東北ローディングを含む動画が2,696件見つかりました
タグで検索
東北ローディング を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/03/04 19:55投稿
本州東日本を1周してみた Part.48 【青森】
2011年8月12日から18日の日程で本州東日本をぐるりとニコ生車載をしながら周ってきました。 国道4号線 国道7号線 国道8号線を使い東日本をぐるりと周る内容で走行距離は...
ぬ? うぽつー いつも楽しみにしてますよ おつかれさま
2013/03/03 21:55投稿
魚が食べたくなったので国道399号線からいわきに向かう・その3
R399経由でいわきに向かう動画、今回は浪江町から葛尾村、田村市へと向かいます。sm20153627←その2●その4→sm20352624マイリスト→mylist/30370292過去のマイリスト...
隠す意味ってあるの? 雪がすごいね サンキュー 懐かしいなFF5 ありがとうございますた なん...
2013/03/02 20:46投稿
ロード・オブ・イオン ~地吹雪編~
台風並みの低気圧接近ということで風通しの良い道路が悲惨なことに。地吹雪防止フェンス立ててください(哀)
まだ見える方 下田かよ 上怖い 電気ならやらなきゃアカンわな 普通上に登らんぞコレ 人がwww ふぉろんとガラスの水滴が横へ流れてるぞw 高所作業車の人しがみついてたな 警備員拷問じゃねーかこれ 六ヶ所村のあたりかな 地元民だがこのぐらいひどいのはあ...
2013/03/02 14:51投稿
四倉PAから警戒区域南端まで走ってみた
現状を車載動画で。ああ、楢葉仮出入口よ…。※その先の動画:sm21923128
2015年9月5日楢葉町避難指示解除 このファミマ,2015年現在24時間営業中 1F~JV間のバス 2015年3月1...
2013/03/02 21:00投稿
長距離車載動画シリーズ8 初秋の東北を訪ねて Part.12
初日から夜通しのお散歩は北上で終了しました 長距離車載動画シリーズ第8弾目は、初秋の東北をお散歩した模様よりお送りします。Part.12走行区間:岩手県遠野市早瀬町~...
おつかれさまです IBCラジオwwwwwwwwwww 車間詰め過ぎだろ 乙です 大変良い動画をありがとう 長距離ドライブお疲れ様です おお、安定のクレジット そうだ京都にいこう 続きまだかよ 私のお気に入り 奥羽山脈、ですなー。東北山地だと東北の全域...
2013/02/27 20:10投稿
本州東日本を1周してみた Part.47 【青森】
うぽつー おつかれさま 乙- うぽつー
2013/02/24 21:30投稿
除雪車
抜くに抜けない。
perfume!
2013/02/24 21:25投稿
ロード・オブ・イオン
イオン下田店に行こうとしたら地吹雪と路面凍結でがくぶる。青森県三沢市→おいらせ町イオンに買い物に行くだけでも命がけ。
冬に東部おいらせ農道(通称ジャスコ道路)を通るのは危険ですよ Perfumeが聞こえてきますね 吹...
2013/02/24 10:54投稿
本州東日本を1周してみた Part.46 【青森】
帰りは338経由じゃないのか まぐろスルー? 佐井行かないか… 今回青森だけでも500㎞くらいは...
2013/02/23 20:58投稿
真冬の秋田県を縦断して赤信号で○回止まる動画 Part7
R7「今でしょ!?言われましても」 マイリス:mylist/12820635 ブログ:http://poorfect126.en-grey.com/ BGM借用元[Senses Circuit]:http://www.senses-circuit.co...
糞田舎だろJK 今度は八森~雄勝でやってほしい ここ長いよな wwwww まwぐwろw wwww wwwwwwwwwwwww だ...
2013/02/23 20:30投稿
【青森】心を打つ車載動画【雪道】
2013年冬。青森から心を打つ動画をあなたに-
いいね www wwww いいね!いいね! こんなので…w wwww 1
2013/02/23 12:18投稿
JR線ラリー:津軽線ラリーwith東北本線(PART04-B)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第7弾は津軽線で、今回は奥内駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm20104506|次:sm202834862009年の写真版...
乃莉「コンテナ車に乗っているガスタンク~!!」 EH500 なずな「もう少しで通過列車が待ち遠しいでしょうか?」 乃莉「まだ昭和の雰囲気が味わいですねぇ!」 下り線の待合室 お疲れ様 次回予告 引き続き、奥内駅であります うぽつです!
2013/02/22 07:10投稿
魚が食べたくなったので国道399号線からいわきに向かう・その2
R399経由でいわきに向かう動画、今回は計画的避難区域に突入します。なんか思わず「がんばろう福島」モード入ってしまいました。sm20088775←その1●その3→sm202376...
線量高いよね・・・ とくしまとくしま やっぱり何もねーでやんのwww wwwwwwwwwwwwww ふぐすまふ...
2013/02/21 19:47投稿
本州東日本を1周してみた Part.45 【青森】
お、ついに折り返し地点まで来たか。 最果ての地、無事到着。おめでとう おめ! もうちょいで風間浦 うぽつ 違ったww大間崎だった 本州の最北端って竜飛岬だっけ やっと折り返し点だね、今後も期待していますよ おつかれさま 乙ー うぽつー
2013/02/18 20:24投稿
本州東日本を1周してみた Part.44 【青森】
おつ 折り返し点まであと少しですね きたー おつかれさま おつー うぽつー
2013/02/17 23:29投稿
雪深い奥会津の「国道252号線」を走ってみた 2013年版
今年で4回目。毎年2月17日はニコ動投稿記念日なので。いつもの年より雪の量が多い奥会津でした。初心に帰り、初回版と同じような編集をしてみまし。(手抜きだろ!とい...
画質めっちゃいいね 加速装置! うぽつ~! ←スットポってなんやねんw ←ここのヤマザキは定...
2013/02/16 17:39投稿
JR線ラリー:津軽線ラリーwith東北本線(PART04-A)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第7弾は津軽線で、今回は奥内駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm20025066|次:sm201630272009年の写真版...
引き込み線が一つ 乃莉「2000年は駅舎は改築されましたが、2001年は無人化されました!」 三厩方面、こちらもY字分岐です 青森方面、Y字分岐のあとすぐカーブです なずな「これが停止板です」 ホームは6両編成のようです、特急運転停車用の8両編成の停...
2013/02/16 08:33投稿
本州東日本を1周してみた Part.43 【青森】
前の車が伊豆ナンバーなんだけどww 42から次のリンクがなかったお おつ 菜の花プラザ ←横浜...
2013/02/14 22:04投稿
魚が食べたくなったので国道399号線からいわきに向かう・その1
とある休日、珍しく早起きできたので魚を食べにいわきまでいくことにしました。なぜか、わざわざ国道399号線経由で。その2→sm20153627飯舘村から終点を目指す→sm211...
ご主人様は大馬鹿だwww 国道399号でいわきに行くなんてアホだろ。 今のトラック恐ろしい曲が...
2013/02/14 20:06投稿
本州東日本を1周してみた Part.42 【青森】
大間じゃない? 前の車みたいにとまれよ 野辺地通って下北行くの複雑だよなー おつかれさま ...
2013/02/13 23:24投稿
長距離車載動画シリーズ8 初秋の東北を訪ねて Part.11
民話の里、遠野へ… 長距離車載動画シリーズ第8弾目は、初秋の東北をお散歩した模様よりお送りします。Part.11走行区間:岩手県釜石市鈴子町~岩手県遠野市早瀬町Part.10...
歌ってるのがIBCのアナウンサーというね 曲のつながりがものすごいギャップだなw 菊池アナじゃねえかw BGMwww おつですた めちゃいい歌だな岩手の男なら 妖怪ならうちの会社にもいる 鳥取の境港みたいに妖怪で町おこしすればいいのに いい曲 将来片...
2013/02/12 21:02投稿
【車載動画】秋田県道267号金沢吉田柳田線【秋田県】
秋田県道車載シリーズ秋田県道267号金沢吉田柳田線始点:仙北郡美郷町金沢字榊柳23番1(榊柳交差点、国道13号交点)終点:横手市柳田字石田3番14(新藤柳田交差点、国道13号...
田んぼいっぱいだー 蛇口さんキター
2013/02/12 00:21投稿
雪中散歩 2013
年毎に違う風景を見せる冬の会津今年もその風景が見たくて、出かけてきました。福島県大沼郡昭和村と大沼郡金山町のあたりをぶらぶらと・・・【雪中散歩シリーズ】雪中...
うぉぉぉぉぉ こえーー なんか不思議な感じにさせてくれる 沼沢湖には行かないのかぁ 良か...
2013/02/12 00:24投稿
【車載動画】綺麗な青森を撮りたくて~快晴すぎる青森編
ジャミロクワイ様に救われました。動画冒頭のエキゾーストサウンドがあまりにも良すぎです。※おかげさまで出オチ動画となってしまいました。【カメラ】SONY Cyber-shot ...
うぽつです 1
2013/02/11 10:05投稿
本州東日本を1周してみた Part.41 【青森】
おまえら、オープニングの地図は見てないのか? 雨だ(;_q) 青森で一発・・・じゃない一泊です...
2013/02/09 19:15投稿
真冬の秋田県を縦断して赤信号で○回止まる動画 Part6
オチ「正直、すまんかった。」 マイリス:mylist/12820635 ブログ:http://poorfect126.en-grey.com/ BGM借用元[Senses Circuit]:http://www.senses-circuit.com/ ...
時間がたって硬くなったのもよくないよ。 大館まで遠いな 北秋田市って市じゃねえだろ 赤...
2013/02/09 09:28投稿
本州東日本を1周してみた Part.40 【青森】
乙 とうほぐwww そろそろ横型が恋しくなってきたなw 南部を出て津軽に入った辺りから縦型が...
2013/02/07 23:56投稿
長距離車載動画シリーズ8 初秋の東北を訪ねて Part.10
震災の被災地を行く~後編 長距離車載動画シリーズ第8弾目は、初秋の東北をお散歩した模様よりお送りします。Part.10走行区間:岩手県下閉伊郡山田町大沢第2地割~岩手...
死者の前で明るくなんて出来ない 町長も流されて亡くなったんだよね シリアスな神山アナ(いつもは下ネタ連発なのに)www チェッカーキャブのおさがりかな?タクシー 陸橋の上なら。。。と避難した人もいたんだろうな。。。 お偉いさんは「行政」の反省点を自ら...
2013/02/07 23:47投稿
雪が降ってきたのでてきと~に福島市内を走ってみた・その2
大雪の日の車載その2です。今回は飯坂温泉から国道13号に出るまでです。ともあれ、お暇な方はご覧下さい。その1→sm19959675マイリスト→mylist/30370292過去のマイリ...
福島市でも吾妻山ならヤバ降るよ。 飯坂温泉- 福島市三大温泉地のひとつで2世紀からの歴史...
2013/02/07 21:17投稿
JR線ラリー:津軽線ラリーwith東北本線(PART03)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第7弾は津軽線で、今回は津軽宮田駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm19918545|次:sm201045062009年の写...
青森寄りに駅頭に墓地があります なずな「閉塞信号がある!?」 乃莉「待合室の中はしっくりとした佇まいですねぇ~!」 待合室 駅名票(その2) 駅名票(そ1の) 津軽線 三厩方面、こちらは直線からカーブに入ったところ! 青森方面、踏切付近の直線からカー...
2013/02/07 19:32投稿
本州東日本を1周してみた Part.39 【青森】
あー野辺地の町中には入らんか ここら辺から縦型が多くなってきたなw とうほぐww 津軽かw 秋...
2013/02/04 21:42投稿
タャーン
タャーンとはチェーンのことである。KSR1赤バッタ号のチェーンを調整しただけの動画ちぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇん!!
俺にはわかるぜぇ、こいつぁ、アニメ版のJOJOに害されたやつだ!!!くせぇ!ぷんぷん匂ってくる...
関連するチャンネルはありません
東北ローディングに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
東北ローディングに関する大百科の記事
東北ローディング
東北ローディングとは、東北地方の道を走っている車載動画やスライドショーなどの動画に付けられるタグである。 概要 基本的には東北地方の道を走っている動画であれば 4輪・2輪・自転車・徒歩(人載)問わない
全ての関連記事を見る