旧日本海軍を含む動画が30件見つかりました
タグで検索
旧日本海軍 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/07/15 16:13投稿
有料
縁の下の力持ち「海軍設営隊」~建設部隊が戦局の帰趨を決した!? 『...
ゴー宣道場開催に欠かせない、当日の会場設営、警備等の運営を担う門下生有志のボランティアを、「設営隊」という。始めた頃から、誰言うとなくいつの間にか定着してい...
本来機械化は新しい雇用を生むんだけどね システマチックだよね なかなか難しいって?あんた意思ねーな。客寄せパンダ は? 笹えて(笑) 今は雇用を守らず機械化するよね~ あー 物量だなぁ… 戦いなれてやがる sea bee 縦割りか… それを知りたい!...
2018/12/13 15:37投稿
艦名のナゾに迫る!~戦艦「大和」はなぜヤマト? 『笹幸恵の軍事トリ...
旧日本海軍の軍艦といえば、「大和」「武蔵」「長門」等々。重巡洋艦は「妙高」「足柄」等、航空母艦は「蒼龍」「飛龍」等…実はこれらの名前には、艦の種類によって命名...
地名ですかね? 地名 アカン、別のイメージが浮かんでしまう。 艦これやってれば大体わかるw 平和島 自衛隊は潜水艦を重視した 海兵で成績の悪かった者は潜水艦に行かされた 軍事予算は使い放題 笹さん、潜水艦もちょっとふれてほしい 潜水艦の扱いはとても低...
2017/08/24 15:55投稿
調査予定になかった「潜水艦・伊402」を特別に水中撮影してみた
ニコ生の番組、「みんなで特定しよう!旧日本海軍「伊58」潜水艦 水中ロボによる海底調査を生中継」⇒ lv304091245のなかで「伊402の姿が見たい!」というニコ生のコメン...
すげー綺麗に残ってる 正常なのねw 標的艦として撃沈処分だからある程度降ろしてるだろうし 58ちゃん後日調査で確定と見たので 浦先生恋しい 特定おめ 特定おめでとう 最初映ってたとこ? 格納庫先頭? コメント透過って初めて使ったけどイマイチだな なん...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/01/21 00:03投稿
旧日本海軍でonly my railgun (とある海軍の大艦巨砲)
とある科学の超電磁砲OP only my railgun×旧日本海軍。誰得?俺得。ブロリーの声が頭から離れない・・・船に興味が有れば、普段やってる動画へどうぞ⇒mylist/12413454
大艦巨砲主義にこだわったのはアメリカです いいですね! 空母しか勝たん 爺さんが、兵曹長ですた 日本海軍の艦艇はかっこいい。 いいねえ 誰か(愛する人、植民地支配を受けてる東アジアの人達)をきっと守れるよ 加速するその痛み→植民地支配 この道→近代化...
2009/01/02 16:40投稿
Phunでパチンコ作ってみた
あけましておめでとう以前作りかけのパチンコ(sm4455581)をうpした物です、てか誰なのかバレバレですねwいろいろ試行錯誤してこの形になりました。眺めているだけで結...
Wayback Machineにアーカイブ残ってたぞ キター!! \“o”/ \^o^/ 500円で玉増やして 玉=1.5円 キタ-ーー( °∀° )ーーーーーーーーーー!! 45玉 キターーーーーーーーーー(° ∀° )ーーーーーーーーーーーーーー...
2025/03/13 18:00投稿
【ChatGPT】福岡県芦屋町について【市町村No.0248】
遠賀川河口に干潟あるか?バードウォッチングの名所もあんま無さそう。洞山付近で鳥撮ってる人が最低でも1人居る事は一応確認出来たけど...旧日本海軍芦屋航空基地跡は...
2016/06/23 00:53投稿
公開された戦艦大和の海中映像に艦これBGM『提督との絆-アレンジ』
太平洋戦争中、米軍に撃沈された旧日本海軍の戦艦「大和」の建造地、広島県呉市は22日、沈没海域の鹿児島県沖で無人探査機を使って撮影した大和の海中映像を公開した...
木じゃない錆びてる 大和 掲揚柱も残ってる… 残っている!! 大和は大海原で安らかな眠りに着かせてあげた方がいい 早く引き上げてほしいなぁ… (´;ω;`)ブワッ この前大和ミュージアムでも調査報告ビデオ流してたなあ 残ってるぅ! 見てきました(9/...
2015/11/13 13:11投稿
[いにしえの発動機たち] 1952年頃 ごこく AE9型 3馬力 その3
吸排気バルブを駆動する、整然と平行に並んだ2本のロッカーアーム、そこから角度をつけて本体へ吸い込まれるプッシュロッド。これらが太陽の日差しに照らされ、輝きなが...
ちっさ ここえまさかのヨシダ発情期!! poge~
2015/08/06 12:57投稿
[いにしえの発動機たち] 1953年頃 ごこく AE2型 3馬力
「ごこく」は「護国」では無く「五穀」の意です。戦前なら「護国」もあったやもしれません。と言うのも、製造していた愛知機械工業の前身は、終戦まで旧日本海軍の九九...
燃料タンク作り直したのかな このタイプのブザー音五月蠅いから苦手なんだよね 今は無き聴...
2015/05/07 22:33投稿
旧日本海軍さんの魚雷揚げ下しクレーン 中に入ってみた!潜水艦も近く
広島県呉市で撮影 潜水艦基地のすぐ近くにあります。潜水艦も見えます。中に入ってみました。かつて呉港が軍港だった時代、魚雷などの揚げ下しに活躍した経歴を持つク...
こんな間近で見れるとは・・・ へえ中に入れるんだ
2015/02/13 13:23投稿
[いにしえの発動機たち] 1947年 ごこく E6型 3馬力
旧日本海軍の九九式艦上爆撃機などを生産していた愛知航空機を前身とする、愛知起業が製造したアルミ筐体の発動機です。材料となったアルミは、軍需物資の指定解除を受...
これはよくメンテされてるな マフラー?
2014/09/21 20:10投稿
大日本帝国海軍 航空母艦 赤城2
旧日本海軍の航空母艦赤城を3D-CGで再現してみました。
リアル 戻して(ロマン派) 使い道なさそうな副砲がまたイカス これはロマン溢れるのう やっぱ赤城かっけえわ かっけええええ ダサい!だがそれがいい なんだ映画か・・・え? お、改オスされた 九五艦戦の時点でもしやと思ったけど、やっぱり三段式甲板w 三...
2014/08/01 02:54投稿
[いにしえの発動機たち] 1952年頃 ごこく AE9型 3馬力 その2
旧日本海軍の九九式艦上爆撃機などを生産していた愛知航空機を前身とする、新愛知起業が製造した発動機です。整然と並んだロッカーアームが角度をつけた2本のプッシュロ...
ブーショポブーショポブーショポブーショポブーショポブーショポ ブーッポッブーッポッブ...
2014/01/27 19:11投稿
[いにしえの発動機たち] 1953年頃 ごこく AE9型 3馬力
愛知機械工業の前身は、戦前から戦中にかけて旧日本海軍の九九式艦上爆撃機などを生産していた愛知航空機です。戦後は民生用発動機の生産に乗り出し、小型軽量の「ごこ...
ごこくの字がいいね 右側のバルブあんま動いてないように見えるが いい鼓動感 「天覧ノ誉...
2013/11/25 23:10投稿
大日本帝国海軍 航空母艦 祥鳳 瑞鳳
旧日本海軍の小型航空母艦、祥鳳、瑞鳳を3DCGで再現してみました。
おおおお 軽空母は煙突から海水混ぜたっけ?水しぶきの可能性も かっこいい んぅ これなんてゲーム? 夜間とかあったんか これは保存 同艦エンガノ岬沖海戦時 大日本帝国海軍航空母艦瑞鳳 同艦夜間時 大日本帝国海軍航空母艦祥鳳 ちゃんと水柱の影が瑞鳳の飛...
2013/10/27 00:53投稿
大日本帝国海軍 航空母艦 加賀
旧日本海軍の航空母艦 加賀を3D CGで再現してみました。
並んで動いてるだけでいい 奥にいるのは飛龍かな? 駆逐艦の排煙は黒の方がいいですな 座礁...
2013/09/20 22:12投稿
大日本帝国海軍 航空母艦 隼鷹 飛鷹
旧日本海軍の航空母艦 隼鷹 飛鷹を3DCGムービーで再現してみました。
出雲丸 日本空母らしからぬ艦橋と一体化した煙突 かっこいいなあ いいね~ 飛鷹、隼鷹って...
2013/09/10 19:42投稿
天空の座標を見つめて 1/4
つべより。また見たいと思っていた番組を見つけたので、上げてみました。~戦争を知る世代が少なくなった今、かつて旧日本海軍の飛行艇偵察員として危険な任務に従事し...
おーこれあがってたんだ P-39エアラコブラの37mm砲じゃないかな 飛行艇と聞いて 38mm機銃の戦...
2013/08/26 23:08投稿
江田島健児の歌(あゝ海軍)
作曲:佐藤清吉。作詞:神代猛男。製作:江田島健児(王火焰&王風暴)出品:3596所
出 口 转 内 销 なぜか中国で大人気だけど日本じゃ知名度皆無というね 主役は市川染五郎時代の当代 松本白鷗さん(前名 松本幸四郎さん)です。 軍歌演習の円陣だ 中国語.... 平田さん・・・ 海兵かっこいいな 我依旧是上次在孙先生贴吧跟风来的,依旧...
2013/08/24 09:34投稿
大日本帝国海軍 航空母艦 龍驤
旧日本海軍の航空母艦龍驤の3DCGムービーを制作してみました。
喫水線上が明らかに過剰すぎるw 歴戦の小型正規空母 無理矢理感の半端ない ※小型空母は基本全部フルフラットなので珍しいものじゃありません 待て露天はやめろ!速度上げて曲がると振り落とされるぞ 飛行甲板の横幅は広く見えるけど実際は狭すぎてパイロットに嫌...
2013/08/07 20:03投稿
大日本帝国海軍 重巡洋艦 最上
旧日本海軍の巡洋艦最上を3Dアニメーションで再現してみました。
軽巡(15.5cm)→重巡(20.3cm)てのは常識だろ 最上って二等巡洋艦じゃなかった?? 利根型よりも洗練された航空艤装 こんなんなんだ、名前だけ聞いてもイメージ湧かなかった 20センチに換装したことで2番砲塔が正面仰俯角ゼロとれないんだよなー ...
2013/07/05 23:17投稿
大日本帝国海軍 第二戦隊戦艦
旧日本海軍の戦艦伊勢、日向、山城、扶桑の3DCGアニメーションを作成してみました。
不幸姉妹のお出ましー 瑞雲じゃろ 改装された 改扶桑型だな てか地味に飛行機から撮ってるようにしてある…スゲェ おぉ!これで腹立つ艦橋の奴らを何時でも主砲でミンチにできる! 何でこんなに画質が良い映像がのこってんだ?(すっとぼけ) 飛行機あるのがいい...
2007/12/13 12:16投稿
旧日本海軍 海軍と体操【一部無音声】
さぁ、寒い中ですが元気に体を動かしましょう!
使える筋肉だ。 体柔けぇ 小さい船でも実践されていたのですね 実践して見たいね 教訓だな 輸送機からの跳び出し訓練と着地時の前転? メナドの横一特だな。恐らく第二陣 恐らく横一特(落下傘) 堀内中佐? 落下傘部隊だな 別に痩せてないだろ 空挺 横須賀...
2007/12/12 18:41投稿
旧日本海軍 軍艦の生活【無音声】
音声は有りません。テスト
長門型かな? 日本の場合、艦内で酒が飲める ラッパ 長門型だな 昭和10年前後かな? 比叡? 形に...
2012/02/03 23:27投稿
東方昭和伝 外伝「それぞれの日露戦争」 第三幕:死闘の果て
前回の投稿から約一ヶ月半…お待たせしました。今年度初投稿にして、日露戦争編完結です。本年も皆様よろしくお願いしたします^^<資料リンク>日露戦争の地図はこちらか...
海軍の失態がなければ世田谷賠償金貰えたかもw 2022年から見ると、逆の意味で意味感慨深いな。Z旗。 サラリーマン金太郎w 身体で うーん、このダルマ Cool Japan これは生かされてますわ ゆかりんに人工呼吸!? 近衛文麿に悲しき過去 近衞・...
2011/12/14 20:45投稿
東方昭和伝 外伝「それぞれの日露戦争」 第二幕:日露開戦(1/2)
幣原も広田も松岡も、若い頃は皆チート。学習院大学科が篤麿の死後また廃止されてしまったのは、あまりにも採算が合わなかったためらしい。<資料リンク>日露戦争の地...
イギリスママ… 日本からどうやって帰るんだろ 無茶苦茶すぎぃ! もう人種のるつぼやん 悲しいなぁ 近衛家は異色の当主が多いよな 首相としてはともかく外相としては有能 「イクヤマイマイ」を全部覚えとけ ↑なお幣原外交は究極のハト派外交 教育投資ってのは...
2011/02/05 19:00投稿
帝国海軍 軍艦写真集~戦艦篇~
旧日本海軍の戦艦の写真を集めてみました。 写真で見てもこれほどの迫力ですから生でみれたらさぞ雄大な眺めでしょうね。掲載艦~大和・武蔵・長門・陸奥・伊勢・日向・...
赤城は? 三笠は? 扶桑は第二次改装までは第三砲塔の向きは後ろ向きです 艦首の波がかっこいい 三番砲塔の向きからして山城 金剛 最近、扶桑の艦橋好きになっていきた。 山城、扶桑か まだ、艦橋に電探がついてないねえ、副砲が両端についているね 違法建築だ...
2010/08/06 15:21投稿
恐怖のトイレ(グアム編)
ところ変われば文化も変わる。アメリカ順州のグアム島のトイレは怖いぞ!。名将ニミッツ提督はトイレに入ってもドアなんか閉めない。勿論、お尻も拭かなかったのだと思...
6 5 4 えええええ 2 1ゲト
2010/05/05 13:23投稿
回天の島
「回天」とは、「天を回らし戦局を逆転させる」との意味。必死必殺の救国兵器として考案された旧日本海軍の特攻兵器の一つ1作目(地図から消された島)http://www.nicov...
発射場跡地の波の音、今でも忘れられないわ ここ怖かったなぁ・・・ 小学校の敷地にあるん...
2008/06/05 21:12投稿
-軍艦マーチ(旧日本海軍 正調軍歌決定盤)
画像はフォルダに有った物を並べてみました 演奏だけです mylist/6472758
日向 金剛 神風 なんで比叡の写真が2枚あるんだ… レイテ戦のときの武蔵だぞ 加賀型って加賀しかいないよな? 空母は赤城と飛龍なら分かるが他は分からんな 武蔵っぽいな 今の日本だって技術大国として世界に名を馳せているのに何を自虐しているのか これは長...
関連するチャンネルはありません
旧日本海軍に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
旧日本海軍に関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く