日本将棋連盟を含む動画が784件見つかりました
タグで検索
日本将棋連盟 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/07/13 18:42投稿
【熟練の駆け引き】佐々木勇気八段 vs 折田翔吾五段 第73期ALSOK杯王将戦...
▼概要棋戦 :第73期ALSOK杯王将戦 二次予選対局日時:2023年7月13日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛:ALSOK...
折田さんフリクラ抜けたのか。おめでとう 藤井先生いなかったら時代は勇気先生だな ここからさらに2つ勝った上で地獄の王将リーグを勝ち抜いてさらにさらにラスボス将棋星人… 大地は大地でいい加減C2から上がれよってやつ(他にも八代や本田もだけど) その1敗...
2023/07/07 00:25投稿
【浸透襲撃】羽生善治九段vs澤田真吾七段 第82期順位戦 B級1組 2回戦【...
▼概要棋戦 :第82期順位戦 B級1組対局日時:2023年7月6日主催 :朝日新聞社 毎日新聞社 日本将棋連盟協賛 :大和証券グループ▼対局者先手...
おつでした~ うぽつです! 4二歩で同金に同とから桂跳ね どこかで先に角が上がりたかった 既に手遅れ 7二金もある どこかで5四桂4四馬5五香としたい 4五銀がよい 金を上がったことで飛車交換が不可能になった 1五歩とされる前に4五歩で、同歩3三角成...
2023/07/03 21:20投稿
【一歩千金】菅井達也八段 vs 八代弥七段 第73期ALSOK杯王将戦 二次予選...
▼概要棋戦 :第73期ALSOK杯王将戦 二次予選対局日時:2023年6月28日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛:ALSOK...
ぱっと見やちよって読んじゃう 羽生先生も互角に戦えたでしょ 先手は5四桂が本筋 5三金に同とでただ、同飛に4二金でOK 3三金は自分の首を絞めるような手なので大丈夫 それに4五金は急がれるけど、それがなければ1六の歩は一刻も早く香車で取りたい 4五金...
2023/06/29 22:18投稿
シカ先生「永遠に無効なコロナワクチン」ゾコーバ子供の臨床試験を始め...
■シカ先生永遠に無効なコロナワクチン【速報】新型コロナ飲み薬・ゾコーバ 子どもへの臨床試験を初めて実施 塩野義製薬鼻マスクで出場停止は裁量逸脱 日浦市郎八段が...
通貨発行で減税せず外国のワクチン何兆円も買ってるからね ワクチンは、永遠に無効です ワクチンは、永遠に無効です ありがとうございます
2023/06/18 17:04投稿
【突破】羽生善治九段 vs 渡辺和史六段 第73回NHK杯テレビ将棋トーナメン...
概要棋戦 :第73回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2023年6月18日主催 :NHK 日本将棋連盟▼対局者先手:羽生善治九段後手:渡辺和史六段
ありがとらのこいました 2月の対局で竜王戦は2組降級 師匠がここで初めて二歩の反則を犯した大会 ありがとうございボサッ ありがとうございボサッ(蘭) エコーを忘れたな 藤井聡太は座して生きるのを待つ これじゃ無理 ごまかした 羽生善治九段が1回戦から...
2023/06/17 00:31投稿
【腕力魔術】羽生善治九段vs大橋貴洸七段 第82期順位戦 B級1組 1回戦【...
▼概要棋戦 :第82期順位戦 B級1組対局日時:2023年6月17日主催 :朝日新聞社 毎日新聞社 日本将棋連盟協賛 :大和証券グループ▼対局者先手...
ありがとうございボサッ ありがとうございボサッ 勿論取った銀を守りに使う手もあるし、守りの銀を角で剥がすのは角で受ける手が生じるから難しいけど 後手からも9八銀で(銀が守っていなければ)8七銀成同金8六歩から突破できたし、歩さえあれば端攻めで8七歩成...
2023/06/11 19:42投稿
【うなぎの蒲焼き】藤井猛九段 vs 屋敷伸之九段 第73回NHK杯テレビ将棋ト...
▼概要棋戦 :第73回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2023年6月11日主催 :NHK 日本将棋連盟先手:藤井猛九段後手:屋敷伸之九段
穴熊に組ませないというのがシステムの目的だからこれで良い おつでした~ うぽつです! おつ〜 王様のギリギリの位置で耐えるのが惚れそう 草 素晴らしい 相手の玉形を薄くしたからシステムの意味はあった いつでもノーマルに戻せるのがシステムの強みだからね...
2023/06/01 21:32投稿
【神域】渡辺明名人vs藤井聡太竜王 第81期名人戦 七番勝負第5局 長野...
▼概要棋戦 :第81期名人戦 七番勝負第5局対局日時:2023年5月31日-6月1日主催 :毎日新聞社 朝日新聞社 日本将棋連盟特別協賛:大和証券グル...
そうかぁ、藤井さんは将棋星人なんだねww なろう主人公「藤井」 某島津っぽく「タイトル置いてけ」 どちらも凄い戦い 従業員から藤井エピソード聞きたがる客とか行かないかな? 藤井君にとって罰ゲームではないw ぬるい 先手じゃなかった 後手有利 3五桂同...
2023/07/08 18:00投稿
プロ棋士 日浦八段、日本将棋連盟と戦う!
この動画は令和5年5月27日に撮影した動画です。当時の時点での情報になります。会員限定パートを含む完全版はこちらhttps://nicochannel.jp/fujie/video/sm6AfbZRd5pi8Y...
羽生さんは頭下げて金額的な補償をしたほうが良いと思いますが。早く収拾しないと恥ずかしい。 感謝 マスクもワクチンも任意なのに、しない事=違反ルールを勝手に作り出す暴走コワイ 3月12日までは義務だったの?答えて政府の人! マスクはずそう 賢い棋士さん...
2023/05/22 19:11投稿
【圧倒】渡辺明名人vs藤井聡太竜王 第81期名人戦 七番勝負第4局 福岡...
棋戦 :第81期名人戦 七番勝負第4局対局日時:2023年5月22日-23日主催 :毎日新聞社 朝日新聞社 日本将棋連盟特別協賛:大和証券グループ▼対...
名人の誤算 ここ8九歩成から6五桂を狙うのはどうなん? もしくはNAGASE法でスタミナ削るかぐらいだな 藤井荘いいとこだけどまぁまぁ山奥だから来るの大変よ やっぱり振り飛車や 桂馬がなかったわ…… 無理そう 7五歩同歩7六歩8七歩7七歩成同銀同桂成...
2023/05/18 23:39投稿
【押し引きの妙】山﨑隆之八段 vs 高田明浩四段 第73期ALSOK杯王将戦 一...
▼概要棋戦 :第73期ALSOK杯王将戦 一次予選対局日時:2023年5月18日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛:ALSOK...
筋悪そうだがいい手なのか…… じゃあ4一金で、1四桂の詰めろを作るとかは? 1四銀同香1三金同桂同桂成同銀8五龍……無理かな? 悪手っぽい 5五歩同馬5三歩4二玉5二飛、5三同桂は5五馬同歩5四歩6五桂5三金 面白い攻防だな 6四に後手が守りを入れな...
2023/05/15 14:34投稿
【手得vs歩得】木村一基九段 vs 大橋貴洸七段 第73回NHK杯テレビ将棋トー...
▼概要棋戦 :第73回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2023年5月14日主催 :NHK 日本将棋連盟先手:木村一基九段後手:大橋貴洸七段
おつでした~ うぽつです! このbgm教えて欲しい キラ 先手うまく指してるな どっちもファンです 正直、豊島・永瀬と同じくらい藤井キラーなんよね うぽつ 飛車くんがタイムリープしてますねえ 将棋の強いおじさん ボイロも良いがゆっくりもまた良い おつ...
2023/05/14 22:06投稿
【意地の勝利】渡辺明名人vs藤井聡太竜王 第81期名人戦 七番勝負第3局...
▼概要棋戦 :第81期名人戦 七番勝負第3局対局日時:2023年5月13日-14日主催 :毎日新聞社 朝日新聞社 日本将棋連盟特別協賛:大和証券グルー...
この局面は名人流石。駒損で失敗すれば立て直しは不可能、その上で自玉の不詰と相手玉の詰を膨大な変化から読み切った 角換わり嫌じゃあと徹底的に交換嫌ったのが面白かった ワザマエ!! 高等や 思えばアイマスやよいも殿堂コンテンツ。コラボ的なの期限切れたんか...
2023/05/09 22:07投稿
【水の一滴】森内俊之九段 vs 佐々木勇気八段 第73期ALSOK杯王将戦 一次...
▼概要棋戦 :第73期ALSOK杯王将戦 一次予選対局日時:2023年5月9日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛:ALSOK ...
当たり前だけど王手には対応せざるを得ないんだよね BGMいいね 勝率8割 先手は「カニのほろ酔い」じゃない? ○ちゃんに勝ってたんだねー むずかしすぎる 一分将棋でそれはきつい この辺の手順分からんぜ 7六桂に7五玉、8六金、7四玉、5四龍、6四合駒...
2023/04/28 22:31投稿
【薄氷】渡辺明名人vs藤井聡太竜王 第81期名人戦 七番勝負第2局 静岡...
▼概要棋戦 :第81期名人戦 七番勝負第2局対局日時:2023年4月27日-28日主催 :毎日新聞社 朝日新聞社 日本将棋連盟特別協賛:大和証券グルー...
ナベには3連敗から4連勝の実績があるぶんなんやかんや番勝負をワクワクしながら見られる この力いっぱい反発して弾き返すような金出すき さすが名人って手もあったんだけどなあ この負け方はキツい 名人が見下ろされている 持ち駒の角に脅されてる 両取りを受け...
2023/04/24 22:48投稿
【圧巻】永瀬拓矢王座vs 佐々木大地七段 第94期ヒューリック杯棋聖戦 ...
▼概要棋戦 :第94期ヒューリック杯棋聖戦対局日時:2023年4月24日主催 :産経新聞社 日本将棋連盟協賛 :ヒューリック▼対局者先手:佐々木大地七段後...
地球奪還戦になるのかな? 師匠はこの日何も手につかなかったって呟いてたな 強い…… いつもいい動画ありがとう 快勝譜 こんな守り方があるんだなあ C2なのがおかしい ちょっとBGM大きいかな? 地球代表に笑顔を届けられるか ほんそれ感 わざわざベトナ...
2023/04/20 22:25投稿
【爆撃】永瀬拓矢王座vs 佐々木勇気八段 第94期ヒューリック杯棋聖戦 ...
▼概要棋戦 :第94期ヒューリック杯棋聖戦対局日時:2023年4月20日主催 :産経新聞社 日本将棋連盟協賛 :ヒューリック▼対局者先手:佐々木勇気八段後...
棋士娘プリティーダービーは草 軍曹強ぇ おつ うぽつです うぽつ 待ってました
2023/04/16 21:00投稿
【冷静】永瀬拓矢王座vs 広瀬章人八段 第94期ヒューリック杯棋聖戦 決...
▼概要棋戦 :第94期ヒューリック杯棋聖戦対局日時:2023年4月16日主催 :産経新聞社 日本将棋連盟協賛 :ヒューリック▼対局者先手:広瀬章人八段後手...
後手ならわかるけど、一般的に有利とされる先手でここまで無理攻めする必要があったのかな? 同玉に同銀はうっかりで草 面白い形だったから研究次第で何か生まれそう
2023/04/06 22:35投稿
【力業】渡辺明名人vs藤井聡太竜王 第81期名人戦 七番勝負第1局【ゆっ...
▼概要棋戦 :第81期名人戦 七番勝負第1局対局日時:2023年4月5日-6日主催 :毎日新聞社 朝日新聞社 日本将棋連盟特別協賛:大和証券グループ▼...
35歩の段階でここまで読んでいた後手 ここから32手先まで読みどおり 獅子王かな? 米長は地獄定期 気がつけば攻守が入れ替わって心臓にナイフぶっ刺さってた おい、なんで先手が受けてる・・・ AIの出した答えがそうなんだろうね 最後も金を取って先手を取...
2023/04/04 20:14投稿
【躍動する金】藤井猛九段 vs 渡辺和史六段 第73期ALSOK杯王将戦 一次予...
▼概要棋戦 :第73期ALSOK杯王将戦 一次予選対局日時:2023年4月4日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛:ALSOK ...
ちゃんちゃん 藤井聡太には敵わないがな 極端 ローマ字表記だ 藤井聡太竜王を二度も止めた棋士 こういう浮いた金ってのはだいたい後で狙われたりするもんなんだけどね 穴熊で端攻めを誘って桂角を釣り上げさせて弱点にしたのか システムを逆襲するみたいな戦い方...
2023/04/02 19:02投稿
【対抗】増田康宏七段 vs 都成竜馬七段 第73回NHK杯テレビ将棋トーナメン...
棋戦 :第73回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2023年4月2日主催 :NHK 日本将棋連盟▼対局者先手:増田康宏七段後手:都成竜馬七段
悪手だらけ (続き)5五香6四銀同歩で、5八金3八飛成6九金4九銀がきつい 6五銀は最強だが、1九とが冷静で(続く) 3九飛で6九金右7六桂7七銀3八飛成6八金左同桂成同銀7六桂でいきなり危ない これが悪手 ボッコボコだ 五二金が早かったかなぁ とい...
2023/04/01 21:14投稿
【圧倒】渡辺明名人vs 羽生善治九段 第94期ヒューリック杯棋聖戦 決勝...
▼概要棋戦 :第94期ヒューリック杯棋聖戦対局日時:2023年4月1日主催 :産経新聞社 日本将棋連盟協賛 :ヒューリック▼対局者先手:渡辺明名人後手:...
1四歩同飛4六角1九飛成1四歩同龍同角があったかな? 小学生大会で優勝だかした時に羽生さんに会ってるんだっけ ありがたき おつでした~ うぽつです! ありがとうございました どうしてこうなった・・・ 変に守られてジックリやるよりも守る間もなく殴り合う...
2023/03/31 23:36投稿
【緩急の誘い】久保利明九段 vs 西川和宏六段 第73期ALSOK杯王将戦 一次...
▼概要棋戦 :第73期ALSOK杯王将戦 一次予選対局日時:2023年3月29日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛:ALSOK...
残念 コノヤロー 再度のゴング クマはローサだな 突然の居飛車宣言 エマが担当 ルーアが担当 将棋盤カモーン(エマ) 菅井竜也先生もまれに居飛車をやるんだな 違うでしょ、藤井聡太に決まってます。 すでにB級2組降級 永世反則王の弟子かよ 藤井聡太がい...
2023/03/21 00:05投稿
【翻弄】羽生善治九段 vs 斎藤明日斗五段 第94期ヒューリック杯棋聖戦 ...
2回の投稿し直しごめん。動画自体削除しちゃったけど、ついたコメントは読んでます。ありがとうね。▼概要棋戦 :第94期ヒューリック杯棋聖戦対局日時:2023年3月20日...
リベンジはいつでもどうぞ 今度は王座戦で出直し 藤井聡太の誉め言葉 手抜きに近い ありがとうございボサッ(ぼさにまるのさくら) 藤井聡太に太刀打ちするのは難しい 迷ったな カーン 投稿者のゴング忘れ これ、二回目の対局 2月で昇級を確定させた 渡辺明...
2023/03/20 00:03投稿
【白熱】渡辺明棋王vs藤井聡太竜王 第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝...
▼概要棋戦 :第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第4局対局日時:2023年3月19日主催 :共同通信社 河北新報、下野新聞、千葉日報、山梨日日新聞、新潟日報、...
ここで一時間近く時間使ってるんだ 「なべ棋王」って言ってるw 同じ日にNHK杯とったけど、ここではノーカンか おつでした~ うぽつです! この桂馬はカッコ良かった 人類最後の希望が永瀬になったな… この辺は先手が良さそうだったのにな 研究手なのかな?...
2023/03/19 16:56投稿
【初制覇】藤井聡太竜王 vs 佐々木勇気八段 第72回NHK杯テレビ将棋トーナ...
▼概要棋戦 :第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント 決勝公開日時:2023年3月19日主催 :NHK 日本将棋連盟▼対局者先手:佐々木勇気七段後手:藤井聡太竜王
仲良しかな? 将棋素人だけど狙いを解説しながらテンポよく進めてくれるおかげでわからないなりに楽しめました うぽつ こんな将棋星人と同じ時代を過ごす棋士は絶望的だな…テニスのベルディヒみたい どんな攻めも効かない。多分読み切ってたよね 倍倍金 堅い〜〜...
2023/03/16 15:54投稿
【まるでマジノ線】渡辺明名人vs 藤井猛九段 第94期ヒューリック杯棋聖...
▼概要棋戦 :第94期ヒューリック杯棋聖戦対局日時:2023年3月15日主催 :産経新聞社 日本将棋連盟協賛 :ヒューリック▼対局者先手:藤井猛九段後手:...
初手から飛車を動かした!? 頭と時間使ったけど何もお役に立てなかったわ(当然 香と飛に防御無視角…んー粘るならそっち専念でまだ何とかもなかったか ダメだw前は粘れたかも知れないが許さん復帰か どこまで粘れたんだ…香取られ大駒点無理つか攻防しない角…持...
2023/03/12 21:55投稿
シカ先生「ブースター接種治験(怒)」藤川賢治ch「日高8段、マスク...
■シカ先生日本のブースター治験https://www.nicovideo.jp/watch/sm41919301■SATORISM TV LIVE.72「緊急配信!っていうか別に緊急じゃないけどタイの感想などを喋りタイ...
テレビは気持ち悪い 5年保存餅もありますよ 日本近海の資源を掘削させないのは米国 コオロギパウダーは色々な食品に混入するだろうな インドとフィリピンは毛イツを入国禁止にした。エライ! 懇親会で、コンベーさんだ!って言われなかったですか? うちの親父は...
2023/03/12 18:41投稿
【神と伝説の競演】藤井聡太王将vs羽生善治九段 第72期ALSOK杯王将戦 七...
▼概要棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第6局対局日時:2023年3月11日-12日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛...
自分より強いヤツに会いに行く 羽生七冠が出現した際は、永遠の伝説が生まれたと思ったものだが 一矢どころか二矢報いてるだろ 流石納得の解説でした、けどやっぱ勝負出るしかなかった感かなぁ 半分タダやん感 まぁけどまだ時間残ってるし あーそっか先手から仕掛...
2023/03/12 16:39投稿
【準決勝】藤井聡太竜王 vs 八代弥七段 第72回NHK杯テレビ将棋トーナメン...
▼概要棋戦 :第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント 準決勝公開日時:2023年3月12日主催 :NHK 日本将棋連盟▼対局者先手:藤井聡太竜王後手:八代弥七段
拒否した場合の選択肢が少ないからじゃろ 「藤井盤面ドクトリン」を推したい 破るんじゃなく拒否しないのかといつも思ふ・・・ 水匠が角代わり定跡を公開したけどほぼ先手必勝らしいね、穴はまだあるらしいけど これで先手29連勝? 親の顔より見た盤面 おつでし...
2023/03/12 15:19投稿
【将棋】意外と知らない?段級位について完全解説!【佐々木勇気八段応...
衝動的に動画を作りました! 日本将棋連盟のサイトはこちら! → https://www.shogi.or.jp/ 動画では一部をぼかしています 妖精さんの将棋の強さは81道場で二段、将棋ウ...
2023/03/12 21:00投稿
鼻出しマスクで反則負け 3ヶ月対局停止 プロ将棋棋士 日浦八段と、連盟よ...
https://www.youtube.com/watch?v=GmkkqxQf7oc3月13日からノーマスクOKになるのに、日浦さんの3ヶ月対局停止が継続っておかしくないですか?ルール違反は誤解で、不適切...
人間将棋するところですよね? 私も久し振りに将棋指しました(汗) 頑張って解説しました。楽しんで頂けて何よりです。 藤川先生と日浦八段の会話聞きながら将棋見てたら、将棋って面白いなぁと思いました
関連するチャンネルはありません
日本将棋連盟に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
日本将棋連盟に関する大百科の記事
日本将棋連盟
日本将棋連盟とは、将棋の棋士活動を運営する公益社団法人である。 概要 1924年9月8日に東京の棋士が団結して「東京将棋連盟」を結成し、名誉会長に関根金次郎、会長に土居市太郎が就任した。更に1927年
全ての関連記事を見る