木次線を含む動画が49件見つかりました
タグで検索
木次線 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/10/17 02:00投稿
【けんけん動画】島根県道218号線《八川停車場》
島根県仁多郡奥出雲町にある、木次線八川駅へつながる短い停車場線県道の走行動画です。●撮影日:2009/10/ 4●BGM:Futtaさん(Futta Music:http://music.futta.net/)◆...
おろちループ行ったことある 安登停車場線といい勝負w ああ、これこれw ←亀嵩・出雲横田出...
2009/09/25 08:25投稿
木次線高速鉄道
シムラー!!
トロッコの上に軽トラww 実家の最寄りだ BGMのせいで余計笑ってしまうw !? 決算ワロタwwww wwwwwwwwwwwwwwww !? これで決算したくねぇwww !? 保線か? 鉄道では一般的なタイプと異なる タイヤの回転を車輪に伝える構造 ...
2024/04/09 18:28投稿
【合作】雲南省 新年度
春休み 繰り下げ見れば 八日なる課題の山に 出(い)でし月かも 安倍 加茂中麿
広島県民(17)素材擦られすぎやろ すき A H O やばいクレーマーの大橋俊夫あああああああ きてるよー 線路さえ🎶 線路さえ🎶 線路さえ🎶 切なくて🎶 切なくて🎶 切なくて🎶 透けすぎ
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2024/02/03 19:01投稿
フォール・アンド・ミート -秋めく奥出雲より-【乗車録23単品】
東方乗車録2023単品https://www.nicovideo.jp/watch/sm43209746動画自体は60fpsですがフレームの調整用なので実質的には30fpsです
2023/11/23 23:09投稿
アスノオロチ哨戒班
銀河鉄道、奥出雲の山々に消ゆやがて春が来て―接続列車で宍道より東京方面へはサンライズ号で。https://www.nicovideo.jp/watch/sm34231344[special thanks]あまがさあ...
逃げのonVocal 最高でした! おー もっと伸びるべき ここの警笛で涙出てきた アスノヨゾラ出雲思い出す なんで土日祝だけ1往復しか走んない列車の素材がこんなにあるの… ここから音合わせほんとすき 備後落合から60.8キロの道程を 備後落合だと思...
2023/07/26 23:40投稿
YOUKAI SHINJI
https://youtu.be/F7obdH7TI-8
この列車は普通列車 米子行きワンマンカーです 発車致しました まもなく 宍道 宍道です 木次線 木次方面へお越しのお客様は乗り換えです
2022/06/28 20:26投稿
木次の旅館
砂の器ロケ隊が泊まった宿
2020/11/07 20:46投稿
ゆっくり木次線
使用ソフト ymm4きつね式ゆっくり
譲渡するヤツ? 修復した引き込み線、かつてはSLが方向転換していた転車台も残され いい感じに錆びついてますね標識が新しいのがギャップ萌え? 八雲は振り子台車で場合によると酔うのよね
2020/02/16 21:11投稿
【駅に行ってきました】亀嵩駅そばを食す
亀嵩駅は駅舎内で奥出雲そばが食べられることで有名な駅で、店内はもちろん予約しておけば列車の到着に合わせて作ってくれるそうです。
素敵なお蕎麦ですね 字幕が顔に隠れてるでー うぽつなのさー
2019/11/16 22:54投稿
初音ミクが「アクビ娘」の曲で木次線の駅名を歌います。
備後落合から宍道までの駅名を順番に歌います。 使用写真:http://www.uraken.net/rail/ 他の作品 その1→mylist/4842715 その2→mylist/13290255 その3→mylist/38673301
しんじぃ やーがわぁ↑↑
2019/04/30 03:01投稿
この地でかつて、夢を見た。
中国山地の閑散路線のとある駅から車で約1時間、亡き曾祖母の家がありました。最後に泊まったのは5年程前でしょうか。タイトルはそういう意味になります。mylist/74226791
雰囲気良すぎて泣けるんじゃ 泣きそう 江府三次道路が開通するとまた人が減りそうですね 昼の備後落合行か こんな感じのmad本当好き この方の行動力にはいつも驚かされる 寂しい 感動した これほんとすこ ???「あ~~!!間に合わない!!」 これ股尾前...
2018/10/02 19:57投稿
Pat Andrew – Marmalade Theme 4 (Fox - Gavotte)
Mondiophone(Crea Sound)のアルバム「Marmalade - Number One」からの一曲。放送番組センターのキャンペーンフィラー「毎日の軽い運動があなたの健康を守ります」や、...
2008/05/19 16:53投稿
トロッコ列車・奥出雲おろち号 #2
沿線の名物のひとつ、亀嵩駅の駅そば。 / 短い停車の間に、昔ながらの窓越し販売が行われます。 / 備後落合行・8421レ / 亀嵩駅 /◆ #1 - 朝、木次駅にて【sm3367223】/◆...
旨いぞここの蕎麦は。遠くても食べに行くことをお勧めします。 力強いね 予約のソバ弁当か...
2008/05/19 16:02投稿
トロッコ列車・奥出雲おろち号 #3
備後落合行・8421レ / 出雲坂根出発 /◆ #1 - 朝、木次駅にて【sm3367223】/◆ #2 - 亀嵩の駅そば【sm3366745】/◆ #3 - 出雲坂根からスイッチバックへ【←今ここ】/◆ #4 - ...
乗ってたらこの画は撮れん 主は車で追っかけて発車を撮ったの?・・・乗りなさいよ 延命水...
2008/05/19 15:38投稿
トロッコ列車・奥出雲おろち号 #4
この列車一番の見どころ、奥出雲おろちループ附近を通過 / 8421レ / 出雲坂根~三井野原 /◆ #1 - 朝、木次駅にて【sm3367223】/◆ #2 - 亀嵩の駅そば【sm3366745】/◆ #3 ...
やっぱり車で追いかけてるんだね、主 汽笛いいね この辺で徐行するんだっけ? あうあう 1
2018/05/07 00:21投稿
【比較】 1946&2016年備後落合駅時刻表
3つの年を比較するのはちょっと無理がありました。70年前は上りも下りも大体二時間間隔だったのですがいまではとんでもないことになってますね。左1946 2016 右3つの...
2018/05/02 12:32投稿
1940年備後落合驛時刻表
荷物は少ないほど気樂です。どうしても攜帶品が嵩む場合は、なるべくチエッキで託途するやうにしたいものです。手廻り品の大きさは網棚に載せられるか、又は腰掛の下に...
本数多っ!ww 2時間おきだけど長距離列車走ってたんだな。
2018/03/28 13:31投稿
【比較】1947&1985&2016年備後落合駅時刻表
ローカル線は腐ってもローカル線ということです。 左 1947年 1985年 2016年 右※2016年の木次線の便が途切れています。」正しくはこうです。9:22 木次連絡宍道 14...
2018/03/28 01:53投稿
1948年備後落合駅時刻表
頻度は今よりもやや多めです。この後、中国道開通まで増発の道をたどります1961→sm32896893 1973→sm10171658時刻表シリーズ→mylist/32492438
2018/03/17 02:47投稿
1961年 備後落合駅時刻表
ローカル線扱いはそのままですが今より本数はあったようです比較→sm329582361973→sm10171658 1948→sm32956893時刻表シリーズ→mylist/32492438
出雲横田までの区間便は横田で乗り継ぎができたのだろうか 終車早w 高速道路なんて気の利いたものがない時代の割には本数が少なかったんだな 1コメ
2008/05/06 01:26投稿
JR木次線 軌道検測(マヤ検)
2003.4.20に実施されたマヤ34によるJR木次線の軌道検測の模様です。当日は残念ながら雨に降られてしまいましたが、DE10-1151とマヤ34 2005のコンビが出雲坂根のスイッ...
2 5号車 ヘッドライトつけっぱなし 妖怪がでてきそうだww プッシュプルじゃないんだ! 御...
2015/12/01 00:49投稿
INAKAイルミに見蕩れる一夜
11月28-29日と三江線宇都井駅においてINAKAイルミというイベントが催されました。幻想的な一夜を楽しむことが出来ました。チャチャっと編集してサクサクっとうpしまし...
残るチャンスは今年と来年のみ 美しい。 うぽつっすよ すごいなぁ〜! がんばってるな〜! 仕事、無理矢理にでも終わらせて、行けばよかった。 わーい! 待ってたよ〜〜〜〜〜☆☆☆ 。
2015/11/02 21:13投稿
ひとりごと。151101
今回は少し長くなりそうなので、前後編にしてみました。まずは前編、JR山陰本線松江駅から、芸備線の三次駅を目指します。朝、大阪を出発する高速バスで松江に行き、そ...
2015/05/17 23:05投稿
【けんけん動画】島根県道214号線《加茂中停車場》
島根県雲南市(旧 大原郡加茂町)の加茂中駅(木次線)と県道157号出雲大東線とをつないでいる停車場線県道を走りました。●撮影日:2015/ 5/17●BGM:秋山裕和さん(FANT...
短wおつぅ おつ
2014/10/15 21:53投稿
【駅名替え歌】駅ゅう最後の告白を【うた:はらしとと】
ぼく「神様、僕なんかよりも不老不死にしていただきたい存在がいるのですがよろしいでしょうか。まず芸備線でしょ、それから三江線に木次線、あと因美線に姫新線に津山...
大阪! おもちゃのまち地元だわしっかしインパクトのわりに知名度ないんだな・・・ 御陵!みささぎだよ! PV凝ってるw 柳生最後の告白を ごりょう駅は漢字が違うけど実在する おもちゃのまちw 字小さいけど、歌詞が元曲と替え歌どっちも書いてくれてるのいい...
2013/11/16 20:07投稿
ゆっくりが稲田姫様に叱られるからの曲で木次線の駅名
東方風神録「稲田姫様に叱られるから」の曲で、宍道~備後落合の駅名を順番に歌わせました。写真はhttp://www.uraken.net/からお借りしました。
ゆっくりの声が少しでかいかな? 1
2013/02/11 20:18投稿
【鉄道替え歌】ゆるふわ徐行レール【うた:じょん】
勝つために素晴らしい萌えキャラができた、素晴らしいコスプレにも恵まれたと改めて挙げる。「後は結果を出すこと」。全線開業した「1975年レベル」狙いはしないと話し...
ついに決まってしまいましたね逆にあちらが2駅だけとはいえ電化復活するという… スーパーいなばだろ 姫新ありがとう これ上下駅じゃね? 三江線の増便テスト。まじでこの程度の利用しかなかったわけで。 必殺徐行www 9人wwwwww 8888888888...
2013/01/13 20:22投稿
木次線スイッチバック後面展望
出雲坂根駅から二段目を登る様子を後面展望にて撮りました。手ブレ等見づらい箇所が多々ございますが、ご了承くださいませ。
うぽつ
2012/09/10 01:07投稿
【駅探訪41】金子みすゞの生誕地・JR仙崎支線 仙崎駅を訪れてみた
金子みすゞの生家に近い仙崎駅は、山口県長門市にあるJR山陰本線(仙崎支線)の駅です。1930(昭和5)年5月15日に美祢線の貨物駅として開業し、一日平均乗車人員は66人...
これは美祢線の車両(ここは山陰線) センザキッチン最寄り駅なのに、11時~13時の本数少ないからセンザキッチン行くのに向かないんだよな() 金子みすブ 時間あるなら青海島の定期遊覧船お勧め。一周90分。遊覧船前からバスで長門市駅にも行ける。 乙 仙崎...
2012/09/03 00:49投稿
宍道駅(山陰本線・木次線)を発着する列車を5本撮ってみた
JR山陰本線・木次線の宍道駅を発着する普通列車を3本・特急スーパーまつかぜを1本、特急やくもを1本撮影しました。※ Youtubeにも同じ動画をUP済み:http://www.youtube...
かっこわりい・・・103系の出来損ない 岡山までとは、、気合入ってるなあ 落合までは殆ど行かないと思う デザインすることすら面倒くさかったのか かっこわりい・・・ 末期色じゃないか 各停で岡山まで行くのあるんだ。新見までだと思ってた。 ←昔は急行が行...
2012/09/02 15:56投稿
[車載動画]島根県道216号下久野停車場線
録画用のPCをノートからタブレットPCで試験録画カメラと録画ソフトはそのまま。OSもWinXPからWin7にまだまだ改良事項は沢山あります。起点:木次線 下久野駅前終点:島...
おつ
2012/06/02 23:02投稿
2012.01.02 木次線 除雪列車DE152558 白銀を駆るおろち号
駅名失念。かっこいいねぇ。
この組み合わせカッコええわぁ~ どうやら八川っぽい おろち釜が動かしてるから映えるなぁ...
関連するチャンネルはありません
木次線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
木次線に関する大百科の記事
木次線
木次線とは、JR西日本山陰支社の地方交通線である。 概要 木次線 基本情報 運行事業者 西日本旅客鉄道 路線総延長 81.9km 路線記号 E 駅数 18駅 軌間 1067mm 最高速度 75km/h
全ての関連記事を見る