東北ローディングを含む動画が2,696件見つかりました
タグで検索
東北ローディング を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/05/12 14:24投稿
JR線ラリー:津軽線ラリーwith東北本線(PART10)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第7弾は津軽線で、今回は瀬辺地駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm20780066|次:sm208808202009年の写真...
物入れ なずな「トイレの蛇口ですが、洗面器に殺虫剤が置かれている~!?」 乃莉「ここは砂利輸送の貨物列車が到着する駅だった場所です!」 駅構内のバラスト積み出し場 三厩方面、75km/hの制限速度があります。 青森方面、少し先までストレートタイプの線...
2013/05/12 08:09投稿
本州東日本を1周してみた Part.62 【秋田】
2011年8月12日から18日の日程で本州東日本をぐるりとニコ生車載をしながら周ってきました。 国道4号線 国道7号線 国道8号線を使い東日本をぐるりと周る内容で走行距離は...
乙 おつ お、もう酒田街道に到達するんですね こんにちは おつかれさま うぽつ
2013/05/11 20:15投稿
きつねに会いに宮城蔵王に行ってきた・その3
3月中旬、蔵王キツネ村まで行ってきました。車載動画カテゴリで良かったのかな?今回はキツネ分多めです。sm20786743←その2・その1→sm20754710マイリスト→mylist/303...
いいな ぶれすぎて見れたもんじゃない FOX1!FOX2! こういった山岳地帯に住んでる人って普段な...
2013/05/10 23:52投稿
【車載動画】湯沢横手道路一般道区間-Xacti自作マウント【秋田県横手市】
Xacti(DMX-CG110)用の車載マウントを作成したのでテスト国道13号婦気交差点→大堤交差点(横手IC)投稿動画一覧→mylist/21320988蛇口放送局(コミュニティ)→co40640使用カメ...
ここのユニクロも移転 ここのホーマック移転 ヤマト! すごく安定してていいね! すごい!カッ...
2013/05/10 23:19投稿
【車載動画】国道6号・警戒区域を行く 浪江町→大熊町→富岡町
国道6号を浪江町→双葉町→大熊町→福島第一原発入口→富岡町と南下します。線量測定付きです。浪江町は国道6号に限りようやく一般車も入れるようになりましたが、双葉町...
平常に比べると圧倒的に高いがまあこんなもんじゃ人体に影響はしないね こんな所で野菜を栽培して出荷したいとか正気を疑う。自分で食うというのなら好きにすると良いが。 穴の開いた原子炉を放置してたんだからいろんなモノが飛んでいくのは当たり前だよなあ え……...
2013/05/07 23:58投稿
〔車載動画〕東北一周の旅 #6 白神山地(青森県)
2012年10月24日-27日東北を一周する旅に出ました。2日目です。車載部分は、等速~3倍速となっています。今回は、日本初の世界自然遺産“白神山地”の白神ラインを走破しま...
洗車必須やねwww おおお、乙~ 俺は夜中に走ったぜ この道ホント好き。青森行ったら絶対通...
2013/05/07 12:52投稿
伊達と酔狂でバイクに乗ってる俺が車載動画をやってみた【松島後編】
前回に引き続きの松島後編です。車載動画成分0%で申し訳ありませんw第一話松島前編sm20630842←いまここ→次回近日公開予定ブロマガ:http://ch.nicovideo.jp/pieceofm...
www wwwwwwwwwwwwwwwww 関東住まいの俺はいつかココに行って見たいと思ってる お、待ってたヨ 乙...
2013/05/06 23:13投稿
遊佐町 風力発電機エリア(国道7号)
左手の風力発電機が「ふぁんふぁんうぃーひっだすてーすてー」してる様子がホント大好物やねん。東北ローディングまとめ動画は別に作ったけど、ワイ脳内が↓状態で大変す...
わ
2013/05/06 20:58投稿
雪まだ残る月山エリア(国道112号)
2013年5月4日に撮影した車載映像です(ヘルメットマウント)。国道112号を鶴岡から寒河江方面に抜ける映像です。スノーシェードを除くトンネル群はカットしています。
2013/05/06 12:09投稿
2013-05-02~03 福島ツーリング【猪苗代-磐梯吾妻】
5/2-3と福島に行ってきました。非常に寒く5/2に雪が降った関係で磐梯吾妻スカイラインは途中までしか走れず、もう一個行く予定だった布引高原も悪天候で諦めました。夏...
ここ七月でも雪残ってたな 猪苗代湖湖畔はほんと気持ちいい 動画で見ると暖かそうに見える...
2013/05/05 22:52投稿
きつねに会いに宮城蔵王に行ってきた・その2
3月中旬、蔵王キツネ村まで行ってきました。今回もまたふらふらと、七ヶ宿ダムに寄り道(爆)sm20754710←その1・その3→sm20836985マイリスト→mylist/30370292過去の...
けつあごシャアw 道の駅は移転しました 地元映してくれてありがとう! いきなりだなあ うぽ...
2013/05/05 13:49投稿
2013年春の大型連休 東北ソロツー
GWの後半戦、埼玉スタートで金曜早朝から同日午後16時の日程で、下道をつかって山形県は酒田市まで行ってきました。ルートは国道4号→国道113号→国道13号→国道47号→国道7...
土地余ってるのに不思議 ここ、深夜早朝の流れてる時間帯はオービス怖いですね(主 同じバ...
2013/05/05 08:45投稿
JR線ラリー:津軽線ラリーwith東北本線(PART09-B)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第7弾は津軽線で、今回は郷沢駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm20729430|次:sm208445212009年の写真版...
青森方面、分岐器設置の為、1988年3月以降からの改良した跡が見えます。 郷沢駅は、短い引き込み線もあります 三厩方面、分岐機器はかなり先にあります。 1番線の駅名票 2番線の駅名票 乃莉「すごい勢い良いスピードでしたねぇ~!?」 EH500 待合室...
2013/05/05 03:07投稿
鳥海ブルーライン ヘルメット車載(遊佐口→大平山荘)
昨日、除雪作業が完了したばかりの鳥海ブルーラインを走ってきました。寒い。雪の壁高い。霧、というか完全に雲の中。お陰で中盤~後半は天然のモザイク状態。この連休...
雪ぐらいあるだろ レンズも限界か 右側に日本海が見えるはずなのだがw しかしこれで通行止...
2013/05/05 02:40投稿
〔車載動画〕東北一周の旅 #5 八郎潟(秋田県)
2012年10月24日-27日東北を一周する旅に出ました。2日目です。車載部分は、等速~3倍速となっています。前回からかなりサボってました・・・orzその1→sm19438400 その...
ここは桜の季節が本当に最高! 俺のナビもだww うっほwwwぬけおった 行き止まりなよ・か・ん ...
2013/05/04 19:23投稿
本州東日本を1周してみた Part.61 【秋田】
GW通ってきたよ マンソーwwww こんにちは おつかれさま おつ 新潟284km 酒田116km 由利本荘53km
2013/05/02 17:09投稿
きつねに会いに宮城蔵王に行ってきた・その1
3月中旬、蔵王キツネ村まで行ってきました。今回は、萬蔵稲荷神社までの行程をお送りいたします。その2→sm20786743マイリスト→mylist/30370292過去のマイリスト→mylis...
即身仏の萬蔵さんは行方不明なんですってね 超地元だw こっちのルートはあまりにも山すぎ...
2013/04/30 21:44投稿
今年も無料だったので磐梯吾妻スカイラインを走ってきた・その4
今年(2013)も無料だったので早速行ってきました。今回は、最終回。土湯料金所まで向かいます。sm20712760←その3・その0→sm20625326去年の動画→sm17794626マイリ...
土湯峠からの土湯街道 こちらこそありがとうございます! おつー 主、しゃべれない&歌えない...
2013/04/30 03:23投稿
2012年05月29日18時 列車併走.mp4
東北自動車道上り・大鰐-碇ヶ関付近。
いいね up
2013/04/29 18:06投稿
JR線ラリー:津軽線ラリーwith東北本線(PART09-A)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第7弾は津軽線で、今回は郷沢駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm20707483|次:sm207800662009年の写真版...
なずな「ここは、郷沢駅の入口です~~!」 乃莉「ほんまや、津軽半島ですねぇ」 郷沢駅へ 後半へ続く! うぽつ www うぽつー いつも安全運転で速度表記守る主すき
2013/04/28 21:24投稿
福島県道18号 白河停車場線
福島県道18号 白河停車場線は福島県白河市中町から福島県白河市郭内に至る主要地方道です。GPS地図テストも兼ねてw撮影:2013年4月28日機材:SONY HDR-CX550V(ワイコ...
ちゃんちゃん♪ 逆に豊原駅(那須町)は停車場線(105号、186号)が長い すぐ終わるよ え?もう?w み...
2013/04/28 09:16投稿
本州東日本を1周してみた Part.60 【秋田】
やっぱり日中はいいな おつ おつかれさま 2
2013/04/27 22:08投稿
今年も無料だったので磐梯吾妻スカイラインを走ってきた・その3
今年(2013)も無料だったので早速行ってきました。今回は、雪の回廊を走ります。sm20680787←その2・その4→sm20740135去年の動画→sm17781315マイリスト→mylist/30...
すひあ ありがとうございます いい景色 うぽつ 1
2013/04/27 08:45投稿
JR線ラリー:津軽線ラリーwith東北本線(PART08-B)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第7弾は津軽線で、今回は蓬田駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm20658637|次:sm207294302009年の写真版...
八戸行きの特急“スーパー白鳥”10号 乃莉「北海道へ配達コンテナ列車だ!」 金太郎 駅前のトイレへ なずな「蓬田村のマスコットのヨモット君です」 怪獣みたいなキャラクター? なずな「北海道へ行きたいな~・・・」 アナウンス 乃莉「青森から三厩へ向かう...
2013/04/23 22:11投稿
今年も無料だったので磐梯吾妻スカイラインを走ってきた・その2
今年(2013)も無料だったので早速行ってきました。今回は、浄土平まで向かいます。質問コメがありましたので参考までに、現在はノーマルタイヤでも大丈夫です。今...
でも、自己責任でね バイクで行く人もいるからどうだろう? 内気循環にしないとあぶない? こ...
2013/04/22 21:32投稿
本州東日本を1周してみた Part.59 【秋田】
なんか横切ったw 新潟354km 由利本荘121km 秋田80km 夜の次は雨か・・・残念 やったー、今回から...
2013/04/21 07:32投稿
JR線ラリー:津軽線ラリーwith東北本線(PART08-A)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第7弾は津軽線で、今回は蓬田駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm20593192|次:sm207074832009年の写真版...
うぽつ おつ 後半へ続く! おつ 蓬田村キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2013/04/20 12:38投稿
本州東日本を1周してみた Part.58 【青森・秋田】
秋田道だな、これは おい ドライブするのに一番好きな時間帯 もう夜明け近いね・・・・ ↓...
2013/04/17 20:15投稿
伊達と酔狂でバイクに乗ってる俺が車載動画をやってみた【松島前編】
はじめまして。伊達と酔狂でバイクに乗ってるピースと申します。3月に松島へツーリングに行った動画の前編になります。後編はというと...今更ですがアップロードの...
後ろ(≧∇≦) たしかにー ハトかよwww うぽつです〜!ニコ動初コメです@ワタル はい銀英伝ファ...
2013/04/16 23:43投稿
今年も無料だったので磐梯吾妻スカイラインを走ってきた・その0
今年(2013)も無料だったので早速行ってきました。今回は、福島市街から高湯料金所までの模様をお送りします。去年の動画→sm17513006その1→sm20646413マイリスト→...
土湯峠か うぽつ 無料開放なのに人立っているのか 歩道はないのか 高湯街道 桃の大産地福島 庭坂街道ですね 清水支所通りか 飯坂街道w 今日行ってきたけど、もうノーマルでも大丈夫でした。 GWに行こうと思ったけどノーマルタイヤじゃ無理かな おつです ...
2013/04/14 20:56投稿
【車載動画】2013年青森八甲田山雪の回廊動画【今年も撮ってみた】
酸ヶ湯発~傘松峠経由~睡蓮沼展望台入口展望台への階段で転落事故。今回の編集ポイントは時系列、行ったり来たり、いきなりのぶった斬り感あと、BGMは無いです。以上【...
これ全部溶けるの何月頃なんだろう 常に見通し悪いから事故が怖いな すごい積雪量だな…絶...
2013/04/13 14:21投稿
本州東日本を1周してみた Part.57 【青森】
おい 弘前にホテル予約してあるとか・・・ 寝ないのか・・・大丈夫か? ちょっと急いでるか...
関連するチャンネルはありません
東北ローディングに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
東北ローディングに関する大百科の記事
東北ローディング
東北ローディングとは、東北地方の道を走っている車載動画やスライドショーなどの動画に付けられるタグである。 概要 基本的には東北地方の道を走っている動画であれば 4輪・2輪・自転車・徒歩(人載)問わない
全ての関連記事を見る