東北ローディングを含む動画が2,696件見つかりました
タグで検索
東北ローディング を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/12/17 07:03投稿
【車載動画】ラーメンを食べに行こう
ラーメン屋まで10倍速で撮影しています。mylist/8488348
矢吹じゃねーかw 乙 ワングーw R6しかわかんねえw 八戸への動画から ↑それだと北茨城市と混...
2012/02/20 11:24投稿
2012/2/16 被災地 陸前高田で車載動画
gopro(デジカメ)のテスト撮影。ただ次の撮影があるか予定が未定なのでアップしてみます。陸前高田2012年2月16日。1度目は車外に固定して撮影していたのですが...
言葉を失うって、こういうことを言うのか ここが街一番の商店街
2009/01/17 00:21投稿
【車載動画】茨城から八戸へ!②
sm5858164の続きです。
東北道を軽で控え運転手ナシでこれだけ走り抜くのは滅茶苦茶険しいからね。 昔本線料金所...
2018/07/27 20:00投稿
いつまでも、どこまでも僕達は旅をする。 #06「過去と現在」
ドーモ皆様!幻夢 斬でござーます。梅雨時期の撮影だったので天候に恵まれず4週に渡り撮影してました!なななんと今回の動画...!再生時間が20分越えとなって長いです...
緊張感なんてものは吹き飛んだ すごいな こわいな 怖い 結構奥まであるな 宮城、戦争、空軍といえば菅野直かな? もう非公開になっていて見れない(悲しみ) 良いキャラしてるのぉ うぽうぽうぽつ! 親からの虐待で死んでいった子供達も、同じ状況だ… 呉の大...
2008/04/24 21:43投稿
ニコニコドライブ~青森篇~ テストドライブうpw
津軽の某所からスタート。本編では@ジャンプを使って分岐を作り、青森の主要道路内で隅々まで行く予定(鋭意製作中)。テスト走行でのブレまくりを極力抑えてます。BGM...
まだ女鹿沢バイパス開通前か 画質悪www2008年だとそんなもんかwww ヴィヴィオがサファリとトレーラーに挟まれたやつか? 数年後にバイパスができます。 なんかしらんが首疲れる 高い建物あるとこだと立体感出るアングルかもね 随分カメラ上向きやね… ...
2011/05/05 01:00投稿
ゆっくりと行く東北自転車の旅。~パート2~
自転車乗りになるって そういうことよ!準備編→sm13726371 パート1→sm13888667 パート3→sm16036463マイリスと→mylist/17837896今回の動画製作にあたり、使わせて...
あ いいなー ウホッ!いい男… 茅野茶屋! わかる こええ 綺麗だな 今でも残ってるんだな まあスキー場のイメージだ 茅野茶屋か みんなしてるぞ 山内丸山か 釣りもできる アスパム懐かしいな 8月か 地元来たな アウガ地下なんかね 石化 かわいい キ...
2009/07/25 21:51投稿
北斗星 擬似乗車ビデオ(2/4) 宇都宮-青森信号所
続き 青森信号所-長万部 → sm7742463
なぜ停車時って後ろに下がるときがあるの? まくーら そかそか アナウンスカットwww ※現在は...
2012/04/01 19:56投稿
【車載動画】全通した県道264号大衡仙台線を走ってみた(上り南行)
2012.3.25撮影/昨日開通した都市計画道路北四番丁大衡線のうちの北山工区部分が開通したことで同時に県道264号も全通したとのことで、これは全線走破しなければ!って...
まだハイネス荒巻があった頃ですな 今の車はねえな ←ハーモニータウン杜のまち(大和町と...
2021/10/01 19:30投稿
ぶらっと紲星紀行Capriccio~思い出の八幡平~前編
ばあばあのね…もう一度あの道を走ってきたよ。今回の舞台は秋も半ばの八幡平アスピーテラインです。多分このアスピーテラインが一番きれいです。別の東北編の旅が残って...
今年もアスピーテラインの除雪が始まったよ・・・ ああ・・・懐かしいなぁ おつで~す うむ 何のパッシングだったんだろう… 時期はもうちょい後かな そういうもんよねえ しゃーなし あー うぽつで~す 愛車で走るとまたひとしおよね ヒェッ www 今日は...
2008/10/03 01:51投稿
【Driver'sEye】首都高速4号「初台」-JR東日本「喜多方」駅【T003】
首都高速4号初台入口から中央環状線、川口線、東北道の西那須野塩原まで。さらに国道400号、121号で会津若松を経由して喜多方駅までの夜間走行風景です。帰りはこちら→s...
山手トンネル 酔うw ハイウェイラジオをリスニング~ 飯盛山→ Drivinguu!! Guu! ドライビング...
2022/08/31 18:30投稿
ノンストップで行く東北自転車旅。~part2~
ありのまま、今起こったことを話すぜ!東北自転車旅行の続編を待ち続けていたら、何故か自分で作っていた……頭と体がどうにかなりそうだった……自分の足で走るのに10年か...
お美事にございまする 異な掴み・・・ 全日本ロードのコース こっからがキツイ 少しとは つまり解せぬってこと? 守護天使ってこと? 次回はよ 嘘だよな... いやー高い ええええええええええええ 20年前かな 絵上手い 動画説明文の「本家」が両方につ...
2016/04/24 06:10投稿
2016.4.23 【車載動画】4車線化した仙台港北~利府JCTを走ってみた
先日暫定2車線からついに4車線化&多賀城ICが供用開始した表題の区間を走行しました。上り: 富谷IC→(仙台北部道路)→利府JCT→(三陸道・仙台東部道路)→仙台港IC下り...
コストコ付近ですよねー
2009/02/03 22:46投稿
【車載動画】 09/2/1 福島県猪苗代~道の駅羽鳥湖高原 を走る
2009/2/1、福島方面に出かけたので撮影しました。sm6016973の後に撮影したものです。動画は福島県猪苗代国道115号と国道49号の交差点より、道の駅羽鳥湖高原までの動画...
この下り坂すき 信号が横タイプになったね こちらから駅まで行く人はいないだろうな遠すぎ 以前のここには落下するような下りヘアピンがあった そのトンネル、夜中に行ってみろw空気が何か違う。冥界トンネル 雪のせいか酷道に見える やっぱここ寄るよなw 29...
2013/08/11 18:37投稿
2013/08/05~07 弾丸東北ローディング(R17~R8~R7~R105~R107~R340~R45~R4)
往路520km、復路800kmの計約1300kmの下道を36時間(小休憩込み)で走破する弾丸ツーリングを決行しました。給油は往路に群馬で一回、鶴岡で一回した後、復路の陸前高田...
何にも無いねwガス欠したら終わりや 何にもなくなっちゃった。。。(´・д・`) 倍速は固定マ...
2020/12/05 20:00投稿
【VOICEROID車載】 MT-07で47都道府県制覇の旅 Part10 ~東北一周ツーリング 2日...
東北ツーリング2日目は福島県へ朝から1200段の階段を登り、五色沼を散策して吾妻小富士を登るなどひたすら歩いた1日でした…五色沼でかました謎ムーブは本当に頭が悪いと...
見知らぬ土地で食べるいつもの味というのもいいものですよ 奥さんも見てるしね とっ と と ? → と と とぉ ! 罠に掛かった鹿を食われたぞ 石油ブチ撒かれた海なんかは虹色だね! おお 修験道の奴だからあながち間違いでもない すごいなぁ 2年前!2...
2012/06/12 21:55投稿
とある34Rの車載動画 最終動画 蔵王エコーライン編
この動画で最終になります。長々とお付き合いくださりありがとうございました^^!
いい風景だなー 先日調べてみたら程度の良い34Rは自分が買った時より同じが値上がりしてま...
2014/04/24 00:50投稿
まったり山形車載動画10 2014 4/19 仙台ハイランド走行会
まったり山形車載動画。最近山形で撮影していませんw初めてショップの走行会に参加してきましたが、1コーナーの攻防は恐ろしいですねw予選で頑張りすぎて、ブレーキは...
タイヤよりもガソリン代のほうが痛いです… このタイヤは1本1万円ぐらいですのでそこまで...
2014/09/30 01:07投稿
FR-S(偽)だけど耐久レースに参加してきた2
三時間耐久レース後編です。見所は特になしwwコーナーリングスピードの違いとストレートの遅さが面白いまったり山形車載動画マイリスmylist/18076102カメラ:CASIO EXIL...
よろしくお願いします 1
2018/01/27 23:00投稿
長距離車載動画シリーズ10 ~Refrain 2016~ Part.11
秋田県の穀倉地帯を行く…シリーズ第10弾は、2016年GWのお散歩の模様をお送り致します。■Part.11走行区間 秋田県仙北市角館町岩瀬下タ野~秋田県湯沢市小野大沢田 Part....
おす 巡回 upotu うぽつう うぽつ おつ うぽつ てってってー おつー だいぶ進んだねえ otu
2009/11/12 03:29投稿
【車載動画】 国道339号線の一部(五所川原-竜泊)を走ってみた Part.2
国道339号線の一部、五所川原市内から竜泊ラインまでを走ってみました。Part2では中泊町博物館前から県道12号線合流地点まで。#Part2のアップ遅くなって申し訳ない#録画...
糸色望 ここ通ったな~ だからわかんねwww 桐村萌絵 この辺りは特に紹介するところがありま...
2010/01/18 03:30投稿
【車載動画】青森国道280号旧道編。蓬田村~市内
【前作】のバイパス編からの続きです。【日時】1/11の午前中【コース】R280バイパス終点~踏み切り~R280旧道(青森方面)へ右折~蓬田村~青森市(後潟)~油川~沖舘...
左堰 ←ここの床屋で刈ってたなぁ 乙 雪かきしてる 地図あるとわかりやすいね 桐村萌絵 安...
2013/06/08 18:11投稿
久しぶりに相馬港や松川浦に行って来ました
震災前は良く釣りに行ってた所がどのくらい復興してるのか見たくて行って来ました。この辺に住んでた人や行ったことある人にしかわからないかと思いますが^^;撮影は ...
まさかこれが霊障か・・・あまり近づかないほうがいい うp主です大型うんちゃんなので新地...
2017/10/30 23:30投稿
長距離車載動画シリーズ10 ~Refrain 2016~ Part.9
岩手県の豪雪地帯を行くシリーズ第10弾は、2016年GWのお散歩の模様をお送り致します。■Part.9走行区間 岩手県北上市北鬼柳18地割~岩手県岩手郡雫石町下町東 Part.8>s...
おつう おつ otu 乙 うぽつう 巡回 うぽつ upotu うぽつう upotu 巡回 うぽつ てってってー おつー うぽつ 豪雪地帯・・・・ いいとこ走るねー おっ晴れた
2019/06/09 05:01投稿
東北きりたんと行く! 東北ツーリング ”Part.3 蔵王~月山編"...
今回は蔵王周辺を走ります。・前回の動画で仙台駅の位置を思いっきり逆に言ってましたね。 恥ずかしくて死にそう。・あとウチのきりたんは九州/大阪のハイブリッド設定...
わかりみが深い 286で県境越えはさすがにしないか テント伯とはちっさい伯爵領だな そっか、さがえって読めないか 地元民でも半分はわからん 県外から来てくれたのに申し訳ない からしをたっぷりつけるのだ お疲れ様~(/・ω・)/ おお^^意外と近所だ(...
2011/10/31 08:50投稿
ゆっくりと行く東北自転車の旅。~パート3~
みんなも山を走って幸せになろうよ(迫真)。準備編→sm13726371 パート2→sm14356099 パート4→sm20778878マイリスと→mylist/17837896最早足を向けて寝ることが出来...
ちなみに標高高い所で野宿して凍死しかけます… これも口にくわえてるんかぁ イシツブテめっちゃおるやん キッッッッ 逃げるなあああああああ 何をするクリスティーナ 俺もよく深夜パック使っているよ 2023年 新作アニメが製作されるよ・・・キャストも続投...
2012/06/29 23:41投稿
【 車載動画】国道399号/浪江町津島~飯舘村長泥 Part2/2012年6月20日
台風一過の国道399号を浪江町津島~飯舘村長泥間を往復します。線量測定付きです。線量計は、HORIBA PA-1100TERRA-P+ MKS-05です。線量計の検出音は、TERRA-P+のもの...
やべぇよ・・・やべぇよ・・・ いまでもそんなにあるのかあ・・・ お 長泥の交差点です。...
2009/03/21 23:44投稿
秋田自動車道を走ってみた Vol.1
ETCで1000円になる前に撮影してきました。Vol.1は北上JCTから太平山PAまで。また、雨に降られたorzBGMはsm367615でハマったStrange Ensembleの曲を使わせてもらいました...
パパおしっこ 秋田道はインターとインターの距離が10kmあるよ~ 秋田南と中央と北は近い 横手北できたお 追いついた ※秋田方面最後の給油所があります ←? この交通量じゃ4車線はもったいない 対面はアカン このSAは温泉あるから こまちもそんくらい...
2012/04/01 10:48投稿
【車載動画】全通した県道264号大衡仙台線を走ってみた(下り北行)
桜ヶ丘 侵入 ポルシェ こんなところでw 1gt
2017/05/20 23:15投稿
長距離車載動画シリーズ10 ~Refrain 2016~ Part.7
三陸海岸を北上する…シリーズ第10弾は、2016年GWのお散歩の模様をお送り致します。■Part.7走行区間 宮城県登米市津山町横山 道の駅津山~岩手県陸前高田市竹駒町滝の里...
ひえっ 巡回 うぽつ upotu おつー うぽつ 無料区間か 海の見えない場所で津波って普通思わないよな・・ 浸水区間表示はやめたん? 実際に行くと「ええ!こんなところまで津波が?」って感じる バイクアブねー きてたー upo とんでもない抜き方してったな
2010/08/07 17:55投稿
JR線ラリー:花輪線ラリー(PART19)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第2弾は花輪線で、今回は十和田南駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm11608973|次:sm116762442009年の写...
痕跡が残るかつての未成線跡 待合室 三戸? 構内の側線はありました ゆっくりこいし「確かに少し先までは築提がありました!」 待合室 駅名票(次は末広) 駅名票(次は柴平) 線路の山積み 解説(終) ゆっくりこいし「この時、国鉄の8620形蒸気機関車が...
2021/02/25 18:00投稿
琴葉姉妹のツーリング紀行 秋田・山形県編 東北一周④
ご覧いただきありがとうございます。kuroと申します。ようやく最終回となります!動画の見づらい点や改善点、質問などありましたらコメントいただけると泣いて喜びます...
猫の集会ええね この曲好きだわ 高畠もいいで。 犬夜叉だっけ? 大田区に住んでた頃これに近いのが年に一回ぐらいきたんだよなぁ知らんおっさんがドアが茶 下道で使うと事故の元かな。 さすが13000円 しぶいチョイス 加茂水族館は行って欲しいな 羽黒山と...
2010/06/28 15:51投稿
【車載】 宮城→岩手 栗駒ルート 裏道車載(1/2) 【HD 広角 NAVI】
おとべやです(´・ω・)宮城→岩手の「なるべく国道4号線を使わない」車載を撮ってみました。Xacti CG11に自作ワイコンレンズを装着して撮影したので、ほぼ真横まで見え...
婆ちゃんの家の近くだ さっきも思ったが一時停止しろよ 編集すごいな マン島並に怖いなw ち...
関連するチャンネルはありません
東北ローディングに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
東北ローディングに関する大百科の記事
東北ローディング
東北ローディングとは、東北地方の道を走っている車載動画やスライドショーなどの動画に付けられるタグである。 概要 基本的には東北地方の道を走っている動画であれば 4輪・2輪・自転車・徒歩(人載)問わない
全ての関連記事を見る