東北ローディングを含む動画が2,696件見つかりました
タグで検索
東北ローディング を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/03/20 09:02投稿
【ツーリング】日本一を探してみた【車載】
ども、「たーを」です。地元に日本一があると言うことなので、走ってみました。
小学校の遠足で言った ホントに日本一らしいな! 日本一でないかもよ! 松舘方面 これは凄...
2009/03/20 08:32投稿
【ツーリング】袖山高原を走ってみた【車載】
ども、青森の「たーを」です。バイクにカメラを載せて、あちこち走り回っておりますが、動画も貯まってきましたので、ニコにうpしていこうと思います。
うわーーーすげー・・・・・w 良い歌 あぶねえええええ 良い感じだー おおすげー雪 風力発...
2009/03/19 00:32投稿
【車載動画】 柏村から津軽道へ、五所川原市内を走ってみた
柏村から五所川原市内を通り津軽自動車道の五所川原ICまで走ってみました。WADONAの脇を通り、エルムの街前を通って走ってます。ここまでの101号線はこちらを見てみてく...
お買い物は柏のジャスコからのエルム・・・懐かしの道 カキモトwww 前行ったらガラガラすぎ...
2009/03/15 22:29投稿
いまさらH.264テストの車載動画
おくりびとのロケ地が近くにあるとのことだったので、撮影や編集の環境変えたテストもかねて車載撮影してきました。撮影とエンコテストがメインなので動画内容自体には...
いいんじゃない
2009/03/15 21:14投稿
【長距離国道】東北ツーリング 国道45号走破編 Part.2【車載動画】
510kmと東北でもぶっちぎりの長さを誇る国道45号走破編Part.2は東津軽郡平内町~十和田市まで走行。出だしがgdgdでスンマセンm(_ _)m(Part.1) sm6347547 (Part.3) sm653...
おつー 東北新幹線北海道まで繋がったよ。 うっはなつかしいwwww ウェーイ平内町民だお((( う...
2009/03/12 23:03投稿
「車載動画 宮城」 国道346号線 その1
初の国道走破に挑んでみました。途中でBGMの音が所々とんでいますが何故か修正不可でした。東北ツーリング with STEED400氏のブログhttp://showyoudrunker.blog21.fc2.c...
もうこの風景ないんだよ・・・ まさか津波被害以前の風景がここでみれるなんて・・・ ここ...
2009/03/10 23:00投稿
【車載動画32】リアス式海岸見に行かね?【完】
ふつくしい。
これが全部津波に押し流されたのか・・・ 道の駅大谷海岸? 大釜かな? 唐桑は気仙沼が占...
2009/03/09 02:10投稿
国道118号線を走ってみた -story6-
福島県須賀川市から、天栄村羽鳥湖展望台まで走行します。今回から雪道編がスタートしますが、雪が少ないですorz*今回から編集方法をR294と同じくしてみました*今回の撮...
この辺は無料Wi-Fiが整備されている。携帯基地局が整備されていないので緊急時にSkypeやLINEでの無料通話ができる。 それは険道だな、酷道じゃなくてw 下り坂でこの雪は怖い@茨城県民 雪降ってる? ここからが本番 水戸市民だが、こっちじゃこんな...
2009/03/06 06:37投稿
【長距離国道】東北ツーリング 国道45号走破編 Part.1【車載動画】
510kmと東北でもぶっちぎりの長さを誇る国道45号走破編,終点青森市側からスタート。(Part.0) sm6347442 (Part.2) sm6444515 (よそ見カメラテスト)sm5502134(車載マイ...
交通量おおいね 青看うつしてくれるのうれしい ofunatoかもん 下走って行くのは大変だね いつも通っている道だけどなんか面白いな 2014年に三沢まで走ってきたよ、何か感慨深い 秋田も中心部しかないな3車線は 45ってこんなに長かったのか ぶっ通...
2009/03/06 06:17投稿
【長距離国道】東北ツーリング 国道45号走破編 Part.0-Intro.【車載動画】
510kmと東北でもぶっちぎりの長さを誇る国道45号走破編,Part.0では今回のスタート地点に至るまでの道中をまとめてみた. 十和田分多目です。 (前作-国道走破ラリー) sm5...
何回見たか分からん位見てるなあ・・・w おおおおおおおお 天は我等を見放したか・・・ ...
2009/03/05 21:45投稿
【車載動画31】リアス式海岸見に行かね?【寄り道】
編集で調整しなかったので白飛びが酷い。 道の駅 大谷海岸 まで走る。復興したらまた行く
んbr リアスはまだか ですイネ!!! BGMが古いw 乙 おお しろい
2009/03/04 20:41投稿
「車載動画 宮城」 あすと長町を走ってみた。
県道137号を走り終えた後にあすと長町の新4号線を走ってみました。自分の動画を紹介してくれた東北ツーリング with STEED400氏には感謝します!!ありがとうございました!...
まだなーんも無いころじゃん ←俺もw この辺大分変わったw クッソ地元www ミナセンw あんた石...
2009/03/03 23:54投稿
国道118号線を走ってみた -story5-
福島県石川町から、須賀川市横山工業団地付近まで走行します。須賀川市街地は旧道を走行します。【story4】sm6213585【story6】sm6377639国道118号線シリーズ:mylist/1...
←現在ウェルシアあり 須賀川といえば円谷英二だな。 前田川かな? 地震の後、ここら辺はずいぶん変わったよ。市役所周辺は家を壊したりして寂しくなった。 田舎が標準です '15 現在テナント募集です '15今は違う経営です 自転車で須賀川行くときめげるw...
2009/03/03 23:33投稿
【車載動画】福島県道72号線を走ってみた【全国r72シリーズ】
福島県道72号線を走っていきました。撮ったはいいけど時間がたってUpする機会を失ってましたがひっそり公開。福島県道72号線は会津坂下町から会津美里町を結ぶ15kmの主...
前方の山並みがいいなぁ おおファーゴだw トラック走法 ↑九号じゃないぞww ←このラーメン...
2009/03/03 06:41投稿
【ツーリング】岩木山を周回してみた【車載】
TRで岩木山を周回した時の動画です。
フェンダーも緑なのか 気持ちよさそうな道ですな 黒太陽
2009/03/01 19:32投稿
【車載動画30】リアス式海岸見に行かね?
2倍速 宮城から海沿いを北上した。 エコノミーモード時は画質オワテル\(^o^)/
なつかしいなー 初めて松島目指した時ここらで迷ったw 松島 このみち何百回通ったことか...
2009/03/01 18:44投稿
【ツーリング】八幡平を走ってみた【車載】
2、3年前に八幡平を走った時の動画です。今年の走り始めも八幡平にしようと思っていますが、例年以上に雪が多く、4月中旬以降になるでしょう。
動画撮影 懐かしい 岩手>長野 車載やってみたい 下りはないのかな? 駐車料金高いからな スノ...
2009/02/28 23:06投稿
国道252号線(8)
緑町?のあたりから、R118交点のあたりまで。走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6295262blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nift...
今は無き8500系会津マウントエクスプレス wwww べつに公共交通機関は隠さなくても・・・様式美かww 重複区間が終わった結果がこれだよ・・・酷くはないけど お疲れ様でした! ばあさんすげえw 会津若松城にいくとこだ なん・・だと・・・・ 懐かしく...
2009/02/24 00:04投稿
【車載動画29】雪道大嫌いな俺が冬の峠越え【涙目】
三倍速く再生地図と違うところを走っているかもしれません。大体このへん?方向音痴なため走ったところをよく覚えていません。
←R107R340→ この曲懐かしいw 免許と車が欲しくなった 遠野の南だけあって山すごいな 時速...
2009/02/23 23:20投稿
「車載動画 宮城」 県道137号線 荒浜原町線
急きょ昨日新カメラで撮影したばかりの動画を上げてみました。exe modeのDV580HDを使用しています。mylist/10804385弐束参文ホームページ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?...
もはや永久保存映像に・・・(涙) ここら辺まで津波が来たのか… Kスタですか 萩の月をヨロ...
2009/02/23 22:54投稿
「車載動画 宮城」 県道2号線 帰路編 (写真のみ)
前回の県道2号線の帰り道になんとなくパシャリと撮った写真に解説いれてます。mylist/10804385弐束参文ホームページ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=nisokusanmonうp主...
ブラックマークがいっぱいあるよw gtか 注:酷道動画ではありません
2009/02/21 23:13投稿
国道252号線(7)
R400分岐のあたりから、緑町?のあたりまで。走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6224192blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nift...
会津坂下は会津若松の延長線のような街 奥会津終了 おつかれさまーってまだ続くんじゃい! ...
2009/02/22 05:57投稿
【暇人散歩動画】青森県・八甲田山、銅像茶屋【心霊?】
残念ながら今回の動画はハンパですね。雪は好きなのですが、道路閉鎖はつらいです。 途中で見かけた自衛隊の方たちも車にスキー板を搭載しているようでしたが、雪上散...
„・' „○|\_ヴォエェェエェェェェエエ 雪の山道は運転したくない VIP護送www 駐車場どこよ ...
2009/02/20 23:28投稿
国道118号線を走ってみた -story4-
道の駅はなわから福島県内を北上、石川町まで走ります。棚倉町内ではR289と重複します。【story3】sm6160632【story5】sm6327104国道118号線シリーズ:mylist/14145226*...
このGS終了した;; ←この奥に知り合いが住んでる この辺は珍走も全然多いよな この辺線形悪いよね ここのカーブ怖いな この橋で久慈川とサヨナラだ ←矢祭への近道 ここ反対から来たときどっちが118か迷ったわw オレンジ線じゃないから大丈夫だね あ。...
2009/02/20 21:40投稿
【車載動画28】デジカメの動画テスト【スミア祭り】
CASIO EXILIM ZOOM EX-Z200露出オーバー気味磯400Uleadビデスタ12体験版ニコエンコ宇宙ヤバイ。ほぼ劣化なし。
(゚д゚) マイリスしてる人はこのカメラの動画機能をチェックしたいのだろうか 音声の設定...
2009/02/20 17:26投稿
【車載動画】 国道101号線の一部、津軽自動車道を走ってみた
国道101号線の一部、津軽自動車道を走ってみました。2009年2月現在は浪岡ICから五所川原北ICまで開通していて、五所川原ICから開通分全線走っています。津軽自動車道に...
2014年11月五所川原北~柏IC開通 なんでこれに渋谷凛タグが付いてんだ・・・? 2015年3月、冬期間を除き制限速度を70kmに引き上げ 2014年11月、柏ICまで延伸 ww 異国の言語に違いない 秋田県人でも微妙にしかわからんw カッス え?...
2009/02/20 14:24投稿
「車載動画 宮城」 県道2号線 石巻~鮎川間
県道2号線を石巻市渡波から鮎川港まで走ってみました、最近新しいカメラを購入したので近いうちに撮影してきます。mylist/10804385弐束参文ホームページ http://ip.tos...
お疲れ様でした。ホエールランドもサイコー!By石巻市民 石巻渡波サイコー!By石巻市民 小積浜と言います この先何浜でしょうか? 皆さん心霊スポットと言わないで下さい。普通のトンネルと旧道ですよ 再び青い字の方、サンファンバウティスタパークではなくサ...
2009/02/19 08:17投稿
おまけ:湯沢横手道路で試してみた
sm6197520のおまけです。HDDに夏に携帯で撮影したデータがあったので一緒にしてみた。ただそれだけ。どっかですれ違うはず・・・私事だけど、正月に中学のクラス会に行った...
そうだね 風景もBGMも懐かしいw 新幹線並み 地元の湯沢懐かしいなぁ。こっからの眺め好き 三...
2009/02/19 07:56投稿
湯沢横手道路を走ってみた
雄勝こまちICから横手ICまで。相変わらず時折ワイパーがウザいのは仕様です。冬・雪ときたらこのBGMしかないと思った。2.4倍速でお楽しみください。おまけも用意してみ...
東北中央道になるのは何十年かな みんな飛ばすなあ すべりそうでこわいw こええwww スピード...
2009/02/18 00:02投稿
国道252号線(6)
横田?のあたりから R400 の分岐のあたりまで。走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6185413blog つくりました。http://yasu747.cocolog-ni...
見た!奥会津唯一かな? コンビニがないとは・・・ ←湯倉温泉 伊南川発電所→ DQN www dqn うぽつー 倍速だからスリル満点www えええww www おいこしw いいとこだ・・・ 長い www おおお 軽でも4輪だから飛ばせる バイクだと飛...
2009/02/15 21:44投稿
【東北】宮城・山形国道走破ラリーEX-Stage:国道286号-Part3【車載動画】
国道286号走破編,そして走破ラリーシリーズファイナル。今回は山形側非酷道区間,本編は短いです。ここまで飽きずに観てくださった方々に感謝!(R48) sm5388933 (R112)...
間違えた、山形蔵王←→関沢間だった 関沢←→笹谷間は高所恐怖症にとって辛い。橋高すぎぃ トンネルだらけ! うまそー! Nだよ ノシ お疲れ様でした~ 良かったね 可愛い ううう美味そう 何気に勉強になるな なるほど~ 天童出身で最近まで食べたときなか...
2009/02/15 16:49投稿
国道118号線を走ってみた -story3-
茨城県大子町湯の里大橋(R461分岐)から福島県塙町道の駅はなわまで。今回から福島県に入ります。【story2】sm6132774【story4】sm6213585国道118号線シリーズ:mylist...
下野宮駅→ 那須方面→ ←大子市街 ←大子広域公園 徳田方面→ ←常陸大子駅 道の駅 奥久慈だいご→ ←日光方面 ここから先行ったことないからワクワク まろうど無くなっちゃって寂しすぎる ブックバーンの名前懐かしすぎw それでも東北の首都は仙台だし ...
関連するチャンネルはありません
東北ローディングに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
東北ローディングに関する大百科の記事
東北ローディング
東北ローディングとは、東北地方の道を走っている車載動画やスライドショーなどの動画に付けられるタグである。 概要 基本的には東北地方の道を走っている動画であれば 4輪・2輪・自転車・徒歩(人載)問わない
全ての関連記事を見る