縦断して赤信号で○回止まる動画 Part3
R341「それは…ずるいですよ…」 マイリス:mylist/12820635 ブログ:http://poorfect126.en-grey.com/ BGM借用元[Senses Circuit]:http://www.senses-circuit.com/ ...
稀に通ってたとこの逆走だ おまえら大仙住んでるヤツは? 逆走?空港道路から仁井田に抜ける...
2013/01/04 17:22投稿
【車載動画】宮城県道4号 中田栗駒線 part.1 再編集版
以前の動画の再編集版です。間違えていた画面比率4:3を16:9に直して、信号待ちをカット。浅水バイパスからR346、r4本線に入ったところで終了となります。撮影をし直し...
うp
2013/01/03 23:13投稿
長距離車載動画シリーズ8 初秋の東北を訪ねて Part.6
閉伊の秘境、旧川井村へ… 長距離車載動画シリーズ第8弾目は、初秋の東北をお散歩した模様よりお送りします。Part.6走行区間:岩手県盛岡市新庄上八木田 盛岡競馬場OROパ...
メセニーほんと好き 実はまったりでもないんだな おつ この曲聞いたことある。いい曲だよね まったりBGM 高度を稼ぐカーブ 上を通ってるのが新しい現道 山田線はそのうち廃止になりそう 実際歩く人なんていないんだろうな 狭い狭いw うわぁ いつも思うけ...
2013/01/01 16:05投稿
真冬の秋田県を縦断して赤信号で○回止まる動画 Part2
r44「信号など贅沢品だ。」 マイリス:mylist/12820635 ブログ:http://poorfect126.en-grey.com/ BGM借用元[Senses Circuit]:http://www.senses-circuit.com/ Par...
こっからどこの吉野家行くんだよw 吉野家wwwww wwwwwwww こらwwwwww 大辞泉wwwwwww ←高山市はもっと...
2013/01/01 00:04投稿
JR線ラリー:津軽線ラリーwith東北本線(PART01-B)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第7弾は津軽線で、今回は起点・青森駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm19637504|次:sm197831242009年の...
トイレ 海峡のターミナル駅の青森 ゆっくりさとり「そういえば、ありましたけど忘れました」 DE10と50系のジョイフルトレイン“ノスタルジックビュートレイン”がありました! おつ ゆっくりさとり「発車する臨時快速リゾートしらかみ:くまげら編成の見送り...
2012/12/31 23:46投稿
Diversionで行こうよ! 2012年まとめ
ルーツアロマブラック飲むとアロマ臭いおしっこになりますよね。今年もご視聴頂きありがとうございました。2013年も色々なまだ見ぬ景色を見たいですね。写真は下手だけ...
a- 主:はいそうです カメクラ ソースカツー レンズorz またいきたいなーここ ぎゃあああああ...
2012/12/29 02:18投稿
長距離車載動画シリーズ8 初秋の東北を訪ねて Part.5
IBCまつりの会場に到着なう! 長距離車載動画シリーズ第8弾目は、初秋の東北をお散歩した模様よりお送りします。Part.5走行区間:岩手県奥州市前沢区養ケ森 東北自動車...
てぇ てってってー 岩手の北部は南部です うぽつ 2017年4月からこの付近より津志田まで国道46号に変わった 昔秋田に行った時、ここで降りたことある 結構車いるね へー 山だ~~ このへん地割が多い 秋田道は片側一車線だから一瞬迷うw ちょうどこの...
2012/12/27 22:59投稿
真冬の秋田県を縦断して赤信号で○回止まる動画 Part1
R7「冬になったら珍競技しかやる事ないのかよ。」 マイリス:mylist/12820635 ブログ:http://poorfect126.en-grey.com/ → Part2:sm19728618 R344走破編:sm16763252
wwwwwwwww R7全線本家参戦決定wwwwwww→sm22925558 アトランタwwwwww タグにバンパイアハンターが紛れ...
2012/12/23 20:05投稿
【車載動画】宮城県道33号 石巻河北線
2012年12月中旬に撮影しました。【道路情報】宮城県道33号 石巻河北線 総延長9.7km起点:石巻市中央三丁目交差点 R398交点、終点:石巻市小船越 r30交点【撮影機材】カ...
ゆれ ロジャーさん!! うp
2012/12/22 04:44投稿
JR線ラリー:津軽線ラリーwith東北本線(PART01-A)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第7弾は津軽線で、今回は起点・青森駅です(やっと)。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm19582481|次:sm1972423...
青森駅なの?小さいな せふw せふ RED SIGNAL50なら絶叫モノ 田舎の軽トラは・・・・・・・・速...
2012/12/22 00:27投稿
長距離車載動画シリーズ8 初秋の東北を訪ねて Part.4
いよいよ岩手県に入りました!! 長距離車載動画シリーズ第8弾目は、初秋の東北をお散歩した模様よりお送りします。Part.4走行区間:福島県伊達郡国見町貝田 東北道 国見S...
おつおつ のりのいい音楽だ ここまできてやっと中間なのか・・・東北は広いな 100 つ おはようございます! ついに市へと昇格した富谷 初めて行った時は仙台宮城で降りたな 仙台に行く時は、仙台南で降りる 狩野英孝の実家があるな こっからPAがしょぼく...
2012/12/15 07:55投稿
JR線ラリー:津軽線ラリーwith東北本線(PART00-17)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第7弾は津軽線で、今回は前座の東北本線・東青森駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm19530023|次:sm19637...
JR貨物の基地→ 東京方面 青森方面 ゆっくりさとり「かなり、広い駅だけど……」 構内へ 待合室 ゆっくりさとり「鉄道の運営費が思わずアップしちゃうって思った!」 運賃表 発車時刻表 2010年12月4日に青い森鉄道へ移管予定 1968年7月21日開...
関連するチャンネルはありません
東北ローディングに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
東北ローディングに関する大百科の記事
東北ローディング
東北ローディングとは、東北地方の道を走っている車載動画やスライドショーなどの動画に付けられるタグである。 概要 基本的には東北地方の道を走っている動画であれば 4輪・2輪・自転車・徒歩(人載)問わない
全ての関連記事を見る