東北ローディングを含む動画が2,696件見つかりました
タグで検索
東北ローディング を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/02/04 14:41投稿
【車載動画】雪の常磐道を走ってみた
一番最初に投稿したのと全く同じ区間ですw本当は往復で撮影したのですが、Uターン主を真似てみようとしたら思いっきりスリップしたのでカットしました(;´д`)撮影日 ...
常磐自動車道
2015/01/21 13:51投稿
【ずん子車載】米沢まで初詣に行ってきたよ
元旦に、米沢に初詣に行った時の動画です。前田慶次供養塔のある堂森善光寺、上杉謙信を祀る上杉神社までの車載になります。1月中にアップできてよかった(笑)sm25308...
ずん子きたかっ! (主)外の寒気に負けちゃいました (主)今久々にときメモCD引っ張り出して聞...
2015/01/21 02:29投稿
【車載動画】ある日の名取バイパス【カメラテスト】
1月もすでに3週間が過ぎてしまいました。皆様いかがお過ごしでしょうか? うp主はノロウイルスに罹ってしまったり、車内にコーヒーをぶちまけてしまったりしています ...
高画質だ
2008/03/06 21:09投稿
自転車でゆきみちをはしってみた
夜勤明けに外出たらすごい雪と風で涙目。バイク自転車その他の車載動画はmylist/6772059に。
酔う 自転車は、車道が原則。車道が危険な場合などは、歩道を徐行 自転車は車道を走るの道...
2015/01/08 21:34投稿
【車載】青森の地吹雪時の走行【ニコ生】
ニコ生したのをキャプったので画質は良くありません。青森県国道101号線 気温-5度 風速約13M程度カメラ越しだと見えてそうですが、実際光の反射等や風と気温のダブルパ...
地球村のあれか マニュアルか 休みません 地吹雪プラス前の車が巻き上げた雪煙で視界が無くなる いい訛りw 何よりも視界が奪われるのが怖いな 溝ていうかわだちだろw 俺んときは前面視界が奪われた。それでも何とかなったけど、左右の感覚が無くなったので両窓...
2015/01/01 18:22投稿
【車載動画】雪の月山道路を走ってみた
皆様、明けましておめでとうございます下らない動画ばかりですが、今年もよろしくお願いいたします今回は国道112号線(月山道路)を道の駅・月山から山形道・西川本線料金...
まともなカメラ買おうよ・・・ ピンボケ凄いな 今年の月山道は雪が少ないな
2008/03/05 23:01投稿
【車載動画5】宮城 またまた国道4号
宮城県名取市、一国堂でラーメン食った帰り■また4号バイパスか!と自分でも思う■雪が降らなくなったら別の道路を撮影しに行ってみよう
実家ちけぇw 大都会だね。 岩手の田舎に住んでる俺は名取市が羨ましい けっこういい音し...
2014/12/31 01:42投稿
【車載動画】長町から気仙沼まで走ってみた
2014年最後のドライブです。気仙沼・海の市(シャークミュージアム)を目指します距離が長いので4倍速にしましたが、正直見にくいです><作業用BGM代わりにでもどうぞ~...
←仙台東部道路三陸道↑仙台東部道路 利府中IC 利府塩釜IC ←登米IC ←河北IC 春日PA ←仙台北...
2014/12/22 14:27投稿
【ずん子EX】夜の国道4号線(福島→白河)
夜の国道4号線をただ走る動画です。福島市から白河市へ向かいます。youtubeのエンコードの実験用に作ったものですが、おひまならどうぞ。sm25064607←前回・次回→sm2530...
おつです 右手がちょうど福島県庁&県警前だね 夜景なのに綺麗な動画だな wwwwwwww 湾岸ミッドナイト動画だったw 小峰シロ ガソリン165円 福島空港は玉川村だね その0
2008/03/04 23:42投稿
国道101号線の迷走区間を走ってみた ちょっと高画質版【前編】
迷走酷道として知られる、国道101号線、秋田県男鹿市の区間を走ってみました。sm2495295があまりの超画質のため、2本に分けていますが、大して変わりない気も。使用機材...
2サス終盤気分 スゴイモン! この緑の廃墟に出る コーラも牛乳も潰れたな 夏はヤマセや台風のフェーンで秋田だけ晴れも多い そっちwwwwwwwww wktl せめーwww wwwww !? あまのwww ※現在は県道59号線と国道101号線が次の交差...
2014/12/21 00:24投稿
【常磐道】浪江から仙台空港まで走ってみた
AB復活おめでたう~♪前回とは反対方向に走ってみましたせっかくなんで4車線区間まで走行w撮影日 12月20日mylist/47538117
2015年常磐道全線開通 意外と車多いな 対面でカーブでトンネルかぁこわいなぁ うぽつ うぽ
2014/12/14 21:55投稿
【常磐道】亘理から浪江まで走ってみた
常磐自動車道の新規開通区間(山元~相馬・南相馬~浪江)を走ってきました。何分初めての動画作成なものでツッコミどころ多数ではありますがよかったら見てやって下さ...
普通に避難指示区域まで行けるんだな 貴重な映像だな おつでした うpしてくれる人待ってた ...
2014/12/07 08:10投稿
2014年12月6日大雪警報の青森市の様子【フォレスター】
青森市といってもちょっと郊外の方。地元民なら分かる人には分かる公立大の裏コースです。ただ、車高低めのフォレのクロスポにはちょっとしんどかったようです。中盤、...
バンパーよりアンダーカバーがな…スバルは固いから割れる 雪景色きれい ワイパーいるか? 常にラリーしてる気分 雪道の運転めちゃくちゃ楽しいゾ なんか海外のホラーゲームっぽい 住みたくねえええええ あるある 車高低いとこうなるよね~ 足とられてるの分か...
2008/03/03 17:22投稿
【車載動画】宮城県道27号奥松島松島公園線
宮城県宮城郡松島町高城~宮城県道27号奥松島松島公園線~東松島市室浜 撮影日時2008年3月2日午後3時過ぎ 撮影機材N905i 激しく揺れる箇所がありますのでなるべく画面か...
潮の匂いがする これ俺やん!!→ 大高森 野蒜駅 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 土...
2014/11/24 14:40投稿
調子こいてたら、4分後にアイスバーン地獄がやってきたでござる
車→フォレスター(型落ち)タイヤ→車購入時無理くり付けさせた物(廃車にするアウトバックから奪取)これで万全!いつでも冬将軍こい!!っと息巻いてちょろっと八甲田...
ちゃんと止まれよ 俺の車は標準装備でエンブレが付いてるから 左側凍ってね? こらアカンわ この路面こええぇぇ やべえ あっ もうやばい アホか 今はabsの作動を操作するのが一人前 十和田方面13日12時~通行可 見た気がしてたがやっぱりあの道か こ...
2014/11/20 12:37投稿
【ずん子EX】寒いけど会津まで行ってきたよ【福島Moe祭】
久々の投稿先日、会津で行われた「福島Moe祭」に寒い中言ってきました。郡山JCTから会場までの道程になります。sm24695494←前回・次回→sm25064607車載マイリス→mylist/3...
おつですー はいて・・・ない、だと?! 右側駐車してたんか?w違法 スピードらーにんぐ、が気...
2008/03/02 20:27投稿
【走ってみた】国道101号線の迷走区間を走ってみた
迷走酷道として知られる、国道101号線、秋田県男鹿市の区間を走ってみました。無理やり1本にまとめたために画質がひどいことに。次からTV-HQで撮るよorz使用機材:動画...
なんでそれを最近になって路線変更したんだろうな…… 大潟村内の県道42号の方がすげー走りやすいからね・・・ チャリでここの酷道区間走ろうとしたけど迷ってしまった・・・ 今はルート変更されてるよ ワイパーうぜええええええ ここで迷ったわwww 荒ぶるワ...
2008/03/02 17:42投稿
津軽ドライブ ACT4 鶴田駅~五所川原駅
駅から駅へ大きい道路を使わず、あえてゴチャゴチャした道路を走ってみました。時間的にはあまり変化はない…ハズ?車載方法ちょっと改善しましたがまだ揺れます(汗)
工業 俺の職場までの通勤路と同じだw 旧道廃れてきたね 鶴田でニコニコやっている人いる...
2008/03/02 17:15投稿
津軽ドライブ ACT3 農道とか走ってみた
車が少なくのんびりした道路なので、免許取った時にこのコースでよく車の運転を練習したものです。カーステの音量が高いので音量を下げて見て下さい(汗)
↑津軽自動車道 津軽鉄道五農高前駅→ ←五農校門 踏め ←五農 ババアの家→ 溜め池→ エル...
2008/03/01 18:22投稿
津軽ドライブ ACT2 国道101号線とか
A県T市からG市に向かう道路です。さすがに3月ともなって雪は無くなってきて走りやすくなりましたね。仕様により路面のボコボコには敏感です(笑)
母校じゃんww ←電気が暗いサンデー つまんなそうな町 津軽市だろ ←寿司屋潰れたみたいだ...
2008/03/01 17:47投稿
津軽ドライブ ACT1 国道101号線
A県G市にあるイエローハットから、青森に向けてちょっと走ってみました。減衰力が強いので路面のボコボコには敏感です(汗)
肥薩おれんじ鉄道 →現在ファミリーマートオープン→ ←現在津軽ラーメン ローソン ネズミ...
2014/11/01 08:54投稿
FAZER旅!! -Road to 東北- 最終話:宮城 松島・仙台港編
2014GW東北ツーリングこれにて完結です。ご視聴、コメント、マイリス本当にありがとうございました(*^_^*)この動画が東北ツーリングの参考になれば幸いです。また次の旅...
良い動画でした。 個室やん おつ~ また来てくださいね うぽつ! 乙でしたまたいらしてくだ...
2008/03/01 10:42投稿
【車載動画4】宮城 また国道4号
宮城県■国道4号線■デジカメ CASIO EXILIM EX-V7で撮影
ここ中田でしょ~w ウィンベルコーラス ちょw実家がそばw ホテルがあるってことはさい...
2014/10/19 19:51投稿
マエダストアーから龍飛まで走るだけの動画 Part2 【今別BP】
やっぱり、天気が良かったのでドライブしてきた的な乗りの動画。青森のマエダストアー(ダーマエではない)蟹田店から龍飛までの動画。その後半編。前編→sm24726169※色...
北海道が見える いいびょん そのうち事故おこすぞ コメ感謝っす@主 いいびょんw あおり気味w いい動画だ なんていってるが、わがんねェー 訛りがたまらんのぉ あっちは下北半島かな ここから、なんかテンションあがる 人載で 自演乙
2014/10/19 19:20投稿
マエダストアーから龍飛まで走るだけの動画 Part1 【津軽半島】
天気が良かったのでドライブしてきた。この動画はマエダストアー蟹田店から龍飛までの動画の前半部分です。では、張り切ってどうぞ~!※ちなみに、マエダストアーっての...
ローカルスーパーって魅力あるよな きつけでw ローカルすぎるww キスディス! 昨日そこ走ったよ 色薄いなあ・・・
2014/10/15 05:04投稿
【ずん子車載】けっこう適当に長野を目指してみる・その4
今年の夏の旅。白河から奥会津を経て、長野を目指して行きます。今回は国道352号線の酷道区間を進んで福島と新潟の県境辺りを目指します。sm24561576←その3(その5...
この道ではなぁw こんなところでバーストとか絶望過ぎる むちゃしやがってw 今でも浜通りは廃棄物置き場と化したまま… てめーは俺を怒らせた 福島ってやっぱり広いよね ずん子きたかっ 俺この道でバーストして泣きそうになったわ タダでは死なないご主人様 www
2014/10/13 19:22投稿
エンスト芋
鍛えよ!されば報われん!!渋滞なんてなんのその。がんばるぞ!!いやですね。渋滞なんか。( ー̀дー́ )
2022/5/6に見てます いまだに笑えます DCTなら楽なのかな? 何を最強とするのかw 半クラがんがれ セル回すに手を伸ばす早さが恥ずかしさを物語るw がんばれ左手の握力!負けるな左手の握力! オチ完璧ですw 台詞の盛り上がりと「スコッ」音のハー...
2014/10/13 13:11投稿
【車載動画】2014年10月、龍泊ラインを下ってみた。【津軽半島】
多分、墜ちたら助からんわ・・・日本有数の絶景ラインだって言われてるが、走ってみて感じること。こりゃ絶叫ラインだわ・・・(手に汗)今回、VideoPadメインで編集や...
秋口の朝7時頃だと、気持ちいい区間 この道やばいっすね 私も竜飛崎に行ったときに走りま...
2014/10/10 00:18投稿
audio-technica ステレオマイクロフォン AT9901のテストします。
audio-technica AT9901をせっかく買ったのでテストしてみました。カメラはGopro HERO2 チェストマウントでの撮影です。マイクはヘルメットに仕込み、Gopro2と接続して...
きれいに音ひろうね 郡山? うぽつですー 単一指向性マイクなので、設置場所や向きによっては排気音を拾ってくれそうです。 エンジン音はあまり拾わないんだね _(⌒(_'ω' )_
2014/10/05 04:29投稿
赤信号みんなで渡れば怖くない(ドライブレコーダー)
4台まとめて信号無視。後ろの3台は最初の車につられたね。sm24561576←前回・次回→sm24695494車載マイリス→mylist/37606081 / ずん子マイリス→mylist/37606096マイリ...
www 古い・・・ いきなりなんぞ? 歩行者信号しか見てないんだろ 時差式信号機だと反対側から...
2014/10/05 01:29投稿
【バイク車載動画】 富谷IC→利府しらかし台ICまで走る
車載動画、初投稿でございます。平成25年12月22日に開通しました富谷ICから利府しらかし台ICまでの全長、約8.3kmを走行してきました。■乗り物:スズキ スカイウ...
カメラどこに付けてるんだろう、腕? 安定してるね 運転中の音が入ってるのが良いね 中央分離帯がないと怖い スカブええのう ちゃんと音を拾ってるね、gopro欲しくなってきた。 キタ━(゜∀゜)━! うぽつー(´∀`)♪
2014/10/04 21:48投稿
秋の行楽シーズンですので
今年もまた、紅葉の季節がやってきました!みなさん!お弁当を持って行楽へ出かけましょう!※映像は昨年11月の布引山発電所付近のものです。
うおーいいね 何故、ほのぼの神社なんだ いいねえ うぽつ ヽ(゜∀゜)ノワーヽ(゜∀゜)ノワー
関連するチャンネルはありません
東北ローディングに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
東北ローディングに関する大百科の記事
東北ローディング
東北ローディングとは、東北地方の道を走っている車載動画やスライドショーなどの動画に付けられるタグである。 概要 基本的には東北地方の道を走っている動画であれば 4輪・2輪・自転車・徒歩(人載)問わない
全ての関連記事を見る