春秋戦国時代を含む動画が344件見つかりました
タグで検索
春秋戦国時代 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2021/10/15 18:44投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第33話 王子帯討伐
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!晋編です。文公がついに王家のお家騒動に介入します。一般的なゆっくり解説ノリは薄めだとは思...
滅亡フラグ (・∀・)っ💌💌💌💌💌 徳川なんかは王族的な分家にきちんとルールを定めた形かな? あれは朝倉くんの国内事情のせいで・・・ 調べたら本当にしょうもなかった 演技とは分かってたと思う、南陽の国々は、ただ其の賢さに従ったと ほんとにしょうもない...
2021/10/14 13:49投稿
張耳 (前編) 春秋戦国時代編
2年振り、久しぶりのアップロードです。歴史小説、漫画等の参考資料としてご覧ください。音源は、Peritune さんより。Light on Oracle 、星振、旅路、暁の尖塔 をお...
このシリーズはすごく好みだったので次で終わりなのは残念 地図のお陰で凄い解りやすい
2021/10/08 19:00投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第32話 桀帝の犬は堯帝に吠える
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!晋編です。文公は即位しましたがまだ政権は不安定です。一般的なゆっくり解説ノリは薄めだとは...
介推は無名の従者達の声を代弁した創作だと思う 彼なりのポリシーを守ってるから好き 孫権と張昭ですかw 管仲のときみたいだね 白衣の老人を見たという 良かった 不幸な介推はいなかったんだね おつ 斉桓公と同じで個人としては愚者だがいい部下に恵まれただけ...
2021/10/01 20:03投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第31話 晋文公の即位
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!晋編です。重耳はついに即位します。一般的なゆっくり解説ノリは薄めだとは思いますが、受け付...
重耳の親や弟もだったしこの国はこういう言い方しないとはしたない文化なのかも 武藤喜兵衛さんオッスオッス www レビラト婚ぽいな 春秋時代の楚は大国で君主も癖は強いが好きな方が多い 無知って名前のやつもいるしなあ アイヌは病魔避けに汚い名をつけるらし...
2021/09/24 20:10投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第30話 戦場に三舎を避く
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!晋編です。重耳の放浪時代です。一般的なゆっくり解説ノリは薄めだとは思いますが、受け付けな...
英国面… (´・ω・`) 巴蜀のあたりには独自の文明があったと言われているな キングメーカー 間違えた、商鞅だったか 後に呉起もそう言われたな 普の政争に関りたくない小国と関わりたい大国の差か・・・ (´・ω・`) その待遇のためにかかる金を庶民から...
2021/09/17 19:23投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第29話 覇者と覇者?の会談
そら怒るわw ストロングゼロの計 この時代は男の人でも裸を見られるのは恥ずかしいとされていたらしい いわゆる一枚あばらやね そもそも孔子は周と諸侯の儀礼とかを知ってるのか? 日本だと明治天皇の葬儀で欧米が黒服着てきたから黒にしたとか 重耳との結婚が嫌...
2021/09/10 18:22投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第28話 流浪公子
これは滅ぼされるフラグだな… これは黒人差別 止めたの狐偃じゃなかった? 頭が回る人だなあ ぽつ 陳の公子もこの時代に斉に亡命してそのまま家臣になってたな 重耳に「事が成らなかったらおまえの肉を食ってやる」と言われたあの人の事かと思った 横山史記でも...
2021/09/03 18:27投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第27話 韓原の戦い
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!晋編です。覇者となる重耳の前の時代について。一般的なゆっくり解説ノリは薄めだとは思います...
フィクションかよ騙された! 頼むぜ介子推! ゲイパレス♂ 現在も恥を知らない恵公のような国がある 器でかスギィ 逆に競馬ファンなら勝てなかった馬が食用になる事知ってるし怒りはしない人が多いでしょ 晋と秦の名前が日本語読みだとカブってるのがつらたん(´...
2021/08/27 17:24投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第26話 晋恵公の即位
ホンマかいな? 荀息の忠もいいよね〜生き方を貫いてる 五羖大夫!五羖大夫じゃないか! なかなかの切れ者やな この旬息の忠誠好きだな この人すき 確かに今帰ればクーデター後のごたごたを後始末させられるわけだしなあ 一応里克たちも荀息を説得しようとしてた...
2021/08/20 17:07投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第25話 唇亡びて歯寒し
ただ太子を最期まで辞さなかったのは考えあっての事だと思う。頑固で朴訥だが好き。 見事もここまで貫くと馬鹿では 羊スープとスッポンの話が特に好きかな 袁術のエピソードはここからきてるのかな? 披の名前でも出てくるね 申生がいいやつ過ぎて対比される感じか...
2021/08/14 21:17投稿
ゆっくり歴史よもやま話 夙繇
使用素材や参考動画はコンテツリー参照です。音源:サークルT.M.BACH「フリーサウンド素材 セット」sm38820966←前、次→sm40024375、mylist/69273414
あーぁ、警鐘を鳴らしたのに… 何気に衛が国としては残ったんだっけか 上手い もう現代の話やめね? 一休さんを顧問に迎え入れていれば あー… これがホントの「警鐘」ってか この頃は亡国君主宗族諸共粛正は無いだけ幸せだぞ 悪字でも当て字してくれた古代中華...
2021/08/13 08:40投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第24話 驪姫の乱
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!今回から晋編です。覇者となる重耳の前の時代について。一般的なゆっくり解説ノリは薄めだとは...
赤備えか 武公に劣らず献公も有能なんだよなあ、ある一点を除いて わからんって言うのが正しいけど、じゃあ当面どう呼ぶのよって言ったら、それまでの慣習に基づいた名前になるってところかな つまるところ子元メンタルかw リアルヘラクレスかよw 申生は孝道すぎ...
2021/08/10 20:46投稿
【ゆっくり二次創作】魯迅「非攻」
東方ダンマクカグラが面白くて投稿が遅れました。紅魔館メンバーで行く、非攻(レミリアお留守番)!(非攻について)春秋戦国時代、墨子が説いた非戦論の教え。墨家の...
流石王はデカい それなりに物分かりが有る人物で良かったなw 原爆かな? 束脩か 率直だが無礼だw 公輸は 中国のヘパイストスみたいなもんか おつでした。 乙 故事シリーズはもっと見たい 将棋じゃないんだ 危ない奴だな。同じ理屈で核ミサイルだってぶっぱ...
2021/08/07 12:29投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第23話 宋襄の仁
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!今回から?宋編です。覇者を継ごうとした宋襄公の一般的なゆっくり解説ノリは薄めだとは思いま...
ここで宋が調子に乗ったら中原のバランス崩せる位は考えてそう 臣「この前の会盟、斉ではなく宋が牛耳ってましたよ」成王「ほう、じゃあ次はワシが牛耳っちゃるけぇのぉ」 ←どこぞの兵☆聖を思い出す なるほど・・商は貨幣を導入した国ですよね。とすると・・あきな...
2021/07/31 13:37投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第22話 斉桓公の死
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!斉編です。ついに斉桓公が亡くなりました。斉は混乱に陥ります。一般的なゆっくり解説ノリは薄...
🐛🐛🐛 肝臓の病気かなぁ~?自覚症状なく、皮膚に出る症状に黄疸があるし 物理 可哀想 ホラーですやん そりゃそうだ 症状が表れずに急激に悪化する病気ってなんだろう? 宋襄の仁、か 医師免許無さそう 俺も好き 本当に有能 進行早すぎる ワイはすき 易牙...
2021/07/23 20:42投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第21話 管仲の死
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!斉編です。管仲が亡くなります。そして覇権が斉から離れる日も近づいてきます。一般的なゆっく...
(´・ω・`) 強いて言えば若い人材を育てなかったのが管仲の落ち度だな 友人がストレスで死んじゃうの防ぎたかったんだな つーても他国に上下関係をキッチリさせるにはこういうことも大事だと思うけど 植物名+地形な地名だと日本でも被りだらけだしな 個人的に...
2021/07/17 19:36投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第20話 召陵の会盟
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!斉編です。桓公と管仲は、ついに楚と、形だけとはいえ会盟します。一般的なゆっくり解説ノリは...
カナヅチって湖に落ちる=タヒに繋がるから悪戯でもコロされそうになった気分だったのかも? よほど怖かったんやろうなあ(棒 どっともどっちなお話が記載されてる左伝すき 1舎は30里 軍隊が1日に行軍できる距離とされている 黄鬚こと曹彰の字は子文だったな ...
2021/07/12 20:09投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第19話 慶父不死、魯難未已
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!斉編です。哀姜の処分をはじめ、覇者としての桓公の逸話です。一般的なゆっくり解説ノリは薄め...
サムネww 管「私は宰相なので城ではなく屋敷にしてください」桓「じゃあ仲父は天下の宰相だから今後は俺と同じ正夫人3人な。だから屋敷3つ作ってもらえ」管「え…」 なんだかこれも管仲が桓公に一杯食わされた気がする ワイはおもしろかった 宇宙大将軍とかも食...
2021/07/05 17:46投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第18話 孤竹討伐戦
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!斉編です。管仲と異民族との戦いです。一般的なゆっくり解説ノリは薄めだとは思いますが、受け...
おつー だいじょうぶ俺もやってない フィクションかよ騙された ←お前…タヒんだのか… 騎兵の蛮族だし迎撃・反撃で馬を活かせる程度の高地だろうしいいんじゃないかな 最近は見直されているな 樊於期の首を手土産にした荊軻みたいな 孤竹国といえば伯夷・叔斉の...
2021/06/30 17:28投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第17話 令支討伐戦
春秋戦国時代について語ってゆこうと思います!ゆっくり聞いていってね!斉編です。管仲と異民族との戦いです。一般的なゆっくり解説ノリは薄めだとは思いますが、受け...
湿地帯で行軍するのが難しかったとか 一枚岩ではないしな おっタイムぞろ目じゃん 田完って陳から亡命してきた公子か 韓非子だったのか 東夷の巫女が何をw うぽつ
2021/06/25 17:05投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第16話 鄄・幽の会盟
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!斉編です。桓公が名実ともに覇者と認められました。一般的なゆっくり解説ノリは薄めだとは思い...
尊皇攘夷じゃー! ?「やっぱぼっこーはスゲェぜ!」 戦わずして勝つのが最良。孫子にも書いてある ただの軍事費の浪費ですなw ホントは管仲の読みが正しいのかもね そうやって「中華」はどんどん範囲を広げていったしな そもそも越は異民族扱いだったしなあ 後...
2021/06/22 19:10投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第15話 北杏・柯の会盟~覇者は平然と譲歩する...
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!斉編です。ついに桓公が覇者への道を歩み始めます。一般的なゆっくり解説ノリは薄めだとは思い...
仁義なきBGMが聞こえた せやな 古代ギリシャのマケドニアはギリシャに含まれていたが蛮族を意味する「バルバロイ」と呼ばれていたな この爵位を西洋に無理矢理当てはめているから色々面倒なことになっているんだよな これもあって曹沫は将軍でありながら刺客列伝...
2021/06/18 15:53投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第14話 南宮長萬の乱
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!斉編ですが斉は出てきません。不幸な南宮長萬ですが、乱をおこし、最終的には醢にされます一般...
おつ おつ 面白かった オフレッサー回 塩漬けにする事で霊魂の復活を防ぐって意味合いもあったそうな>醢 おつやで これは両方だよ。自然に埋まった部分もあるけど人工的に埋めた部分もある それはどうか。形骸化だって段階を踏むものだ。実力に直結する部分の形...
2021/06/13 17:52投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第13話 乗丘の戦い
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!斉編です。乗丘の戦いです。斉は脇役もいいところですが、南宮長萬さまが登場されます。一般的...
勝つる! 手書き執筆で印刷会社が間違えたのかも? 「年」と「牟」 似てなくもない ますますオフレッサーだな オフレッサーもミッターマイヤーとロイエンタールの策に敗れたしな その大鼎はどのくらい重いんだろうなあ 田中芳樹なら本当にやりそう これで勝つる...
2021/06/09 17:13投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第12話 五家之兵・長勺の戦い
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!斉編です。管仲が進めた富国強兵の内容と、魯との戦である長勺の戦いです。一般的なゆっくり解...
この時代そう言った高度な戦術を実現するには兵と士官の士気も練度も足りんからなぁ 逆恨みすぎてダメだった 晏子も晏子で仲尼には辛かったような そこに風穴を開けたのが仁義なき兵☆聖なのよな 将、軍にあれば君命も聞かざるところあり 尉繚子にもそう書いてある...
2021/06/07 22:40投稿
【MAD】キングダム3期のオープニングでBLACKLAGOON
500年の争乱。春秋戦国時代!100国を超えた国々は7国に淘汰された。秦、魏、韓、趙、楚、世に戦国七勇である。中華に7人の王が立ち【覇】を争ったのだ!500年というあま...
逆差し替えの方もほしい
2021/06/04 17:44投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第11話 桓公の即位
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!斉編です。謎のレースの末、ついに桓公が即位します。一般的なゆっくり解説ノリは薄めだとは思...
フィクションかよ騙された! 勝ったなガハハ 泰山寺拳法で有名なあの泰山か 不敗の魔術師は肝心なときはポリフェノールガンギマリで起きてるから 🛀 単純に斉が強大で期限を損ないたくなかったのもあると思う あ、あれか グリーンヒル「(ヤンみたいに昼寝しやが...
2021/06/04 17:31投稿
ウマ娘キングダム コラボメドレー『Make Debut!』『ユメヲカケル!』『GIRL'...
ウマ娘を見て以来、馬が出るシーンに敏感に反応してしまいます。戦争と馬は切っても切れない関係ですが、キングダムの春秋戦国時代も馬にとって過酷な時代だったでしょ...
地味に合ってて草 wwwwww 1111111111111111
2021/06/04 17:22投稿
ウマ娘キングダム コラボ単品3『GIRL'S LEGEND U』
2021/06/04 17:10投稿
ウマ娘キングダム コラボ単品2『ユメヲカケル!』
2021/06/04 17:02投稿
ウマ娘キングダム コラボ単品1『Make Debut!』
1こめ…
2021/06/01 17:24投稿
ゆっくり解説 春秋戦国志 第10話 襄公の横死
春秋戦国時代について語って行こうと思います!ゆっくり聞いていってね!斉編です。まだ管仲と桓公(小白)は脇役レベル。一般的なゆっくり解説ノリは薄めだとは思います...
たしかに 山賊や海賊でも名を馳せてそうな人だったんだな、襄公 自分に正直で戦に強いリアリストか 記録を命じる程、文姜が愛されてたのかも 桓公含め兄弟姉妹全員やばいじゃん・・・ アクが強くても頼れる君主だし へえ! うぽつ 鞭を打ったら無知に討たれた ...
関連するチャンネルはありません
春秋戦国時代に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
春秋戦国時代に関する大百科の記事
春秋戦国時代
春秋戦国時代(東周時代)とは、中国史における時代区分。西暦でいえば紀元前770年~紀元前221年を指す。 概要 期間としては、申侯の幽王弑逆により東西分裂した周の東周による再統一から、周王室の実権衰退
春秋戦国時代の人物の一覧
「春秋戦国時代の人物の一覧」とは、中国の歴史において、BC770年に東周が成立してから、BC221年に秦が統一するまでの秦・楚・斉・燕・趙・魏・韓らの国が覇権を争った「春秋戦国時代」の人物に関連する記
全ての関連記事を見る