日本美術を含む動画が114件見つかりました
タグで検索
日本美術 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/07/12 18:00投稿
【ゆっくり解説】ゆっくり学ぶ西洋美術史~ゴシックの美術~
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789YouTube版:https://youtu.be/2BToUq9iDEkご視聴ありがとうございます!このシリーズでは原始時代から現代美...
本当に南北朝と近い時期という 信じて送り出した十字軍が ありがとう! 大体、先代の獅子心王のせい Notre(our)-Dame(lady) 万華鏡の底みたいや あーあーあー確かに浮いてるわ 自由(無秩序) ふつくしい 原因不明とされてるけどフランス...
2023/07/02 10:00投稿
【ゆっくり解説】ゆっくり学ぶ西洋美術史~ロマネスクの美術~
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789YouTube版:https://youtu.be/TyitOAsl2rcご視聴ありがとうございます!このシリーズでは原始時代から現代美...
ありがとう<(_ _)> いやこれは絶対ふざけてるだろw otu ゲームのサイズ制限みたい 俺は好きかも 歌は世につれ世は歌につれ…って訳だ なんか一周回ってAIが描いたトンチキ作画に見える… うぽつー マナブーストしそう 待ってた 修復された例のと...
2023/06/21 18:00投稿
【ゆっくり解説】ゆっくり学ぶ西洋美術史~初期中世の美術~
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789YouTube版:https://youtu.be/IN0b_K_sROoご視聴ありがとうございます!このシリーズでは原始時代から現代美...
勉強になりました! 田分け案件 おつ あらオシャレ イエス「あのさぁ…」 ディズニーっぽい おつでした~ upo- おう うぽつ すっげぇ手間暇かけて作られてるのは間違いなさそう *おおっと* これは見てて楽しい 相続法を改正しなきゃ おつ 色褪せて...
2023/06/07 18:00投稿
【ゆっくり解説】ゆっくり学ぶ西洋美術史~ビザンティンの美術~
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789YouTube版:https://youtu.be/taCbvoDpO9Qご視聴ありがとうございます!このシリーズでは原始時代から現代美...
ギャラリーフェイクにもあったなぁ おつ おつでした~ うぽつー まさに偶像(アイドル) 鳩多すぎw 一家に一台 なるほど 美味しそうな名前 逆さチューリップで覚えた
2023/05/14 23:00投稿
【ゆっくり解説】ゆっくり学ぶ西洋美術史~初期キリスト教の美術~
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789YouTube版:https://youtu.be/p0WpxpHGyAoご視聴ありがとうございます!このシリーズでは原始時代から現代美...
この子たちが東方って言っていると、原作回帰。 ブグローのクピドエロすぎんだろ!! 宣伝されてたので来たゾ へー ❄(((🎅)))<寒ぃ~な 江戸時代の屋号ロゴとか、普通に漢字のモノグラムも多い気がするが(三井など) 迫害されてた側が迫害する側にまわる...
2023/05/05 19:00投稿
【ゆっくり解説】ゆっくり学ぶ西洋美術史~ローマの美術~
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789YouTube版:https://youtu.be/ufrcxVk6QJEご視聴ありがとうございます!このシリーズでは原始時代から現代美...
これクッソ熱かった まあ中世でも肖像画を美化するのは一般的だったし アッピア街道とかかな オッツオッツ 今はこんなことをしている場合ではない 世界史の教科書で見た覚えが つまり代理石ってことか 他にもいろんなものを取り込んでいそうだな 丁寧に塩撒いて...
2023/04/27 18:00投稿
【ゆっくり解説】ゆっくり学ぶ西洋美術史~エトルリアの美術~
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789YouTube版:https://youtu.be/FEGMCHBdBsIご視聴ありがとうございます!このシリーズでは原始時代から現代美...
オオカミに育てられたとされる、ロムルスとレムスの像だな また来世 文化がちがーう お前もかはマルクス・ユニウス・ブルートゥスだね 当時のギリシャ系植民都市の住民から見てもかなり享楽的だったとか クラウディウス帝の著書が散逸しなければエトルリアやサムニ...
2023/04/24 21:30投稿
【ゆっくり解説】ゆっくり学ぶ西洋美術史~ギリシャの美術~
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789YouTube版:https://youtu.be/zJHfD0on4LAご視聴ありがとうございます!このシリーズでは原始時代から現代美...
このニケ大好き うわぁ ちょっとエッチじゃない? ウルトラマンの笑みだ ドンブラザーズかよ みんな大好きアルカイックスマイル おt 理論がやばい 雷紋 作り笑いを止めたのか 昔のラーメンの丼で良く見た模様 フランケンシュタインの作者のメアリー・シェリ...
2023/04/11 18:00投稿
【ゆっくり解説】ゆっくり学ぶ西洋美術史~エーゲ海の美術~
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789YouTube版:https://youtu.be/FKHICedGfd4ご視聴ありがとうございます!このシリーズでは原始時代から現代美...
めっちゃ新しい作品ぽい やっぱり耐震性が優先ですよね 出たな論争の火 イスの偉大なる種族 怖いんだよなぁ hm うぽつー 儂(ワシ)の上半身 ミロっぽいな ヨーロッパというか、アングロサクソンじゃないか? 質実剛健って感じだな 一周回ってモダンな感じ...
2023/04/08 21:00投稿
【ゆっくり解説】ゆっくり学ぶ西洋美術史~エジプトの美術~
←ゆっくりシてイってね! 建築技術がすごいな 歴史よもやま話で解説してたやつやん ほー wwww へー ほほう hm へー おー 羽の模様が凄いな おー 魂なんて概念どうやって作ったんかなぁ ふむ 赤の女王仮説! わからない…テキストの意味が理解でき...
2023/04/07 00:00投稿
【ゆっくり解説】ゆっくり学ぶ西洋美術史~メソポタミアの美術~
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789YouTube版:https://youtu.be/vvprfErEJzcご視聴ありがとうございます!このシリーズでは原始時代から現代美...
この目の破損具合が上手い具合に征服王らしい凄みを見せている おつおつー ここまで金を使ってなかったけど金銀装飾って似たやつがあるんだなっぁ おつおつー へー スフィンクスの親戚かな へー 王様座っとるな。神様立っとるのに 権威が強固になったと なるほ...
2023/04/04 18:00投稿
【ゆっくり解説】ゆっくり学ぶ西洋美術史~原始時代の美術~
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789YouTube版:https://youtu.be/DeVXpttwjWAご視聴ありがとうございます!このシリーズでは原始時代から現代美...
何がデカイとは言わんがデカイ ←面倒くさそう 立派な建築美術だとおもう 壁を塗りながら生乾きのうちに描くんだっけ? この巨石群立つ500年も前に周囲に堀や土塁が築かれてたんだよな 生殖というか子宝祈願だよな、本能的に腹が膨らんでると性欲は減退する 像...
2022/10/30 18:14投稿
【時事占い】波乱の予感!? とある奥さま、メトロポリタン美術館で働くの...
弁護士試験の3回目で合格されたとあるご夫妻ですが、今度は奥様がメトロポリタン美術館でかなり苦労されているようです。今回はそんな奥様の星まわりからみる学芸員の...
2021/07/18 23:18投稿
【ゆっくり解説】5分でわかる伊藤若冲【美術入門】
「ほんの少しの予備知識があれば、美術館が「はー、つまんね」じゃなくなる」をコンセプトに作成してます。使用BGM sm38981324【追記 20210720】九州国立博物館(福岡県...
こちらは2019年に買い戻され、現在は出光美術館(東京)が所蔵しています! 最近まで海外にあったのは『鳥獣花木図屏風』の方ですね。 貴重なコメントありがとうございます! 偽物もクッソ多いので注意 真ん中のヤツ外国から買い戻したんか タイル画 国宝に指...
2021/02/26 19:12投稿
【美術のお時間】そういうお家柄| 茜の日本乃画題講座 #15【鵺退治・源頼...
茜「声が少し変わりました」葵「途中からね」★前回広告して下さった方々、フォローやコメントを下さった方々、誠にありがとうございます!!ズンキリ葵紲様 鍋島猫様 hd...
妖怪退治はヨーカイザー 頼政「何言っ天皇」 反乱を恐れてじゃないのかw(評価しない主君は殺すって恫喝かと思った) 妖怪のーせいなのねそうなのね♪ 君の目で確かめろ!(攻略本) ニッチすぎるし・・・ 忘れていたという体でメンツを守っている可能性 ゲンジ...
2020/12/18 19:07投稿
【美術のお時間】輝く部屋では寝られない | 茜の日本乃画題講座 #14【画題...
茜「天守閣は入れません。」葵「殿様ごっこはまたの機会だね。」★前回広告して下さった方々、フォローやコメントを下さった方々、誠にありがとうございます!!鍋島猫様 ...
城主の好みで襖スワップされてそう ウンコーヒー 葵ちゃんが正解すると、ちょっとテンション上がった調声になるお姉ちゃん好き 松竹梅の部屋みたいなもんか 「甥は叔父を敬うべき」とか コピ・ルアクの話はやめるんだ …居ない!?珍しいな 葵ちゃん、黒い・・・...
2020/11/01 10:00投稿
【美術のお時間】左手のこれは鷹です | 茜の日本乃画題講座 #13【大津絵・...
茜「迷宮だよ迷宮。」葵「東京駅の攻略法は、ちゃんと案内板を信じることです」★前回広告して下さった方々、フォローやコメントを下さった方々、誠にありがとうございま...
地名の入ってる饅頭か 庶民にも、紙や絵画の道具が手に入りやすくなったのかな 宵越しの鐘は持たない おお、つぇー 座頭市の座頭 普通にうめぇ うさみみじゃなかったのか あー、鏑矢持ってるから源為朝なのか 版画とかに行かなかったのは不思議 いいね、いいね...
2020/10/07 19:00投稿
【美術のお時間】大きめの猫 | 茜の日本乃画題講座 #12【虎・トラ】
茜「繁昌亭に行く前に猫に挨拶」葵「挨拶は大事です」★前回広告して下さった方々、フォローやコメントを下さった方々、誠にありがとうございます!!Sukekiyo様 こいかる...
プリケツやん おつ うぽつ ちゃんとしてる! 飴ちゃんをくれます ヒョー オシドリと比べたら些細な模様の差だし まぁほとんどは森林よね じゃあ女豹とは…… 青龍と白虎で東西というのもこれか 牡丹は獅子 イタチですよ(微笑 SR 虎と兎、伝統の一戦です...
2020/09/07 20:52投稿
【美術のお時間】夏と言えば妖怪(9月) | 茜の日本乃画題講座 #11【清盛...
葵「お姉ちゃんの漢字読み間違い多いね」茜「今回のはそんなにバレへん(小声)」★前回広告して下さった方々、フォローやコメントを下さった方々、誠にありがとうござい...
天才か?? ワンパンマンのキングかよw よそしち「任された!」 おつです 新解釈! うまい! たしかに ほぼ全てそうだろうけど全否定するだけの科学技術が無いのもまた事実 わりとかっけえやんw 火の鳥の清盛なんかもね 九尾の狐じゃなかった すごく…大き...
2020/08/01 18:08投稿
【美術のお時間】どこが清いんだ? | 茜の日本乃画題講座 #10【清姫・道成...
葵「前回から大分遅くなりました。」茜「異世界から帰ってくると、声の出し方を忘れます。」★前回広告して下さった方々、フォローやコメントを下さった方々、誠にありが...
学校の音楽の教科書に載ってた 初代ドラクエも橋を渡ったら敵が強くなるよとそういう要素入れてた www おつです 残り10秒 この清姫さんのにょろにょろ感すき 趣味じゃなかろうとちゃんと調べるあたり流石けむりさんだなぁ 清姫にうろこがないわけ 理不尽な...
2020/06/24 19:07投稿
【美術のお時間】パクリではない。模写である。 | 茜の日本乃画題講座 #9...
葵「狩野探幽のクローンが日本を制圧していたのが江戸時代?」茜「そや。」★前回広告して下さった方々、フォローやコメントを下さった方々、誠にありがとうございます!!...
熊谷次郎直実と平敦盛? 今やこの方も...おつです! 後の崩し字講座である イケメンになってる すげぇwってか気付いた人もすげぇw 大丈夫2024年3月に観返しても追い付かない 木材って歪むよね?そういった誤差含めてどうやって作ったんだ こんなでっか...
2020/06/09 17:35投稿
【美術のお時間】絶景ベスト8みたいな? | 茜の日本乃画題講座 #8【瀟湘...
葵「金沢八景ね。北陸は結構好きだよ!」茜「この金沢は神奈川の金沢な」★広告して下さった方々、フォローやコメントを下さった方々、誠にありがとうございます!!鐵火卷...
季節が滅茶苦茶って事? いるにゃぱほにゃらら 賢い妹さんだ 小さめの箱庭ゲーに名所全部詰め込んだ感 時間が経つほどメタい発言 アド街かな? 東海道は広重結構行ってるぞ 見とけよ見とけよ〜 お得やん (^ω^)ペロペロ 日本乃画題 かわいい すっご...
2020/05/20 19:02投稿
【美術のお時間】あのベストセラー誕生 | 茜の日本乃画題講座 #7【紫式部...
葵「鴨長明と兼好法師もごっちゃになる」茜「いい語呂合わせとか無いんかな?」★広告して下さった方々、フォローやコメントを下さった方々、誠にありがとうございます!!...
おのたかむら 俺らで言う、バニーガールやメイドなんだろうさねw 占いで人生の約7割決めていた人たちだからねぇ おつです けむりさん!? This is a true story.って今は勿論当時じゃ滅茶苦茶勇気の要る一文だったんだな メーデー!が論理...
2020/05/12 19:05投稿
【美術のお時間】まさかり担いだよく知らない人 | 茜の日本乃画題講座 #6...
葵「動画見たけど、今回とってもふわっふわだね!」茜「柔らかそうでええな?」★前回宣伝して頂いた方々、フォローやコメントを下さった方々、誠にありがとうございます...
でも片方の立身出世の象徴がもう一方に捕らえられるって足の引っ張り合いみたいな感じにならん? 合わせ技ってコト? 九尾じゃな 坂田金時キタコレ ヌシさん凄い資料持ってんなあ ホントだ…こりゃ赤い! めでてぇ! 金太郎が坂田金時って知らない人いるんだ歴史...
2020/05/04 19:45投稿
【美術のお時間】鳥はかわいい | 茜の日本乃画題講座 #5【鳳凰・鴛鴦】
葵「この回の収録後に私の声が無くなりました」茜「家ン中、めっちゃ静か」※サムネの人は殆ど登場しません。★前回の投稿以降宣伝して頂いた方々、フォローやコメントを...
かわいい 知らなかった カカポとかも凄い純愛らしい この鳳凰さんの顔ジワる 第3使徒 やきうの民やんけ ホモォ... 🦇 やったぜ。 東北きりたけ めでてえ! かわいい DV夫じゃねえか! 脳が破壊されてまう 蝶よ花よというか鳥よ花よというか 解釈違...
2020/04/30 19:21投稿
【美術のお時間】情けない神々よ | 茜の日本乃画題講座 #4【風神雷神】
葵「明日収録だね!気合い入れるために、今から歌います!!」茜「ノドに気ぃつけてな?」★前回宣伝して頂いた方々、フォローやコメントを下さった方々、誠にありがとうご...
はやそう お仕事失敗集 ああ…って顔してる 獏羅天のヒロシとキヨシ 戯画ならいつでもけむりさん動画で観れるんだよなぁ タイトル回収 鳥さん戦闘機みたいでめちゃかっこいい 鷲さんつっよ 某風邪薬のCM「風邪引いてまんねん」でも使われてたな くっそwww...
2020/04/27 20:01投稿
【美術のお時間】壺おじの呼び声 | 茜の日本乃画題講座 #3【VOICEROID解説】
葵「残念!ゲーム実況でもTRPGリプレイでもないよ!」茜「誰も釣られへんやろ」★前回宣伝して頂いた方々、フォローやコメントを下さった方々、誠にありがとうございます...
あこのはなししってる この時代からHENTAIしてたのか・・・ お前も仙人にならないか? 仙人という神秘感と遊女の艶やかさの組み合わせはそりゃ面白いだろうなぁ 役者絵のパロなんかもいっぱいあるものね 左は羽を極めてる図に空目したぞ シャミ子が悪いんだ...
2020/04/23 19:30投稿
【美術のお時間】ベスト主従賞(当社調べ) | 茜の日本乃画題講座 #02【...
葵「家臣の名前1人飛ばしてるってよ」茜「悪いことしたなぁ」★前回宣伝して頂いた方々、フォローやコメントを下さった方々、誠にありがとうございます!! 至らぬ点、徐...
クレジットラッシュって感じでかっけえ こうして生き生き描かれると名バトルって感じでアツいねぇ オバケだ! 薙刀というか長巻き? 神ふぶきだ MTGのカードにありそう 山伏のやつとか有名よね 掲げてるのは法力(笑)はありまぁすって主張(坊主は偉いんだぞ...
2020/04/20 19:31投稿
【美術のお時間】 画題って何? | 茜の日本乃画題講座 #01【VOICEROID解説...
葵「何で春に紅葉狩を取り上げたの?」茜「何も考えてへんかった……。」★前回宣伝して頂いた方々、フォローやコメントを下さった方々、本当にありがとうございます!! 至...
とくがわ ひよこ 知名度のある凄腕の絵師がマイナージャンルに手を付けて無二の作品集になった例はあるな そっと利き手が刀に伸びてるのがいいね スズランが音符になってるのいいね ひえ 酒で酔わせて、寝込み襲って返り討ちとか鬼の面汚しも甚だしいな 知識より...
2020/04/17 19:30投稿
【美術のお時間】 さいしょからはじめる|茜の日本乃画題講座 #00【VOICER...
葵「トクカじゃなくてトッカだよ、お姉ちゃん!」茜「辞書が悪さをしたんや。辞書が。」茜さんが葵さんに日本古美術の画題を紹介しますよ。具体的な画題紹介はパート2...
つきおか? 俺はピンキーストリートに見えた サンタはせめて布袋と間違えろ 月百姿ですな おつ 説明読むの楽しい 真ん中に狂気がいるw そん なに 立ち絵めっちゃ可愛い! ようやく美術館を楽しめるようになってきたので復習! だるまさんがダンシングナ...
2020/02/10 20:30投稿
【ボイロラジオ】ずん子とウナの読書日和 第2回 ~瓦版とへそまがり...
今回紹介した本府中市美術館編・著『へそまがり日本美術』講談社森田健司『奇妙な瓦版の世界』青幻舎ニコニコ静画・コモンズの使用素材はコンテンツツリーまで。その他...
確か最初は蘭英→蘭和を突き合わせてやってたとかなんとか さんちょろはサンクス(thank you)がそう聴こえたのかも?(意味違うけどw) 遥か太古の昔(バブル期)、深夜未明のABC(青山ブックセンター)に連れていかれて以来、一周するようになりました...
2019/08/19 11:40投稿
米国国立美術館に掲げられた「日本海」の地図...巧みな広報戦? SBS
米国国務省の公式な表記は日本海だと、韓国側に伝えられているのにこの執拗さ・・・米国の国立博物館のそれも日本美術の展示スペースにまで横槍を入れています。広報戦...
日本海を促進って意味不明 国がなくなりそうなのにノンキっすねwww 南朝鮮がなかったときから日本海って呼んでただろ くまさんうぽつです 大嘘しか言わないり地域民 なんでお前らだけの呼称に世界が付き合わなきゃならんのだ 東海煮ダ~❗️ り地域民の韓国さん
関連するチャンネルはありません
日本美術に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
日本美術に関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く