是非に及ばずを含む動画が310件見つかりました
タグで検索
是非に及ばず を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/11/26 21:33投稿
【戦国大戦】結束日和、です!33【正4D VS是非に及ばず・母衣衆の采配】
ガルパン映画観てきました。非常に熱い映画で、リアル「熱くて死ぬぜえ!」状態でしたねwTV版見た時はそこまででしたが、映画を機にはまりそうです。今回のお相手は...
ここで帰らなきゃカウンターで勝てるな かよちんかわいいにゃー
2015/11/25 11:23投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その123 【正三位A】
正二位への昇格記念動画です。ただこの後すぐに連敗し、正三位へ戻ってしまいました。対戦相手は「いざ白雲の末」と「首おいてけ!」のデッキになります。前→sm27645974...
otu w umai 主は慌てて家宝叩かなくなって勝率上がったねw 白雲とは真っ向勝負しちゃあかんで...
2015/11/22 22:07投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その122 【正三位A】
対戦相手の方は非常に懐かしい「不死身の鬼美濃」「今孔明の軍法」デッキです。騎馬も「信玄の炯眼」で、一番新しいカードはスペックで採用されたと思われるEX明智光秀...
避けようとすると攻城までされるしな 焙烙避けようともしない時点でお察し このバージョン...
2015/11/22 00:50投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その121 【正三位B】
今回の対戦相手は他家・東の妙印尼、長野業正などのデッキです。「破法鼠炎」はカード計略共に久しぶりにみました。前回のコメント 「今日対戦あざっすw超蹴鞠です」...
2015/11/20 00:20投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その120 【正三位B】
前回のデッキで3連敗したので焙烙型にしてみました。前のデッキでは「蝮の毒牙」とか勝てる気がしないです。以前も完敗した記憶があります。今回の対戦相手は武断・文治...
←知ってるか、突撃されると兵力が減るんだぜ。 今日対戦あざっすw超蹴鞠です よくねーわ...
2015/11/17 23:48投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その119 【正三位B】
今回の対戦相手は他家・西で「気迫の采配」「大津の包囲戦」などのデッキです。一回目のぶつかり合いのとき、「気迫の采配」に完敗しました。前→sm27601619 次→sm27624...
勝てる気がしない 焙烙型じゃないと是非長は極端に弱くなるな・・・ 大事なことなので 低...
2015/11/16 15:40投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その118 【正三位C】
是非長は使用率、勝率から下方は免れないと思っていますが、最低限戦えるレベルは保って欲しいです。扱えるカードはほぼこれしかありませんので。対戦相手は「総大将の...
武力上昇5でいいよ(是非焙烙使い) ←昔は25カウントあったわ動画勢 復活はないやろ 是非長は...
2015/11/15 19:07投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その117 【正三位C】
何戦かした結果「布武継承」は自分には必要ないと感じパーツを変えてみました。序盤、無駄に攻めて部隊を落とし、結果士気が溢れるということがよくあります。士気を使...
使用率15位まで上がってきたから弱体化は間違いないだろうな いや明らかに相手のミスじゃ...
2015/11/12 00:17投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その116 【正三位C】
以前にも書きましたが5枚しかも馬1鉄2の操作は上手くできません。何故帰蝶は鉄砲なんだ。今回の相手は「調律の陣」と「関ヶ原の一番槍」デッキです。前→sm27540838 次→...
相手の熟練度もすごい これつよすぎんだよな・・・ the 本能寺って感じだw
2015/11/07 23:29投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その115 【正三位D】
Ver.3.10Iです。前回のバージョンアップで上方された信忠を入れてみました。ただ今回「布武継承」を使うことはありませんでした。「是非に及ばず」がだいぶ強く、使用率...
赤備えつえー・・・・ 相手そこはダンゾウ枠を火門に・・・・
2015/11/06 00:00投稿
【正二位D】やっぱり4枚デッキでランカーを目指す!【56戦目】
こんにちは国士無双です(・∀・)いよいよ今週末からエリア決勝が始まりますね!激戦区の関東A,Bブロックが生放送されるとのことなので楽しみです(=゚ω゚)かくいう私は北関東B...
義弘じゃねーのかw 相手は攻め急がずに是非長すりゃええのに 相手が計略つかった事実をみ.....
2015/11/03 01:45投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その114 【大戦国】
宴「真田幸村」をゲットした記念です。傾奇ポイントをなるべく高めに、という条件のために普段当たらないようなデッキと多く当たりました。今回の相手も久しぶりに当たっ...
2015/11/02 17:49投稿
【戦国大戦】んんwww代理投稿ですぞwww③【正二位A】
是非を打って前に出すだけの簡単なお仕事です。※代理うpです。おやつ氏「ヤブナガの攻城力が高すぎますぞwww」sm27314065←2 4→未定,代理投稿リスト⇒mylist/38892482
まあ、慣れでしょ 大会で4枚刻限にボコられてたおやつさんじゃないですかー おやつサブカ...
2015/11/02 14:50投稿
~舞台オフ日に[魔王様ちょっとそれ殺(と)って!!]~.その5 VS.輪宝の後楯
連投失礼します。※サムネミスにより再投稿しました。不慣れですが使っていて楽しいこのデッキ。普段のプレイでは使用不可なので大戦国もう少し期間欲しかったですね。自...
←かわいそうに、城ゲージが見えない子なのね 魔王と勝家の士気上昇効果を活かせばいいのに
2015/11/02 12:43投稿
~舞台オフ日に[魔王様ちょっとそれ殺(と)って!!]~.その4 VS.愛虎の迷推理
使われるとほぼ舞姫を守れない信長様、自分でも使ってみたくなりまして。せっかくの大戦国なので試してきました。『ただの前出し計略』というのはウソですね。タイミン...
2015/11/01 23:20投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その113 【大戦国】
Ver.3.10Hです。大戦国モード「六条合戦」になります。4コスの是非長の傾奇ポイントが0ptなので傾奇Aが最大になります。傾奇Aのデッキをいくつか試した結果、このデッキにな...
みんな統率同じくらいだから撤退タイミング揃ってしまう、、 統率力大事やね
2015/10/31 01:23投稿
【戦国大戦】世界一かわいい援軍【正三位C】
■正室:竹林院、側室:隆精院ってどういうことだよ幸村爆発しろ。■デッキ 自軍:R三好清海、R望月六郎、R筧十蔵、宴猿飛佐助、C竹林院 相手:EX前田慶次、SR織田信長(...
働いてないけど子沢山だしな c流星インの良さが
2015/10/29 10:59投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その112 【正三位E】
対戦相手は上杉の「阿修羅王の権化」と「羅刹天の来臨」デッキになります。開幕の攻めで家宝まで使われ、城ゲージ差が圧倒的なものになってしまいました。前→sm27461748...
画面が世紀末 いやいや、ねーよ 2枚も釣られんなw 見れねえ
2015/10/27 21:35投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その111 【正四位A】
正三位への昇格記念動画です。対戦相手は浅井朝倉の「正義の進軍」「盟約の円陣」のデッキになります。城持ち虎口からの家宝込みのフルコンでしたが、陣形と焙烙の相性...
2015/10/27 20:21投稿
三段撃ちによる天下布武 新ver第六戦 是非に及ばず
こんにちは(^^)織田信長を崇拝する右馬助晴信です!今回は信長対決ですね!やっぱり是非長強いですね(>_
相手はすぐに慶次を使っとけば良かったのに おつ 三段うちなら是非ながにも筒戦でよさそう...
2015/10/25 00:11投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その110 【正四位A】
今回の相手は本願寺の「雑賀の狙撃術」です。4コスの槍を使っているので苦手な勢力なのですが、今回は軽騎馬2ということで以前よりは立ち回りやすくなっていると思いま...
おいしい
2015/10/19 11:55投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その109 【正四位B】
久しぶりに「毘天の化身」とあたりました。しかも相手の勝率は9割! 士気6だった頃は自分の腕では相手のミス待ちでした。前→sm27392708 次→sm27441561 マイリスト→my...
晒せばいい
2015/10/17 23:30投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その108 【正四位B】
前回試してみたデッキを自分なりにアレンジしてみたデッキです。槍のコストが重くなった分少し使い安くなりましたが、軽騎馬2の扱いはやはり難しいです。対戦相手は「真...
もう許せん領域やな是非
2015/10/16 21:46投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その107 【正四位C】
Ver.3.10Gです。某是非長動画のコメントにあったデッキを試してみました。自分の未熟な腕では上手く使えなかったです。対戦相手は「覇竜の顎」と「狡猾な陣」のデッキで...
再起だったのにわざわざ士気全部使ったのか… まあ政宗はどうやっても撤退だがわざわざ陣...
2015/10/15 12:57投稿
【戦国大戦】三葵躍進!!┗(^o^ )┓Ξ ピャーしたい動画♪【正二位E】50
ゆるやす さん☆ハイ!お久しぶりです!大戦国関ヶ原の戦いで無事、【徳川十六神将】の称号を獲得しました!応援してくださった皆さん本当にありがとうございました!流...
おお~ きたあああああ アッー!! 6カウントだね ツライ うぽつ 勝ったな 5.8cないぐらいなんだ...
2015/10/12 20:43投稿
【戦国大戦】宴直房は厨【正四位C】
■何度見てもポリゴンモデルが酷い…■デッキ 自軍:R伊勢新九郎、UC大道寺太郎、宴今川直房、C飯尾連竜、宴北条氏政 相手:R織田秀信、SR織田信長(是非に及ばず)、UC佐...
寧ろ晒さないと他の人にも繰り返すぞ 脳死前出しで勝ってきたんやろな ここまで豪快に空打...
2015/10/03 23:12投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その106 【正四位C】
今回の相手は「双子梅の加護」からの「共栄の策謀・采配」のデッキです。采配の方は今回上方されており、策謀の方は統率も下がってしまうため苦手な計略です。前→sm2728...
2015/10/02 19:24投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その105 【正四位E】
馬1鉄2の操作が自分には難しく、動画を見返すと騎馬や鉄砲が棒立ちの時がよくあります。5枚デッキもほとんど触ってこなかったのでなかなか慣れません。今回の相手は「剛...
2015/09/21 21:37投稿
【戦国大戦】 是非長と共に その103 【大戦国】
Ver.3.10Fです。大戦国モード「関ヶ原の戦い」になります。絆〔本能寺に燃ゆ〕をやっと手に入れたので育てました。今回は東軍で絆の発動するデッキにしました。相手は「尼...
2015/09/13 02:20投稿
【検証】Ver.3.10Fで調整された計略を使ってみた その1【戦国大戦】
調整された計略を幾つか確認しています。#0:37 是非に及ばず・胡蝶の毒・兄貴風の采配 #3:07 八挺の采配・愛虎の銃弾・一丸の采配#9:13 忍従の陣・精鋭の采配・不屈の...
二色OKなら強かったが上杉でやられてもな・・・ エラッタして5/3柵魅力にしよう 全軍決死の...
2015/08/27 21:31投稿
【正3位C→B】仏撃で勝利を目指す その37番外 【是非に及ばず】
シユウと申します。本日は2本立てです!仏撃はお休みw是非長さん生存√というネタ思いついたのでプレイしてきましたヾ(´∀`*)1戦目:正3位C 翔ぶが如く 2...
蘭丸か慶次でマウントとったほうが強そう 是非長の攻めがそのまま継続しちゃうのはつよそう
2015/08/18 01:21投稿
(・8・)啄んで上を目指していく【正四位B】
自分:R南光坊天海、R本多正純、SRお梶の方、UC高木清秀、UC本多忠朝相手:SR鬼小島弥太郎、SR長尾為景、R樋口兼続、SR長尾政景 最近はデッキが迷走して全く勝てず、正五...
対戦相手の者です。マッチありがとうございました。 天海まだまだいける? ちゅんちゅん
関連するチャンネルはありません
是非に及ばずに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
是非に及ばずに関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く